全8件 (8件中 1-8件目)
1

久しぶりに更新します。 あれからひまわりは、さらに背が高くなりました。 成長が早いです。
2020.06.25
コメント(0)

ひまわり観察日記 梅雨入りしてからは、ひまわりさんはぐんぐん育っています。 気がついたら、ひまわりの背の高さはブロックの二つ以上 ただ、プランターで育てているから、風に負けて、少し斜めに延びてます。
2020.06.16
コメント(0)
![]()
米が特製ではなく、ご飯の炊き方で糖質カットを実現しています。 炊飯されたご飯は糖質カットされて炊き上がるそうです。 糖質カット炊飯器
2020.06.13
コメント(0)
![]()
新型コロナ対策の為に、真夏も登下校する子供達 少しでも涼しく通えるように、汗取りパットです。 日本製 クール ドライ ランドセルパッド 洗える パット ワイドサイズA4ランドセル 対応 汗取 汗取り ひんやり 冷たいカバー メッシュ生地 パッド 夏用 接触冷感 水に浸して首に巻くと涼しく感じるネックタオルと同じ素材なので、汗を吸う事で少しでも涼しく感じます。 まだまだ、体が出来て無い小学生に、オススメです。
2020.06.13
コメント(0)

ひまわり観察日記 プランターに飾ったうさぎの人形 ひまわりがぐんぐん育って見えなくなりました。 既に子供の記憶からも、百円ショップで購入したうさぎの人形 記憶から消えてます。
2020.06.13
コメント(0)

ひまわり観察日記 ずいぶんと育ちました。 左が5月、右が4月に蒔いたひまわりです。
2020.06.07
コメント(0)
![]()
半導体の力で体を冷やす。 ネッククーラーNeo ネッククーラーNeo 実際にパソコンのCPU冷却に使われたり、車載冷蔵庫に使われている、電気を流すと片面かわ冷えるペルチェ素子により冷やします。 首を冷やすと冷えた血液かわ全身を巡り、涼しくなります。冬にマフラーを首に巻くのと同じ効果です。
2020.06.06
コメント(0)

風が強い日が続いてますが、ひまわりは元気です。 植え替えたひまわりは風には負けてますが、元気です。
2020.06.01
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1