おしゃれ手紙

2004.07.24
XML
カテゴリ: 読書
グラス
娘のレイと一緒である。

靴を脱いで、掘りごたつに入るスタイルが、けっこう落ち着く。

レイは、ビールと冷奴を頼み、私は、ウーロン茶と甘海老の刺身をたのんだ。

軟骨のから揚げと海老のマヨネーズあえを頼み、レイはカクテルを私は2杯目のウーロン茶を頼んだ。

「アユの塩焼き、頼んでもいい?」とレイが言い、私は、
「いいよ」と答えた。

「アユの塩焼き」が来た時、一緒に液体が添えてあった。

「これ、なんやろ?」とレイ。


箸を液体に入れて味見すると、少し酸っぱい。
たで酢だ。

これも「センセイの鞄」から得た知識だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
青年が鮎を乗せた皿を持って奥から出てきた。
たで酢が添えてある。

「たで酢のみどり色は梅雨のころの空気と合いますね」 センセイが鮎を見ながらつぶやいた。

サトルさんが笑って、センセイ、詩みたいですぜ、と言った。
詩ではありません、ただの感想です、とセンセイは答えた。

「エンセイの鞄より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


周りは、金曜日の夜の解放感を味わう、若者でいつもより騒がしかった。

私は、レイがアユを食べるのを見ながら言った。

「センセイみたいな人、いないかな・・・。」

「いないんと、ちゃう」レイが即答した。


◎日本昔話◎


★7月21日 *土用サブロウ* UP






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.07.25 00:22:55
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

ネモフィラがこぼれ… New! dekotan1さん

大仁温泉へ神経痛の… New! ron-pearlさん

イカの駅つくモール… New! hongmingさん

『にゃんこと一緒に… New! Mドングリさん

〇☆〇この日1日のこ… New! sunkyuさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: