おしゃれ手紙

2010.09.23
XML
カテゴリ: 映画
食べて、祈って、恋をして

自分を解き放て

NYでジャーナリストとして活躍するエリザベス(ジュリア・ロバーツ)は、30代に突入して、平穏な結婚生活や子供を望んでいないことに気づき、結婚6年目で離婚を決意。
逃げ出すように恋した年下の若者とは、彼女の過剰な愛のため終わりを迎える。
恋愛依存症の自分に嫌気がさしたエリザベスは、すべてを捨てて1年の旅へ。
ルールは1つ――“旅の間は恋をしない、一人身を貫くこと”。
イタリアでは“食”を追求、インドではヨガと瞑想に励む。
そして、最後に訪れたバリ島で、人生を大きく変える出会いが待っていた――。

イタリアやバリ島観光をするような映画なのか、女性の生き方を探る映画なのか私には、不可解な映画だった。

たぶん、人生をリセットするという映画なのだろうと思うが、リセットしなければならないような問題点もないように思う。


もともと、この映画は、見に行くランクが低かった。
もっと、見たいのがあったのに行ったのは、ジュリア・ロバーツの「プリティ・ウーマン」の大ファンの夫が誘ってくれたから。
ジュリア・ロバーツも、日本まで自家用ジェットで宣伝に来たそうだけど、オファーが来た時点でなぜ断らなかったのかと思う。

やっぱり映画は、ストーリーと脚本がしっかりしていないと、どんな有名女優が出ても良い作品にはならないと思った。

実話だそうだ。

・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
*父の麦わら帽子:会いたくて、会いたくて・・・。/泣かにゃ笛吹く隣の子*
・・・・・・・・・・・・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.26 22:17:42
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

『にゃんこと一緒に… New! Mドングリさん

大河『べらぼう』時… New! hoshiochiさん

映画の話 脱走(映画… New! KINNKOさん

社民党、衆院議席ゼ… New! h1212jpさん

チキンマックナゲッ… New! ぶどう^_^さん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: