おしゃれ手紙

2017.01.21
XML
カテゴリ: 映画
皆様、ごきげんよう

幸せは少しずつ

現代のパリ。
アパートの管理人にして武器商人の男(リュファス)と、骸骨集めが大好きな人類学者(アミラン・アミラナシュヴィリ)。
ふたりは切っても切れない縁で結ばれた悪友同士だ。
そんな彼らを取り巻くちょっとユニークな住人たちがいる。
覗きが趣味の警察署長、ローラースケート強盗団、黙々と家を建てる男、没落貴族、気ままに暮らすホームレス、そしてお構いなしに街を闊歩する野良犬たち……。
ある日、街で大掛かりな取り締まりが始まり、ホームレスたちが追いやられてしまうことに。
そんな街の緊急事態に、住人たちが立ち上がる……。


「汽車はふたたび故郷へ」のオタール・イオセリアーニ監督が81歳にして紡ぎ出す人間賛歌。現代のパリ。アパートの管理人で武器商人の男と骸骨集めが大好きな人類学者は悪友同士。そんな彼らを取り巻くちょっとユニークな住人たちが、街の緊急事態に立ち上がる。


パリ、骨董品・・・など大好きなキーワードがあったので楽しみに見に行ったが、なにがいいたいのか、さっぱり分からなかった。

汽車はふたたび故郷へ ■の監督作品で
「汽車はふたたび・・・」もなにが言いたいのか分からなかったが、この「皆さま、ごきげんよう」は、もっとわからなかった。
ミスシェパードをお手本に/a>■
ダーティ・グランパ
シーモアさんと、大人のための人生入門 ■とイマイチな映画が続いている。
「可笑しさ溢れる『皆さま、ごきげんよう』は、現代社会の寓話だ。

分からないのは、私だけなのだろうか?

■おまけ■
映画の冒頭、ギロチンの処刑の場面がある。
現代のパリの生活の中で魚の頭を落とす道具が、ギロチンを小さくした形のものだった。。

使っている写真は■ 2011年に行ったパリ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.21 12:33:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

『NHKから国民を守る… New! Mドングリさん

カリン・スローター… New! hoshiochiさん

映画の話 28年後...… New! KINNKOさん

映画『ユー・ガット… New! あけみ・さん

今年の紅葉🍁 New! ぶどう^_^さん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: