2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1

全員そろうとトラブルが・・・(^^;仲良くして欲しいものですが・・・・。
2015.11.30
コメント(4)

何故、そう名づけられたのかが分からないくらい懐っこい猫さんですね(^^;きっと裏の顔があるに違いない!
2015.11.29
コメント(4)

ご飯が出てくるまでお座り。近づいてくると少しソワソワしてきて・・チョッピリ牙をむいて「シャーー!!」(^-^;あとは一心不乱にご飯を美味しそうにカリポリ・・・ああ・・こんな丈夫な歯が欲しい・・・(そこか? ^^;
2015.11.28
コメント(4)

家猫さんは他の猫が来てもゴロゴロしてます(^^;野良猫(?)さんも家猫さんが近くにいても気にする様子無し。
2015.11.27
コメント(2)

人に撫でられると甘え声が出てしまう(^^;それにしても・・面白い尻尾ですね(^-^;
2015.11.26
コメント(4)

猫の耳の中は菌が入り込んだりして汚れるそうです。自分では耳かきできませんから、外猫さんは大変ですね。
2015.11.25
コメント(4)

たくさんの猫がいますが、その中に一匹・・前足が片方しかない猫さんがいます。これでは当然狩りは出来ません。ご近所の優しい方が世話をしてるのか?何とか無事に冬を乗り切って欲しいものです。
2015.11.24
コメント(4)

仔猫の回復力は凄いです。骨折してるはずの足で少しずつですが歩き回るようになってます。もちろん、まだまだですが~~。今まで歩かなかった分だけ筋力がない。僕も骨折したあとは完治した後もしばらくは腕が動かなかった。腕が固まったような状態でしたからね。リハビリで動くようにはなりましたが・・。この仔猫も毎日歩きながらのリハビリ。痛いかもしれないけど、頑張って早く自由に歩きまわれるようになって欲しいものです。
2015.11.23
コメント(4)

瀕死の状態の仔猫を保護。一命をとりとめて、少しずつ元気になっていきます。モリモリご飯を食べ、毛並みも良くなっていきます。動画をアップされた方(拾われた方)が飼う決意をされたようで、この仔猫もやっと安住の地を得ましたね。あとは足の骨折。早く治りますように・・(-人―)
2015.11.22
コメント(4)

イカのヌイグルミを猫に差し出す(?)姿・・ご近所さんの冷たい視線が・・・(^-^;明後日、車の点検日なので、明日は車内掃除をしようと思います。こんなの買ってみました。コロコロミニ クルマ(車)用 C0030価格:702円(税込、送料別)愛車・・かなり汚れてるけど・・これ1つでどこまでキレイにできるかな?(^-^;
2015.11.21
コメント(4)

かなり衰弱し、骨折もしている仔猫。良い方に救われて一命をとりとめたようです。この仔猫は本当に運が良い。他に捨てられた仔猫達の頭上にも幸運が舞い降りてくれると良いのですが・・。
2015.11.20
コメント(4)

どこに行くのかと思えば(^^;
2015.11.19
コメント(4)

警戒しながら美味しそうに食べてます。一度食べたらまた食べたくなる・・人に懐くのも時間の問題・・・かな?
2015.11.18
コメント(4)

避妊手術後、傷口を舐めないようにエリザベスカラーをするんですが、猫にとっては邪魔な存在。その邪魔な存在からやっと開放されました(^-^
2015.11.17
コメント(4)

匂いで食べ物かどうかを判断するそうです。ですから、鼻がつまったりしたら匂いが分からないので、目の前に置かれても食べ物かどうかわからないそうです。動画をアップされた方は、その事を知ってるので、顔をキレイにしてたんだと思います。
2015.11.16
コメント(4)

色・模様色々な仔猫達。もっとイタズラするのかと思いましたが、躾が良いのか・・どの子も大人しくて良い子達です(^-^)
2015.11.15
コメント(4)

仔猫は無邪気に遊んでます(^-^母猫はのんびり♪安心していられる場所があるこの親子は幸せですね。
2015.11.14
コメント(2)

仔ニャゴラ・・どれだけ食べれば満足するんでしょうね?(^^;最後には母猫ニャゴラも登場。元気そうで何より(^-^
2015.11.13
コメント(4)

可愛い仔猫達に何かあったら大変ですから、母猫も必死です。仔猫達はお食事で必死です(^^)
2015.11.12
コメント(6)

あまり美味しくないのか・・匂いが変なのか・・ほとんど飲んでくれませんね(^-^;
2015.11.11
コメント(4)

謎の生物の赤ちゃん(^^)実はモモンガだったとは・・。僕が実際に拾ったとしたら・・絶対無理でしょうね。
2015.11.10
コメント(6)

猫によっては大暴れする仔もいるそうで・・(^^;あと、猫の爪は内側と外側の二層構造になっていて、内側のクイックと呼ばれる部分には神経と血管が通っています。そこを傷つけると猫にとっては凄く痛いそうで・・・。(血もなかなか止まらないそうですし・・)以後、爪きりさせてもらえなくなります。痛い思いをするのは人も猫も同じく嫌ですから。猫の爪を切る時は、注意して下さいね。
2015.11.09
コメント(4)

縄張りに敵が入ると臨戦態勢!結局負けちゃったけど(^^;
2015.11.08
コメント(4)

泣き声はガラガラだけど、可愛いですよね(^^このままスクスクと育って欲しいです。
2015.11.07
コメント(4)

スピード取締りの最中の珍事。ネズミ捕りにワンちゃん二頭(カップルと思われる)が乱入。片割れだけ現行犯逮捕で車で署に連行されました。
2015.11.06
コメント(5)

野良にしては懐いてますね(^-^もう飼い猫といっても良いくらい懐きまくってます。うちも庭が広ければなぁ・・。飼うのは無理でも、冬場の野良避難所に小屋を建てておくことが出来る。
2015.11.05
コメント(4)

子育て中の母猫は神経質になってます。下手したら育児を放棄したり、最悪の場合子供を食べてしまうこともあるそうです。刺激を与えずに、そっと見守ってあげるのがベストです。
2015.11.04
コメント(4)

皆で食べるご飯は美味しいよね~。でも・・皆、かなり残してる。(^^;あまり美味しくないのかな?それともお腹いっぱいだったとか?
2015.11.03
コメント(4)

保健所に送られそうになるところを保護。ミルクを飲みながら何か言ってますね。「ミルク、美味しいよ」・・かな?
2015.11.02
コメント(4)

狸さんに道を譲らないどころか、行く手を遮る黒ニャン。猫パンチもなかなか迫力ありますね(^^;狸さん・・もう少し頑張らねば・・・
2015.11.01
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1