全12件 (12件中 1-12件目)
1
キャップ&ガス屋の報告を整理すると投手 カツ、キャップ、麒麟、アクアA捕手 ロビン、スランプス内野手 バース、兄貴、ETC、アクアB、助っ人A外野手 ライガー、悲壮感、ガス屋、Jr、王子、アクアC、助っ人B外野手が多くて、内野手が少ないですねぇ~カツ、キャップ、麒麟は投げない時は内野にまわって、ガス屋&ライガーも内野ですかねぇ~問題のチーム分けですが、新人選手にサイン慣れしてもらうために片方はオールポパイにしますAチーム 監督仕切りカツ、ロビン、バース、兄貴、麒麟、ETC、ライガー、悲壮感、JrBチーム キャップ仕切りキャップ、スランプス、ガス屋、アクアA、アクアB、助っ人A、王子、アクアC、助っ人Bこんな感じでどうでしょうかそうそう、私も出ますよ~
2009.01.31
コメント(0)
天気は何とか回復しそうですね今のところ投手は、カツ、キャップ、麒麟の3人未定のコブラが来て4人ですね~おそらく、投手陣は二つのチームにわかれるので、もう1~2人欲しいところです誰か投げれる人いますかねぇ~他のポジションは、キャッチャーがロビンとキャップ内野が、バース、兄貴、ETC、麒麟、カツ外野が、ライガー、悲壮感、ガス屋、Jr、王子他チームとのかね合いもありますが、ライガーなんかは内野での出場になるかも・・・他チームの方の情報あったら連絡下さい
2009.01.30
コメント(8)
昨日から四人目の新人選手が加入しました以前高校の練習が休みの時に来た事があったので面識はありましたが、正式入団という事で昨日はそれなりに緊張したと思いますまぁ、同期入団が四人でそのうち同じ高校の同級生が三人高校の先輩は多数いるし、高校時代のコーチもいるのですぐになじめると思いますで、恒例のHN(ハンドルネーム)を決めなくてはさっそくHN決定部長のレオコーチに連絡したら・・・〇田君入ったんですか外野で小柄だけど思いきったスイングする選手でしたね命名します1. タニ (読売の谷っぽい選手になってほしい)2. ライガー (小柄で思いっきりのいい選手と言えば)3. レッド (グローブが赤かった)と、三つの候補をあげてくれましたこれ見て私は迷わず『ライガー』に決定しましたどうしても、レオと私が決めると、プロレスラーかアニメ系になってしまうんですよねぇ~まぁそこはひとつご勘弁を・・・
2009.01.26
コメント(0)
今日は寒い中練習お疲れ様でした参加メンバーも15人と多かったですね新人の4選手も元気に参加してくれましたアップはいつもキャップに任せているのですが、今日はダッシュが長かったですねぇ~あれで結構バテた選手も多かったのでは・・・それでもみんな新人に刺激されたのか良く足が動いていたのではないでしょうか最後は人数が多かったので、バントの予定を変更して『スクイズエンドラン』の練習をしたのですが、一部の選手を除いて最初にしては良く決まっていたのでは新人選手が、いざという時に『内野ゴロを転がすのがいかに難しいか』が本当にわかるのはいつの事やらと思って見ていました来週は他チームと合同で試合形式の練習です徐々に実践感覚でやっていきます
2009.01.25
コメント(0)
今週末はなんか、めっちゃ寒そうですねぇ~今の予報では、最高気温が5℃ってなっています・・・これじゃ投手の投げ込みどころじゃないですね~まぁ、まだ始まったばかりなので焦る必要もないので、基礎的な事を反復練習ですな2月から練習試合と言いましたが、試合と名が付くと張り切りすぎるので、他チームとの試合形式での合同練習という形にします(2月1日)投手は、この試合形式の中で投げ込みをしてもらいます なので、投手陣は故障していない限り全員投げてもらいますもちろん球数は制限しますし、基本的にはアウトローのストレートのみでいいかと思います当分、毎週日曜日が野球になりますが、よろしくお願いします
2009.01.22
コメント(4)
二つ前の日記(1月15日)に『18日に不参加の人達は25日には参加するように都合をつけて下さい練習なしでいきなり試合には出さないので、よろしくお願いします』と書いていますが、練習に来ていない事へのペナルティーで試合に出さないわけじゃありません昨日練習した人はわかったと思うのですが、いきなりバント、盗塁、エンドランなど出来ないです守りにしても普通には動けないです・・・投手を考えてみたら一番わかりやすいと思うのですが、練習なしでいきなり試合で投げるのは怖いですよね徐々に球数を増やして肩を作っていかなくてはケガの元です野手もそうですこの時期一番怖いのは何と言ってもケガですから、昨日なんかでも、いきなり最初からとばす選手は見ていて怖いです動きの良かったガス屋&悲壮感などは、シーズンオフでもジムに通ったり、他のスポーツで体を動かしていたみたいですとにかく、ケガをせずに万全の状態で公式戦に入って行けるようにするのが、これから1ヶ月の課題です現時点では、技術は二の次で十分ですよ体さえ万全ならそれなりに試合にはなるでしょう
2009.01.19
コメント(0)
心配していた天気は何とかもちました今日から2009年の活動スタートです参加人数は、私を入れて9人 と言う事は欠席は10人ですか・・・今日参加したメンバーはみんな動きは良かったですね~特に目を引いたのが、ガス屋と悲壮感の二人悲壮感は最後にバテましたが、ガス屋は最後まで元気でしたねぇ~ETC&兄貴のベテランコンビは自由調整を認めているので、2月からの練習試合も最初は出たい時だけ出てくれたら良いですみんなそろそろ筋肉痛が出始めているころでしょうか私は何故か明日、もしくは明後日ごろに筋肉痛になるはずです夕方GMから連絡があったのですが、今年は4月中旬から7月中旬に全軟の日程が組まれていないそうですその間に勤労者大会が入ってくるのでしょうが、何か(民間の大会に出るとか)考えないといけませんねとりあえず、今年も元気に頑張りましょう
2009.01.18
コメント(2)
どうも~久し振りの更新です忙しいやら、ネタがないやらでほったらかしていました18日の日曜日は今年の初練習なんですが、天気が微妙です気温が上がるのはいいのですが、そうなるとやはりなのでしょうか2月から練習試合を組んでいく予定なので、体を動かしておきたいところです18日に不参加の人達は25日には参加するように都合をつけて下さい練習なしでいきなり試合には出さないので、よろしくお願いします
2009.01.15
コメント(0)
世間では明日から三連休みたいですなぁ~私は明日、明後日は仕事で休みは12日だけですもちろん普通に仕事の方もおられるとは思いますが、正月休みも3日だけだったのでとにかく休みが欲しいちなみに、12月も休んだのは4日ほどだったでしょうか最近はこんな愚痴っぽい日記が多いですなぁ~さて、18日の日曜日から『岡山ポパイズ』の2009年の活動が始まります今年はどんな年になるのか どんな年にしたいのか何か目標を決めなくてはいけませんねぇその前に仕事を片付けなくては・・・
2009.01.09
コメント(0)
今日は熱も下がり家族全員体調復活長女は保育園へ残る四人で最上稲荷へ初詣に行きましたこの最上稲荷は岡山県内だけでなく中四国の各地から参拝者が訪れる所で、今日は各企業が仕事始めで初詣に来る日なので大勢の人でしたうちも一応会社やってるので毎年、『商売繁盛』の御祈祷してもらってます待ち時間におみくじを引いてみました長男1番・・・これは番号的に大吉ですよね 引出しから紙を取って見るとやはり大吉でした次男33番・・・ちなみにこのおみくじは1番~33番 つまり兄弟で最初と最後を引いたのですが、こちらも大吉でした私22番・・・吉嫁20番・・・そろそろかなと思ったら・・・やっぱり凶まぁ以前私は正月早々大凶引きましたからそれよりはマシかな・・・さて、今度の休みはいつになることやら・・・
2009.01.05
コメント(0)
昨日、今日(3、4日)は仕事でした・・・それは決まっていたこと&メシのタネなのでいいのですが2日の夜は一人だけ嫁の実家から自宅へ帰っていました0時過ぎに小腹がすいたので、せんべいを食べたのが悪かったのか消化不良みたいでムカムカしてなかなか寝られません寝たり起きたりを繰り返し、朝の6時にゲー体調は絶不調ですが、現場に行かなくては・・・現場では膝と腰がガクガク職人さんからは、「仕事は大丈夫ですから帰って寝てた方がいいんじゃないですか」と言われましたがみんな三が日にもかかわらず出て来てくれているので夕方まで耐えました帰って体温を測ると・・・38℃食欲はまったくなく朝から口にしたのはパンひとつだけ私が嫁の実家を出た後に次男が、嘔吐したとの連絡で、記憶をたどると・・・年末、長女が嘔吐&下痢してた・・・その前に嫁が嘔吐はなかったものの体調不良で1日寝込んだ・・・たぶんここからですな・・・ 嫁長女私&次男ただ、嫁は昨夜(3日)に嘔吐 いまもダウン なので、もしかしたら長女私&次男嫁 なのかも・・・今のところ助かっているのは長男だけ彼は、外から帰ったら『手洗い&うがい』をしなさいと嫁から躾けられ、毎日それを遂行しているので大丈夫なのか確かに去年、家庭内で『インフルエンザ』が流行した時は感染しましたが、風邪をひいたのはあまり記憶にないですみなさん、『手洗い&うがい』はちゃんとやった方がいいですよしかし、年末年始に行った私と嫁の実家の人たちは私たちが帰った後大丈夫なのでしょうか明日は何とか休めるように都合つけました朝から電話がガンガン鳴らなければいいのですが・・・
2009.01.04
コメント(0)
明けましておめでとうございます昨年はお世話になりました 本年も引き続きよろしくお願いいたします今日は毎年恒例の県OB野球連盟のOB戦がありましたポパイズからは、まだ3年生のロビンを含めて8名の参加でしたと言うか、ほとんどポパイズでしたね久しぶりに、みんなが野球してるのを見ると、「今年もまたはじまったなぁ~」って感じですみんな元気にやっていたので何よりです夕方、テレビで「さんまのまんま」を見ていたら、西武ライオンズの選手が出ていたのですが、初めて『岸投手』をマジマジと見たら・・・ポパイズのとある選手にソックリでしたうちの嫁も、「うんかなり似とる」と言ってましたが、誰だかわかるでしょうか
2009.01.02
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


