2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

今日のごはん娘と主人が仕事だったので、ゆっくりとひとりで 朝ごはん食べました一尾だけ残っていたさばみりん干し白菜の浅漬け若鳥のもも肉フライ 辛し入り七味がけ醤油マヨネーズたれちくわの磯辺揚げデザートにコーヒーゼリー 夏が来た♬大人のほろ苦コーヒーゼリー♡ by いりこ☆カルピスゼリー シュガーカットで爽やかカルピスゼリー by 金太郎丸と、思いましたがすでにおなかがいっぱいで食べられず。休日のゆっくりと過ごす時間は、気持ちを充実させてくれますね明日からの仕事のために今日も一日、出来ることはしておこうと思っていますにほんブログ村
2013.06.16
コメント(0)

県庁おもてなし課 有川浩映画になったと聞いて本をもう一度読みました有川浩さんの登場人物はいい!!!有川浩ってどこまで進化を遂げるんでしょう読みながら 起爆力 って言葉が何度も浮かびました手に汗握るというかどう着地するのかわからないからどきどきするというのかめちゃくちゃ、引き込まれますいいわあーあらすじは県庁勤め何年目かの 掛水 という主人公が観光課のおもてなし課で持ち上がった 県観光を紹介するボランティア特使にいまをときめく作家 吉門喬介(よしかどきょうすけ)にお願いしたことから話がはじまるのですが・・・・・。吉門さんかっこいいっ惚れましたっ映画で配役が、高良健吾さんなのもいいっ男っぽいと思うので。で、気の強そうな妹役の女優さん(関めぐみさん)も、素敵なキャステイング!!!私の中のイメージにあっていてうれしくなりますふふふ、楽しみだなあ掛水さんもよいのよ いい味出してますし高知の方言も独特でよいが!! という言葉がよく出てきます大丈夫、とか それでいいんだ とかの意味のようなんだけど男っぽいですこの作家さんの男性像にはいつも心をわしづかみにされますぜひ読んでください楽しい物語に出会うといつもすごく得した気分になりますにほんブログ村
2013.06.10
コメント(0)

水滸伝 全19巻 心に ずしっとくる 硬派なよい話でした何度泣いたか知れませんっでもでもでも。とにかく壮大な宋という国を相手に叛乱を起こした男たちの戦の話 なので、16.17巻で一度 体力が無くなり一時休止 してしまいました中休み というか 休憩 とうか が必要で2週間ぐらい明けてからようやく読み始めました体力だけでなく、精神力も必要な本です躍動感のある 男たちの生きざま を余すことなく描き切るということは死を、別れを、書かなくてならないことだから。人はなぜ生きるのかどうすれば悔いなく生きれるのかその問いの答えがこの本にはあると思えるのですそしてこれからも戦う男たちの心の中に信念として根付いた 志 はいろんな人の心を巻き込んで炎のかたまりとなって宋国を動かしていくのだろうなあ第2シリーズ 陽令伝 読みたいと思いますが、ちょっと時間をおいてからにします108人の巨星 の 話だとも言われているんですね、水滸伝は。宋江殿、ちょう蓋殿、呉用、etc個人的には物語の最初で 青面獣楊志 を好きになり物語の後半で 宋江様 に 心惹かれましたそれから、好きとか、心惹かれるというのとは少し違うけれど、宋の役人、青蓮寺という政治の闇の部分を担う 李富 にもなんだか 憎み切れない想いを持ちました冷静にして沈着、国のあるべき姿という信念を持っているところとかその思いがぶれることがないところとか切れ者で、上司にも目をかけられている優秀さなのにスパイにするために近づいた女に心身ともに、溺れてしまう意外さ、というか弱さを持つというか、人間臭さというか。魅力的な登場人物ばかりですぜひ一読をお勧めしますにほんブログ村
2013.06.05
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1