佐竹台8丁目25番地―12

PR

Profile

佐竹台

佐竹台

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Dec 6, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年ももう12月ですよね。

ということで、 Bsとしてはあんまり振り返りたくない年でしたが
恒例の回顧の企画に参加させていただこう、と思います。

…すみません、データ細かく見て示して、というところまで
今の私の状態は頭が回らないので、

羅列するような形になりますが、ご容赦ください。

---
1.今年活躍したと思うBsの投手(3名まで)

・金子千尋投手

2年続けて2桁。2年前も後半戦先発で6連勝でしたから、


9月の抑え起用は、私は賛成でした。結果はでませんでしたが。

抑えで使うのであれば、速球主体で押しにかかる気持ちは分かります、
が、それだけだと打たれるんだよ、ということが分かったと思うので。

(配球に関しては捕手が主に責められるべきですが)

その経験を、来年は先発投手の柱として、活かして欲しいです。

やはりこの投手の場合は、カーブをどう見せるか、だと思うんですよね。

・岸田護投手

あれだけの期間離脱しておいて10勝したんですから。

離脱をマイナスとカウントするか、
戦力として働いた時期に素晴らしい活躍をした、というべきか。

私は後者と判断したので、岸田投手を選びました。

来年は走者を出してから、どう「それなり」に抑えるか、でしょうね。


・山本省吾投手

普通の打線のチームなら13勝はしている活躍でした。

1年間ローテも守ったし。
限りなく二年連続二桁勝利に近い活躍をしましたから。大崩れもしなかったですからね。

来年も頼りにしてます。特に今年苦戦した左腕が苦手なE相手には、リベンジの鍵を握る投手でしょう。

---


・坂口智隆選手

守備の安定は言うまでも無く。

打撃はよくぞ夏場以降盛り返しました。
内角球を体の回転で打って飛ばす技術を身につけましたね。
課題だった左投手相手も今年は克服しましたし。

四球を選ぶタイプではないので、彼は3番打者の方が適任なのでは?とも思っています。

・山崎浩司選手

バットを振り切らずにボールにぶつけて、センター返しする技術は素晴らしかったです。
今年大きく伸びました、やはりそれだけ努力をしたんでしょう。

バントが出来るようになった夏場以降、打撃もまた調子を上げて。
ひょっとしたらバントから、何か打撃のコツを掴んだかもしれません。

ファールで粘れる彼のようなタイプは貴重です。ウチには他にいないだけに。
来季も期待しています。

・カブレラ選手

ふざけた選出ではありません。
7月、復帰直後の安打製造機ぶりは素晴らしかったです。月間MVPも取りましたし。

彼が安打打っても、点にならない打線を組んだ、攻撃をしたチームとして問題があっただけで。

率が残せるタイプの選手だと思うので、
彼にあまりHR狙いをさせなくても勝てるような使い方ができるか?が
来季のBs躍進の鍵でしょうね。

---
3.今年Bsの試合は何試合生観戦されましたか?
 分かるようでしたら、その勝敗(勝-負-分)も。(例 37試合[20-16-1])

10試合5勝5敗。 …5つも勝っていたんですね、というシーズンでした。

---
4.今年最も印象に残った試合(1試合)

8月14日のBs-H戦。

岡田君のHR。あの当たりであの飛距離、忘れません。

---
5.今年プレーオフ[クライマックスシリーズ]に行けない(進出できない)と諦めた(判断した)時期または試合は?

…具体的にこの試合、というのは無いんですが…
8月4~6のホームE3連戦3連敗、でしょうかね?
7月は少し盛り返していましたからね。ひょっとして、とは期待していたんですが。

---
6.今年怪我人・アクシデントが続出しましたが、どれが痛かったと思いますか?(3つまで)

・カブレラ選手
・岸田投手
・日高捕手


---
7.今チームに足りないものはなんでしょう?(3つまで)

・走塁・進塁の意識

バント自体が投手正面の下手なものでも、1塁走者のスタートがよければ成功になるわけですから。
Fとの違いは、そこの意識付けでしょう。

・救援投手起用での、勝ち試合、負け試合でのケース分け

接戦リードだけでなく、大差リード、ビハインドでも香月、っていう起用は異常。

・1,2軍の選手入れ替え頻度

1軍で結果出なくても、使い続ける辛抱は大事です。
ただ、辛抱しすぎて使い続けるのは、単なる怠慢と一緒ではないでしょうか?

---
8.今年正直頑張りが足りなかったと思うBsの選手(3名まで)

・森山周選手
これはベンチの責任かもしれませんが、代走で起用されてるわけで。
あと自分自身の何がセールスポイントか?を考えたら、
もっと投手を牽制するような、走るぞ走るぞ、という姿勢くらいはもっと見せるべき。

・後藤光尊選手
負傷したら早く戦線に戻りたい気持ちは分かります。
が、無茶をして再発、ってのは言語道断。選手は体が資本であることを自覚して欲しいです。

・清水ウニ夫投手
荒れ球が魅力なのは分かっていますが、
悪い時に全ての球種で全くストライクが入らないのでは…使いづらいですよね。

---
9.Bs関連の新語・流行語大賞・事件など(3つまで)
→メディアに掲載されたものでも個人的、仲間内ネタでも結構です。

事件としては、札幌ドームの審判カウント認識間違い、
大村盗塁タッチアウト、でしょう。

…なんかあれが今季のケチの付きはじめだった気がします

新語としてはやはり… ダメナンデス でしょうか。

---
10.今年大石監督に点数をつけるとしたらズバリ何点ですか?(100点満点として)

30点

…恐らく、監督がやりたい野球ってのは、
攻撃面では今年のような長距離砲を並べるものではなかったと思うんですが…

やりたい野球をさせてもらえなかったんだろう、という同情で少し点数を上げました。

ま、でも投手起用はヒドかったですね。

---
11.セカンドが定着したので【恒例の設問をちょっと変えます】
後藤光尊選手の打順は何番がベストと思いますか?(1つまで)

キツイこと書きます。奮起を期待して、のことです。

代打要員。

今年の成績で考えると、打線の繋がりを考えると、

後藤選手よりも山崎選手の方が良いでしょうから。
ファールで粘れるし、四球選べるし、右方向に打てるし。 バントは…両者期待できないですが

スタメンで使うなら、6番~8番辺りで、岡田君と連ならない使い方なら良いかな?と。

出塁率の重要さを叩き込むために、
いっそ1番打者も面白いかもしれませんけどね。


---
12.Bsで来年期待する選手は誰ですか?(3名まで)

・T-岡田選手 …どれだけ三振してもいいから、イチかバチか狙い球絞って思い切り振り切って欲しいです。
何か打席での迷いがそのまま伝わってくる今季でしたから。

・小瀬選手 …7月以降、汚い当たりの内野安打の稼ぎ方を覚えましたよね。
あとは走塁でワンランク上を狙って欲しいです。

・延江投手 …まずは1軍デビューを目指して。面白い球を放るらしいですよね。期待しています。

---
13.Bsブロガーの中で印象に残っているエントリー(記事)を教えてください。
→個別のエントリー(記事)を挙げられない場合はその方のブログのタイトル名でも結構です。

…これは…特にこれ!!というのは無いですね。

---
14.Bs以外で2009年讃えたい!と思う選手・チーム各1名

読売ジャイアンツ。

…こういったところにGの名前挙げるのをはばかる人もいますけど、
私はアンチでも何でもないですから。(応援していない11チームのうちの1つでしかないので)

それは置いておいて、

表現は悪いですが「育成選手」という選手囲い込みという手段の
有効性にいち早く気がつき実践したところはエライと思います。
(ドラフトの逆指名、なんていう囲い込みよりはよっぽどマシですから)

そして、一芸に秀でた選手(代打とか代走とか)の使い方、生え抜きの育て方、
見事だったと思います。

---
15.ズバリ来年2010年のBsの順位予想は?
来年へのコメントなどありましたら、併せてお願いします。

もちろん1位になってほしいですよ。

でも… 3位くらいでしょうか?

そろそろ3位から日本シリーズ出場チーム、っていうのが出て来ても位頃だと思いますし、

全て超アウェイの中で勝ち上がっていく…
それをするのは、なんだかウチのような気がしてならないんですよね 笑


---
こんな感じです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 6, 2009 01:39:18 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

仰木マジックと僕の… ミスチルファン1974さん
がんばれ!ネッピー君 ながえもん。さん
Resistance しゅんすけ。さん
子連れドリブラーの… 子連れドリブラーさん
Brave Heart Jennyさん
ハヤテの野球観戦お… ハヤテ1985さん
箒星 航平0857さん
悲観主義 悲観主義さん

Comments

佐竹台 @ Re:優勝おめでとうございます!(02/25) 仙台の佐竹ファンさんへ コメントいただ…
仙台の佐竹ファン@ 優勝おめでとうございます! ご無沙汰しています。 ブログを更新されて…
新米3109 @ Re:最適な1番打者はナカジ(02/25) 面白い マネーボールを思い出します
kojima-16 @ こじいち オリックスのブログやっています。 2011…
佐竹台 @ やまもぉさん お疲れ様でした&ありがとうございました…
やまもぉ@ Re:ピッチをワイドに使えるように【J2第16節vsFC岐阜,○2-0】(06/05) お疲れちゃーん♪ いやー爽快爽快! 中…
佐竹台 @ 通行人 Hさん セットポジションの方が抑える確率が低く…
通行人 H@ 相性 セットになれば自ずとストレート系の球が…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: