佐竹台8丁目25番地―12

PR

Profile

佐竹台

佐竹台

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Dec 13, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
…昨日の話です。

…楽しい会だったのですが写真を撮り忘れて
文章だけになってしまいますが

チャラ夫会忘年会が昨日、
東京の日暮里、森本ひちょり選手の実家の焼肉絵里花で開催されました!!


---
参加者は全部で12名。

美味しい焼肉で、ビールも進んで。

…しかし、途中からやたら某先生と
マッコリをさしつさされつして、飲みまくった覚えが…


…少し記憶あやふやになっているから、相当飲みましたね…

…しかし、ここのところ体調不良で苦しんでいた私でしたが、

帰宅直後に飲んだソルマック効果もあり、あと何より楽しいお酒でしたから、

翌日(今日)、疲れはありましたが二日酔いは全く無く。
やはり、楽しめる酒が一番ですね!!



議題?として上ったBsの課題としては、やはり

抑えは誰が良いのか?

ということでしょうね。

加藤大輔は、昨年まで4年連続60試合登板で
今年も50試合?登板していますから、

勤続疲労もあって当然だと思うんです、
長い目で見たら先発転向もありかな?とも思っています。

となると抑え不在になるんですが。

また木佐貫も入ってきて先発に回るとしたら、
誰か先発を後ろに持っていく余裕が出来ます。

私は、あの速球の速度とカーブスライダーフォークという持ち球、
そして長いイニング投げた時のスタミナの無さから考えると


金子も今季最後の方に使われて失敗しましたが
あれはカーブを使わないリードの方が問題
だと思ってますし、

岸田君は…走者出しちゃうと不安定になるのが、
果たして抑えとしては良いのか…?
そもそも出さなければよい、四球も少ないし、という考え方も十分ありですからね。


「中継ぎタイプだけど、9回1イニングを投げる担当」
という考え方も、大崩が無くて面白いでしょう。

岩瀬とか高津とか、速球の速度以外で抑える能力が確立されると
抑えのエースとして長持ちする、という考え方もありますから。

…これらを考えると…起用が難しいところですね。

---
2次会はチャラ夫会をカラオケ店で。

いやはや、楽しい会でした。

1つだけ、書かないといけないことがあるとしたら
来年のBsの外国人選手には
替え歌作られないように、活躍してくれ!!


ということでしょうか 笑

---
最後になりましたが、
楽しい会を企画&幹事を務められました、ミスチルファンさん、

そして、2次会のリードを務められました、神戸太郎師匠。

お二人はじめ、昨日楽しい会に参加・ご一緒しました皆様

ありがとうございました!!<(_ _)>

来年こそは、優勝したぞ!!で祝勝会も兼ねることが出来たら最高ですね。

それを目指して、Bsには来季こそは結果を出して欲しいところです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 13, 2009 04:54:24 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

仰木マジックと僕の… ミスチルファン1974さん
がんばれ!ネッピー君 ながえもん。さん
Resistance しゅんすけ。さん
子連れドリブラーの… 子連れドリブラーさん
Brave Heart Jennyさん
ハヤテの野球観戦お… ハヤテ1985さん
箒星 航平0857さん
悲観主義 悲観主義さん

Comments

佐竹台 @ Re:優勝おめでとうございます!(02/25) 仙台の佐竹ファンさんへ コメントいただ…
仙台の佐竹ファン@ 優勝おめでとうございます! ご無沙汰しています。 ブログを更新されて…
新米3109 @ Re:最適な1番打者はナカジ(02/25) 面白い マネーボールを思い出します
kojima-16 @ こじいち オリックスのブログやっています。 2011…
佐竹台 @ やまもぉさん お疲れ様でした&ありがとうございました…
やまもぉ@ Re:ピッチをワイドに使えるように【J2第16節vsFC岐阜,○2-0】(06/05) お疲れちゃーん♪ いやー爽快爽快! 中…
佐竹台 @ 通行人 Hさん セットポジションの方が抑える確率が低く…
通行人 H@ 相性 セットになれば自ずとストレート系の球が…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: