全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()
今朝は携帯のアラームをセットし忘れ、起きたのは午前6時半過ぎでした息子たちが起きる気配がなければ、完全にアウトでした今年度に入り、登校開始時間が15分遅くなったのでまあそれ程大事にならずに済んだのですけどね。昨日はソフトの練習日でした。以前、5時間の授業の後の練習の頃は練習開始前にささ~っと宿題が出来たようですが、6時間授業の長男は宿題をする暇がなく、午後7時過ぎにクラブを終えて帰宅し、まずお風呂に入り、夕食を食べ、それから宿題を始めると就寝時間を遅くしないと終わらせることが出来ないようです。もう少し終わるのを早く、と部長経験者の方が平日のコーチの方に話してはくださっていたのですが、あまり早くは終わらせられないようです。昨日は夫がいなかったので、息子たちが寝静まったら[DVDソフト] ラスト、コーション 通常版を観ようと楽しみにしていました。ところが長男の宿題が多くてなかなか終わらず、寝に行ったのが午後11時近くでそれでもまだ起きている気配があったので静かになるのを待っていたら遅くなってしまった。でもどうしても観たかったので半分だけと思いつつ、半分では切れません。時間を感じさせずに全部観終わりました。結局全部見終わったのが午前2時過ぎでした。平日なので寝坊するはずよね・・。今日(金曜日)は明日のソフトの試合に備えて早く寝ないといけないし、土曜日の夜もそうだし・・。濃厚なベッドシーンが話題となった作品のようですが、全体を通してあまりそのことにとらわれずに観ることが出来ました。始まりは学生の抗日運動から始まった稚拙に感じられる行動が、やがて大きな流れに巻き込まれていき、次第に心を許していく男に対し、任務を遂行しなければならないヒロインの苦悩。そして、やっぱりそうか~のラストでした。次は長男が観られる時に 中古》【DVD】HERO 英雄 スペシャル・エディション(初回限定)洋画を観ます。
May 29, 2009
コメント(2)
先日、日頃行きつけのクリーニング店で会員様半額の日がありました。スーパーのテナントなので、スーパーの創業祭などに合わせて値引きされる日があるのでなるべく利用しています。ちょうど夫のスーツやネクタイ、舅に頼まれたクリーニングが数点あったのでいい機会だとクリーニングに出しました。日頃家計簿をつけているので、帰宅してから家計簿にクリーニングの料金を記入していていたらスーツ上下2着、ネクタイ2本、ジャケットとズボン(舅のもの)を出したのに、夫の方のスーツ上下がジャケット3着とスラックス1本になっていました。で、受け取りの日にその時にいた店員の人に話して中身を確認してもらい、多く払っていた分を返金してもらうことになりましたが、その店員の人もまた変な計算をして、変な金額を返金してくるのです。明細の見方が(っていうかもともとの値段が)分かっていなかったので、その人が説明する変な計算根拠を一度聞いてから返金してもらい、店を出ましたがやっぱりおかしい。お客さんが後ろに並んでいたので、一旦店を出ましたが、また店に戻りました。ホントはスラックスは元々440円なので、半額で220円でした。店員さんはスラックスを礼服のジャケットとして打ち込んでいたので760円の半額380円を私が払っていました。なので、380-220円で160円の返金だったのですが、その人はなぜか220円の半分で110円の返金と言い張る。結局、他の店員の人が一緒に話を聞き、『そうですね、160円ですよね』と訂正、私に説明をしていた人は途中で話を遮るように『はいはい、あと50円』とお金を渡しました。間違ってすみません、でもなく。別に50円が欲しくて戻ったわけでもなく、間違っているのがあまりに気持ち悪かったので訂正に戻ったのですが、お金を返せばいいんでしょ!という態度が非常に頭に来ました。っていうか、立て続けに2人も間違うクリーニング店、他のチェーン店の人が感じがよかったので会員になったのだけど、この店はね~って思いました。長男にこの話をすると、すぐに計算できましたよ。小学生並みだっつうの。
May 27, 2009
コメント(2)
![]()
楽しみにしていたDVDが届きました~♪夜どちらか1本観れるかな?先日、保健所から封書が届きました。昨年、長男が入院した病気は小児慢性特定疾患の中に入る病気で治療に使う薬などで医療費が高額になることから治療に関するデータ収集に同意すれば公費負担で治療が受けられるのです。実際、長男は昨年抗がん剤を使う治療をしましたが、抗がん剤って少量でもとっても高額なんだそうです。で、更新時期が到来したそうで幸いなことに長男は長期の休みのみ外来の検査を受けることになったので、とても提出期限には間に合いそうになく、まあ来週より今週の方が早めに済ませておいた方がいいので、明日主治医の先生に書類への記入をお願いに行くことにしました。これから高額な治療費がかかることは考えられないけど熱が出たりすると検査に行かねばならないし、自己負担の上限があるので申請しておけばとっても助かるので。娘はバスに乗るのが好きみたいなのでまあ喜ぶでしょう。夫は明日はコンサートで金曜日には帰ってくるのですが、厄入りの飲み会を開いてもらうそうなのでご飯もいらないらしい。来週は今のところ予定通り大阪出張なので夜ゆっくり過ごせるのが楽しみだわ♪紫外線が強い中、ソフトの試合を観に行く機会が増えるので内側からも・・と今日ビタミンCを買って来ました。ちょっと気になるシミがどのくらい改善されるか楽しみです。皇漢堂製薬ビタミンC-L錠 【クニヒロ】 100錠【第3類医薬品】
May 27, 2009
コメント(6)
![]()
昨日は歯科で歯を磨いてもらい、すっきりして帰宅しました。行くためには娘を実家に預けねばならないけど、これからは半年に1度は歯石を取りに行こうと思っています。幼稚園に行くようになればもう少し行きやすくなるしね今週は月曜日が運動会の代休でしたが、そろばん、昨日は長男はソフトのメンタルトレーニングで午後6時~9時まで、今日はまたそろばんで、明日はソフトの練習日。金曜日は何もなく、土日はソフトの試合が入りました。長男も忙しいです。高学年になると宿題も多いので寝るのが遅くなってきています。日曜日に急遽試合が入ったので、私は当番を頼まれましたが、土日連続で試合を観に行くと、娘がヘトヘトになりそうだな。来週は多分、平日のクラブの監視当番も回ってきそう。火曜日でなく、木曜日に練習が入るといいんだけどな~。低学年チームに次男がいる私は、低学年の方のママさんたちの人数が少ないのでそちらの方でも当番を、という話が出ているのは聞きましたが、既に今月当番2回目だし掛け持ちはとってもムリそうです。レギュラー戦はとっても試合が多いのよ試合の観戦が多いと、必然的にシミそばかすが出来やすくなってしまいます。今日はネットのクチコミでよく効きそう(?)なビタミンCを探してみることにします。昨日は夜、豪雨でした。夕方、天気予報で水曜日が雨に変わっていたので壊れていた長男の傘が気になり、買いに出かけました。傘、息子二人ともよく壊します雷もひどくて、出かけている長男の帰り道が心配でした。(車で近くまで送ってはいただけるのですが)夜中も雷が激しくて、目が覚めてしまい何だかボーッとしている朝です。【中古】洋画DVD インファナル・アフェア2 無間序曲( ’04香港)↑昨日録画したので、今日の夜観るのを楽しみに1日頑張ります。
May 27, 2009
コメント(4)
![]()
昨日は運動会の代休でした。日曜の夜、なるべく早くと思って就寝時間はいつもより早かったのですが、朝起きても体が重い。次男が遊びに連れて行ってほしいところがあったみたいですが、休園日。何より私の体が外出について行けそうもなかったけど。夕方そろばんの送迎で出かけるまでは最低限の家事をしてのんびりと過ごしました。昨日も早く(多分午後10時頃)寝たのだが、まだすっきりしません。寝過ぎかも現在、夫と冷戦中です。立て続けに3回程、私がムカッとするようなことを夫に言われ、最近あまり長引くケンカはなかったのですが、久々に長く続いています。(というか私が機嫌が治らないだけ)子供たちが寝静まった後のリビングはシーンとしています。いたたまれない夫は仕方なく寝室へ上がり、私のDVD鑑賞タイムとなっています。木・金は夫は泊りがけでコンサートに行くのでその夜はゆっくり観られるのでDVDをネットレンタルしてみることにしました。うちからレンタルショップまではまあ遠くはないけど、宅配してもらえるならその方が楽ですよね。返却も楽だし。今回は楽天の無料キャンペーンをとりあえず試してみることにしました。密かな楽しみです。HERO(DVD) ◆20%OFF![DVDソフト] ラスト、コーション 通常版今日はお昼前に歯科の予約を入れているので残りの歯の掃除に行って来ます。
May 26, 2009
コメント(2)
昨日はお天気に恵まれ、無事に長男次男が通う小学校の運動会が行われました。快晴と言うほどではなく、半袖では肌寒いような気温でしたがテント下に陽が差しこむこともほとんどなく、外で過ごしやすい陽気でした。昨年は長男の入院で次男のみの運動会。今年は無事兄弟揃って参加することが出来ました。入場行進や運動会の歌を合唱する姿を見てうるうるしていたら、母も同じことを思ったらしく、『涙が出てくるね~』と呟いていました。長男は2年ぶりの運動会になったわけですが、速く走れないから・・・と運動会の練習が始まった頃に気乗りしないようなことを話していました。それから短距離走の練習を繰り返すごとに『今日は○○君と○○君が転んだので2番だった』『今日は自力で2番になれた』と少しずつ自信を持つようになり、どうしても1人だけ、ソフトのチームメイトの足の速い子には勝てないけど、2番にはなる!と宣言していました。第一種目の5年生の短距離走で1列目。全ての種目のスタートが長男の短距離走でした。私はゴール前でビデオを構えてスタンバイしていました。ピストルの音と共にスタート。別なソフトのチームメイトの子とかなり競っていましたが、長男は2位でゴール。陸上部の子も抑えて堂々の2位でした。ヤッタ~!!宣言どおりの2位。私にとっては1位でゴールしたのと同じぐらいの喜びでした。その後の長男、次男の種目もビデオに記録。2人ともそれぞれの種目で頑張っていました。ちなみに次男は一生懸命走ってはいたけど短距離走は最下位でした。頑張れる余地がまだありそうだけど。毎年紅白のチームに分かれて行われるのですが、今年は次男がいた白組が優勝。去年は長男の方のチームが優勝したのだけど、当人は参加していなかったので長男はまだ1度も優勝を経験したことがありません。来年は最後なので、6年生で優勝を味わえるといいなあと思っています。ソフトで終日外にいるのが慣れていると思ったけどやはりそれなりに疲れは残っていますね~。今日は半日ゆっくりします。
May 25, 2009
コメント(6)
![]()
今週はそろばんの先生が多分旅行のため1週間塾をお休みしました。(月謝はそのためいつもの半額でした)うちの息子たちは週2回お世話になっていますが、夕方学校から帰宅したところをせかすように車に乗せ、まだお昼寝から目覚めて寝ぼけ眼の娘を促し送迎するのが休みというだけでもちょっとのんびり出来た感じ。私は基本的には平日は家でのんびりと家事をしたり好きなことをして過ごすのが好きなオタク。予定がないと言っても、多少はいろんな用事が入って結局は出かけなかった日はなかったかな~。思った程は家で過ごすことが出来ませんでしたね。今日は午前中に歯医者さんを予約してあったので娘を実家に預けて行きました。その前に今日まで実家近くのクリーニング屋さんが全品半額になっていたり、図書館から取り寄せた本を借りに行ったり、夕飯の買い物をしたかったので早めに出かけました。予約時間が遅かったので、歯科が終わったのはお昼過ぎでした。ありがたいことに母が昼食を用意してくれていたのでご馳走になり、娘が眠そうだったので午後1時前には家に戻りました。先日、映画館でレッドクリフ2(正しくは家で観た1から)を観て名前ぐらいしか知らなかったトニーレオンがすごく素敵と思うようになり、タイミングよくケーブルテレビのチャンネルで 【中古DVD】インファナル・アフェア/アクション中古DVD▼インファナル・アフェア3 終極無間▽レンタルUPをやっていたので録画して観ることにしました。なかなか集中してみる時間がなくて、家族が寝静まってから(夫はこの手の映画は観ないタイプ)観はまっていました。(なので寝不足気味です)内容的にはなんだか無情な感じがしましたが・・個人的には1を観た後の何だか寂しい気持ちが3でちょっと救われたような感じでした。2にはトニーレオンは出ていないみたいだけど【中古】洋画DVD インファナル・アフェア2 無間序曲( ’04香港)今度放映されるので一応観てみようかなと思います。独身時代は映画が好きで、記念にと買っておいた映画のパンフレットがたくさんあります。仲のよかった友人が『先々観た映画を思い出に残しておけるように買っている』と言っていたので、私も買い集めるようになりましたがごくたまに収納庫を開いてみると、こんなの観たな~とかあの人と観に行ったな~という想い出が甦ってきます。残念ながら夫とはあまりロマンチックな映画を観た記憶はなく、好きなジャンルも違うのでテレビで放映される映画をあまり一緒に観ることはないかな。むしろ長男の方がよきパートナーです。(内容によりけりだけど)
May 22, 2009
コメント(4)
昨日は夫が手術に出かけている間、お天気がよかったので娘と歩いて児童館へ行きました。途中に息子たちが通う小学校があるのですが、元気に運動会の予行練習が行われていました。後で聞いたら寝不足とか貧血で長男のクラスのお友達が2名ほどパタっと倒れてしまったとか。疲れやすい時期でもあるので、息子たちにも休養させないと。とはいいつつ、ソフトの練習があって午後7時に帰宅でした。さて、去年は育児サークルに申し込んでいましたが応募者多数のため、初めての方優先になり(長男の入院もあったので結果的にハズレてよかったのかも)参加できませんでした。今回申し込んだサークルは次男も就園前に1年間お世話になったことがあり、当時いらっしゃった先生が昨日は迎えてくださいました。3年経ちましたが、次男の名前を覚えていてくださいました^^今回は申し込み(親子20組)が少ないので抽選はなく、多分参加出来るということでした。ほとんどが室内で過ごす会ですが、年に1回だけ少額の負担でバス遠足にも連れて行ってもらえます。月2回、午前中の1時間程度で私があまり予定が入らない曜日なので負担なく参加出来るかな。娘はもう年少さんで入れる学年なので、あまり同学年の子はいないかな~とは思っていましたけどね。先生がおままごと道具などを出してくださったので娘は楽しそうに遊んでいました。小1時間程遊ばせてもらい、家に帰りました。娘の性格だとあまりお友達関係は心配せずに済みそうだけど、女の子は初めてなのでどんな感じなのかな~とちょっぴり不安もあり、期待もあります。
May 20, 2009
コメント(4)
![]()
昨日はグチを聞いていただいてありがとうございました。どうしようもないようなことだと思いつつ、でもこの場でこぼすと少し気が紛れます^^;私は私、ちゃんとしなくちゃ。さて、今日は夫の手術の日です。2月に骨折した部分に入れていた針金を抜くというものです。前回、入れるときには結構傷が痛んだみたいなので憂鬱~な顔をしておりました。朝一なので、もう出かけました。私は後で娘と散歩を兼ねて、育児サークルの申し込みのため児童館へ出かける予定です。昨日は時間があったので図書館から借りていた簡単かわいい手作りバッグ75の本から作りたいと思うバッグの型紙を写し取っていました。さて、手持ちの端切れを組み合わせてみようと思っていたら、残念ながら裏地にしたい生地がその分量はなく結局手付かずドールの服にするには充分な端切れでもバッグにするには小さいです。まあ、明日生地屋さんに出かけようと思っているのでそれからかな。とりあえず端切れでくるみボタンを作って娘のヘアゴムを作ってあげました。先週末、長男が学校からプリントを持ち帰りました。家庭科についてのお便りで、近々家庭科の授業が始まるのでそれに必要なものが書かれていました。初回はお湯を沸かして、果物を持ち寄りお茶の時間を楽しむというものでした。果物の中にはリンゴがあり、多分長男は私がリンゴが大好きなので常に野菜室にストックがあるのを知っているのでリンゴの担当を引き受けてくるだろうな~と思っていました。で、昨日の昼食後、1個残っていたリンゴを食べました。切る前に家庭科の授業は今度いつかな~と思いつつ調べもせずに食べたのですが、帰宅した長男の連絡帳を見ると明日(今日・火曜日)でしたやはり私が思っていた通り、リンゴならあるだろうとリンゴを持っていくことにしたらしかったのでした。仕方がないのでリンゴ1個のために買い物に出ました。持って行くものの中にエプロンがあったのですが、3学期に作るので新品は不要とあり、私が中学生の頃、父に買ってもらった小さめのスヌーピーのエプロン(当時はスヌーピーが大好きでコレクターでした)があったのでそれを持たせることにしました。が、もう前のものなのでハトメに通してあった組みひもがくたびれていてそれを付け替えないと・・と思っていたのでテナントの手芸店にも寄りましたけどね。今の時期のリンゴは時々ハズレのもの(切ってみると傷んでいるもの)があるので慎重に選んで一応2個持たせました。1個がだめならもう1つ切ればいいし、もし他の子のリンゴが傷んでいたら分けてあげればいいかな、と。もうちょっと家庭科の授業が進んで、家でももうちょっと長男に頼めるようになるとありがたいんですが
May 19, 2009
コメント(6)
結局昨日は長男が行った方の試合は月末の土曜日に延期になった。雨なので無理やり抽選で勝敗をということにならず、ホッとしました。雨自体は降ったり止んだりだったので、とりあえず学校に戻り練習(グラウンドは使えそうにないのでストレッチとか 簡単なキャッチボールとか)をお昼までということだったのでお風呂をお昼頃に入れるようタイマー予約しました。夫に電話すると、それなら次男の方を応援に行ったらというので次男の方の会場にいる部の方に電話をするとやはりそちらも降ったり止んだりで待機なのだけどアップを始めているということだったのでそちらの方へ行ってみることにした。距離的にはあまり近くはないのだけど、最近長男がいるチームの方にばかり行っているので。途中で雨足が強くなり、結局会場に着いた時はかなり降っていたのでそれからまもなく中止になったまあ、家でぐずぐずと行こうかなどうしようかな~と思っているよりは私の気性としては行った方がすっきりしましたけどね。私の方が戻るのが早かったので学校で待って次男を連れて帰りました。長男は多分、私が雨足が強くなったなと思った頃に練習が打ち切りになり、部の方に家に送られて帰宅していたようでした。カギは隠し場所に置いているということを伝言をお願いしていたのですが、送ってくださった方も長男1人なのが気になったのか、もう一度そのことを話してくださったようでした。お風呂のタイマーは間に合わず、自分でお風呂を入れて入ったようでした。延期・中止になったので午後からはゆっくりしました。私は前夜、娘が寝付くのが遅く朝は早起きだったのでお弁当を食べたら眠気が。で、しばらくお昼寝してしまいました。夕方、実家に借りていた車を返しに行き、自分の田舎に法事のため帰っていた夫が迎えにやって来ました。ちょっとそこでヒトモメ。来月は田植えなのですが、またその時に姪が部活とやらでどうやら兄嫁が来れそうにないようなことを言っていたみたいです。前々から分かっていた日程だし、これが中2、中3だったら分かるけど、こっちも部活を休ませて来るんだから都合つけて休ませるべきじゃないかな。しかも一番手のかかる甥だけはしっかりと義兄と一緒にやって来るので、思わず夫に文句を言ってしまいました。私だって黙って帰りたいけど、黙って帰ればそれ以上また何かにつけて用事を言いつけられて田植えの前の週も(息子たちは部の合宿なので一息つける日に)帰って手伝いをと言い出しだのでさすがにムカッ。夫はその頃には仲間とコンサートに行くために小旅行や飲み会などいろいろあり、気分転換は多々あるのかもしれないけど・・・って最後はグチになっちゃった。
May 18, 2009
コメント(6)
夫は今日も引き続き田舎の法事のために実家泊まりです。舅は入院しているし、姑も施設に暮らしているのでがらんとした家の中、寂しかっただろうな。かつては三世代がにぎやかに暮らしていた家でした。朝ごはんの用意と持たせるおにぎりの準備、娘と私のお弁当作り、それから今日は長男と次男のソフトの集合時間が違ったので、それぞれの時間に送り届け・・・と慌しい朝でした。昨日から今日の午前の降水確率は100%。集合時間にそれほど雨は降っていなかったのですが、先ほどから雨が強くなったり弱くなったりです。準備は出来ているので、とりあえずメール待ち。今日の組み合わせは当日抽選なので、抽選の後に何試合目かメール配信で連絡が来ます。折角3勝して勝ち上がってきたので、雨のため結果がくじ引きにはなってほしくないけど、来週は運動会なので延期になっても出られないんですよね。たぶん今の調子では試合はムリだなあ・・・。
May 17, 2009
コメント(0)
火曜日の夜から急に左の下の奥(親知らず周辺)の辺りが腫れ、痛みが出るようになりました。平日はあまり時間がないし、娘を預けるにも実家の母がしんどそうだったのでとりあえず我が家にある痛み止めを飲んでしのいでいましたが、今日どうしても我慢出来なくなりました。まあ、今日は痛み止めを飲むのをやめたんです。先送りしているだけなので、どのくらい痛みがまだあるかを確認してみようかと。この期間様子を見ていて、このまま自然と腫れが引くことは難しいだろうし、実は今日の早朝から夫は実家の用事で(田植えの下準備と舅の代理で法事に出席)明日の夕方までいません。つまり、痛みで苦しんでいても助けてくれる人はいないわけで。お昼ごはんにカレーチキンピラフを作った後、やっぱりどうしても痛いのでタウンページをめくってみると、実家近くで前に受診したことがある歯科が午後1時までの診療時間になっていました。12時を過ぎていましたが、急いで電話をするとどうにか診察してもらえることになり、とりあえず娘だけ車に乗せ息子たちには時間になったらソフトの練習に出かけるように(長男は午後1時集合なのだが、次男は午後2時。次男を残すのは 心配なので連れて出るように長男に頼んでおいた)言い残し歯科へ電話をすると幸い実家の父が娘を見てくれることになりました。親知らずが表面上は明らかな虫歯だったのですが、痛むのは歯ではない感じ。実際診察してもらうと、親知らずに被さっている歯茎にどうしても食べかすなどが残りやすく炎症を起こしているだけでした。虫歯自体は浅く痛みが出るようなものではないそうです。患部にしっかり薬を塗布してもらいましたが、痛いこと痛いこと!とりあえず、構成物質と痛み止めと消毒のためのうがい薬を処方してもらい様子を見ることになりました。しばらく歯石なども除去してもらっていないので(余程でない限り、娘を預けてまで病院には行きませんからね)そちらの方も予約することになりました。歯の周辺の痛みって耐えがたいですね。なので今日受診出来てよかったと思いました。
May 16, 2009
コメント(6)
![]()
連休中は何かと用事があったり、夫と私の双方の兄宅から子供たちへ洋服のお下がりがどっとやって来て、荒れ放題の我が家ですこれではいけない、と今週はぼちぼち片づけをやっています。昨日はまず私のクローゼットの整理をしました。ようやく昨日から半袖でもいいかな?というような蒸し暑い陽気になってきたので、冬物を片付けて夏服との入れ替えをしました。中間服的な長袖はまだそのままにしていますが。元々整理整頓下手な上、夏服は枚数が多いので引き出しには入れずに使い道がなかった棚に畳んで収納するようにしました。服が一目瞭然でこれならシーズンオフに着なかったことに気づくということもなさそう。余裕が出来た引き出しにはボトムスをゆったりと収納することが出来ました。毎回衣替えの度に服の処分はしていますが、またもや今回も。独身自体から持っているスーツやジャケット類を3着処分しました。夫のジャケットも2着は処分してよさそう。あとは捨てられずにいた帽子も2つ処分することに。夫のカッターシャツでほとんど着ないものも目につくので夫のOKを待って処分しなくては。そして今日は子供部屋。口うるさく言って片付くのを待っていましたが、一向に綺麗にならないので。やはり私の出番かあ・・・。休日はほとんど息子たちのクラブに費やされるのでお母さんの時間を奪わないで!と叱ってはみたものの彼らの綺麗になったは私にはどこが!としか思えないような片付けです。明日は燃やせるゴミの日なので出来れば今日中に片付けてしまいたいなと。引き出しから出てくるいらないプリントやら工作の残骸やら・・。まあ昔に比べたら片付けやすい散らかしようなんだけど。来週はそろばんの先生が一週間丸々お休みにして旅行に行かれるようなので、私も来週こそは自分時間をたっぷり取りたいな~と思っているので今週は頑張りどきです。子供たちも運動会の練習とソフトの練習で疲れ気味なのでよい休養が取れる1週間になりそうです。図書館から簡単かわいい手作りバッグ75を借りているのですが、手付かずです。ソフトの時にどうしても小さめのショルダーバッグが必要なんですが、あまり可愛い市販品に出会えません。それ以外にも手作りでいいバッグを作ってみたいのですがあっという間に返却日になりそうです日記の更新はぼちぼちにして時間を作れるようにしたいなと思っていますが・・。
May 13, 2009
コメント(2)
![]()
昨日は予定通り、長男のソフトの応援に行った。といっても、まあ結局は出ずにベンチでしたけど第一試合だったので、夫が終わったら次男の方の試合を観に行かないかと言っていたのですが、結局勝ち進んだのでそのまま長男の属するレギュラーチームの試合を残って応援することにしました。6年生のお母さんの中で運転が得意で、気さくな方がいて頼めば車に同乗させてもらえるのですが、(夫が下級生の方に行かねばならないことが分かっているので)中には非常に気を遣わないといけない方も乗り合わせることが多いし娘も乗せるのにチャイルドシートがあった方がいいし、乗せてもらうと荷物を最小限にしないといけないし・・等々で今回は実家の父の車を借りました。早朝から応援した身には帰りの運転は少々きついですが(眠いし)気は楽ですね。日頃、夫の運転する車の助手席にぼおーっと乗っているだけのことが多いので、今まで何度も行った会場でも道がうろ覚えなんですよね。今回の会場はどうにか辿り着けましたが、駐車場がいくつかあって、会場に一番近い場所ではないところに駐車してまた移動したりとやっぱり覚えていませんでした帰り道も道を間違えほんの少しですが遠回りになりました。まあそういう自分のためにも上達のためにも実家の車を借りて移動した方がよさそうですね。(成長するかも・・・)昨年のチームがかなり強かったので、今のチームのメンバーはかなりのプレッシャーだと思うのですが、新チーム結成後はかなり頑張ってそれなりの成績を収めています。今回も3勝し、次週の決勝トーナメントまで進むことが出来ました。来週は土日夫が実家の用事でいないので、長男次男の集合時間が違うと(多分長男は6時半、次男は7時)娘を叩き起こし、準備もバタバタだろうなあ。当番の時には買い弁にするのですが、最近は朝早く家を出ないといけない時でも手際よくお弁当を作って行けるようになりました。土曜日は当日と翌日の夕食の準備とお弁当の下ごしらえで一番忙しい日になりつつあります。中学校のクラブの方が試合数も少なそうなので小学生のうちだけかもしれないが、先はまだまだ長いです。アシックス 【数量限定】トレーニングウェア上下セット サイズ/Mメンズ:ネイビー AS LZA102 LZA202
May 11, 2009
コメント(4)
![]()
GWもあっという間に終わってしまいました。今回は珍しく2日もソフトが休みだったのですが、1日は夫の田舎、もう1日は夫がゆっくりしたいというのでそれならばとショッピングモールにひとりで出かけました。買って来たものは・・家族のものばかりでした。主婦・・・。1日ゆっくりしていたいと言っていた夫は結局長男と遊ぶ約束をしていた幼稚園時代の親友と我が家の子供たちを連れ、いろいろと大きな公園とか遊びに連れて行ってくれたみたいでした。5日の日はソフトの試合がありました。レギュラーの公式戦には余程点差があって余裕がある時にしか出させてもらえない(実力が伴っていないので)長男ですが、この日は3試合、フル出場させてもらいました。次男も低学年の方のチームでフル出場。上級生チームと下級生チームは試合会場が別で低学年の方のコーチをしている夫は長男の方を観に行くことが出来ません。今回は同じ会場だったのですが、夫は試合でない時も審判などをしなくてはならずチラチラと合間を見て長男の様子を見ていたみたいです。試合経験があまりない長男は試合に出る時、いつも不安げなのだけど、今回は表情もイキイキとしていて楽しそうに試合に出ていた。一方、打席に入ってもいまいちバットの振りが遅く、ダメだ、こりゃ・・と思っていた次男もタイミングよく振れるようになっていて3打数3安打というナイスバッティングだった。その日の夜はお父さんたちが飲み会になり、帰りにご近所のお父さんが我が家に立ち寄られたのだけど、長男の回復ぶりと練習を頑張って上達してきているのだからもう少し試合に出るチャンスを与えてあげればいいのにと熱く語られた。その方の息子さんも上級生が受験のためにそのポジションを守る子がいなくて、仕方なしという感じで起用されたのだけど、実際に試合に出されてみると監督の想像以上の実力でしばらくは戻ってきた上級生の方が出してもらえないようになったそうでした。毎回スタメンが決まっていて、長男を含め3人の子がほとんどベンチで過ごしているのだけど、練習もきちんとやっていて、しかも実力がついてきているのだから毎回同じメンバーをスタメンにする必要はないんじゃないかと。確かにそこの子供さんも、上級生の受験というチャンスがなければもしかしたら埋もれていたかもしれない。でも、今の私と夫にとってはスタメンに入ることよりも1年前の長男の姿を思い浮かべると、ハードな練習にもどうやらついて行けて、イキイキとした表情でソフトをやれているということが嬉しいので今ひとつそこまでの気持ちがまだないのだけど。試合にずっと出られなくても、わが子が頑張っているのだから試合の応援にも行くし、運営のお手伝いも頑張りますよ。明後日は長男と次男が別の会場なので、実家の車を借りて毎度のことですが応援に行って来ます♪スタンダードの中に秘めた、トレーニングの新機能トレーニングシューズ フランチャイズトレーナーチーム ミズノ 2KT-76314
May 8, 2009
コメント(4)
![]()
昨日は夫が休みを取り、メーデーへ一緒に行きました。私が勤めていた会社はメーデーとは縁があまりないような雰囲気のところだったので、夫と結婚してから参加するようになりました。(連れ出されているだけ)他の会社に勤めている友人・知人に結構会えます。最後に配られたパンフレットについている半券を集めたもので抽選会があるのですが、今年も何も当たりませんでした^^;ただ、ジャンケン大会があり娘(3歳)もジャンケンを一緒にしたら夫と私は早々に負けてしまったのですが、娘は勝ち残り、普段我が家では食べないようなおしゃれなドレッシングセットをゲットしてきました。昼食を外食して、家に帰り息子たちの帰宅を待って映画に出かけました。ここしばらくずっと楽しみにしていたレッドクリフ2です。次男のことを考えると吹き替え版がよかったのですが、その日の夕方以降の上映は吹き替えのみだったので、吹き替え版にしました。長男の帰宅を待って、バスで出かけました。夫は娘と外食しようか家で食べようか迷ったみたいですが、娘がカレーというので丸美屋 プリキュアカレーポーク&野菜 160g★税込3150円以上で送料無料★とかお刺身とかで家でご飯を食べたみたいです。私と息子2人は午後7時過ぎの上映だったので時間がありそうで、あまりなく手っ取り早く2人の好きな回転寿司で夕食にしました。昨日は映画の日だったので混んでいるかな~と思っていましたが、いつもより多いかな?くらいでした。いつもはあまり座席指定されないのですが、座席指定されました。さて、上映開始。作品の内容は期待通りでした上映時間の長さも全く感じられず、最後まで集中して見終わりました。史実を元にしてあるのですが、やはり戦争の酷さ、悲しさ戦争を否定する気持ちが登場人物の台詞となってメッセージづけられていたと思います。尚香が敵の中で情報収集するために敵陣の兵になりすまし、スパイ活動するのですがその中で出来た友人が戦いの中で死んでしまうシーン、それと周瑜が戦の後、『勝者はいない』と語ったシーンが印象的でした。名前は知っていましたが、トニーレオン、素敵な俳優さんでした。他の作品も観てみたいと思いましたね。息子たちはトニーレオンより金城武さんの方がカッコよく思われたみたいですが、友情や夫婦の愛が盛り込まれ素敵な映画になっていたと思います。小喬役の女優さんも凛として綺麗ですっかりファンになってしまいました。先日『1』がテレビで放映された時に30分程忘れていたために最初の方を観ることが出来なかったのですが、今日ムービープラスで放映されるようなのでDVDに収めておこうと思っています♪次男は字幕大丈夫か?と思いましたが、身を乗り出して見ていました。戦いのシーンは興味あったみたいですが、小喬奪還の頃からは寝ていたみたいです運動会の練習疲れもあったのかな、フフ。明日からは実質上、我が家はGWに入ります。試合が終わったら夫の実家に帰り、そして5日はまたソフト。のんびり出来るのは6日ぐらいかな。貴重な休みを有効に使えるよう、考えておかなければ。
May 2, 2009
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1