全14件 (14件中 1-14件目)
1
もうじき、2007年も明ようとしています。いや~、色々あったなぁ~(T▽T)苦しくて、辛くて、不安でいっぱいだった一年だった。反面、一生懸命私を支えてくれようとした友達がいたこと、感謝しています。仕事がなかなか決まらず、駆けずり回って一年が終わります。就職難は、いつまで続くんだろうね。正社員になりたくてもなれない人はたくさんいます。働きたいのに働けない中高年がたくさんあぶれてる現実があります。企業は、若い人材を求めるために、応募しても蹴られるのです。ハローワークでは、年齢制限をつけないように「年令不問」になっているけど、実際は制限があるのが現実です。今「若年トライアル」という表示をよく見かけますが、そう書いてあるところは、若い人材を募集しているところなので、中高年はお呼びじゃないわけです。それなら、初めから年令を提示してもらった方がいいように思いますね。希望を与えて、「35歳までの方」と言われたんじゃ、詐欺に合った気分です。定職に着かず、アルバイトや派遣で食いつないでる人の中には、定職につけない人がたくさんいるんだということを知って欲しいです。そういう人たちにとって、派遣は頼みの綱なんですよね。一つのところに縛られるのが嫌でフリーターや派遣を選んでる人は別として・・・この一年、私の中で色んな葛藤があり、もがいて、その部分がはっきりと見えた。一度は正社員で、入社したのに、5ヶ月で退職に追い込まれたことも含め、企業や、社会の理不尽さが今までよりもずっと、まざまざと感じられた一年でもありました。中年の女が一人で暮らしていくには、あまりにも辛いものがありますし・・・w安定した生活が欲しいですね~。今年も一年みなさん、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
2007.12.31
コメント(0)
昨日今日と、仕事納めの方が多いのではないかな?みなさん、一年間お疲れさまでした。さて、私は、といいますと・・・昨日、別の派遣会社に登録に行ってまいりました。対応が、すごく丁寧で、先日の会社の対応とは雲泥の差でした。会社概要や、派遣の仕組み、決まりごとなどのマニュアルを見せられたのは共通してるけど、わからない時すぐ答えてくれるし、登録に関しても、やり方を丁寧に教えてくれるし、面接もかなり詳しくきかれ、職務履歴に書いてあること以外にも、どういうことをしてきたのかまで、チェックされたのには、驚いた反面助かったな、というのが感想。テストも、タイピング、知能テストのようなもの、計算、漢字の読み書き、一般常識のテストまであったのには、びっくり(爆)キャラクターテストでは、性格と職業の適正をみるようで、なんだか一人で感心してました(笑)先日のところは、ここまで、細かくみなかったもんなぁ・・・会社によって、みんな違うのかな?スタッフに対するフォロー体制や、福利厚生もしっかりしてるし、健康診断も受けられるなんて、いいな、って思ったのね。勉強もいろいろできるようなので、これから色々見てみようかな、と思いました。この間は、書類選考で落ちてしまったし、早く何か決まりたいところです。正社員の希望を出しておいたので、紹介派遣の話が来るといいなって思ってる弥勒でした。しばらくは、地道にいきまっさぁ~(笑)
2007.12.29
コメント(8)
忙しかったり、疲れきってたんで、ほっといた庭が、落ち葉の吹き溜まりですごいことになってる(^^;んで、もうじき正月だし、じゃぁ、やるか、と重い腰をあげた。幸いにして、今日は晴れて午後からは比較的暖かかったのが幸い。古いダウンコートを着て軍手、マスクのいでたちで、枯れ枝を集めて束ねたり、落ち葉を集めてきれいにした。草むしりをして、枯れた朝顔のツルをはずして、古本を束ねて・・・etc...ちと疲れましたwでもさ、土いじりしてると気分いいね。時間のあるときでないとできないんで・・・あと、大物の洗濯があるんだけど、どうしようかなぁ・・・ 明日はまた、派遣の登録会にいってきますw
2007.12.27
コメント(2)
っていっても、わたしゃ、仏教徒だから、そんなの関係ねぇ!!ってところでしょうか。でもしっかりと、楽しませていただきましたwカップルで過ごす人を横目に、私は、23日、24日の二日間、武道館でアルフィーのライブを楽しんできました。ここんとこ、どうしようもない状況が続いて、どん底に落とされる勢いだったので、気持ちを盛り上げるために必要だった様に思います。方や、21日にハローワークから紹介状をいただいてきた会社に、書類を昨日FAXしたので、現在連絡待ちですわ(-_-;)履歴書と職務履歴書と紹介状送るのに、添え状をつけるといいという(マニュアル本の情報)ので、添え状を大急ぎで作ったのはいいけど、プリンターをインストールできない為に、昨日出かける前に近くのネットカフェで作成し、帰宅して、無事送信しました。今度こそ、面接にこぎつけたいなって、思っています。年内に、連絡が来るように祈るばかり・・・そんな思いを抱きながら、アルフィーのライブで、跳びはねてきました。「100億のラブストーリー」の次の曲が、「天河の舟」だったんだけど、この曲順は、反則です。もう、涙が溢れて仕方なかった・・・なんかね、ふわっと抱きしめられるような感覚に包まれて癒されつつ、自分の今までのがんばりも、心の傷を抱えながらでも、どんなに辛い思いをしていても、間違ってないから怖がらずにそのまま進めって背中を押してくれる感覚につつまれてしまうんだよね。実は夢で、ライブでこの「天河の舟」を聞いてるだけのものがあったんだけど、フルコーラス聞きながら、私も口ずさんでいたんですよね。ライブの夢って言うのは、曲の一部だけ聴く形だったんで、フルコーラスって珍しいでしょ?ということは、この歌詞に何かがあると思い、CDをあらためて聴いてみたら、涙が溢れてしょうがなかったわけです。それがどういうわけか、まだ続いてるw生で聞くと、もっとダイレクトなんだよね。前にライブ初日で熱が下がって体調が良くなってきたのも、この2曲が一番心に染み渡り効いたのかもしれませんね。私にとって、とても大切な曲なのかもしれないです。そんなことを感じながら、2日間の夜を過ごしました。皆さんは、どんなクリスマスイヴだったでしょうか?私にとってのクリスマスプレゼントは、このライブだな、ってつくづく思っていた弥勒でした。皆さんのところには、サンタさんからどんなプレゼントが届いたでしょうか? あなたのもとに、幸せ天使がまいおりますように・・・・ by miroku
2007.12.24
コメント(4)
今日は冬至。一年の中で、昼がもっとも短く、夜が長い日。かぼちゃを食べて、ゆず湯に入ると、風邪を引きにくいといわれています。かぼちゃ、食べました?私は、スライスして、食べやすい大きさにして、炒めてキンピラ風にしました。いつも煮てるので、たまには変わった食べ方をと思って、そうしてみたのですが、けっこうおいしかったです。さて、今日はといいますと、毎年冬至には浅草のお寺の星祭に参加してきました。来年のカレンダーとゆずをもらって、来年一年間、元気でいられますように、と祈願をかけてまいりました。今年の私は、散々でしたもんね。いいこともあったけど、後半はめちゃくちゃしんどい日々でしたので、来年はいくらか良くなって欲しいものです。
2007.12.22
コメント(10)
先日、派遣登録した派遣会社が営業停止だって。よっぽど縁が無かったらしい何度かメールと電話が来てたのに、昨日、一昨日と、まったく無かったんで変だなと思ってたのよね。コムスンの事件で大変だったのに、まだ違法行為なんかしてるからだよ。それにしても、登録して一週間たってないよ?ホッとしてるどころか、喜んでる私って…
2007.12.21
コメント(2)
昨日、派遣登録に行ってきたんだけど、その会社最悪なんよ。まず、受付が無い。たくさんの仕切りで区切られたオフィスなんだけど、どういうわけか、それが威圧感すら感じるんだよね。大手の派遣会社だと思って、ネットから仮登録したわけだけど、やっぱ、問題起こしたことあるところだけはあるな・・・(-”-;)派遣登録って、したことありますか?派遣の仕組み、会社の決まりなどをDVDでみせられて、書類に必要事項を記入して、PCに自分で登録させられるのね。そのあと、簡単なスキルテストがあって、面接となるわけだけど、なんだかすっきりしないの。そこのスタッフの態度、悪すぎw人相悪すぎw登録説明会なんだから、担当者は、部屋にいろよwDVDセットするだけで、壁の向こうに消えるなよ(-_-;)わからないから、聞きに行けばお菓子食べてモグモグさせながら「わかりませんので、面接の時に聞いてください」だと・・・呆れた・・・(-_-;)会社、変えたい・・・・(-”-;)私は、昔派遣で働いたことあるけど、こんな面倒なことしなかったのよ。派遣先の会社も、初めから決まってたんで、直接会社に出向いて面接して、契約の説明されてOKだったら、「お願いします」って言う形だった。それが、今は、まどろっこしいことするんだねぇ(^^;まぁ、そうしないとスキルとかキャリアとか、わからないから派遣先も決められないのかもしれないね。今は、分野も幅広いから・・・一応、それで登録して、紹介を待ってる状態なんだけど、今朝、早朝4時ですよw「一斎送信ですので睡眠中でしたら、ご容赦ください」だと・・・人が寝てるときに、メールするなよ、って思うでしょw内容も、交通費込みのはずの時給がかなり低すぎw都内の短期なんだけど、無理だねw家から、その場所まで、交通費いくらかかると思ってるんだ!!といいたいほどwその前に、朝、4時にメールはやめてよ(-_-;)不眠でやっと寝られたと思ったのに・・・安眠妨害wマナーモードにしておけばいいんだろうけど、私、携帯を目覚まし代わりにしてるんで、そういうわけにもいかないんだわ・・・wそれで、この会社のメールだけ音が鳴らないように設定した(-_-;)午前中も、紹介があったんだけど、そこも時給が低すぎで、2ヶ月以上の出勤をするということでは、私は生活ができませぬwそれゆえ、お断りしました。それに、研修日が、予定が入ってしまってるので、無理wもう一件の場所は、10時間労働のところ(-_-;)過剰労働で体調壊したって、言ってあるのに、これだよ(-_-#)一応、面接で希望とか、前の会社を辞めた理由とか、話したのに、無視だよな、これって・・・それを、言えば、「今はないですね」の一点張り。おまけに、スタッフに対してのフォローが無いところみたいだし・・・ダメだこりゃ・・・有名な会社だけど、ひどいもんだ・・・w
2007.12.19
コメント(6)
にぃさんのところから、拾ってきたバトンです。ここで、バトンって、久しぶりだけど、いってみます。 ★恋人バトン★ 今付き合ってる恋人はいる? ・・・実は・・・(u_u。)ポッその恋人と付き合ってどれくらたい経つ? もうじき2ヶ月ですその恋人と付き合ったきっかけは? 一目ぼれ(〃▽〃)キャ!この恋人以外に過去にどれくらい恋人いた? ないしょ一番長く続いた恋人とはどれくらい?それはいつ頃? 3年ぐらいかな。 3年ぐらい前に別れました。 逆に短かった恋人とはどれくらい? 現在。まだ、2ヶ月にならないしぃ(笑)恋人を色に例えるなら何色? 淡いピンク。 もう、ハートがとびまくってます(ノノ)キャ恋人との思い出があればどうぞ! 最初とまどったけど、最近はだいぶ楽に接することができるようになりました。 まだ、出会ってから日が浅いもん、無理ないよね(^m^)浮気願望はある? しばらくは、ひとすじ・・・(u_u。) 浮気したら、お金とられる約束なの(笑)今の恋人に一言!! 時には愛を唄い、時にはいろんなことを教えてくれて楽しませてくれるので、感謝しています。 大切にしますので、よろしくね♪あなたの恋人はおいくら万円???? 9145円也(^m^)★★注意★★ 注:この恋人とは『携帯電話』のことです!! いかにも人間のようにバトン書いてみてください! ★ルール★ 見たらやる。 タイトルを『彼氏or彼女出来ました』に設定する。地雷バトンです。 ▼見たらスグやるバトン既にやった事ある人はスルー。 ※見た人は必ずやること。今すぐやること。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・これ、初めて見たとき、まんまとだまされましたw本当の恋人は、まだず~~~~~~~~~~っと先のようで(T▽T)アハアハ恋愛に関しては・・・聞くな!(爆)ハートが飛んでるのは、サブディスプレイの表示。閉めるたびに、ハートが色んなバリエーションで飛び交います(笑)
2007.12.17
コメント(8)
不安を抱えてもがいて泣いて・・・どうすることもできずに自暴自棄になる自己嫌悪に陥って、また泣いて・・・あなたにたくさん心配をかけた大丈夫だよ、っていえない自分がもどかしくてまだ、笑顔になれない私がいるごめんね・・・ by miroku
2007.12.16
コメント(2)
先日、会った友達と話をしてたことを思い出していた。彼女は、在宅ヘルパーの仕事をしてる人。ヘルパーといっても、色々あるんだよね。老人ホームなどの施設で仕事をしてる人、病院など医療現場で仕事をしてる人、個人個人の家を訪問してお仕事してる在宅のヘルパー・・・私は、先日まで施設の事務員だったけど、そばでヘルパーさんの仕事を見てきたし、補助としてお手伝いもしてきたので、私個人としては身近なお仕事という感じがしてる。ヘルパーは、3Kのすごく大変な仕事だよね。そのわりに、給料が安いって、どういうことなんだろうね?頭が下がる思いです。その彼女と、色んな話をしながら、ポツンといった一言・・・「自分の老後って考えるよね・・・」そうなんだよね、自分の老後って考えてしまう・・・。おじいちゃん、おばあちゃんたちのお世話をしながら、ふと、自分がこの年令になったらどうなってるのかなぁ・・・って考えるようになってしまったわけ。まだまだ先の話じゃん、って言うかもしれないけど、早いよ、時のたつのは・・・(爆)家族のいる人は、子供達が大きくなって、独立して結婚して、同居するかもしれない。夫婦二人で、老後を迎えて、二人の楽しみを見つけて過ごすかもしれない。中には、熟年離婚なんて、子供が自立したのを見届けて「はい、さよなら」っていう人もいるかも知れない・・・人の人生、色々だからね。。。はて、自分は?って思うと、なんも無いんだよね・・・・家族もいないし、一人でひっそりと暮らしているかも知れない。仕事を続けながら・・・老人ホームはお金を持ってる人の入る場所だし、自分で勤めてて「ここには入りたくないなぁ」って思ってた(爆)おかしなもんだけどねwなぜかって言うと、自由じゃないからなんだ。時間で動いてるから、入居者さんも「お腹すいてないのにもうご飯?休んでる気がしないよ」ってぼやいてたくらい(爆)食事も排せつもお風呂も散歩もすべて時間で動いてる。自由に外出もできないし、廊下を徘徊するのが関の山w「ここを出して。お願い、私を助けて」と訴える人もいたっけwまぁ、認知症の人はそういうんだけどねwwwでも、ある意味それもわかるなぁ、ってしみじみしてたんだよね・・・だから、私は老人ホームは行きたくないなぁ・・・なんて思ってたw一人で今のままずっと生活していくのかもしれないし、誰かがそばにいるのかもしれないし・・・それはなんともいえないんだけど、なんかね、今の延長のような気がしてしょうがない(爆)「一人でも、行政が助けてくれるわよ」友達はそういったんだけど、行政はあてにならないしねw在宅ヘルパーを頼むっていっても、お金がかかるし・・・w高齢化社会になるといわれてるけど、福祉にやさしくない国だしねw住みにくくなっていくのかなぁ・・・って思ってしまう最近の弥勒でした。やっぱり、ひとりではいたくないなぁ・・・(-。-)ボソ
2007.12.15
コメント(2)
このところ、体調不良続きの弥勒です。風邪もあるんだけど、精神状態めっちゃ不安定。あるキーワードの引き金に触れると、どうやらパニックを起こすというのがわかってきました。その地雷を踏む人が色々いるんですねーwなんでもない一言なんだけどね。んで、朝まで眠れず泣き腫らした顔で、池袋まで行ってまいりました。友達と約束があったんで、家でモンモンと腐っているよりはいいかな、って思って、思い切って出かけたわけです。もうね、頭痛はするし、ムカムカするし、じっとしてても涙が出るし、どうしようもない状態で、化粧の乗らない腫れぼったい顔に、メイクをして・・・・電車のガラスに映ってる私の顔は、最悪です。誰にも見せられる代物じゃありません(-”-;)会う人が、3歳年上の女性だから、まあいいんだけどねwもっとひどい時の私も知ってる人だからwwwとりあえず、ファミレスでお茶して、その足でサンシャインに行ってウィンドショッピングしてきましたよーw買い物もしたけどね。噴水広場のところに、ツリーが3,4本立ってたかな?25日までのイベントで、ハートが重なったような形のカードに、お願い事を書いてツリーに結ぶ。みんな書いて結んでたんだけど、見ると、「家族みんなが健康でありますように」「宝くじが当たりますように」「○○君と、ず~っと一緒にいられますように」etc...それって、サンタさんにお願いすることじゃないだろう(爆)「××大学に合格しますように」「成績上がりますように」(-”-;)それ、湯島天神の絵馬に書いたらどうですか?(爆)なんだか、夢がぶち壊されてしまった感じで、私はやりませんでしたけどねwwwまあ、みなさんのお願いが叶うといいですねぇ・・・(^^;アハハみなさんだったら、サンタさんにどんな願い事をしますか?
2007.12.12
コメント(8)
寒くなりましたね。朝は布団から出るのが億劫な弥勒です。おまけに、風邪気味・・・だるくてたまりません。薬を飲んで寝たら、爆睡してたようで、昼間も眠い状態が続いています。今夜は何か暖かいものでも食べたいなぁ・・・紹介を受けた会社を、一社、辞退いたしました。この就職難にもったいない、って半分は思うんだけど、どうも納得がいかないことがたくさんでてきてしまって、私にとっては「無理!」と、結論がでてしまいました。求人票に書いてある条件が曖昧で、問い合せても「面接で」といわれるばかりで答えない担当スタッフ・・・。給料も、残業に関しても、休みに関しても、計算が合わないばかりか、いいわけめいたことがかかれてあって、あやしすぎます・・・どうして、そこを選んだかと言うと、土日祝日が休みで、福祉業界の事務であるので、今までの経験が活かせるかな、って思って選んだわけですが・・・土日祝日休みのはずなのに、年間105日しか休みが無いって、計算が合わないばかりか、前の施設より少ないんですわ(^^;前の施設は週休二日であったけど、土日祝日関係無しのシフト制で108日だったから、もっときつくなるということですよね?焦りすぎましたね・・・反省です。きつかった前の施設より、休みが少ないし、残業多いし、基本給が少なすぎ・・・支給されると書かれてある謎の手当て・・・たとえば、住宅手当が支給されると書かれてあるんだけど、前の施設では、家賃によって対象外にされてるので、ここも、額が大きく表示されてるだけに「?」なんですわ(^^;それに「ヘルパーの資格もってますか?」と聞かれたことも引っかかっているのも理由の一つ。前の施設で、事務の仕事をしながらヘルパー補助をやるというきつさは、身に沁みているわけで・・・人がいないから仕方ないというのもあったのだけど、似たような状態で、給料が前の施設より少なくて、労働条件がきつかったら、生活できないだけでなく同じことを繰り返すって思えたわけです。毎日のことだから、長く続けられることが、私の中の条件の一つですよね。ヘルパー補助の仕事は楽しかったんですよ。私も好きなことなんで、やりたいんだけど、体がきつくなるならしかたないですもん。福祉の仕事、いいなって思うんだけど、自分の体のことを考えると、難しいな・・・他をさがそう・・・ってあらためて思った、弥勒でした。体力ないのが、恨めしいです・・・(o_ _)oパタ
2007.12.05
コメント(8)
休みの日は比較的早めにお風呂に入ることにしている弥勒です。我が家はかなりの古い木造一戸建てゆえ、いくらか歪みがあるせいか、窓がきっちりと閉まらず、隙間風が入ってくるような家なのです。今日、日曜日なので、早く入ろうと、夕方からお風呂の掃除をしてお風呂を沸かして入っておりましたら、なにやらとってもいい香り(!?)が・・・夕飯時ですもんね。裏の家の奥さんが、魚を焼いていたのでしょう。焼き魚の香りが、風呂場に充満・・・(-_-;)♪お魚になったワ・タ・シ・・・なんてどっかにCMがあったけど、焼き魚になってしまいそうな臭い(-_-;)鯖かさんまの塩焼きになった気分の弥勒でしたw臭いはさすがに身体にはつかないよね・・・(-。-;)アセアセお風呂の香りは、森林か、ハーブか、ばらがいいなぁ・・・焼き魚は、ご飯の時だけでいいよね(^^;
2007.12.02
コメント(6)
風邪っぽいのかな?体調が優れない弥勒です。咳が出始め、頭痛とだるさと胸の痛みに悩まされています。胸の痛み・・・恋ならどんなにかいいでしょうに・・・(-”-;)いつになったら、そんな胸の痛みに悩まされるのでしょうねwときめきって、20歳の頃が最後でしょうかwそれ以来、見事に無い(爆)誰か、ときめかせてくれ~ぃ!!朝晩は、冷え込むのでストーブが欲しいところなんだけど、今年の灯油代の高さは異常ですよね。現在、家の方を回ってくる巡回サービスは、18L=1780円だそうで、もっと上がる気配を見せてます。部屋も寒気りゃ、心も寒いんじゃ、どうしようもないですから、なんとか温まるようなことってないかな、と思っている、最近の弥勒でした。はぁ・・・なかなかうまくはいかないものですねw今日明日は、おとなしくしてることにします。
2007.12.01
コメント(8)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

