2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
ほぼ1年分新聞がたまっているのだ。整理し始めるものの,片付かない!切り抜きしながらなので全然はかどらない!これ、今年中に終わるんだろうか???
2006年12月13日
12月議会一般質問の通告をしました!通告というのは、質問のテーマを事前に提出することです。今回は7項目。50分で質問しきらないといけないので、かなりハードです。質問順位は8番。二日目15日(金)の9:00からです。通告内容↓↓↓(1)行政改革 1 助役2人制 2 CS向上策、コールセンター設置 3 自治基本条例 4 自主財源確保 (2)防災について 1 豪雨災害対策 2 地球温暖化防止 (3)シティセールスへの取り組み 1 考え方 2 企業誘致 3 観光誘客 4 商店街活性化 (4)交通整備 1 都市計画見直し 2 伊北インター渋滞解消策 3 散歩できる歩道づくり 4 春日街道の位置付け 5 飯田線活用 (5)新型インフルエンザ対策 (6)箕輪工業高校改革 (7)飲酒運転撲滅に向けて
2006年12月11日
みのりんぐ箕輪ねっとのエゴマ油がSBCテレビで紹介されました!エゴマ栽培に取り組んで2年、ついにテレビでビューです!2分くらいの映像でしたがこれを機にエゴマの認知度があがればいいなと思います。
2006年12月06日
信濃毎日新聞の取材を受けました。テーマは市民参加の政治。県政が変わる中で市民参加は進んでいるのかといった内容でした。特に僕がメンバーになっている若手議員ネットワーク「次世代」の活動に関心を持ったようです。来年は統一地方選挙もあり全国の地方議員がいっせいに入れ替わります。何かアクションが必要ですね。
2006年12月04日
地域通貨とエゴマ栽培で地域振興を目指すみのりんぐ箕輪ねっとがSBCの取材を受けました!当日は幹事の松澤さんが取材を受けました!今度の水曜日17:10くらいのコーナーです!放送時間は約2分なのでお見逃しなく!
2006年12月01日
全5件 (5件中 1-5件目)
1