全31件 (31件中 1-31件目)
1
NARUTO-ナルト疾風伝 今週のアニメ 「裏切りの果て」(第265話)についての感想です。ネタバレご注意ください。注:WJネタが入る場合があります。OP、ナルトとサスケの再会シーンですよね。あの場面は疾風伝冒頭で既に放送済ですが、WJでは「より盛り上がる演出になる」というような事が書かれていました。今から楽しみです。 さて本編。ああ…展開が遅い…です。管理人の好きな場面まで行かないし(泣)今回は全体を通して、ナルトとサクラのラブっぷりがすごかったですねぇ(*^_^*)サイの裏切りにくやしがるナルト。火影になる夢を持つナルトは、ダンゾウへの怒りもあったのでしょうが、サイに対する悲しみもあったのでしょうね…。それにしても二部の音楽は迫力ある…というか、ダークですね。ああああ~って男の人が低い声で歌っているのですよね。今更ですが、疾風伝になり、大人っぽいストーリーになりましたね。倒れたナルトを膝に抱きかかえるサクラ。サ、サクラちゃんこれって…! 第一部のサクラちゃんはここまでしなかった気がするのですが(近くによって心配するくらい…) サバサバした性格に成長したのと同時に、紅先生のような大人の女になっていっているのでしょうか。加えて、ナルトに特別な想いがあるのでしょうか。管理人は第一部のサスサクが大好きだったですし、その時のサクラの想いは本物だったと思うのですが、今は違うのかなって思います。そう強く思ったのは、今後のサスケとの遭遇場面でなのですが……。ヤマト隊長はナルトを置いて大蛇丸を追いかけるといいます。『カカシ先生ならそんな言い方…!』と抗議するサクラ。新生七班でヤマト隊長がいても、綱手の師匠がいても、今でもサクラちゃんの先生はカカシ先生なんでしょうね。それに対してヤマト隊長『君たちを死なせやしなーいよ、なんて笑って言うのはごめんだよ』と……。そして同じ意味の言葉を吐いたカカシ先生の回想が。あぁ何かあの頃の師弟愛とかよみがえって泣けてきますよ(つД`) カカシ先生はあったかかったなぁvでもヤマト隊長の言うこと間違ってないんですよね。カカシ先生とは違うタイプですけれど、厳しいながらも優しいヤマト隊長も好きですvナルトは何度も倒れながらも行くことを決意! そのとききっとサスケのことを考えていたと思います。あとサクラちゃんに心配をかけまいとも…。うぅナルト泣けます><一方おろちーたちは、偽のサイ死体を作りヤマト木分身に術をしかけます。バレバレなのに…^^;再びナルトたち。木々を跳ぶ中、ナルトはまたも足下がふらつき…けれど華麗にアクロバットw カッコいい(でも弱ってるんだから普通にすればいいのに・笑) そして今度はサクラちゃんが傷で落ちそうに;; 手を差し伸べるナルト(ここらへんがナルサクっぽい) けれど届かず、ヤマト隊長がお姫様抱っこ(ちょっぴりどきどき…)ここで休憩になります。サクラちゃんの傷は九尾のチャクラが毒のように入ってしまって、だからあんなに辛いんですね。そして、それを抱えるナルトがすごいというヤマト隊長。確かに…!自分のせいで休むことを悪く思うサクラを、ナルトはフォローします。頬を染めるサクラ(ナルサク再び…!)そしてヤマト隊長はナルトを呼び出し、いよいよ管理人の好きな場面に……と思ったら、ここで終わり……そんな……(涙)次回は、そうなると上記の好きな場面は、OP前にあっさり片づけられそうです…。そしてサイの絵本。アニメだから演出が楽しみです♪新ED。といっても、これはお正月限定なのでしょうか。とすると、今日でおしまいですね。まだ早すぎて見られてないのとかあるのに…! それにしても、どの絵もクオリティ高いですよね!おまけコーナー。出演はまたまたまたまたヤマト隊長&ナルト・サクラ・サイ…カカシ先生ー☆(でもイチャパラらしきものを読んでいるw) TVのクイズ番組らしきものに出演していますw 司会(?)のヤマト隊長が出した問題は「波の国編で…」 おお懐かしいです(つД`) あのころは本当に良かったなぁ。サイの回答とカカシ先生のやる気無さっぷりが面白かったですwカカシ『ま! オレもたまには回想で出てくるからね』人気blogランキング
January 31, 2008
コメント(2)
shopping listを更新しました。今回の更新は「快適生活shop Layla(お店)」です☆(詳しい内容はshopping listにのせてます。)January 28, 2008日記の『お試し「よりどり1000円ミニセット」~エッセンシャルオイル』を買ったお店です。精油は今のところこのお店でしか買っていません。安くて品質もいいので。この日記を書いている現在、数あるセールで一番安いと思われる【在庫調整タイムセール】をやってます。たまにしかやらない上にすぐ在庫がなくなるので、メルマガでチェックしています。
January 30, 2008
コメント(0)
みなさま、こんばんは。管理人りゆなです(ぺこり)今日は「こころのしずく」三周年御礼 小説リクエスト企画について、お詫びとお知らせがございます。みなさまに読んで頂きたいのですが、特に、リクエストしてくださった10名(全員)の方にはお詫びしたいことがありますので、読んで頂ければ幸いです。連絡先を存じ上げない方もいらっしゃいますので、公平を期して全員の方にこの場でお詫びすることをお許し下さい。現在、頂いたリクエストで消化していない小説は一作品です(ゆうり様より頂いた「るろうに剣心」シリアスです) この小説について、下記のようになってしまいました。1.長編2.連載形式にてアップ1について。ゆうり様以外の9名の方、大変申し訳ありません。2について。ゆうり様、最後までお待たせした上に一度にアップ出来なくてすみません。1の理由です。詳しくは小説のあとがきに書きます。一つは、リクエスト内容が実際の病名を挙げた闘病物語であり、社会的問題を抱えているため、あいまいに書くことが出来なかったからです(リクエスト内容が悪いと言っている訳ではありません。むしろいろんな意味で良すぎです…!) もう一つは、それでもまとめることが出来なかった管理人の未熟故です。2の理由です。サイト運営上の都合です。具体的には、一つはブログの文字数制限の関係で、短編小説欄へのアップが困難なこと、もう一つは、アップ時に行う実際のページにての最終チェック作業が、文字数と時間を考えると一度でこなすことが不可能に近いからです。本当に、大変申し訳ありません。今後はもっと精進し、みなさまに気持ちよく楽しんでもらえるように務めます。そうでないと、自分も楽しめませんので……みなさまと一緒に楽しく出来るよう心がけたいと思います。さて、最後のリクエスト小説、昨年10月にお受けしておきながら、大変お待たせ致しました>< 原稿はほぼ完成しておりますが、最終校正をしますので、本編のアップはおそらく来週からになりそうです。その前にもしかしたら予告等をアップするかもしれませんので、早ければ今週から何らかのかたちでお見せすることが出来そうです。小説について少々…。ジャンル「るろうに剣心」 タイトル『いとけない君の願い事(仮)』です。闘病物語になります。登場人物ですが、とりあえず剣心組は登場します。他の登場キャラ及び誰が主役かは、まだ秘密です。小説は、かなり細かく区切ってしまいました。連載アップ方法のイメージとして一番近いのはるろうに剣心連載小説『剣と心』です。ですが、リクエスト小説ですので、出来るだけ早いペースでアップしていこうと思います。尚、今回目次は、先にすべてアップしてしまうことを予定しています。他小説について。『きみの未来』は途中まで『剣と心』はラストまでの原稿がありますので、平行して今までと同じくらいのペースでアップ(といっても今月はペースが遅くなりました…『剣と心』は近日アップ予定) NARUTO小説はいくつかネタをためてありますので、近々その執筆に入りたいと思います。完成したら、るろうに剣心小説の合間にアップしていこうと思います。それでは、いろいろ至らないところもありますが、これからも「こころのしずく」をどうぞよろしくお願いします。 剣心『管理人殿ももっと精進せねばならないでござるな』人気blogランキング
January 29, 2008
コメント(0)
shopping listを更新しました。今回の更新は「【送料無料】お試し「よりどり1000円ミニセット」[エッセンシャルオイル/精油]」です☆(詳しい内容はshopping listにのせてます。)これはほんっとうにお得で素晴らしい商品です☆ 送料無料メール便v 好きな精油(アロマオイル)が5本も選べて1000円です。一本3mlですが、けっこう使えます♪管理人が選んだ精油は……グレープフルーツ:大好きな香りですv 一番早くなくなりました;;シダーウッド:オリエンタルな感じの木の香り。これだけでも甘く心地よいですが、グレープフルーツと合わせると深みがましてすごく良いですvペパーミント:頭痛のときに良いです。すっきりして甘い感じ。ガムの香りだから?ラベンダー:同じく頭痛の時に。少量で使うと落ち着きます。ローズマリー:これは苦い感じです…。精油は、ティッシュとかに数滴たらして、お部屋に置いておくだけでも良いんです。管理人も、初めはそうして楽しんでました♪ (今はディフューザー使ってます)
January 28, 2008
コメント(0)
ナルトバトン※バトンは日記もしくは掲示板にて回答させていただいております。春日詩様より頂きました。ありがとうございます(*^^*)指定:なし■1.NARUTOの中で、一番好きな話は何編ですか?終末の谷編。NARUTOにハマったのはここでした。■2.NARUTOの話の中で、一番感動したシーンはどこですか?終末の谷編で、ナルトがサスケに『兄弟ってこんな感じかなぁ……』と言ったところ。■3.NARUTOの中で好きなキャラクターを3人あげてください。(理由もつけてね)シカマル。理由は、好きになったから(だって好きになるのに理由なんかないですし^^;)あえて挙げるとすれば、男らしくって頭が良くって仲間思いで…カッコいいところv 一番の好きキャラです(*^_^*)えっと、あと二人……NARUTOキャラはほぼすべてのキャラが好きなので(こんなマンガめずらしすぎです!)ほんとーに難しいのですが……。ナルトとサスケ。やっぱりNARUTOという物語は今、ナルトがサスケを連れ戻すということに重点がおかれていて、その設定がすごく好きだから、この二人を選びました。■4.NARUTOの中で好きなキャラクターの衣装を3つあげてください。※すべて第一部衣装です。キバ。パーカーかわいすぎv(フードはかぶってないほうが好きです(*^_^*))サスケ。うちはの背中とか半ズボンとか、青と白とか、シンプルな感じが好き^^サクラ。赤ってかわいいですv スパッツ(?)でバランス良くまとまっているし、NARUTOくの一らしい感じv■5.NARUTOの作品に関するものを、どれくらい集めていますか?コミック全巻。公式ガイドブック三冊。公式アニメーションブック一冊。画集。映画パンフレット(一作目以外全部) アニメイトのグッズはいろいろ持ってます。メモ帳とかキーホルダーとか下敷きとか…。同人誌は、大ファンの作家さんがいまして(←秘密です…)その方が出したものはだいたい全部持っています。他は少々。あとはショウワノートのぬりえ。DVDパンフレット(だいたい全巻のパッケージ絵がのっていてとても好きです♪) だいたいこんな感じだと思います。 ■6.NARUTOに出演している声優さんで、好きな方を3人上げてください。声優さんはあまり詳しくないので、いいな~と思うキャラの声で回答します。ヒナタ。透明感があって女の子らしくってかわいいvカカシ。とにかくカッコいい! 大人な男の人って感じvヤマト。あったかい感じですね~(*^_^*)■7.NARUTOをいつ頃読み始めましたか?あんましちゃんと読んでなかったのですがWJで前から見てた気がします。いつからだったかよく覚えていません;;■8.NARUTOの世界で気に入っている設定など街の風景。建物とか。懐かしい感じで、でもどこにもない独特なところが大好きです。ナルトがサスケを追いかけているストーリー。友情もの大好きです><シカマルが「同期で一番かつ一人だけ中忍になった」り、「木ノ葉のエース」だったり、「火影にもなれる器」だったり、「一人で暁をやっつけた」り、「IQ200」だったり、「サスケ奪回編で小隊長を務めた」りしたところーo(*^▽^*)o~♪ (←設定なのかなこれ…)他にもいろいろありますが書ききれないのでこのへんで……。■9.NARUTOのキャラクターになれるとしたら、誰になって何をしてみたいですか?木ノ葉の忍になって木々を跳ぶ。イタチになって仔サスケを可愛がる。■10.このバトンを回す人を3人指名してください。しぐれ様NARUTO関連で仲良くしてくださっている方v※順不同・強制ではありません。シカマル『めんどくせぇ長文を読んでくれてサンキューな』人気blogランキング
January 27, 2008
コメント(1)
shopping listを更新しました。 今回の更新は「サンワダイレクト楽天市場店(お店)」です☆(詳しい内容はshopping listにのせてます。)January 22, 2008日記の『USBフラッシュメモリ(高速Sタイプ・2GB)』を買ったお店です。フラッシュメモリを買ったのは初めてです。このお店を選んだのは、良い商品が安かったのと、評判が良かったのと、サイトの商品説明が分かりやすかったからです。
January 26, 2008
コメント(0)
shopping listを更新しました。 今回の更新は「楽天ブックス(お店)」です☆(詳しい内容はshopping listにのせてます。)January 13, 2008日記の『風光る(22)』等を買ったお店です。このお店は1500円以上で送料無料なんです(ファミリーマート受け取りなら送料かからないんですけどね) なので、絶対買うと決めているコミックは、何冊か発売されて合計が1500円以上になってから購入している時もあります。管理人が絶対買っているコミックは、今現在『NARUTO-ナルト』『僕等がいた』『風光る』(←渡辺多恵子先生の…) 『ボクを包む月の光』『きみのカケラ』…でしょうか。最近集め始めたのは『LOVELESS』です(まだ読んでいませんが…)
January 25, 2008
コメント(0)
NARUTO-ナルト疾風伝 今週のアニメ 「戦いの顛末」(第264話)についての感想です。ネタバレご注意ください。注:WJネタが入る場合があります。OP、いつも第一部ナルトとサスケのことばかり言っている気がするので、今日はうちは兄弟。ア、アングルがたまらない…! 廃墟(?)にたたずむイタチ兄さんと、荒野(?)で思いふけるサスケ。二人の対比! カッコいい…! けれど切ない…>< さて本編。ううむ最近のアニナル展開、遅いですよね…;;ナルトの赤い肌が痛々しい…というか……ふ、不自然?(言っちゃった…) あれ本当は、焼けただれているとか、血まみれとか、なんですよね;; アニメだから、表現を和らげているのでしょうか…。でもとにかく、サクラちゃんに治療されているとき、早く戻って欲しいと願ってしまいました><サクラちゃん、ナルトのためにできることはいつも小さなコトだけ、と、悲しみます(回想シーンがあったら良かったです…) ヤマト隊長は、気持ちが大事だと…良いこといいますねー! 最近、ますますヤマト隊長のしゃべり方とか、あったかくっていいな~なんて思えてきましたvそして来ましたヤマト隊長のこの台詞……!「君は本当は……」普通に考えれば、もちろんこの続きは「ナルトのことが好き」という意味の台詞ですよね。恋愛要素少ないNARUTOの中で、この台詞は貴重ですよ! この台詞は何を意味しているのでしょうか。作者様が「サクラはナルトのことが好き」と読者(テレビでは視聴者ですね)に思わせておいて、実はやっぱりサスケが好きという、伏線なのでしょうか。それとも、やっぱり少年マンガ。王道通りヒーローヒロインをくっつけたくて、ここで軽く予告したのでしょうか。はたまた、サクラはまったく違うキャラとくっついてしまったりして。最後まであいまいで終わってしまうマンガもありますし…どうなのでしょう…。気になるところです。管理人は基本的にナルヒナ派&サスサク派なのですが、どうもやっぱりナルトとサクラがくっつく気がするんですよね。みなさまは、どう思いますでしょうか?サイの墨分身(?)が倒れてどろどろになるところー! か、顔が…顔の崩れ方が……((゚Д゚;))) すごいことになってましたよ;;サイの作り笑顔っぷりと、おろちーのねっとりとしたしゃべり方、カブトのめがねの光り方…ぷくくw 相変わらず楽しませてくれますこの人たちwナルトの意識が戻り、サイの裏切りを知らされます。ヤマト隊長の木遁分身は、影分身と違って意思の伝達が頭の中で出来ないのですね。だからトランシーバーでしょか。トランシーバーって、初期のころナルトたちがDランク任務とかで使っていたので懐かしいですね。ナルトは、意識を失っていたことや、橋が壊れていることなどを疑問に思い、たずねます。大蛇丸にやられたと言われ、やや間をおき、悔しがるナルト。この「間」のあいだに、ナルトは何か思うところがあったようなのですが、それは次回のお話になるのではと思います(管理人はWJやコミックで知っていますけれど…)次回は多分管理人の好きなお話だと思います。ヤマト隊長とナルトのあのシーン…というか会話の内容に感動……!新ED。三度目ともなると、慣れてきて、じっくり見られるようになってきました。どれも素敵ですが、管理人が特に好きな絵は、イルカ先生とナルトの絵、サクラちゃんが寝そべっている絵ですねー! イルカ先生とナルトの絵は、シチュエーションがあったかくてv サクラちゃんの絵は、とにかくかわゆいですv あと我愛羅絵が印象的ですねーv あの中華風の黄色い服をきているのがかわいいです(*^_^*)おまけコーナー。出演はまたまたまたヤマト隊長(すごいですー☆) 初代火影の首飾りについて。九尾の力を封印するとか弱めるとか(←勉強が足りないですりゆなさん…) ということは、ナルトが綱手様から首飾りをもらってつけたとき、力弱くなったんじゃ…などと余計かつなんか違ってるだろうことを思ってしまいました^^; それにしても、あの首飾りいいですね☆ 本物そっくしなのがあったらほしいです♪あれ? シメにヤマト隊長恐怖の支配顔がないー((゚Д゚;)))カブト『ボクのメガネきらり具合はどうだったかい? 出番五秒前に磨いたのさ』人気blogランキング
January 24, 2008
コメント(1)
shopping listを更新しました。今回の更新は「1周年記念特別企画♪サンキュープライスお楽しみ福袋390円送料無料★」です☆(詳しい内容はshopping listにのせてます。)福袋は毎年一つはほしいな~と思っていたのですが、お得といえどもお金が…一万円とかするじゃないですか^^; なので、この390円(送料込)のものを買いましたw 白くてかわいいシンプルカットソーが入っていました♪ 一枚でも重ね着でも大活躍で良いですねー(*^_^*) 当たりでした♪
January 23, 2008
コメント(0)
![]()
shopping listを更新しました。今回の更新は「USBフラッシュメモリ(高速Sタイプ・2GB)【WEB限定商品】【でんき1001】【送料無料】【1108秋山】」です☆(詳しい内容はshopping listにのせてます。)実はいちいちDVDに書き込みするのが面倒になってしまいまして^^; 小説などを書くとき、最後にPCを閉じる前にはDVDに書き込みするのですが、例えばちょっとご飯…とかPCから離れるとき、前まではフロッピーに保存してました。書き込み早いですし手軽ですから。けれど、最近フロッピーでは要領が足りなく思えてきまして……。そこで、この使い方って多分間違っているとは思うのですが、フラッシュメモリを入れっぱなしにして、ちょっとしたときにすぐ書き込みできるようにしちゃったんです。ちょっとした外付けハードディスクのようです。書き込みも瞬時ですし、本当これを使い始めてから快適です☆
January 22, 2008
コメント(0)
るろうに剣心連載小説『きみの未来』第三十二幕「信じるものを違えた者同士」をフリーページにアップしました。『きみの未来』は京都編終了時からのパラレル物語です。弥彦視点で主要キャラ総登場! 剣心達のいろんなエピソードをつづっていきます。初めから読んでくださるかたは本編or目次or設定から。~前回までの簡単なあらすじ~志々雄一派を倒し、東京へ戻った剣心たち。薫の実力を越えてしまった弥彦は、神谷活心流を卒業。剣心から、不殺としての飛天御剣流をならうことに。厳しい修業に、懸命に励む毎日。スリ時代に比べ、温かい人々にかこまれ幸せな日々のはずなのに、何故かさみしい気持ちを抱える弥彦。操からの手紙。蒼紫のことや、宗次郎が京都にいることが書いてある。そして弥彦の前に現れた斉藤! 飛天御剣流をならうことで危険が増えると警告を受ける。その一方で弥彦は、独逸から帰ってきた由太郎と共に、斉藤の元にいる栄次と親しくなる。栄次は斉藤一家の養子となった。栄次は、斉藤の剣や信念に興味を持ち始めていた。しかし斉藤は、剣心と決着を着けることを決意し、剣心も応じる。けれども戦いの中、剣心は抜刀斎へと立ち戻り、そして東京から去った。弥彦や薫は心身共に追いつめられるが、やがて剣心は東京に帰ってきたのであった。☆予告編☆「構わんさ……って、言ったんだ」 突然、栄次はボソリとつぶやいた。 父さんは、悪即斬と言いながら、俺が家族の仇を討つのを止めたんだ。けれど弥彦と栄次は、少しだけ違った。 二人は、信じるものが違ったから――由太郎『今回は栄次と斉藤サンと弥彦の話が中心みたいだけど、俺のことも忘れないでよね』人気blogランキング 下記をクリックしていただきますと、小説のページへジャンプします。『きみの未来』第三十二幕「信じるものを違えた者同士」
January 21, 2008
コメント(0)
shopping listを更新しました。今回の更新は「【NEW】選べる!!ちょっぴりマイノリティー・バリュー(少数派)な20種ぷちサイズ精油★お試しワンコイン共同購入~第36弾!」です☆(詳しい内容はshopping listにのせてます。)要するにアロマオイルですw ミルラ(没薬)を選びました。通常価格が高い方がお得な気がしまして・笑 でも、それだけでなく、お香みたいな香りっていうことだったので、良いなぁと思って購入しました。お香の匂いって好きなんですよね。落ち着きます。お香は好きでも火を使うのは苦手なので、こうしてアロマオイルになっていると良いですね^^
January 20, 2008
コメント(0)
声優あてこみバトン※バトンは日記もしくは掲示板にて回答させていただいております。春日詩様より頂きました。ありがとうございます。v指定:なし★るーる★ 自分のオリジナル小説・漫画(キャラ)をもってる方はもしアニメ化したらのことを考えて実際にいる声優さんを当て込んでみてください。 自分の物語を持ってない方は現在アニメ化されてない漫画で挑戦してみてください ★主要キャラの名前とその横に声優さんの名前をどうぞ★ NARUTO二次創作連載小説『未熟なボクら』(当サイト二周年御礼小説です)夢之助(後に、うちは夢之助)あまり声優さんは詳しくないのですが……。日高のり子さん(すみませんうちのオリキャラに…恐れ多いです;;)やわらかくて、それでいて賢い雰囲気、少~しだけハスキーな声&上手すぎる演技力☆ 日高のり子さん大好きですvオリキャラの夢之助は、賢いけれど初め感情がほとんどないのですが、だんだん感情を露わにしていくという子です。日高のり子さんはそういう演技もめちゃ上手そうですし(実際るろ剣の宗ちゃんを見て思いました) 声の質やイメージも夢之助にあっていそうです。それにしても、バトンとはいえ、想像するだけで本当恐縮です>< 声優さんに詳しくない方もいらっしゃると思いますので……。管理人が良く知っているのは『るろうに剣心』瀬田宗次郎役、『赤ずきんチャチャ』しいねちゃん役ですねー♪ どちらの声もすごい合っているし好きですv 聞いていて心地よいですv有名どころでは『タッチ』の浅倉南ちゃんですね~^^ 声優さんに興味がある方にとっては、常識中の常識なんでしょうね☆ 南ちゃんの声も、もう日高のり子さん以外考えられないくらいマッチしていると思います! 南ちゃんそのものです。すごいですよねー!!★回す人の声を実際にいる声優さんにたとえてイメージしてまわしましょう★ すみません…当てはめられるほどたくさんの声優さんを知らないんです;; なので、イメージで……。かんこ様:あたたかく優しいやわらかな声v(オリジナルキャラ、しずくさんでいかがでしょうか)凛夕様:落ち着いた、それでいて女の子らしい声v(一次創作小説、『Twins』でいかがでしょうか)あとはやりたい方がご自分のオリジナル小説・キャラ、またはアニメ化されていないマンガでどうぞv※順不同・強制ではありません。夢之助『お久しぶりですっ! ボクが誰だか知ってる人、すごいありがとう♪』人気blogランキング
January 19, 2008
コメント(1)
![]()
shopping listを更新しました。今回の更新は「西洋絵画の巨匠(1)」です☆(詳しい内容はshopping listにのせてます。)代理購入ですが、見せてもらいました。大きな本で、印刷も綺麗です。モネの歴史に合わせて、その時描かれた絵が載っています。モネのファンになったら、まず初めにほしい一冊だと思います。管理人は、そんなに絵画は詳しくないのですが、モネの絵は好きです。印象派というのが光を表したりするというのは最近知ったのですが、本当に綺麗です。光が、雪に、積み藁に、海に輝いて、綺麗です。モネで好きな絵は「散歩、日傘をさす女性」(空をバックに女性と子供が立っている絵)「ヴェトゥイユのモネの庭」(向日葵の咲く庭に立つ子供)「カササギ」(雪景色の絵) 積み藁(時間や季節の違うものがいろいろあります…) です。↑これは「ヴェトゥイユのモネの庭」です。
January 18, 2008
コメント(0)
NARUTO-ナルト疾風伝 今週のアニメ 「サクラの涙」(第263話)についての感想です。ネタバレご注意ください。注:WJネタが入る場合があります。OPはもう、何度見ても良いですね。12歳ナルトとサスケが歩み寄るシーン、新生七班メンバーそれぞれの美麗絵(三テンポのやつです) イタチとサスケの対比、そして15歳ナルトとサスケの再会。カッコいいし切ないし。あのOPはもう本当にNARUTOという物語をドラマティックに演出していると思います! さて本編。今回こそは結構話が進むと思っていたのですが…全然でしたねぇ^^;カブト「化け物同志の戦いじゃないか」 って。主のことも化け物だと認めちゃってるし^^;でもそんなことより、今回はサクラちゃんの気持ちが重要なのです。九尾ナルトの中にサクラが見たのは……無邪気に、サクラちゃんと、手を振り駆けてくる12歳のナルト。大人びて笑う、15歳のナルト。カブトはさらに言います。あんな姿になってまで、サスケくんを助けたいのかな、哀しい子だね、と……。皮肉たっぷりの口調で(この声優さんの演技上手いです!)サクラはまた思い出します。サスケが里を抜けたときのナルトを。「サスケは絶対連れて帰る。一生の約束だってばよ」「サクラちゃん、オレってば約束は絶対守るってばよ」「それがオレの忍道だからよ」(この場面だったと思うのですが違ってたらスミマセン…)サクラ、目に涙をためます。涙は頬を伝い、ぽろぽろ、ぽろぽろ、地面に落ちていきます。原作で読んだとき、すごく切なかったのを覚えています。今日アニメで見て、ふと思ったこと。ずっと前の、まだ第一部の、ナルト&サスケvs白戦。サスケが倒れて、死んだと思ったサクラは、言うんですよね。「忍はどんなときでも涙を見せてはならない。そう授業で習った」と。それでもサクラは、サスケの前で泣いてました。そして今、ナルトを見て泣いている…。サクラちゃんは忍としては未だに半人前。だけどそんなサクラちゃんの方が好きだと、思いました。サクラはたまらず、ナルトに駆け寄ります。サスケくんは私が連れ戻すから、もういいよって。そして、九尾ナルトに攻撃を受けてしまいます。腕から少し血を流しただけなのに、倒れて苦しそうなサクラ。一見、サソリ戦を見ていると考えられない様子ですが、それだけ九尾の力は恐ろしいのでしょう……。後ほど医療忍者のエキスパートであるカブトがボランティアで(^^;)治しても、完全に傷がふさがらないほどです。大蛇丸はなんかまた脱皮して、限界ねと、クククク笑っています。きちがいだこの人;; 怖いです…。そんな大蛇丸に、サイも負けず劣らず(いえきちがいという意味ではありませんが) にっこりしてたら刀刺されてしまいました;; (でもNARUTOというマンガは、それがすぐ幻術だったり分身だったりするからとりあえず疑ってしまうそして大概はその通り…)ヤマトはついにナルトに封印術(…? 名前覚えられませんすみません…) を施します。ナルトは痛々しいです。封印の木にはとげがついていて怖いです。 術を施した後ばっと離れたときのヤマト隊長が、なんかカッコよかったです。九尾ナルトって原作で見たときは真っ黒だったイメージなのですが、アニメでは赤いチャクラをまとっているのですね。そして思ったより小さいです。ナルトの大きさそのままでしょうか…。今回終始流れていた曲は怖いですね~。あの暁のテーマっぽい「あ~」って低い声の曲です。次回もあまり進まなそうです…。早く進んでほしいです>< ナルトとサスケの再会が見たい…! そして次に控えてる一時主役のシカマルが見たい(←結局そこに行く…)新ED。前と同じで良かったです! 場面の切り替わりが早すぎてよく見えなかったところとかあったので。まずはコメント頂いてた絵をしっかり見ましたよ! シカマルカッコいいですねー(*≧ー≦*) アスマ先生と紅先生は大人な感じv ヒナタちゃんもちゃんと確認できましたv ハナビとナルトとの共演ですねぇ(*^_^*) 我愛羅は黄色い服でかわいー! 他の絵も素敵でした☆ ナルトとイルカ先生とか昔を思い出してほのぼのきゅんしますねー(*^_^*) 初めのサスケ×ナルトはカッコいいですねー☆ 伝説の三忍とかもすごい…! キバ×赤丸はもっと大きく映してほしいなー。あのポーズの絵好きなんですよ^^ 12歳サクラちゃんが寝そべっているのもかわゆいv そして、いのちゃんが人気ですねー(*^_^*)おまけコーナー。出演はまたまたヤマト隊長。サイの極秘任務について。サイの行動について分析しています。そして「まわりの空気が読めずなんちゃらかんちゃら」には笑えましたwラストはまたもヤマト隊長恐怖の支配顔ですーw もうホントスタッフさんはこの顔で遊んでいますよね・笑 でもこの顔大好きです(*≧▽≦*)大蛇丸『我慢…我慢よ……。次回のアニメまでクク…。私には、コミックがあるわククク…』人気blogランキング
January 17, 2008
コメント(0)
shopping listを更新しました。 今回の更新は「楽天ブックス(お店)」です☆(詳しい内容はshopping listにのせてます。)January 15, 2008日記の『ホジュンー宮廷医官への道ー』を買ったお店です。今回は代理購入ですが、管理人はいつも楽天ブックスを利用してます。ポイント還元率がいいんですよね。いろんなキャンペーンがあって。『NARUTO-ナルト』『るろうに剣心』等必ず買う本は、予約購入が多いです(あっでもキャンペーンのタイミングを見ながらですけどね^^;)
January 16, 2008
コメント(0)
![]()
shopping listを更新しました。今回の更新は「ホジュンー宮廷医官への道ー」です☆(詳しい内容はshopping listにのせてます。)代理購入ですが、ぱらぱら見させてもらいました。ホジュンは見たことがないのですが、コラムやランキング等、内容が充実していました。公式ガイドブックとしては、とても良い本だと思います。管理人も、韓国ドラマはいくつか見ています。人気の『冬のソナタ』はじめ、シリーズ『秋の童話』『夏の香り』『春のワルツ』、他には『天国の階段』『チャングムの誓い』等…。『チャングムの誓い』は、ホジュンと似た雰囲気がありますねー。宮廷や医学が扱われているところとか…。管理人が一番好きな韓国ドラマは『秋の童話』です。ず~っと前の日記で取り上げてます。なつかしいですね~(*^_^*)
January 15, 2008
コメント(0)
るろうに剣心小説『一つの願い』(るろうに剣心9)をFreepage List(フリーページ)にアップしました。※「こころのしずく」三周年御礼 小説リクエスト企画小説『一輪の花』の原型小説です。☆予告編☆でも本当は知っていた。薫は、俺なんか見ていない。薫の心が追いかける先は、いつだって剣心だ。薫が剣心を好きだと思う気持ちは特別で。それを恋と呼ぶのだと覚えたのも、確かその頃だった。薫は海を見たままだった。見つめる先は知っている。京都。剣心――弥彦『剣心と薫のこと、俺だって、ホントはちゃんと応援してる』人気blogランキング小説はこちらから。るろうに剣心小説『一つの願い』
January 14, 2008
コメント(0)
![]()
shopping listを更新しました。風光る(22)今回の更新は「風光る(22)」です☆(詳しい内容はshopping listにのせてます。)新選組のお話です。管理人は『るろうに剣心』で時代物にハマったので、読み始めました。少女マンガなので恋愛要素が多いですv けれど少女マンガにしてはリアルに歴史が描かれているので、恋愛・歴史どちらがお好きな方にも楽しめる漫画だと思います。以下、作品をご存じの方向けの感想です。やっと! やっと前巻のラストで沖田先生が、セイちゃんの好きという自分の想いに気付いたんですよねー! 長かったですホント>< それなので今巻は、沖田先生のセイちゃんラブっぷりが存分に楽しめますv うわぁうれしいぃ~(*≧▽≦*)んん~でもでも、まだ沖田先生はイマイチ積極的じゃぁないんですよね…。神谷さんが幸せならそれでいい、みたいな……。まぁこのお話はじっくり型ですから、少~しずつ沖田先生が気持ちを抑えていけない過程を見るのも楽しそうですねv基本的には沖田先生とセイちゃんの恋を応援しているのですが、一方で斉藤さんにもついエールを送ってしまいます。だってこの人すごいいい人なんですもんv 沖田先生よりずっと大人ですよね。沖田先生もすっごいカッコいいですが、斉藤さんもまた、すっごいカッコいいですvなんといってもこの話、主人公セイちゃんの一途さが最高です!!!!!新選組にいる以上、生死がかかっているんですよね。命懸けの恋…。だからこそ今この時を大切に生きる……。せいいっぱい恋をする……。そんなセイちゃんでも、ささいなことで泣いたり、笑ったりと、普通の恋をしています。だから、共感してしまうのですよねv
January 13, 2008
コメント(0)
![]()
shopping listを更新しました。Naruto(巻ノ38)今回の更新は「Naruto(巻ノ38)」です☆(詳しい内容はshopping listにのせてます。)第十班&新生七班vs飛段&角都戦、ついに決着! そして舞台はサスケへと移ります。ようやく話が核心へと動き出していく巻ですねー。以下感想です。ナルトは第二部になってもあんまり成長してない感じだったのですが、ここへ来て一気に成長しましたねー! カカシ先生をも超えたかもなんてすごすぎです☆ ナルトのサスケへの思いも相変わらず一途ですね~><シカマルはこの巻で見せ場のラストな気がします。いえ、最終決戦とかあったら参加する気がしますけれど、そうではなく彼自身をメインとして描かれたのはこの巻でおそらく最後だろうと…。めんどくさがりだったシカマルは本当に成長して、次世代をになうカッコいいオトナになるのだと言いましたよ! もう既にカッコいいですよ(*≧ー≦*)シカマルが語った過去で、めんどくせぇとダダこねてその度アスマに守られて…というところ、想像するときゅんきゅんしますv 師弟愛大好きです!『玉』の意味もついに明かされたんですよねー! 管理人、アスマ先生と紅先生の子供だと思ってました…。さて物語はサスケ編へ。サスケくんが大蛇丸を倒してしまったのはめちゃめちゃ意外でした(大蛇丸より強かったことではなく、そういう展開になったことが)大蛇丸『さぁ…サスケ君その体を…私にちょうだァァイ!!!』インパクトありすぎ・笑仔大蛇丸が白蛇の脱皮したのを見て『どうして白いの?』 と聞いたところはめちゃかわいかったですv いつものおろちーと差がありすぎてw仲間を集め始めるサスケ(意外でした…) 水月、香燐、重吾が出てくるのもこの巻ですよー! ついでにレビューでは書けませんでしたがあの有名な「男の子どうしの術」が出てくるのもこの巻ですよー・笑(分からない方聞かないでくださいね^^; あっいえ聞いてもらってもいいですよ←どっち)なんだかんだ言って、シカマルファンの管理人にとっては、シカマルバイブル本の一冊ですね☆
January 12, 2008
コメント(3)
ginsetu様より頂いた、キリ番リクエスト 剣心と弥彦絵をFreepage List(フリーページ)るろうに剣心頂き物イラストへアップしました。ginsetu様、ありがとうございますo(*^▽^*)o~♪ 大好きなおんぶ絵を、素敵に描いてくださいましたv 弥彦のもたれ具合や、目をつむった表情がかわゆいですv 剣心はお美しいですv素敵絵はこちらから☆
January 11, 2008
コメント(0)
NARUTO-ナルト疾風伝 今週のアニメ 「大蛇丸VS人柱力」(第262話)についての感想です。ネタバレご注意ください。注:WJネタが入る場合があります。OPではナルトたちとサスケの再会シーンが描かれていますね。アニメの再会シーンは、より盛り上がるように演出されているそうなので、今から楽しみです☆さて本編。今回もあまり進みませんでしたね~(-_-;)九尾化していくナルト、痛々しいですね…>< 切ないです。。対する大蛇丸は、ひたすら不気味…不気味すぎて笑えますwカブト登場(この人忘れてましたー^^;) 敵(ヤマト隊長&サクラ←カブトからみたら敵;;)を前にして、自信満々ですねー^^; 彼も笑わせてくれる人です(カブトファン様毎度すみません^^;)今回のヤマト隊長いつにもましてカッコよかったですねー! 大人の男の人~って感じでしたv 全体的にv九尾ナルトは高密度チャクラを呑み込みます(原作では『ごっくん』という感じで呑み込んでてなんか印象に残ってます…) 大蛇丸「あれを食らったら…死ぬわね」って、なんでにやにやしてるんだろー! こういうところが不気味で笑えるのですよw 一瞬驚いて、またすぐに自信満々のニヤリ顔を取り戻す大蛇丸が楽しいですウケますwさてその高密度チャクラを食らった大蛇丸ですが、自慢の三重羅生門(でしたっけ)を出して防御しようとしたにもかかわらず、すべてぶっ壊されます(←言葉遣いが;;) うわぁ大蛇丸が情けない格好でやられていますよ~;;九尾ナルトを目にしたときの、サクラちゃんの目が切なかった…。驚きと悲しみが入り交じっているかのような、そんな目に見えました……。 次回は切ない回になりそうですね。サクラの泣く場面でうるうるきてしまいそうです><新ED。えとこれは、お正月限定バージョンなのでしょうか。いろんな方が描かれたNARUTO絵ですが、スタッフさんの皆様が描かれたのでしょうか。それとも送られてきたハガキとか(でも確かお名前が書かれていなかったですしう~ん…) それにしても○○×○○の表記は分かる方には分かるいわゆるCP表記なのですが…わざとですかそれとも意味はないのですか!?(でもわざとだったらすごいかもサスナルとかあった気が^^; 別に普通の絵ですけどー) シカマルも出てましたね~♪(でも一瞬…もっと出してほしかったです><) いのちゃんたくさん出てきましたねー^^ 我愛羅かわいかったですvラストの、今年もよろしくお願いしますのご挨拶(はい今年もよろしくお願いします!) とともに出てきたデフォルメナルト&サスケ、前のEDに出てきた絵と同じですよねー! あの、仰向けで倒れてるナルトと、ポンとタオルを投げてあげてたサスケくんの…! 二部の姿に見えたような! サスケが『しょうがないな』とか言ってた気が! わーっなんか楽しいです(*^_^*)おまけコーナー。出演はヤマト隊長。ナルトの九尾化について語られていましたね。昔から度々九尾と対話してきたナルト、そしてナルトを隙あらばのっとろうとする九尾…っていうところ、なんか考えさせられます。九尾の力は時にナルトを助けてくれるのですが、ナルトは九尾に心を許してはならない……う~ん複雑ですね(-_-;) ラスト、ヤマト隊長恐怖の支配顔で決めてくれましたー・笑ナルト『今年のアニメもはりきって行くってばよ!』人気blogランキング
January 10, 2008
コメント(4)
shopping listを更新しました。今回の更新は「快適生活shop Layla(お店)」です☆(詳しい内容はshopping listにのせてます。)January 08, 2008日記の『ユーカリ~エッセンシャルオイル』を買ったお店です。とにかくアロマオイルが安いです。安いのにちゃんと100%ピュアオイルですし、実際ものも良いです。アロマオイルはお願いすればメール便で届けてもらえるところがうれしいです☆ メール便大好きo(*^▽^*)o~♪
January 9, 2008
コメント(0)
shopping listを更新しました。【在庫調整タイムセール】期間限定~『めざせ!鮮度NO.1セール』~エッセンシャルオイル(精油)10mlがなんと「555円」!!今回の更新は「【在庫調整タイムセール】期間限定~『めざせ!鮮度NO.1セール』~エッセンシャルオイル(精油)10mlがなんと「555円」!!」です☆(詳しい内容はshopping listにのせてます。)なんだか相変わらず長~い商品名ですが(笑) アロマオイルのことです。とにかくこのお店のこのセールは安いのですよ。ただ不定期なので、11月上旬に購入したあれ以来、やっていない気がします…。次にやったらグレープフルーツのがほしいですねー(*^^*)この時買ったのはユーカリです。とってもすがすがしい香りですよー☆ ベルガモットとブレンドするのが好きです♪ お掃除するとき芳香させると、なんだかさわやかですよー☆ 空気が綺麗になる気がします(*^_^*)
January 8, 2008
コメント(0)
高原ユウ様より頂いた、キリ番リクエスト 左之助と弥彦絵をFreepage List(フリーページ)るろうに剣心頂き物イラストへアップしました。高原ユウ様、ありがとうございます(*^^*) ぐったりしてる弥彦の表情かわゆすぎです(*≧ー≦*) 左之助は目の鋭さとかカッコよすぎです!! 左之助が弥彦を大切にしている感じがとても好きですv素敵絵はこちらから☆
January 7, 2008
コメント(0)
剣心と弥彦の絵を描きました。注1:流血絵です。血が苦手な方、ご注意下さい。注2:管理人の偏りきった剣心と弥彦の妄想話が入ります。キャライメージを壊されるのが苦手な方はこの先を読むのをご遠慮ください。初めて描いてみました(どきどき) 実は(というか常連様には今更な話ですが)管理人はキャラが怪我をしてたり血を流していたり、熱を出してはぁはぁしていたり等しているのが…その……好きです……(ついに言っちゃった←開き直り)絵は、剣心と弥彦です。完全に管理人の妄想絵です。厳しい修業(修業のときだけは鬼のような剣心)中に、誤って弥彦が怪我をしてしまい(剣心の過失ではなく弥彦の不注意というのがこだわり) 修業を終わらせて井戸端へ連れて行き、いつもの優しい様子に戻った剣心が弥彦の介抱をする…という絵です(長) タイトル『修業が終わったら』上記の通りです。正確には『修業を途中で中断して』なんですけれどね・笑※Photo Album(フォトアルバム)壊れ物アルバムへアップしました。流血具合がちょっと激しいかもなので…;; 壊れ物アルバムの閲覧はパスワードが必要です。もし知りたい方がいらっしゃいましたら、サイト内のどこかにありますが、お気軽にコメント・BBS・メールフォーム(メッセージを送る)等で聞いてくださってもかまいません。弥彦『ち、血が足りねぇ……』人気blogランキング Photo Album(フォトアルバム)はこちらから。
January 6, 2008
コメント(0)
NARUTO-ナルト小説『陽が暮れるまで』(NARUTO41)をFreepage List(フリーページ)にアップしました。「こころのしずく」三周年御礼 小説リクエスト企画『陽が暮れるまで』(ナルト、シカマル、チョウジ、キバ他 友情もの&CP・ほのぼの&ギャグ)☆予告編☆「今回の任務メンバーは、オレ、お前、チョウジ、そんでナルト。どー思う?」「それって……アカデミー時代のオレたち四人組じゃねーか」「カカシよ。お前んところはどうだ!」キバは笑い、けれどその笑いは、ほんの少しだけさみしそうにみえた。我愛羅は次期風影として……四人でバカやってた。 あの頃に戻ろうか――☆リクエスト者様 見栄様へお待たせ致しました。この度は、リクエストありがとうございました(*^_^*) この四人の友情大好きです! あったかく、そして楽しく書かせていただきましたw 素敵なリクエストをありがとうございました♪少しでもあたたかな思いを感じてくださったなら幸いです。☆他の遊びにきてくださった皆様へ「こころのしずく」三周年ありがとうございますv よかったら、読んでやってくださいね^^ナルト『オレってば本当は独りじゃないんだってばよ!』人気blogランキング小説はこちらから。NARUTO-ナルト小説『陽が暮れるまで』(他のリクエスト小説及び進行具合はこちらから)
January 5, 2008
コメント(4)
「こころのしずく」(当サイト)はH19.12.30に、300000HITを突破しました。これもひとえにみなさまのおかげです! 本当にありがとうございます(*^_^*) お礼を申し上げるのが遅くなりましてすみません。今回、フリーイラストではないのですが、記念絵を描かせて頂きました。るろうに剣心の弥彦と剣路絵です。Photo Album(フォトアルバム)ランダムアップイラストアルバムにアップしました。タイトル『神谷家の庭にて』剣路くんは初描きだったような気が…。さすが剣心さんと薫ちゃんの子供だけあってかわゆい顔してますねv(この絵がじゃないですよー;;) 弥彦は超カッコよく(←贔屓爆発・笑) 成長しているんですよねv 上手く表現出来なくて悔し…>< 次はがんばりまっす!剣路『さんじゅうまんひっと、ありがとぉ』人気blogランキングPhoto Album(フォトアルバム)はこちらから。
January 4, 2008
コメント(1)
穂花様より頂いた、年賀メール企画リクエストイラスト 剣心と弥彦絵をFreepage List(フリーページ)るろうに剣心頂き物イラストへアップしました。穂花様、ありがとうございます(*≧ー≦*)素敵な年賀状を頂けて年明け早々幸せな管理人ですo(*^▽^*)o~♪ 剣心の背中にしがみつく弥彦がかわゆすぎるのですv 剣心さんも優しそうでv素敵絵はこちらから☆
January 3, 2008
コメント(0)
TOP絵を更新しました。『るろうに剣心』弥彦お年賀絵です。絵手紙風にしてみました。絵はPhoto Album(フォトアルバム)ランダムアップイラストアルバムにアップしました。タイトル『赤い実』剣心『今年もよろしくお願いするでござるよ』人気blogランキングPhoto Album(フォトアルバム)はこちらから。
January 2, 2008
コメント(0)
みなさま、こんばんは☆ 管理人りゆなです。2008年。今年もよろしくお願い致します(ぺこり)さて、当サイト「こころのしずく」今年の予定は……。<NARUTO-ナルト>まずアニメNARUTO-ナルト感想は今までどおり続けようと思っています。小説は、まだ未定ですが、何かおっきなものが書けたらとも思ってます。もしくは、前のように短編・小話(SS)を書いていくか……。どっちも出来れば理想ですが、どちらかはしたいですね! イラストは、たまに描けたらよいなと思っています。<るろうに剣心>連載小説『剣と心』は今まで通りのペースでアップしていこうと思います。連載小説『きみの未来』は、今年はもっと書いていきたいです。昨年後半くらいの安定したペースでアップできたらと思います。今年こそはいろんなキャラが出る話までたどりつけたらと思います。他、余裕があれば小説・小話(SS)などをアップする予定です。また、今年は管理人の好きキャラ弥彦のコンテンツをより強化していきたいです。イラストは、いろんなキャラを出来るだけ描けたらと思いますが、弥彦中心になりそうです。<その他マンガ等>気が向いたらたまには扱おうと思います。<総合>今年こそは、管理人にとって大きなことをしてみようと思います(出来るまで内緒ですよー)みなさまと一緒に楽しくサイト運営をしていきたいですvそれでは、改めまして、今年もどうぞよろしくお願いします(ぺこり)管理人『みなさまにとって2008年が素敵な年となりますように☆』人気blogランキング
January 1, 2008
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()