ココノコボ

ココノコボ

PR

プロフィール

ココ+

ココ+

カテゴリ

カテゴリ未分類

(32)

星河長明 あらすじ

(13)

七時吉祥(シチジキッショウ) あらすじ

(9)

花朝秋月夜~時をかける愛の音色~あらすじ

(8)

長相思 シーズン1あらすじ

(1)

安楽伝 全39話

(39)

虚顔(キョガン)~偽れる顔と真実の愛~全8話

(8)

今宵、若様は恋におちる 全38話

(38)

花令嬢の華麗なる計画 全24話

(24)

覆流年〜復讐の王妃と絶えざる愛〜全30話

(30)

星漢燦爛(セイカンサンラン) 全56話

(56)

【現代劇】マリアージュ・ブラン~嘘つき弁護士の愛の法則~全40話

(40)

馭鮫記(ギョコウキ)後編:月に愛を誓う 全20話

(20)

馭鮫記(ギョコウキ)前編:月に君を想う 全22話

(22)

蒼蘭訣 ~エターナル・ラブ~ 全36話

(36)

夢華録 全40話

(40)

九齢公主~隠された真実~全40話

(40)

屏里狐~私の愛する守り神~全22話

(22)

玉昭令 全52話

(52)

風起花抄~宮廷に咲く琉璃色の恋~全40話

(40)

雲間の月は輝きて~運命の恋人~全40話

(40)

斛珠夫人~真珠の涙~全48話

(48)

風起隴西-SPY of Three Kingdoms-全24話

(24)

長歌行 全49話

(49)

上陽賦~運命の王妃~全68話

(68)

【現代劇】イジワルな君に恋をした~Sweet First Love~全24話

(24)

星から来た猫将軍 全16話

(16)

琉璃 全59話

(59)

花の都に虎われて 全24話

(24)

燕雲台-The Legend of Empress-全48話

(48)

皇帝の恋 寂寞の庭に春暮れて 全40話

(40)

山河令 全36話

(36)

麗姫と始皇帝~月下の誓い~全48話

(48)

天舞紀~トキメキ☆恋空書院~全28話

(28)

三千鴉の恋歌 全30話

(30)

宮廷の茗薇~時をかける恋〜全40話

(40)

東宮~永遠の記憶に眠る愛~全55話

(55)

夢幻の桃花~三生三世枕上書~全56話

(56)

大明皇妃〜Empress of the Ming〜全62話

(62)

白華の姫~失われた記憶と3つの愛~全58話

(58)

陳情令 全50話

(53)

如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜全87話

(87)

如歌~百年の誓い~ 全52話

(20)

月に咲く花の如く 全74話

(74)

扶揺〜伝説の皇后〜全66話

(26)

霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~全63話

(64)

永遠の桃花~三生三世~全58話

(58)

本国配信ドラマ

(36)

華流エンタメ・その他

(11)

お知らせ・その他

(2)

コメント新着

ぽんぽん@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #13 あらすじ(06/25) New! ココさんへ あらすじありがとうございます…
はなはな@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #13 あらすじ(06/25) New! 今日もありがとうございます💛 パパ活も堂…
ココ+ @ Re[1]:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #12 あらすじ(06/24) New! ●はなはなさんへ >フォン様のパパ活すご…
じんつー@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #12 あらすじ(06/24) New! 今日も蒸し暑いです~( ̄▽ ̄;) (昨日から…
ぽんぽん@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #12 あらすじ(06/24) ココさんへ あらすじありがとうございます…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

ご訪問ありがとうございます
あらすじは予告なく中断・削除することがあります
なお事情により現在はリクエストにお応えしておりません
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


お買いものパンダ Edyキーホルダー(ラバー)
価格:1430円(税込、送料別) (2021/12/18時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]






2023.07.27
XML



第30話「奪われた称号」

武媚娘(ブビジョウ)は出家することで楊(ヨウヒ)妃らの魔の手から逃れることに成功。
しかし皇帝・李世民(リセイミン)の病状が再び悪化すると、曹(ソウ)王・李明(リメイ)の怒りの矛先は皇太子派の高全(コウゼン)総管に向かった。
「武媚娘は名ばかりの霊薬で命拾いしたのだな?
 お前の密告で武媚娘が命の危機を知った、高全、どぼけても無駄だぞ?」
一方、鄧七娘(トウシチジョウ)は師匠が密かに出入りしている隠し部屋を突き止め、地下牢に閉じ込められた豆子(トウシ)を発見した。
「助けに来たわ!」
七娘は鍵を壊せる物がないか探したが、琉璃(ルリ)は逃げないと拒む。

そこで豆子は七娘にある物を持ってきて欲しいと頼んだ。

皇帝は昏睡し、残された時間はわずかとなった。
李明はこのまま皇帝が崩御すれば皇太子・李治(リチ)がおのずと即位し、自分を殺すに違いないと焦る。
「今こそ覚悟を決めなければ…」
追い詰められた李明は義母に皇帝を毒殺し、その罪を皇太子に着せようと提案した。
さすがに楊妃はためらったが、李明は非情でなければ権力は握れないという。
その時、楊妃は激しく咳き込み、李明は慌てて背中をさすった。
「大丈夫よ、座って…」
楊妃は李明を安心させたが、手巾についた鮮血を見て決心した。
「いいわ、あなたの思う様にやりなさい」



李明は副総管の潘秦海(ハンシンカイ)を呼びつけ、母の信頼の厚い潘秦海を内侍総管に登用すると言った。

潘秦海は拝命したが、高全の死が曹王の仕業だと知って動揺を隠せなかった。
しかも皇太子に皇帝暗殺の罪を着せるため、潘秦海が皇帝に毒薬を飲ませて欲しいという。
潘秦海は驚愕、どんな命令でも従うが、人を殺めることだけはできないと涙ながらに訴えた。
しかし断れば高全の後を追うことになる。
潘秦海は結局、毒薬を受け取るしかなかった。


すると夜も更けた頃、卓錦娘が差し入れを届けにやって来る。
腕比べまであと二時、そこで卓錦娘は衣桁にかけてある龍袍を柵の間から渡し、早く完成させろとせっついた。
琉璃は薄暗くて針が刺しづらいと嘘をつき、卓錦娘に燭台を集めさせている隙に七娘がくれた粉を龍袍へ振りかける。
「あれ?何だ?龍の頭が変だ…」
琉璃は卓錦娘に龍袍を返し、明るい場所で確認してくれと頼んだ。
仕方なく卓錦娘は豆子に言われるまま燭台の近くで龍の刺繍を見たが、確かに龍の顔に褐色の汚れがついている。
卓錦娘は汚れを叩き、息を吹きかけて飛ばした。
その時、ろうそくが龍袍に飛び火、燃えてしまう。



琉璃は燃えやすい燐(リン)を七娘からもらい、龍袍に振りかけていた。
これで琉璃が刺繍した龍袍は台無し、卓錦娘の作品は未完成のため提出するものがない。
卓錦娘は怒り心頭だったが、急に失笑した。
「燃えたのは私の龍袍よ…あははは~!」
そこで卓錦娘は包みから琉璃の龍袍を出して見せた。
「毎日、昼間はお前の刺繍を見て学び、夜は戻って見た通りそっくり真似ていたの
 完璧ではないけれど八分どおり覚えたわ、私を騙したい一心で気づかなかったのね?
 …まさか焼くとは思わなかったわ
 阿碧(アヘキ)の目ざとさに助けられたのよ、七娘の裏切りに気づいてくれたわ」
卓錦娘は阿碧から七娘がこの密室に気がついたと聞いていた。
しかし豆子がなぜか逃げ出さず、自分のために龍袍の刺繍を続けていることに違和感があったという。
「何か裏があると思ったわ、それで用心のため、完成していた龍袍の目を解いておいたの
 そしてお前が寝ている間にすり替えておいた、おかげで罠にはめられずに済んだわ」
卓錦娘は自分が″天下第一針″になる瞬間を豆子に見せるため、解放することにした。

総管となった潘秦海は甘露之殿で皇帝に付き添っていた。
いよいよ皇帝の薬の時間、すると皇太子が見舞いに現れ、父に生涯かけて仕えた高全を手厚く葬って欲しいと頼む。
「薬は私が差し上げる」
潘秦海は皇帝に毒薬を飲ませる機会を失った。
しかし曹王の護衛・蒲巴弩(ホハド)が甘露之殿に張り付き、潘秦海に早く任務を果たせと迫って来る。
そこで潘秦海は皇太子が頻繁に見舞いに来て皇帝に薬を飲ませるため、その薬に毒薬を混ぜると報告した。

尚服局では卓錦娘が見事な龍袍を披露していた。
太妃たちは卓錦娘が安(アン)氏から受け継いだ染色、仕立て、刺繍の技術、いずれも神業の域に達していると絶賛、″天下第一針″の称号にふさわしいと認める。
しかしそこに豆子の姿も龍袍もなかった。

采章(サイショウ)署で金針を祭る儀式が始まった。
七娘は憔悴した豆子を心配して儀式があると教えなかったが、卓錦娘が豆子の姿がないことに気づく。
仕方なく七娘は昨夜から豆子が高熱を出して下がらず、休んでいると報告した。
卓錦娘は豆子がいざ罰を受けることになったら逃げ出したと非難、七娘に豆子を呼びに行けという。
その時、豆子が現れた。

琉璃は高熱でふらふらになりながら工房へやって来た。
そこで金針を祭るために用意された祭壇を指さし、制衣の始祖の前で正直に答えろと卓錦娘に迫る。
「腕比べに勝った龍袍は誰が刺繍した?!
 …あなたは私が刺繍した龍袍を奪って太妃を欺き、天下第一針の称号をだまし取った!」
一方、七娘は隙を見て尚服局を飛び出し、東宮へ駆けつけた。
しかし一介の宮女では皇太子に謁見できず、門衛に追い返されてしまう。
その時、運良く任務を終えた裴行倹(ハイコウケン)が戻って来た。

琉璃は林(リン)尚服に秘密の地下室に閉じ込められていたと訴えた。
確かにこの数日、豆子が姿を消していた間、卓錦娘もあまり見かけていない。
林尚服は思えば龍袍の刺繍も今までの卓錦娘の作品とは全く趣が違っていると指摘した。
焦った卓錦娘は林尚服に近づき、豆子をかばえば楊妃を敵に回すことになるとささやく。
林尚服は安氏事件の苦い経験を思い出し、楊妃と反目すれば命がないと気づいた。

裴行倹は皇太子に助けを求めることにした。
しかしちょうど皇帝が目覚めたため、妃嬪や皇子たちが甘露之殿に集まっているという。
王伏勝(オウフクショウ)は仕方なく殿内の様子を見て来ることにしたが、その頃、尚服局では林尚服が保身のため態度を一変させていた。
七娘が急いで戻ってみると林尚服は正式に卓錦娘の勝利を認め、天下第一針であると宣言してしまう。
衝撃のあまり倒れそうになる琉璃、そこへ七娘が駆けつけ身体を支えた。
すると卓錦娘はこの機に怠け者の七娘に変わって阿碧を弟子にしたと公表する。



つづく


( ๑≧ꇴ≦)ナザも卓錦娘もイっちゃってるwwwww





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.27 17:55:42
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: