全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
マットレスって選ぶのが難しいんですよね。高反発なものを買うと、面圧分散がなく、寝ているだけで、体中が痛くなるし・・・。かといって、低反発なものを買うと寝返りが難しい・・・・。結局のところ、その人の体重で適正なマットレスは変わるらしい。っで、個人的な結論として、面圧分散のため、そこそこ柔らかいんだけど寝返りしやすい高弾性のマットレスがいいのではないかと。っで、見つけたのが以下のマットレス。【楽天総合1位】 SLEEPMADE 高弾性 / 高反発 マットレス 4cm 日本製 | 高反発マットレス シングル セミダブル ダブル ベッド ノンコイルマットレス 敷布団 敷き布団 洗える カバー 快眠 高品質 硬め 硬い 軽量 S字 5cm リバーシブル スリープメイドっで、到着したので早速寝てみた。いい感じかも・・・・。
2022.01.31
コメント(0)

トヨタ ルーミーのプラグを調べてみた。結果、純正プラグが長寿命プラグ(イリジウム)10万キロなので5万キロ程度なら交換不要のようですね。 ※SIKLAE6G11Gってのは純正で高耐久寿命なのでRXプラグなどがリリースされないんですね。ちなみにタイミングベルトもチェーンなので10万キロまではエンジンオイル交換を定期的に実施しておけば、基本的にほっといても大丈夫そうですね。(1年に一回ならオイルフィルターも一緒に交換しておいた方が良いとは思いますが・・。)10万キロを超えるとプラグとダイレクトイグニッションは交換した方が良いと思いますが・・・。トヨタ純正ダイレクトイグニッションコイル ルーミー M900A用 1本
2022.01.30
コメント(1)
身長が178cm程度です。BMI=22を目指す場合、69.7㎏らしい。BMI=体重÷「身長(m)×身長(m)」体重=BMI(22)×1.78×1.78ちなみに体重は78㎏で体脂肪率は21%程度です。(現状のBMIは24.6)※18.5以上25未満が「普通体重」、25以上が「肥満」BMI | e-ヘルスネット(厚生労働省) (mhlw.go.jp)ここで体重78㎏で21%体脂肪ってことはざっくり16.5㎏が脂肪ということ。現状の体重78㎏-69.7㎏=8.3㎏を落とすと、脂肪は8㎏。ってことは体脂肪率12%程度・・・・。もはやアスリート・・・・。男性・女性の体脂肪率の平均は?骨格筋率と併せてチェックしよう -エレコム (elecom.co.jp)まぁ、痩せていた方が運動しても膝とかの負担も少ないだろうし。まずは1年程度で75㎏で、最終的には切りがいいところで70㎏かな・・・。(そこまで痩せるまでテニスしたら、かなりテニス上達してそう・・・。)
2022.01.29
コメント(1)
前方1カメラ、200万画素おススメないか?とコメントを頂いたので簡単に調べてみました。価格.com - 前1カメラ(前方撮影)のドライブレコーダー 注目ランキングの高い順 (kakaku.com)いくつか候補がある中で、個人的に視野も広いし、お値段も1万円以下なのでいいかなぁっと感じたのがユピテルのSUPER NIGHT WD320SWD320S|ドライブレコーダー|Yupiteru(ユピテル)ちなみに今のドライブレコーダーの電源線がそのまま使えるか?は不明。ドライブレコーダーを固定するブラケットもそのまま使える可能性は低いかと。
2022.01.28
コメント(2)
![]()
アストロプロダクトの電動工具(電動のこぎり)を選ぶメリットはバッテリーパックが流用できるということ。電動インパクトを購入。(6050円するけど・・・・。)【充電器・バッテリー別売】AP DC10.8V 充電式 インパクトドライバー | 電ドラ 電動インパクト 電動ドライバー【工具 DIY】【アストロプロダクツ】っで、ナットが早回しできるのとパンダジャッキアダプター(1000円くらいするけど)も使えば楽して車もリフトアップできるように・・・・。AP パンタジャッキ用 早回しソケット ワイド【早回し用ソケット 特殊ソケット】【パンタジャッキ アダプター インパクトレンチ用アダプター タイヤ交換】【アストロプロダクツ】ちなみにインパクトが3/8でソケットが1/2なので変換アダプターもいるけど・・・。(300円くらい)AP サイズ変換アダプター 3/8DR→1/2DR【サイズ変換アダプタ 変換ソケット】【変換アダプター 差し込みサイズ変換】【アストロプロダクツ】そこまで購入するなら21mmソケットも欲しいけど・・・・。(900円くらい)AP Q-Fit 1/2DR ホイール用インパクトソケット 21mm | インパクト用 コマ ホイール用 車用 インパクトソケット ソケット【工具 DIY】【アストロプロダクツ】自分の場合は、ジャッキはフロアジャッキだし、早回しはT字レンチ使いますが・・・。(わざわざバッテリー準備する方が面倒・・・・。)【ネコポス限定】3/8 9.5mm T型ハンドル T型レンチに早変わり 横幅180mm H061AP 1.5TON アルミ レーシングジャッキ【1.5t ジャッキ ガレージジャッキ フロアジャッキ アルミジャッキ アルミ 軽い 軽量 コンパクト 低床 低床ジャッキ ローダウン ダブルピストン 油圧 タイヤ交換 オイル交換 ジャッキアップ リフトアップ アストロ GARAGEJACK】
2022.01.27
コメント(0)
![]()
大工さんの使っている電動工具(RYOBI、HIKOKI)と格安電動工具(高儀、シンコー、山善)の違いを大工さんに聞いてみた。簡単に言えば、耐久性が違うらしい。(消耗品も入手しやすい)ちゃんとした使い方すれば、DIY程度なら普通に使えるよ。とのこと。竹藪整備のお手伝いするのに電動のこぎりを物色中。電源ケーブルを引っ張るのは難しいので、充電式かな・・・・。バッテリーパック・充電池は別売が多い。のこぎりで6480円、充電器:1650円、バッテリー1848円で合計9978円なり。【充電器・バッテリー別売】AP DC10.8V 充電式 レシプロソー | DC10.8V ノコギリ のこぎり レシプロソー セーバーソー 電動ノコギリ【アストロプロダクツ】AP DC10.8V 充電器 | 充電器 充電 バッテリー 専用充電器 10.8V【アストロプロダクツ】AP DC10.8V USBアダプター | USBアダプター USB 充電 DC10.8V モバイルバッテリー 変換アダプター モバイル スマホ[アストロプロダクツ]運動もかねて、動力は人力にするかな・・・・。【1/25ポイント5倍&抽選で1等最大100%ポイントバック】 196560 H&H 替刃 替え刃式鋸 籐巻き柄 H 265T 265mm | 替え刃 替刃 のこぎり 鋸 ノコギリ 替刃式ノコギリ 替刃式鋸 木材 集成材 合板 青竹 硬木 替え 予備 手持ちノコギリ 普通のノコギリ
2022.01.26
コメント(3)
ドライブレコーダーをディーラーで取り付けると5万円というので簡単に取り付けて、360°撮影できるものはないか?を探してみた。っで見つけたのが、KENDOOW / DRV-CW560価格は本体は21300円(2022年1月22日現在)https://kakaku.com/item/K0001306487/ちょっと高いけど、自分で取り付けるならいいかもしれませんね。
2022.01.25
コメント(1)

猫吸いという行為が、愛猫家では行われるらしい。『猫吸い』ってなに?気をつけるべき注意点 | ねこちゃんホンポ (nekochan.jp)家には猫がいるので試してみました。っで、結果、"布団を干したあとのようなにおい"がするんですね。なんでこんな匂いがするんだろう?と調べてみました。まずは、布団を干した後のにおいの原因から。結論から言えば、布団の綿に含まれるセルロースが太陽の紫外線や汗などで分解され、アルデヒドなどの脂肪酸に変化。そのアルデヒドの匂いらしいです。お布団を干した後の太陽の匂いの真実!清潔に保つためには?│いい寝研究所 (iine-kenkyujo.com)っで、猫 セルロースで検索してみると、キャットフードの食物繊維として含まれるらしい。ってことは、以下のサイクルか・・・・・。キャットフード → うんち → 肛門なめる → 毛並みなめる → 汗をかく → 太陽あびる →太陽のにおいするカルカン ドライ かつおと野菜味 ミルク粒入り 子ねこ用(800g)【d_kal】【カルカン(kal kan)】[キャットフード]セルロースが入っているか?までは確認できませんでしたが・・・・。世の中、知らない方が良い事実もあるかも・・・・。
2022.01.24
コメント(0)
![]()
雪道走ってきたので、洗車と車検があるのでエスティマのタイヤをスタッドレス→純正タイヤ(夏タイヤ)に交換です。2本に釘が刺さってました・・・・・。夏タイヤ・・・・。とりあえず、釘が刺さっていたのはリアに。空気圧を3㎏入れて様子見ですね。っていうか、1/25に車検出すので、まずはそこを乗り切れれば・・・。っで、次に2/4にスキーへ行くのでそこでまた、スタッドレスの戻すのでそれ以降に修理かな・・・・。パンク修理キット パワーバルカシール 補充用 No.833 大橋産業 BAL [自動車 タイヤ]そういえば、スタッドレスタイヤは運転席の後ろが一番、摩耗してませんでした。(いぼが残っていた)摩耗している順番は以下の順番でした。1.左フロント2.右フロント3.左リア4.右リアやっぱり、右ハンドル車なので右コーナーの方が攻めやすいんでしょうね・・・。
2022.01.23
コメント(0)

めいほうスキー場に行ってきました。(1/14ですが・・・。)天気は寒波襲来中。っで、東名は通行止め。(東海環状自動車道で問題なし)郡上八幡より上は通行止め。(めいほうは郡上八幡で降りる)正直、スキーに行くための高速道って感じでした。雪質はパウダー一色。と言っても、夏油と比べると重い・・・・・。上級コースのコース開放は10時~っぽいので次回はタイミングを見計らって・・・。
2022.01.22
コメント(0)
855.4km走行して76.79Lの給油で11.12km/L。(レギュラー158円) 20Lは途中で給油していて、後日、満タン給油で56.7Lしたので合算して燃費を計算しました。エスティマで長距離走れば11㎞/Lはでるんですね。ってことは愛知県から西の方向だと山口市くらいまでは無休油で走行できそうですね。(610km程度) そして驚きなのが先週145円だったのに158円になっていたこと。値段の設定間違ってた?
2022.01.21
コメント(1)
ふるさと納税でどの程度、お得になったか?を簡単に計算してみた。計算の基準は年収500万円、独身の場合の控除上限額が61000円らしいのでその金額範囲で計算。確定申告で還元される金額は6.1万円に2000円引いた、5.9万円の20%なので11800円。楽天ポイントの還元(1%×4倍)で610円×4倍=2440円。返礼品:玄米60kg(10㎏×3000円×6袋)=18000円相当なので、確定申告をすれば、21年度としては32240円お得に。っで、61000円(ふるさと納税)-2000円(手数料)-11800円(21年度の所得税還元分)=47200円分が22年度の住民税から控除される仕組み。逆の捉え方をすると22年度に収めるであろう住民税:47200円を21年度にふるさと納税という形で納税すると返礼品/所得税などで32240円相当お得になる仕組みですね。知り合いで住宅ローン減税ですでに還付されているから還元される取得税はないと認識してましたが、返礼分はお得になるはずなので上記ケースの場合は返礼品分(18000円相当-2000円(手数料)=16000円)はお得になるようですね。
2022.01.20
コメント(0)
コバックでエスティマの車検を予約しました。車検・予約なら車検のコバックまで (kobac.co.jp)支払い方法は現金、クレジットカード、Paypayなどから選べます。っが、クレジット払いの場合、税金などは支払いができないらしい。っで、予約する時にPaypayで支払った場合はどうなのか?を聞いてみると税金部分も含めて一括で精算できるらしい・・・・。というならポイント還元もあるのでPaypay一括払いの一択ですね。
2022.01.19
コメント(0)
383.8㎞走行して57.11Lの給油で6.72km/L。(レギュラー145円)正直、燃費としては激悪ですが、レギュラーが145円台に戻ってきました。現在、エリシオンをスタッドレス(IG50+)に履き替えるか検討中。プラットフォーム近くで7年物?なのでスタッドレスとして期待はしてないけど夏タイヤよりはいいかもっと思うし・・・・。(燃費は落ちるけど)最悪、Firestone Firehawk Wide Oval はエスティマのP1ホイールに履き替えればまだ使えそうだし・・・・。(見た目、7部山程度) ※P1もまだ7部山はありそうですけど・・・・。タイヤの使いまわししたら、あと8年くらいは夏タイヤ買う必要がなさそうです・・・。(P1は4年。Firestone4年)しっかり紫外線対策はしないとだめですね。
2022.01.18
コメント(0)
![]()
医療費控除とふるさと納税のために確定申告の書類を準備しました。以下のサイトで必要事項を入力して、印刷したものを郵送して完了。税務署にいく必要はないようです。【確定申告書等作成コーナー】-作成コーナートップ (nta.go.jp)ふるさと納税の場合、自治体から発行される受領証を添付する必要がありますが、年末に駆け込みで納税した市町村の受領書待ち・・・・。(2022年1月発送予定らしい)【ふるさと納税】熊本県産 肥後 あか牛 切り落とし 1.2kg 600gx2 古閑畜産《1月中旬-2月末頃より順次出荷》 小分け 肉 すき焼き 鍋 牛丼 肉じゃが ハッシュドビーフやハヤシライスにも 訳あり 以外ちなみに、上記で作成したものの受付期間は2/16~らしいですがその前に、税務署に送り付けても受け取ってくれるようです・・・。確定申告の期間前であっても申告書を提出することはできますよ! | 【すずき会計】小田原の走る税理士 鈴木一彦税理士事務所 (suzuki-kaikei.net)さっさと終わらせたいんですけどね・・・・。
2022.01.17
コメント(0)
![]()
猫のトイレに使う砂のお話です。☆情熱価格 固まる紙製ネコ砂ブルー6.5L消臭 軽量 猫 砂 ネコ砂 トイレ 猫トイレ ネコ砂 ねこ砂 固まる 燃やせる 紙 抗菌 脱臭 燃えるゴミ 燃えるごみ ゴミ ドンキ ドンキホーテ ドン・キホーテ猫はおしっこ、うんち共にトイレでして、猫の砂をかけて隠します。するときっちり猫の砂が隠されているとうんちをしていても臭いません。猫の砂ってすごい消臭力だなぁっと感心します。っが隠し方があまいと、強烈に"うんち臭"がします。猫だからかわいい"うんち臭"か?と言われれば、動物も人間も同じ"うんち臭"で、猛烈に臭いです。猫はかわいくても、うんちはうんちです。(笑)うんちの後は猛烈に肛門なめてきれいにしてます。ひとしきりきれいになったら、ゴロゴロと喉をならして甘えてきますが・・・・。
2022.01.16
コメント(0)
シングルスのテニスオフに参加してきました。っで、感じたこと。・センターに返すなら振り切ったボールでないと攻められるのでダメ。(振り切ったほうがバウンド後にボールが伸びる)・サーブはボディーサーブを中心に左右を狙って打つべし。(3球目攻撃はショートラリー程度のコース重視で十分)・基本的に相手には走らせて打たせるべし。(先にコースを変えて、自分の打ちやすいボールが帰ってくるようにすべし)・バックハンドスライスしか打てない人にはバック側にストローク入れたらボレーに出るべし。(チャンスボールが帰ってくる可能性が高い。)・基本、不利な体勢から返すボールはバックライン近くに返すべし。(短いと打ち込まれてしまうので次が苦しい)ちなみに参加者5名居て、4名に全勝できました。最後は足つりながらテニスしましたけど・・・・。シングルスはやっぱり疲れます。
2022.01.15
コメント(0)
![]()
エリシオンもエンジンオイル交換しました。オイルはトヨタ純正のSP 5W-30【送料込み価格をご確認下さい!】トヨタ・キャッスル・エンジンオイルSP 5W-30 08880-13703 ペール缶20L ※他商品との同梱包不可だいたい4L程度で、8/4:エリシオン、1月:エスティマ、っで今回なので12L使用した計算。なので次回のエンジンオイル交換までは大丈夫ですね。次、交換なら175000kmですかね。オルタネーター交換しちゃえばまだまだ乗れそう・・・・。まぁ、何事もなければ次回車検(2023年4月)まで頑張って頂きます。
2022.01.14
コメント(0)
![]()
エリシオンのスタッドレスへタイヤ交換しました。といっても新しいタイヤでなく、すでにスタッドレスとしては限界に近いヨコハマのIG50。これで春スキーマで履いて、履きつぶす予定。やっぱり半年間、保管していると空気圧は3→1程度まで減るんですね・・・。タイヤサイズが大きいと自転車の空気入れで入れるのもツライ・・・・。感覚的に0.1上げるために10回のポンピングが必要な気がする・・・。ってことは200回で4輪分だと800回・・・・。ちなみに100回もポンピングすると自転車の空気入れが熱くなりますね・・・。電動 エアコンプレッサー 充電式 デジタル 圧力計付 電動ポンプ コードレス 2000mAh LED照明ライト 電動空気入れ ボール 自動車 自転車3000円か・・・・。迷うなぁ・・・・。
2022.01.13
コメント(0)
![]()
TOYO トランパスTXを履いてみました。【取付対象】【数量限定アウトレット17年製】送料無料 Winter TRANPATH TX 215/65R15 1本価格 新品スタッドレスタイヤ 冬タイヤ トーヨータイヤ TOYO TIRES ウィンタートランパス ティーエックス個人的にスタッドレスの性能を計る方法は「夏油高原スキー場」に行く途中にある"上り坂"。GETO KOGEN / Winterヨコハマ IG50+は空気圧2.2まで落として、60km/hの一定で走行でもエンジン回転だけあがりスリップ状態で上ってました。ですが、今回のTRANPATH TXは空気圧2.9で、60km/hの一定走行でもスリップすることなく安定して上っていく・・・・。スケートリンクで止まる実験のように荷重をかけた状態でのストッピングパワーは変わらないのかもしれませんが荷重が弱い時のグリップ力は断然、TRANPATH TX のほうが上ですね。これはカーブの時の荷重が弱い車輪にもあてはまるので、雪道はヨコハマよりもトーヨーのTRANPATH TXのほうが安定して走行できます。個人的にヨコハマタイヤのスタッドレスを購入することはないでしょう・・・・。
2022.01.12
コメント(2)

雪道を走ってきたので、洗車してガラコの5回塗りです。 凍った状態でワイパー動かうと、撥水効果が早くダメになる気がする今日この頃。っと同時に車検があるのでワイパーゴムのチェック。(問題なし)クーラントも色(ピンク)で量もMAX-MINの間で問題なし。パワステオイル、ブレーキフルードもMAX-MINの間で問題なし。ドライブシャフトもスタビリンクも問題なし。ブレーキパッドも問題なし。これならコバックの一番安いプランでよさそうですね。(おそらく、発煙筒は有効期限切れで購入する必要があると思うけど・・・・。)
2022.01.11
コメント(0)
![]()
エスティマのエンジンオイルを交換しました。使ったオイルはトヨタ純正の5W-30。【送料込み価格をご確認下さい!】トヨタ・キャッスル・エンジンオイルSP 5W-30 08880-13703 ペール缶20L ※他商品との同梱包不可いやぁ、結構、真っ黒でした・・・・。次回は9万キロですね。今年、車検でしたね・・・・。コバック、予約するか・・・・。
2022.01.10
コメント(0)
正月休みは東北地方でスキーなどを楽しんできたわけですが雪道を走っているとおっそい車が・・・・。なので個人的に勝手に雪道検定として妄想して走行してました。雪道初心者:制限速度-30kmで走行。(目安:60km/h道路を30km/hで走行)→公道に出てくるのは早い。交通量の少ない道路や駐車場などで練習すべし。雪道初級者:制限速度-20kmで走行。(目安:60km/h道路を40km/hで走行)→譲ることを覚えるべし。(減速・加速の練習になる) ※減速にはエンジンブレーキを積極的に使うと中級者に一歩前進。雪道中級者:制限速度-10kmで走行。(目安:60km/h道路を50km/hで走行)→譲ることを覚えるべし。(減速・加速の練習になる) ※アクセル・ハンドル操作は滑らかにすべし。雪道上級者:制限速度で走行。(目安:60km/h道路を60km/hで走行) 正直言って、雪国ナンバーの車でも雪道初心者の車が多かったので生活するなら、ちょっとはレベルUPしろよっと思った今日この頃。
2022.01.09
コメント(0)

先日、エポキシパテで修理した結果です。いい感じで使用できました。東北地方に置きっぱなしにしている板なのでまた使用するのは来年の正月ですが。夏油でコブと新雪を楽しむには軽くて良い板です。やっぱりフリースタイルの板は軽くないとダメですね。ちなみにカービングには向いてません。
2022.01.08
コメント(0)

夏油高原スキー場に行ってきました。といっても1/2ですが。(1/2の記録です。)元旦は75cmのパウダーだったようですが、1/2は新雪も少なく青天。現地到着は10時半ごろで駐車場からほぼパウダーは食べ尽くされている感じだったので、ペアリフト券(3700円)を購入しました。でA-3コースでひたすらコブ作りからスタートです。23本滑って、体力の限界を感じたので入畑温泉へ。日帰り入浴が400円なのがいいですね。
2022.01.07
コメント(0)
![]()
猫とドライブに出掛ける時にいろいろなサイトを見てみると酔い止めを飲ませていた方がよいらしいので買ってみました。トーラス カーロップ 30ml 犬 猫 酔い止め 乗り物酔い シロップ お出かけ しつけ 不安解消 吠え対策 しつけグッズ ドライブ 犬用 猫用 ペット ハーブ 車 日本製お出かけの一時間前に服用。車に乗せるとニャーニャーとうるさい。車酔いしては無さそうだったので、首輪をして紐をつけて運転席まで来ないようにして放し飼いしてみました。結果、泣くこともなくなり、大人しくなりました。緊張するとトイレもないようで、9時間程度の移動でしたが何事もなく目的地に到着。ちなみに上の薬?は効く猫と効かない猫もあるらしく、効かない場合はもう少し強い奴もあるそうです。
2022.01.06
コメント(0)
![]()
スキー板のビンディングのスライダー部分が壊れてしまいました。以前はグルーガンで補充してましたが、それが剥がれてしまいました。ので、今回はエポキシパテで補修してみました。ヘンケルジャパン(ロックタイト LOCTITE) 多用途補修パテ プチ 5g×2耐久性は滑って見てですね。この板は軽いので新雪とコブを滑るにはお気に入りなんですけどね。
2022.01.05
コメント(0)
エスティマを給油しました。843.2km走行して、72.5L給油して11.6km/Lカタログ燃費と同等レベルですね。菅生PAで給油したらレギュラー170円/Lでした。なので、20Lだけ給油。タイヤはスタッドレスで空気圧は2.8。ほぼ高速で、クルーズコントロール使用。恐らくこれ以上の燃費はないかな。まぁ、2.4Lだからこんなもんでしょうね。そろそろエンジンオイル交換と車検ですね。
2022.01.04
コメント(0)
![]()
冬のテニスオフに参加すると困るのが、待ち時間に体が冷えること。そんな時に最近活躍しているのがユニクロのウルトラダウンジャケット。ウルトラライトダウンジャケット (MEN) | ユニクロ (uniqlo.com)ライトというだけあって、プレイ中に着ていてもモコモコしすぎません。しかもバックに収納できるので、かさばらないし・・・・。頭はニット帽が必須ですね。3Mシンサレート貼り合わせニット帽 ビーニー 帽子 56-58cm 秋冬
2022.01.03
コメント(0)
![]()
夏油高原スキー場に行ってきました。(行ったのは12/31ですが・・)気温は-8℃。滑っても滑ってもパウダースノー。まだツリーランエリアはハートとラビットしか解放されてませんでした。バラクラバとヘルメットの組み合わせでしたが寒さを感じませんでした。【★限定数量販売★】モンベル (mont-bell) ジオライン L.W. バラクラバ フル フェイス マスク【メール便】送料無料 H-45R SWANS スワンズ ヘルメット 大人用 ユニセックス フリーライドモデル スキー スノーボードニット帽はテニス用になりそうですね。
2022.01.02
コメント(0)
![]()
ふるさと納税の返礼品でリフト券の場所ないか?を見ました。ありました。【ふるさと納税】HAKUBA VALLEY 栂池高原スキー場リフト1日券(シニア)2枚夏油高原もありました。3万円で1日券+飯+風呂。https://www.furusato-tax.jp/product/detail/03206/4975992山形蔵王もあります。https://www.furusato-tax.jp/product/detail/06201/5237213群馬県片品村だと12000円の寄付でリフト券1枚・・・・。お得。https://www.furusato-tax.jp/product/detail/10443/5245555野沢温泉もある・・・・。https://www.furusato-tax.jp/product/detail/20563/364190こうして横並びしてみると夏油、ちょっと高いな・・・・。
2022.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1