2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
昨日の黄砂のおかげで車はひどい汚れ。今日、出掛けようと車を見たら、「何じゃこりゃ~~!」青のフィットが水色になったような・・そこまではいかないけど、とにかく汚かったので、行きつけのセルフの洗車機へと突っ込む。ドアミラーを折りたたまなくちゃいけないので、その影になる窓の一部分は汚れが取れないんだよね(^^;)それはさておき、角松敏生Performance2010の、BIC優先予約の申し込み締め切りが明日に迫りました。BIC会員のみなさんは忘れずに申し込みましたか?おえは昨日(21日)気が付いて、今日申し込んだところです。あぶね~(^^;)今のところ行けるのは「仙台」のみだども、もう1ヶ所どこかに行けないかな?と思っています。それと「BICサミット」への参加は見送りました。ツアーのように既に日程が決まっていればいいけど、まだ曖昧なところが多いみたいで参加しずらいかなと。30周年ライブには必ず参加します(^^)
2010.03.22
コメント(2)
競走馬ウオッカ(牝6歳)が先週引退しました。スポーツ誌で初めて知ったんだけど、ドバイで行われるレースに出走するはずが、2度目(1度目は昨年のジャパンカップで)の鼻出血のため引退となりました。口で息が出来ないサラブレッドにとって、鼻出血が慢性化すれば致命傷となる・・ということらしいです。これからは繁殖入りして、ウオッカの子供達が競馬を盛り上げるわけです。これもまた競馬の面白いところというかロマン?だと思います(^^)あの「ディープインパクト」と同じGIレースを7勝。間違いなく史上最強の牝馬でしょう(^^)そんなウオッカの、印象に残るレースをピックアップしてみました。ヴィクトリアマイル(GI)2009/05/17圧勝!!安田記念(GI)2009/06/07こんな勝ち方もあります。天皇賞・秋(GI)2008/11/02伝説のレース!日本ダービー(GI)2007/05/27牝馬で64年ぶり日本ダービー制覇!
2010.03.08
コメント(0)
ご無沙汰しております。すっかり放置状態となっておりました。振り返ると2月は一度の更新も無く、3月に突入してしまいました。あ~俺は一体何をやっていたんだ(^^;)病気してたとか、特別な事情があったわけではありません。単なるサボリです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・筆不精なところもあるので(苦しい言い訳)バンクーバー五輪は、高橋大輔選手に感動しました。フリーの演技に使用した曲「道」を、ダウンロードして聞いているくらいですから(^^)そして角松関係では、ライブ情報が告知されましたね。いずれバレるから書いちゃうけど、今回のツアー初日は仙台!!また牛タンが食える!いやいや、仙台からツアーが始まるってのが嬉しいですね(^^)満員御礼の仙台ライブが実現するか!?しかし、最終の中野の2daysが月・火というのはどうでしょう。会場やメンバーの確保、これらの調整に苦労したのがよくわかりますね。それとBICサミット!とりあえず参加希望だけを募る形となっているけど、みなさんはどうするんだべ?10月から12月にかけて開催ってことしかわからないから、ちょっと応募しずらいかも。資格試験とかと重なると嫌だし。夏から秋にかけて忙しく?なりそうだども、先立つものが無い・・まとまったお金(爆)がボン!!と入らねべが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2010.03.04
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1