2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
新年あけましておめでとうございます!2011年(平成23年)がスタートしました。新年早々、光TVでジャ〇ネット見ています(^^;安いです!特にTVは安いと思います。みなさんにもお勧めします。何たってブルーレイのレコーダーが付くのもありますから。さらにTVにTVが付いたりしてます!!今、使っているTVは今年で3年目だども、新しいのが欲しくてたまりません。でも、時期としては、完全に地デジに移行してからがいいかなと考えています。まぁ、買うかどうかはわかりませんが。TVショッピングに熱いストさんでした^^
2010.12.31
コメント(0)
今年もあとわずか。2010年も、「ストログ -T’s Factory-」を、ご愛顧頂き誠にありがとうございました。更新そのものはたいしたこと無かったども(^^;月並みではありますが、来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
2010.12.31
コメント(2)

シフト勤務の関係で、今日から冬休みに入りました。今までは休出が当たり前のようにあったけど今年は無し。なので8連休となりました。休みがあり過ぎるのもどうかと思うけど、たまにはいいですよね?(^^;ということで今年もあと僅か。自分なりに今年を振り返ってみました。やっぱりこれしかないです!大曲の花火100周年!!初めての桟敷席で見る大曲の花火。間近で見る大会提供花火の迫力は物凄かったです。You Tubeで散々見まくり、これが1番いいかな?というのを決めました。自分も撮影したのでそれにしたかったけど、さすがにこれには敵いません。あの日の感動と興奮が蘇ります。では、どうぞ!!※中程に、何故か女性の悲鳴が聞こえます(^^;
2010.12.28
コメント(2)
秋田もようやくというか、本格的に雪が降っています寒いです
2010.12.15
コメント(0)

実写版「宇宙戦艦ヤマト」 “SPACE BATTLE SHIP ヤマト” を、観てきました。どんなだったかと言うと、劇場版「宇宙戦艦ヤマト」と、「さらば宇宙戦艦ヤマト」の良いとこ取りです^^この二つの作品の重要なシーンが、要所に散りばめられていて、更に、実写版用にアレンジしたシーンが組み合わさり、一つの映画になっています。2~3ヶ所、マジ泣きしたシーンがあって、特に印象的だった(泣いた)シーンは、序盤の、発進直後に波動砲を発射、敵ミサイルを爆破し、その煙の中からヤマトの姿が現れたところだったかな?「オリジナルと同じだぁ~」と、堪えきれず泣きました。てか、最近やたら泣いてない?俺(^^;もう1~2回は観たいです^^もしこの作品が初めてのヤマトだという方は、出来れば、劇場版アニメ「宇宙戦艦ヤマト」「さらば宇宙戦艦ヤマト」この2本を見てからの方が、より楽しめると思います。SPACE BATTLE SHIP ヤマト発進シーンオリジナル「宇宙戦艦ヤマト」発進シーン実写版とオリジナルアニメを、是非見比べてみてください!^^こればっかですんませんm(__)m
2010.12.05
コメント(0)
今、秋田市の東宝シネマズ秋田に来ています。 そう!ヤマトを見に来たのです〓〓 やっばり大スクリーンで見ておかないと。 明日から夜勤なので、レイトショーで安く見れるってのもあるけど。 もし、余裕があればレポなどしようかと〓 予告編とか特番で、映像はだいぶ流れているみたいだけど、小学生の頃からのヤマトファンとしてじっくり見ようと思います。 一応、涙拭き用にハンカチ用意しました〓
2010.12.05
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1