全30件 (30件中 1-30件目)
1
今日は午前中はからっと晴れて、心地よい風が吹く良い天気でした。これから、2時半くらいまで、暑くなりそうです。
2010.06.30
コメント(1)
同じ巣鴨にある分譲マンションでよさそうなのがあったので、午前中、ママと見に行ってきました。けれど、リビングが図面に比べ、狭すぎて今回はボツに。また、探してみます。
2010.06.29
コメント(1)
暑くて汗をかくため、今日から試しに会社にシャツの着替えを持って行くようにしました。
2010.06.28
コメント(1)
次男が100パーセントのミックス野菜フルーツジュースが大好きで飲ませています。でも、よく見たら、果汁が70パーセントで野菜が30パーセントだけでした。しかも果汁はりんごとレモンの2種類だけ。たぶんりんごがほとんどかと想像しました。今度、野菜ミックスジュースを買ってきて、混ぜて飲ませようと思います。やっぱり食べ物の表示は端から端まで読まないといけないですね。
2010.06.27
コメント(1)
今日は次男がご機嫌斜めで泣いてばかりでした。
2010.06.26
コメント(0)
今日からまた月末まで仕事が多忙となります。ただ、今月は29日が半休ですので、体はかなり楽になりそうです^^
2010.06.25
コメント(2)
家族と接する時間を増やすため、ネットのゲームをまったくしないようにしています。オセロ、将棋、バックギャモンなどなど、やらなくなってから、2ヶ月が経ちました。ちょっとくらいだけだったら。。。の気持ちが襲ってきますが、たぶん抑えきれなくなると思うので、我慢しています。ゲーム断ち、頑張ります。
2010.06.24
コメント(1)
雨が続くとレインコートが臭くなってきます。なるべく洗うようにしていますが、今日は洗う時間がなかったので、袖とズボンのすその部分だけ洗いました。特に臭くなるのはその部分ですから。それにしても、この季節に着るとやっぱり暑いですね><
2010.06.23
コメント(0)
東京に父を迎えて一緒に暮らすことを検討中です。
2010.06.22
コメント(1)
長男の風邪?の影響か、ここ数日、朝起きたときに喉が少し痛いです。日中、だんだん痛みが和らいでくるので、そんなに気にしていないのですが、私まで熱で倒れないように、十分、気をつけたいです。長男は熱がないので学校に行きました。今日は心地よい天気なので早く快復して欲しいです。
2010.06.21
コメント(1)
長男の熱が朝から平熱に戻っていましたので、午後1時から、私と長男との二人でよみうりランドに行ってきました。PM5時までの実質3時間弱の時間でしたが、初めて行く遊園地に長男も満足してくれました。その後も長男は鼻水はでていますが、それから熱もでなく、きわどい判断でしたが、行かせてよかったです。また、今回は仕事のお客さんから、のりもの券付の招待券をもらっていましたので、ドリンクとお菓子持参で、交通費のみでお得なレジャーでしたね^^
2010.06.20
コメント(0)
今日、明日と2連休をとっています。長男の風邪は扁桃腺から膿がでるもので、熱も39度3分まであがり、かなり大変そうでした。今は熱は薬で下がりましたけど、明日もお出かけは難しいかもしれません。調子がよくなれば、遊園地に行きたいのですが。。。
2010.06.19
コメント(1)
長男が風邪をひいてしまいました。熱がでたので今日は学校を休ませます。
2010.06.18
コメント(1)
今日はカラット晴れて、でも、日中はかなり暑いです。バイクで移動しながらの営業ですので、日焼けしそうですね。
2010.06.17
コメント(1)
私は新聞で一番よく読む箇所は政治の記事です。また逆にスポーツの記事は読むのが苦手です。読んでも、野球とテニスくらいかな?サッカーは、昨日、『へ~、本田って選手がいるんだ~』って感じですから^^;相撲はママが好きなので、その影響で多少くらいです^^
2010.06.16
コメント(1)
会社がすぐ近くなので、朝、昼、晩と食事は家でしています。これまでは、夕飯ができるころの7時から7時半くらいに着てとっていましたが、食べてから私が仕事に行くと次男が泣きくずれることから、最近から、次男の就寝する8時半くらいに変更しました。次男からは私がまた仕事に行くとわからないので、泣かれることもないです。土、日の昼食のときも、次男が昼寝するちょっと前の時間に合わせて家に来るので、次男が昼寝から起きたらいつの間にか私が仕事に行っている状態なので泣いたりしないです。土日以外は、朝も次男が保育園に行くほうが私の出勤よりも先なので、家にほとんどいない私は次男から見ると、いつでも家にいるような感覚になります。会社や顧客と家を行ったり来たりですが、食費も浮くし、家族とも交流できるので、これからも3食家でとるように頑張ります^^
2010.06.15
コメント(0)
長男のおもちゃを次男に使わせています^^10歳近く離れていますが、今まで捨てずに取っておいてよかったと思っています。プラレールとかも一度に出さす、飽きない程度に少しづつ小出しに与えています^^
2010.06.14
コメント(2)
今日は仕事です。会社には12時までに行けばいいので、少し自分のことをしています。長男は教会の礼拝、次男とママは留守番です。来週は日曜日に休みを取って礼拝に行きたいです。
2010.06.13
コメント(1)
今日は長男と次男の散髪をしました。次男のほうは初試みで、なかなかうまくできましたね^^
2010.06.12
コメント(1)
明日、仕事の休みを取りました^^半休続きでしたが、ようやく丸1日の休みです^^
2010.06.11
コメント(1)
長男が学校でいやなことがあるとよく親に話してくれます。それはよいことですが、自分の中で解決する努力をするように成長してほしいです。
2010.06.10
コメント(0)
今日は東京では雨が降ったりやんだりです。バイクで移動の私はレインコートを着たり脱いだりです^^;
2010.06.09
コメント(1)
今月から会社の部署のメンバーが二人入れ替わりました。二人が目黒に行き、茅ヶ崎から一人、第一営業部から一人が来ました。目黒に行ったメンバーはいづれも独身の後輩で、いろいろと気にかけてあげていただけに、少し寂しさがあります。私のような家庭持ちは移動が少ないので、人事のときは、ほとんど見送る側になります。特に今はやっと決まった次男の保育園の近くに住んでいないといけないので、引越しも、当分ないですし、通勤もバイクで3分ですので、今の部署が楽ですね^^
2010.06.08
コメント(1)
今日も半休です^^
2010.06.07
コメント(0)
今日、夕方、家族4人で、長男の小学校の校庭開放で遊びました。今年から校庭も芝生化され、2歳の次男を走らせるにも安全でとても良かったです^^
2010.06.06
コメント(0)
明日は半休となりました。
2010.06.05
コメント(0)
このところ次男の夜泣きも少なくなってきて、私もママも少し楽になりました。
2010.06.04
コメント(1)
ママは「ゲゲゲの女房」をみていますが、最近から私もみだしまして、ネットで過去の放送分もみてきて、ようやく追いつきそうです^^
2010.06.03
コメント(1)
今年の4月から、一週間の仕事の営業の目標が達成できると、休みを1日増やせられます。内容は難しい契約1件、他6件の計7件をすればいいのですが、4月に一度達成し、1日多く休めまして、5月はだめでした。今月は今日、難しい契約が1件取れましたので、大チャンスです。頑張って休みを増やしたいです^^
2010.06.02
コメント(1)
今日、今月の仕事の休みを決めました。土曜日2回、と日曜日2回の計4回です。そのうち2日は連続での休みに取りましたので。久しぶりの2連休となります^^
2010.06.01
コメント(1)
全30件 (30件中 1-30件目)
1