全32件 (32件中 1-32件目)
1
8月の14、15、16日に3連休をとっています。できれば両家の実家のどちらかに行ければと考えています。
2010.07.31
コメント(1)
昨日の雨の影響もあり、今日は仕事が沢山あります。月内にはなんとかなるかと思いますが、残り2日、なるべく晴れてほしいです。
2010.07.30
コメント(1)
昨日から風が吹いているため、暑い中にも、多少の涼しさがあり助かっています。
2010.07.29
コメント(0)
今日も暑いですが、頑張ります^^
2010.07.28
コメント(0)
水分を沢山とっているせいか、3キロ体重が戻りました。
2010.07.27
コメント(0)
連休も終わり、今日からまた仕事が忙しくなります。
2010.07.26
コメント(0)
今日は午後はゆっくり家で過ごしました。
2010.07.25
コメント(0)
今日は長男と次男を連れて、久しぶりに武道館の近くにある、科学技術館に行きました。ママは家でゆっくりし、次男は初めて行くことになりました。でも、次男にはちょっと内容が難し過ぎて、早かったみたいです。10歳近く年齢が離れている、二人を同時に満足させるのはなかなか大変です。結局、ほとんど長男とは別行動で、私が次男の相手をしていました。前回は、よみうりランドに長男と二人で行きましたけど、そのときみたいに、別々に分けて、連れて行くほうが子供も満足してくれます。遊園地も年齢制限で同時に乗れないし、プールもウォータースライダーが一緒にできないしね。。。ママが一緒なら一人が一人の相手をすればいいし、ベビーカーを押したりするのも交替でできるし、4人で行けるとゆうずうもきくのですがね。。。明日の午前中は私と長男は教会の礼拝に、ママと次男は家で留守番です。午後はどうしようかな?。。。。
2010.07.24
コメント(1)
小学校6年の長男も今年、小学生最後の夏休みです。宿題も毎日コツコツしながら、自由な時間を楽しく過ごしているようです。私は次の土日に休みをもらっていますので、長男のためにもどこかへと模索中です。
2010.07.23
コメント(1)
昨日は暑さのため、水分補給は5リットルくらい飲んだと思います。塩分もそれに合わせていつもより多めに摂りました。
2010.07.22
コメント(1)
昨夜、7時過ぎ、ママから『みい君がお風呂で滑って転び頭を打って血がでた><』と電話がありました。私は驚いて、バイクですぐに家に戻り、救急車を呼んで近くの病院まで行きました。幸い、全治一週間の怪我ですみましたけど、私もママもかなり心が痛みました。今朝、怪我の部分を見てみたら、かさふたのように硬くなっていて、保育園も大丈夫と判断し行かせました。次男が頭をぶつけたのは、お風呂のタイルの段差の角張った部分で、危ないので、長男のときから、注意していましたけど、一瞬のできごとで、ママが見ていながらも、防げなかったです。傷痕が残らないように神様に、何度もお祈りしました。
2010.07.21
コメント(0)
夜、次男にしばしば起こされます。今は夜泣きというよりも、単なる中途覚醒で、起きると必ず私を起こします。不思議と、ママのほうはいつも接しているせいか起こさず、私だけ起こし、ジュースを飲ませろだとか、お菓子を食べさせろだとか、しぐさで要求します。仕方なくある程度は応じますが、やめるとヒステリをおこすので、対応がなかなか難しいです。それで、最近は眠ったふりをするようにしています。もちろん、次男は私を起こそうとするのですが、何度か繰り返しているうちにあきらめ眠ってくれます。根本的には解決していないので、なるべく次男と触れ合う時間を多く取れるように努力したいです。
2010.07.20
コメント(1)
今日は海の日ですが、あいにく仕事です。プール入りたいなあ~
2010.07.19
コメント(0)
暑さをしのぐために昨日から水風呂に入っています。
2010.07.18
コメント(0)
長男が修学旅行でやはりさみしいですね。
2010.07.17
コメント(0)
今日はからっと晴れて良い天気です。こんな日はプールに行きたいですが、仕事ですから残念です。明日は休みをとっています。明日から月曜日まで長男は修学旅行です。楽しく恵み深い、3日間になってほしいです。
2010.07.16
コメント(0)
今日はちょっとしたことから、仕事に対してのプロ根性を強くせねばと思いました。
2010.07.15
コメント(0)
次男は最近から、物を投げる喜びを覚え、小さな箱とかボール以外のものまで投げたりするようになりました。今朝はトミカまで投げて、私の顔にぶつかり、痛くはなかったけど、目に当たったら危ないです。やはり、投げると危険なものは手に持たせないほうがよいと、トミカはまだ早かったと痛感しました。長男はあまりそういったことがなかったので、同じ兄弟でも、ずいぶん違いますね。特に長男が幼児のときはよく高いところにのぼりましたね。次男はまったくしないので、かなりタイプが違います。長男がいまだに関心を持たないキャッチボール、次男はしそうなので楽しみです。
2010.07.14
コメント(1)
お昼にエリンギの焼いたのを食べました。エリンギは今まであまり食べたことはなかったけれど、香りと食感が好きになりました^^
2010.07.13
コメント(0)
今回の選挙でみんなの党が意外と伸びたけど、やっぱり消費税は上げてほしくない人が多いのだと思いました。ちなみに私とママは他に入れました。
2010.07.12
コメント(1)
今日の選挙ですが応援したい人が複数います。しかたないので、夫婦で話し合い、私とママとで別々の候補者に入れることにしました。
2010.07.11
コメント(0)
比例は個人名を書くことにしました。
2010.07.11
コメント(0)
次男の風邪がほとんど治ったと思ったら、今度はママが風邪をひいてしまいました^^;
2010.07.10
コメント(1)
今月は2連休を取っている日があるので、次男を連れて二人で群馬に行きたいと考えています。ただ、それをすると長男がかわいそうですし、長男を連れて行くと、父とゆっくり話す時間を取るのも困難になります。次男を連れて行きたいのは、まだ、父は次男に会ったことがないため。長男からOKをもらったら、決行するのですが、たぶん、いやだと言うでしょうね。。。
2010.07.09
コメント(1)
ママから、『今日のお昼ご飯、ラーメンを食べに行きたい!』と希望があり、これから、近くのラーメン屋さんに行ってきます^^
2010.07.08
コメント(1)
私は童顔なため、実際の年齢よりも、10歳くらい若く見られがちです。最近はお客さんからも、『奥さん、子供、いたんですね~。』って、驚かれることも多いです。若く見られるのは得な半面、実際の年齢を言うときは、ちょっと抵抗がありますね^^;
2010.07.07
コメント(1)
7月になり、暑い日が続いていますけど、体が汗ばんだときはシャワーでさらっと流すのが気持ちいいですね。今年もそろそろお風呂での「からすの行水」も始めようかと思っています。お風呂の水を取っておいて、プールみたいに入るだけですが、暑さで体に熱を持っているとには、すぐに解消するので、これまたスキットします。夏ばてに気をつけて、今年も暑い夏を乗り越えていきますね^^
2010.07.06
コメント(2)
小学6年生の長男は暗記が得意です。そのため、社会のテストを3回連続で100点を取ってきています。家では宿題しかしないのですが、よく授業を聞いただけで、忘れず覚えているかと感心します。はたして、4回連続になるか???
2010.07.05
コメント(1)
夕べの夜食は、カップうどんに生ラーメンのスープを使って食べました。うどんのはずが、スープはラーメンなので、これはラーメンになるのでしょか?味は、けっこういけます^^今度は逆のカップラーメンにうどんのスープを使って食べてみようと思います^^
2010.07.04
コメント(0)
夜食にうどんラーメンを食べました。詳しくは後日に^^
2010.07.03
コメント(0)
今日は営業に集中していたため、PM4時からの遅い昼食となりました。契約も1件取れ、だめもとで、これから2件目を狙います。
2010.07.02
コメント(1)
今日、仕事でまわっていたら、2回、にわか雨が降ってきました。2回とも10分くらいでやみましたけど、今の季節、夕立とかが多いですから、常にレインコート持参でいようと思いました。
2010.07.01
コメント(1)
全32件 (32件中 1-32件目)
1