全30件 (30件中 1-30件目)
1
今日、昼休みの休憩時に子供二人とベイブレードの対戦をしました。メインは次男ですが、長男も付き合ってくれて感謝です。また、私が仕事に行くときにはママがバトンタッチしてくれて、3人で少し対戦したみたいです。今度は4人で対戦したら、さらに喜ぶかも^^
2012.04.30
コメント(1)
昨年も一昨年も有給休暇を使わなかったので、出勤手当をもらいました。今年もどうしてもという場合以外は有給は使わず仕事に出ようと思います。会社の営業メンバーはどちらかというと、私のように仕事にでて、手当をもらう人が多いです。前回、有給を使ったときは母が危篤のときでした。次回はおめでたいときに使いたいものです。
2012.04.29
コメント(2)
昨日、総契約件数の目標も達成することができました。来月はいきなり5月3日から4日間休みを取るので遅れた闘いになりますが、あとから挽回できるように、あせらずコツコツ頑張ります。
2012.04.28
コメント(0)
ママがここ数年の料理でしているのに、アレンジ料理があります。スーパーで買ってきたポテトサラダをベースにジャガイモや野菜を3倍くらい加えて盛りだくさんのポテトサラダにしたり、今年からはインスタントカップ麺に生麺をゆでたのを加えたりして、量を多くしたりしています。インスタントカップうどんは生麺インスタントうどんになりますし、インスタントカップラーメンは生麺インスタントラーメンにバージョンアップします。利点はインスタントのスープが利用でき、生とインスタントの麺の両方が一度に楽しめること。また、値段も安上がりになります。この間はスーパーで買ったピザに材料を加えて、ボリュームアップさせていましたね。今度は何をアレンジするか楽しみです。
2012.04.27
コメント(1)
我が家はほとんど毎朝、レシチンとちりめんじゃこをご飯にふりかけて食べていますけど、次男もようやくレシチンが好きになり、まだじゃこは少な目にしてあげています。レシチンは1缶買うと大抵1ヶ月はもち、1缶、原価2500円がドラッグストアーで1980円とか、1785円とかで売っているので、ほとんどお金もかかっていないです。それでもって、脳のシナプスの働きに良いので、長男が生まれたときくらいからずっと続けています。自分もずば抜けた記憶力がほしかったので、子供にはそれを与えたいと強く思い、長男では、願いがかなっています。自分にはもう、脳ができあがっていて、手遅れなので、せめて、さび付きが遅れてほしいですね。提供してくれている会社の豊年にはほんと感謝です。そして神様に感謝です。
2012.04.26
コメント(1)
5月の連休にママの実家に帰省することから、出発前の2日までかなり仕事も忙しくなりそうです。今日から連休の分も含めてやっておくべきことをしていきます。帰省後は丸一ヶ月休みを取らない予定ですが、それも初めての経験ですので、頑張らなくてはなりません。長男は久しぶりに秋田の実家に行けるので、今からうきうきしています。長男も次男も二人とも里帰り出産なので、秋田で生まれていまして、もう一つの故郷のようなものです。法事がメインですが、子供たちにとっては遊びがメインですので、存分楽しんでもらわなくちゃね。
2012.04.25
コメント(1)
以前は遅寝早起きだった次男は今年くらいから、遅寝遅起きになっています^^;遅起きの分、睡眠がとれて良い面もあるのですが、朝食がみんなと違う時間ですし、休みの日は遅起きのため。昼寝もしないし、保育園でも昼寝で、寝付くまで時間がかかるのではないか?と思います。それとは逆に早寝早起きなのがママです。PM9時半に就寝し、AM6時くらいに起きます。ちなみに、私は遅寝早起き、長男は普通です。私の仕事からの帰宅時間がもう少し早ければ、全員ママに合わせ、早寝早起きにできるのですが、次男が私が帰りスキンシップを取るまで起きているので、こればかりは無理ですね。なるべく休みの日だけは早寝早起きができるよう、意識していこうと思います。
2012.04.24
コメント(0)
昨日は次男のベイブレードの相手を合計5時間以上しました。プラレールやトミカなどはそれほど長時間遊ばない次男ですが、ベイブレードの遊びがとても気に入っていることや、気力や体力も増したことから、持続時間が伸びました。さすがに私のほうは集中できずに、途中、将棋のネット対戦を初めて、同時進行で相手をしまして、最後は力尽きて次男の相手を長男にバトンタッチしましたね。子供の遊びは単純なので、長時間となるとすごく疲れます。途中、トイレくらいしか休憩がないので、ついていくのが大変です。今回は長男が家にいてくれたので助かりました。ママはベイブレードやらないしね~^^;
2012.04.23
コメント(1)
昨日、営業で難しい契約が取れ、6件の個人目標を達成することができました。強くお祈りしたこともあり、良い結果が出せてよかったです。今朝は少し興奮したこともあり、7時間睡眠を取る予定が5時間で起床。早朝からパソコンしています。朝食後眠くなったら30分くらい仮眠を取って、午前の礼拝に眠くならないようにしようと思います。
2012.04.22
コメント(6)
仕事の営業も難しいほうのノルマの5件は達成しましたが、自分としてはあと1件追加の6件を目標としています。日数的には余裕がありますが、ここ数日、思うように成約せずに苦しんでいます。明日は休みをもらっていますので、今日、なんとかしたいです。精神を集中して頑張ろうと思います。
2012.04.21
コメント(0)
次男が保育園から帰ってきて、一人遊びができるように毎朝、ベイブレードとプラレールを遊べるようにセットしてあげています。ベイブレードは次男のお気に入りのが3つあって最近、そればかり使っています。プラレールは線路をきれいに最初と最後をつなぐように、まだ楕円などが作れないです。特に今はトーマスシリーズのパーシーのプラレールが好きみたいですね^^
2012.04.20
コメント(1)
昨日は水曜日でいつものラーメン屋さんが休みなのをすっかり忘れていまして、代わりに別のラーメン屋さんに行きました。そこは豚鳥スープと魚だしスープを混ぜたダブルスープで美味しかったけれど、今一つしっくりこない味でした。魚や魚貝スープのラーメンがどうしても自分に合わないことが大きな理由ですが、ガスバーナーで焼き目を付けたとろとろチャーシューだけはGOODでしたね。本命の長男は満足してくれたし、いつものラーメンはこの間食べたばかりで、別の食べたことのないのが食べれて、話のねたにもなったし、トータル的には良しとします。次回は来月になっていつものラーメン屋に行こうと思います。
2012.04.19
コメント(2)
今日は長男は学校が体力テストのみの授業で、10時過ぎの登校です。おまけに給食もなく早く帰ってくるので、お昼は近くの美味しいラーメン屋さんに連れて行ってあげます。味にうるさいグルメな長男も満足するラーメンです。初めて行ってから10年たってもぜんぜん飽きず、最近は毎月行っていますね^^
2012.04.18
コメント(1)
今日はこれから雨が降りそうで、また仕事の営業も雨との闘いとなりそうです。たまに、3人で車に乗ってのトリプル営業もありますが、基本は一人でバイクです。会社でピザ屋さんやお酒屋さんなどが使っている屋根つきのバイクを買って欲しいのですが、駐車(駐輪)もがさばるし、目立ちすぎるし、違った不便さもありそうです。地元群馬の高崎で支店をまかされていたときは、車を使うか、バイクを使うかは気分で使いこなしができたし、ほとんど有料駐車場に車を入れなくてすんだので、ほんと便利でした。過去は過去、今は今なので、雨にも負けず、風にも負けず、現状を頑張るとするとします。
2012.04.17
コメント(1)
2年前にママが次男が向井理に似ていると言い出し、私も長男も写真や映像など比べて、似ていると思いました。次男はママより私に顔が近いですが、それ以上に向井君に似ています。でも、私と向井理ではそんなに似ていないですね。長男ではさらに向井君に似ていないです。それが理由で、ママは次男が6歳か7歳くらいになったら、なにかのCMに出させると意気込んでいます^^;さらに進展すれば、子役にもと。。。私は反対する理由はないので、ママの決意が続いていれば、賛同はしますけど、どうなることやら???
2012.04.16
コメント(0)
今日は日曜日出勤です。ママが次男の子守?のため、私が仕事の休み時間に沢山買い出しに行きまして、私のお財布からお金をだし、日曜日出金となりました^^
2012.04.15
コメント(0)
今日は休みをもらっています。0時からAM7時まで7時間ぐっすり眠りましたので、体力補充も充分です。普段は5時間から6時間くらいの睡眠で、5時間のときは、1日がきつく感じます。まあ、芸能人など3時間睡眠くらいで忙しい毎日を過ごしている人に比べれば、楽でしょうけどね。今日もドームに遊びに行ってきます。今日は長男とですが、次男を連れて行くかどうかは、乗れる乗り物を検討してから決めようと思います。野球は先日ので満足したので、遊びオンリーです。雨も早目にやんでほしいなあ~。
2012.04.14
コメント(1)
昨日は平日休みで、明日も休みをもらっています。今日、働けば明日も休めるというのは楽チンです^^
2012.04.13
コメント(1)
昨日は仕事も早く終わり、PM9時15分には帰宅できました。そして、10時前には、家族全員就寝。ところが、ママがAM5時にトイレで起き、つられて私もそのときにトイレで起きました。AM7時まで眠ろうと思ったけど、7時間眠ったので、無理でした。それで、今、ブログやっています^^ドームに行くのは昼食後からなので、午前中1時間くらい仮眠をとれればと思っています。午前中あいている時間はママとのおしゃべりタイムにでもしようかと思っています。話すときは2時間くらい話しますから^^;;
2012.04.12
コメント(1)
明日は平日休みをもらっていまして、友達と東京ドームにプロ野球を観に行ってきます。家で昼食をとってから、午後からの出発で、野球の開始まではアトラクションの乗り物などで楽しんできます。帰りは仕事のある日と同じくらいのPM10時前後になるので、家族とのふれあう時間はあまりもてませんが、たまには仲の良い友達とたっぷり過ごすのもいいかと思います。明日のために今夜はぐっすり眠りたいですね~。
2012.04.11
コメント(0)
今日の昼休みにママとラーメンを食べに行き、そのあと、近くの桜の名所に花見に行きます。お花とラーメンもいい組み合わせかも^^
2012.04.10
コメント(1)
昨日、子供たちの散髪をしてあげました。長男は整髪程度でほとんど切らず、次男はかなり伸びていたので、短めにし、すきっとなりました。長男の毛は私にそっくりで、柔らか目で少しウエーブがかっています。小さいころはストレートでしたが、中学に入る前くらいから、柔らかくなってきました。次男は最初から柔らかいですが、逆にあとからママに似て硬くなってくるかもしれないです。次男の場合、ストレートのほうが似合うので、そのほうがいいです。散髪は私の楽しみの一つです。次男のはまだ頭が小さいので楽ちんですが、長男は大人に近づいてきているので、大掛かりで、やりがいがあります。また、早く1ヶ月たたないかな~。
2012.04.09
コメント(0)
今日は休みをもらっているので、AM7時くらいまで眠るつもりでしたが、6時に目が覚め、早起きとなりました。でも、まだ起床ではなく、布団の中でパソコンしています^^;
2012.04.08
コメント(1)
木曜日、仲の良い営業メンバーとペアを組み稼働しました。結果も一人でまわるときよりも1.5倍となり、成功しました。今日も彼とペアで動きます。楽しくテンションも上がる分、終わってからすごく疲れますが、明日は休みですし、ガンガン頑張ろうと思います。
2012.04.07
コメント(1)
今日から長男は学校です。と言っても、土日が休みですので、本格始動は月曜日から。2年になると勉強も少し難しくなるので、わからないところをそのままにしないよう、親のほうも注意しておこうと思います。私の高校受験前には家庭教師をつけてもらい学力を向上させることができました。ママが長男にも家庭教師をと言っていますけど、それは最後の手段とし、勉強をもっと好きになってもらえるように、なにか仕掛けたいと思います。
2012.04.06
コメント(1)
長男が春休みで自転車を利用してよくでかけることから、長時間自転車から離れる場合は必ず駐輪場にとめるようにと意識づけさせています。今は駅付近だけでなくどこでも駐輪違反の取り締まりをしているので、大人も要注意です。買い物とかで10分離れたらアウトですので、少しくらいの遠い距離なら歩いたほうが気持ちが楽です。駐輪場も3時間以内や1時間以内が無料のところもあるし、わりと空きがあるので助かります。長男にもいくつか教えてありますので、自分ひとりでも利用するようになりました。
2012.04.05
コメント(1)
昨夜は夢の中の大地震でAM1時頃、起こされてしまいました。夢では、家族がはしごで二階から順番に下りてくるのですが、なぜか女の子の赤ちゃんをママがだっこしてでてきて、子供2人が3人になっていました。
2012.04.04
コメント(1)
今日、強風と雨の影響で、仕事も7時半には解散で終了し、PM8時前には帰宅できました。今、久しぶりにゆっくり家族と過ごしています。今月の休みは8日の日曜日です。早く、8日にならないかな~。満足いく営業結果をだして、休みを迎えたいものです。
2012.04.03
コメント(0)
先日、父と連絡がつかなかったのは、父が腸重積になって入院していたからということが、姉からの情報でわかりました。もう、退院して元気になりましたが、群馬に行くのはもう少し先にしようと思います。秋田の帰省はフライトの予約と休みもとってありますので、準備OKです。秋田は4年ぶりとなります。
2012.04.02
コメント(1)
夕飯のおかずのたしにと、鶏肉を買ってきて、家族のためにから揚げを作ってあげました。久しぶりに作りましたね。
2012.04.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1