2009年09月23日
XML
カテゴリ: OPERA
新国立劇場
ヴェルディ「オテロ」
Day2
Part2

2009年9月23日

※内容を書くのでこれからご覧になる方はご注意ください。

第3幕

幕が開かないで、しもての架け橋に現れるオテロとイヤーゴ。
中央の幕が少し開いて、伝令がヴェネツィアの大使の到着を告げる。

わかった。


「ハンカチですよ!」と高い声の裏声で出そうとして少し失敗してた。

幕が開く
デズデモーナとオテロ。
グールドは緊張が解けたのかどんどん良くなっている
甘い豊潤な声だ。

ハンカチを要求するヒステリックなオテロ

デズデモーナの歌唱は本当にすばらしく感動的。

あなたも泣いていらっしゃるの?

涙をぬぐうオテロ

私の過ちは何なのです?

お前がそれを言うのか!



私はそんな人間じゃありません!

オテロは急に改心したように優しい声を出すが

Detem ancor l'eburnea mano,

quella vil cortigana

と叫んで

デズデモーナはかみての橋を渡っていく。
オテロも橋を渡るが背景に近い橋の方に歩いていく

オテロの苦悩
ここの歌唱は抜群でした。

その世界を破るイヤーゴの声
カッシオが来ましたぞ!

なんてうれしいこと

カッシオとの会話をオテロに盗み聞きさせるイヤーゴ。
オテロは自分の家に隠れている。
カッシオとイヤーゴはかみての方で会話している。
カッシオは家の方に近づいていき腰を下す。
はらはらする展開。
そして水に浮いていた葦を拾って葉をむしっている。
演技はなかなかうまいナコスキ

この会話で確信してしまったオテロ
声が大きいよ~

ガッロの早口の歌。
ファルスタッフを思い出す
やっぱイタリア人じゃないとここまでうまくは歌えない。

次のカッシオの美しいソロ、
弱いよ~
ここ特に好きな部分なのに。

毒を使うというオテロにイヤーゴは
絞め殺した方がいいこのベッドの上で
と言う。
恐ろしい

人々が入ってきて椅子を置く。
ヴェネツィアの大使用(かみて)とオテロと夫人用(しもて)

ロドヴィーコ(妻屋秀和)が書状を持って登場。
堂々たる歌唱です。

デズデモーナはエミーリアに不安を口にする。
隣で聞いていたオテロは不快げ。

ロドヴィーコはイヤーゴに、
そういえばカッシオが見えないが?

カッシオは不興をかっているのです

オテロはデズデモーナを怒鳴りつけ
空気が凍る

カッシオを呼んで来い!

キプロスの私の後任はカッシオ!

ヤーゴが吠える

オテロはデズデモーナに

地に伏して泣くがいい!

倒れたデズデモーナ
ここからすばらしい歌唱が始まる

かつて私のほほえみには希望と口づけが花咲いていました
今は不安と苦しみしかありません…

すばらしい歌唱

オテロ以外のソリストの重唱
すばらしい

そして合唱が加わる

これがヴェルディ的音楽の最高の場面!

しかしオテロが叫ぶ
みんな去れ!

人々はオテロに驚き呆れて去っていく

Il fazzioletto!
ハンカチだ!
オテロは倒れる

蹴るのはない

人々がオテロを讃える中、
ヤーゴが眼を見開き、とどめの言葉を放つ

Ecco il Leone!
これが獅子とはな!

ヤーゴは倒れたオテロをそのままに
舞台のかみてに行き、退場する前に邪悪な笑いを浮かべて深々とオテロにお辞儀する
かっこいい~

第3幕了。

このセットのいい点は場面転換がまったくないこと。指揮者も客もまったく待たされない。

第4幕

しもての書きもの机に座っているデズデモーナ。
エミーリアが婚礼衣裳を持ってくる

デズデモーナの柳の歌
サルチェサルチェ…
これもすばらしい
髪を梳かされながら
デズデモーナは足をばちゃばちゃ水路につけている。

エミーリアが帰る
もう外は暗いのでカンテラみたいなものを提げていく
細かい演出

デズデモーナは布団に入る
お祈りを始める

Ave Maria

我らのために祈りたまえ

アーメン

感動的

寝てしまったデズデモーナ。
とても美しい

夜の闇の中帰ってきたオテロ。
彼は寝台の傍らに座り
指で自分の唇に触れ、それをデズデモーナの唇にそっと当てる
デズデモーナが目をさます

誰?

オテッロ!
オテロだとわかるとこのうえないぐらいうれしそうで幸せそうな表情を浮かべるデズデモーナ
妖艶。
しかしオテロが自分を殺すつもりだとわかると驚愕する

言い争い

オテロはデズデモーナの首を絞める
絞めているように見えなかった、肩を押さえているように見えた

デズデモーナは家の階段の下に落ちて横たわる

エミーリアが叫び人を呼ぶ

すべてが明らかになる

イヤーゴはしもてに走って逃げる

オテロは長い剣を持っている

オテロはばしゃばしゃ水の中に入っていく

わしが剣を持っていても誰も恐れることはない。
オテロの栄光は終わったのだ

デズデモーナ、ああ、死んでしまった!

オテロは長い剣を家に置く。
そして短剣を取り出して腹を刺す。

水の中を腹ばいながらデズデモーナに近づくオテロ
ここは涙なしには見られません

ああもう一度口づけを…!
と歌って死ぬ。

全幕了

おつかれさまでした。
大拍手
大喝采
ブラヴィ~でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月23日 21時20分40秒
[OPERA] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: