2012年07月16日
XML
カテゴリ: OPERA



What a night!
神々の黄昏、すさまじかった。

音楽の作り出すパワー。ありえないほどすごかった。
金管のパワーがものすごい。
こういうのを生で聴いてしまうと今後が恐ろしい。

皆口々に絶賛していたシュテンメ。
すごいパワーなのに美しく歌う。絶叫系ではない。
本当のブリュンヒルデはこれなのだ!と見せつけた。

Karte Suchen
していたわけです。

歌劇場前で大型スクリーンで中継していたため、
最後のカーテンコールは正面入り口のテラスで行われた。
だから逆に中のカーテンコールが短かった。

スティーヴン・グールドもすばらしかった。
昨年聞いた影のない女の皇帝よりぜんぜんいい。

圧倒的なパワーで最初から最後まで美しく歌う。
好き嫌いがあるのかもしれないが、
ヘルデンテノールの心地よい圧倒的なパワーを堪能できる。

主役2人がすばらしいのに加えて、他の3人もよかった。


演技的には彼女が主役だったといっても過言ではない。
金持ちでわがまま放題に育った彼女が、愛を失って兄弟も失って、泣きながら火災で燃え盛るビルの中に取り残されて絶望感に包まれる。
そのへん演じきっていた。

グンターも演技力ではガブラーと双璧。
従業員の前でブリュンヒルデにこけにされた後の暗い絶望感をたたえた表情。


エリック・ハーフヴァーソンが驚きの登場。危惧していたので安堵した。
存在感も歌唱も圧倒的。

これにさらにアルベリヒでコッホ、ヴァルトラウテでミヒャエラ・シュスターという強力な脇が加わる。

3人のラインの乙女もすばらしかった!
アンジェラ・バウワーは8ヶ月の身重だとドイツの方に教えていただいたがほんとだろうか?

演出に関しては、冒頭Fukushimaの避難民から始まったときはどうしようかと思ったほど腹が立ったけど、
その後は没入できた。

ユーロの木馬、
ユーロのテーブル。

Waffen (武器)は携帯電話。
明らかに日本の企業。

最後は火事で燃え盛り、
火が消えても一酸化炭素で皆死にそうになる。ここがいつもと違うので、火が消えるのが早すぎると不満を言う人もいたが、火事の怖さってこれですから。

しかし最後にラインの指輪が乙女たちに返却され、人々は生きながらえる。

グートルーネが最後に救われるので見ていてなんとなくああよかったな~という気になる。

やはりワーグナーがもちろん一番スターなのだ。
この作品においては。
あまりにも音楽がすばらしい。
これを見に世界中のワグネリアンがリングジャーニーをしているのがわかる。

やっぱり特別な作品です。

このあとで書きますが、現地で出会ったすべての「ワグネリアン」に感謝!

もう会えないと思うのに、また来年ここで会いましょう!と言ってくれたドイツの方。

I hope so!

***

パネルに無数のテレビの画面が映し出される。その映像は災害の場面で、日本の東日本大震災の津波の様子が映っている。
待合室のような狭い場所にスーツケースを持った人々がいる。3人のノルン。ノルンは赤い毛玉の紐を伸ばしている。防護服を着た人が放射能汚染の検査をしている。男性が持っている写真を一枚一枚検査し、男性は家族の写真をすべて奪われる。
人々は毛糸を体に巻きつけられてがんじがらめになっている。
突如赤い毛糸が切れる。
ブリュンヒルデの岩屋。
シンプルな部屋。何枚もの戸板で簡単に拵えられる部屋。ブリュンヒルデ。
戸板の一枚を外してジークフリートが入ってくる。
戸板を裏返すとグラーネの影絵が現れる。ジークフリートはブリュンヒルデに別れを告げて旅立つ。
戸板が取り払われる。壁のパネルにさまざまな実在のブランドの服や貴金属、時計の商品がディスプレイされる。
多くのサラリーマンの通勤風景。ジークフリートはまさに「真夜中のカウボーイ」のように都会に出てきてわけがわからず人波に翻弄される。
ギービヒの会社。
ガラス張りのビルディング。廊下を歩く人々はすり足でちょこちょこ歩き、お辞儀をする。これは完全に日本の企業を揶揄している。
しもてのソファにハーゲン。
かみてのバーカウンターにグートルーネ。
兄妹2人とも結婚していないことをハーゲンに指摘される。
グートルーネは、大企業の社長グンターの妹で兄に溺愛されている。いくらでもお金をもらえるので贅沢のし放題。美しい金髪、青い色のワンピース。
兄のグンターは自分の力に酔っているが、いまいち真に自信がないのでハーゲンの忠告を頼りにしている。彼の言うとおりにブリュンヒルデを妻にすることに決め、ジークフリートを迎え入れる。
グートルーネは真っ赤なロングドレスに着替えて登場する。ジークフリートを誘惑する気満々だ。
兄弟の誓い。
グートルーネは彼のサイズのスーツを選ぶ。
ブリュンヒルデの岩屋。
しもてからヴァルトラウテがやってくる。いつ見てもシュスターの役作りは異様(笑)。
炎が燃え上がり、ブリュンヒルデはジークフリートが来たと思うが、入ってきたのは隠れ頭巾をかぶった青いスーツの男だった。
ジークフリートは自分のベルトをはずして何度も振っている。
ジークフリートはブリュンヒルデの指輪を奪う。叫び。
ブリュンヒルデは倒れたまま。
第1幕了。
ものすごく長かった。2時間15分。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月17日 08時09分35秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト


小野弘晴(テノール)
UPCOMING


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
2024
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST


飯塚 学
UPCOMING


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST


井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平


後藤春馬(バス・バリトン)
UPCOMING


水島正樹
UPCOMING

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: