2023年12月14日
XML
カテゴリ: OPERA


Photo: ©Shevaibra, courtesy of the artist

YKA企画 創立10周年記念公演
バリトンとバス クリスマスコンサート
Christmas concert
~降りそそぐ星に祈りをこめて~

2023年12月14日(木)13:00 開場 14:00開演
ルーテル市ヶ谷ホール

須藤慎吾(Bar)

松村優吾(Pf)

ファウストより「眠ったふりをせずに」
シモン・ポッカネグラより「最後の別れだ、気だかき宮殿よ」
椿姫より「ブロヴァンスの海と陸」
ほか

主催 YKA企画

***

バリトンとバスのクリスマス🎄コンサート
めっちゃレア〜(^^)

お二人のすばらしい歌声と楽しいトークで楽しみました。
予定外の曲を追加で歌っていただき、大感謝です!


しかも結構ソフトな毒舌系で面白いのです。
やっぱりバリトンの演じるキャラクターのように複雑な人間性を感じました。
彼の意外な魅力を発見してしまったのでした。
めっちゃ大爆笑してしまった瞬間も。

伊藤貴之さんはひょうひょうとしていてお茶目でありながら人柄の良さが伺いしれるほんわかトーク。



***
※以下はメモを元に概要を記述。

ヴェルディ「シモン・ポッカネグラ」より
♪最後の別れだ、気だかき宮殿よ
Simon Boccanegra
Aria di Fiesco "A te, l'estremo addio... Il lacerato spirito"
 Fach: lyric bass
 Range: F#/Gb2 - C#/Db4
伊藤貴之

 参考リンク… Riccardo Zanellato: "Il lacerato spirito" da Simon Boccanegra di G. Verdi

 すばらしい!心地よい美声で会場がいっぱいに満たされる。

ヴェルディ「椿姫」より
♪ブロヴァンスの海と陸
"Di Provenza il mar, il suol"
La Traviata, G. Verdi
Giorgio Germont
Fach: lyric baritone
須藤慎吾

 楽譜上の最高音はカデンツァのMa! でG♭(Ges)
 さすが高音を得意とするバリトン!テッシトゥーラの高い難曲も苦も無く歌う。高音も強く出す。ものすごいパワーで会場が響きまくる。

マイクを持って再登場
須藤慎吾「バスとバリトンのコンサートは珍しいですよね。2日前にも愛知でやったのですがそれが初めてです。」
伊藤貴之「地味ですよね~」
須藤慎吾「いや、かっこいいです。」
須藤慎吾「さきほどの曲の聴きどころはどこですか?」
伊藤貴之「フィエスコのアリア Il lacerato spirito は最低音に最後下がるんですね。ファのシャープ、Low F#。長く伸ばさないといけない。そこが聴きどころです。」
須藤慎吾「も1ッ回やっていただける?」
伊藤貴之「ア~~~」www

ヴェルディ「シモン・ポッカネグラ」より
♪爽やかな空気、海辺の風、海よ!
“Oh refrigerio!... la marina brezza! Il mare!”
須藤慎吾&伊藤貴之

 参考リンク… Verdi, Simon Boccanegra - “Oh refrigerio!... la marina brezza!” (Salsi/ Pertusi)

Il mare!... il mare!...
Perché in suo grembo non trovai la tomba?

フィエスコとシモンの再会

フィエスコ:
Delle faci festanti al barlume

Come fantasima
Fiesco t'appar,
Antico oltraggio
A vendicar.

シモンは失われた娘がアメーリアとして戻ってきたと語る

死にゆくドージェにフィエスコは涙する

Piango, perché mi parla

拍手。

伊藤貴之「須藤さんはつい先日新国立劇場で『シモン・ボッカネグラ』に出演してましたよね。」

須藤慎吾「僕は思うんです。聴きどころは…声の『音色』を楽しめるとレヴェルが高いと思うのです。テノールとバリトンは声域がほぼ同じなのです。テノールは特に高い音を出しますけど。声に『悪い』響きがあるとバリトン。違いは『音色』なのです。高さでは違いは測れないのです。」

ピアニスト松村優吾さんの紹介。

須藤慎吾「本職は(?)指揮者なのです。」

ピアノソロ
マスカーニ「カヴァレリア・ルスティカーナ」から間奏曲
松村優吾


ピアニスト・指揮者の松村優吾さん
Photo: ©Shevaibra, courtesy of the artist

続いて日本歌曲

♪初恋
伊藤貴之

♪小さな空
伊藤貴之

 すごいレガート、深い声!

今年亡くなったある歌手の代表曲を歌う伊藤貴之さん。
それまでの曲に比べテンポが速い。朗々と響くバス声に癒される。

伊藤貴之「一番緊張しましたね~~」

須藤慎吾「声をどう出すか?人によって声帯の長さが違う。」
伊藤貴之「耳鼻科で診てもらって『人より長いね~』と言われた。声帯は長いと低い声が出る。」
「須藤さんは上も下も出る。それにすごい音色を持っている。一番バリトンで尊敬してます。どうやって大きなホールで声を飛ばしてるんだろう。」
「バスの寝起きの声はもっと低いです。オハヨ~~」www
「テノールの歌が歌いたいです。」
須藤慎吾「バリトンは抱き合ってる二人(テノールとソプラノ)を物陰から見ているw」
伊藤貴之「バスは二人(テノールとソプラノ)を諭す役です。」

日本歌曲

♪木兎
須藤慎吾
 まるでオペラを演じているような劇的な歌唱です。

♪馬車
須藤慎吾

♪結婚
須藤慎吾

 すごく芝居がかっている。

《休憩》

ここからプログラムにない曲を披露。

Vieni
Denza?
伊藤貴之

 イタリアのテノールの曲
 大声量

Fly me to the moon
須藤慎吾

 Jazzっぽいピアノ演奏。かっこいい~センスを感じる曲

須藤慎吾「伊藤さんと2人のコンサートはおととい初めて。楽しいです。自分では普段はコンサートしてて楽しいってことがないんで。」
伊藤貴之「いや~私は緊張してます。どう見ても大先輩なので。」

須藤慎吾「伊藤貴之さんは登場の度にチーフの色を変えている。」

須藤慎吾「生徒に『サンタさんから何がほしい?』と聞いたら、『お金』という子がいた。伊藤さんは?」
伊藤貴之「私は声帯をカートリッジで取り換えたい。『テノール』って書いてあるやつ。」www 冗談です。本当は枕です。私は移動が多いが旅先で寝れないのです。枕を持って旅するとスーツケースの半分が枕。」w

須藤慎吾「僕はアライのヘルメットの???です。品薄で手に入らないのです。」
伊藤貴之「バイク雑誌にも載ったんですよね。稽古にさっそうとバイクで乗り付けるんですよね。」
松村優吾「僕は指揮棒ですね。しっくりくるのに出会えてない。ここ35年。」

クリスマスソング

White Christmas
伊藤貴之

I'll be home for Christmas
須藤慎吾

 最後ファルセットの高音!

We wish you the merriest
二人

Encore

グノー「ファウスト」から
メフィストフェレーのセレナーデ
♪眠ったふりをせずに
"Vous, qui faites l'endormie" (Faust)
伊藤貴之

 参考リンク… Samuel Ramey : "Vous, qui faites l'endormie" (Faust)

 伊藤貴之「1月27,28日の『ファウスト』で僕は28日に出演する。」

ヴェルディ「イル・トロヴァトーレ」から
♪君の微笑み
Il Trovatore, ACT 2 Scene 2:
Il balen del suo sorriso (Count di Luna)
 Fach: dramatic baritone
 Range:A2 - G4

 参考リンク… Ettore Bastianini - Il balen del suo sorriso (1962, La Scala) Il trovatore

 最高音Gだが、須藤さんはGに加え、最後のFをさらに  B(B♭) に上げて歌唱※していたのだ。すごいです~~!
※追記:ご本人に確認。カプッチッリなどの歌唱はカデンツァの最高音G(la tempestaの"la”)だがスコアで確認したら、中盤の、la tempestaの"-ta”で最高音Gが出てくる。そして最後のカデンツアの最高音はFになっている。 つまり最後のFをGに上げて歌うのが慣例だが、須藤さんはさらにB(B♭)にまで上げていたと! なぬ!超すごいじゃないですか。

We wish you the merriest
返し

お疲れ様でした!!


写真左から、伊藤貴之 須藤慎吾








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月15日 13時59分16秒
[OPERA] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼

Ten.望月哲也2016
Ten.望月哲也2017

Ten.望月哲也2018



Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: