★今日何食べた?★

★今日何食べた?★

PR

Profile

tanapi_

tanapi_

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

junjun1507 @ Re:休止します(09/06) tanapiさん、こんばんは。 休止されるん…
Night007 @ 了解 はーい!自分も放置なので、いつか FACEB…
tanapi_ @ こなちゃんへ お久しぶりです! ご心配をおかけしす…
★こな★ @ Re:その後・・・(05/04) tanapiさん、お久しぶりです。 震災の時…
tanapi_ @ junjunさんへ こんばんは~。 ご心配おかけしすみませ…
junjun1507 @ Re:その後・・・(05/04) こんばんは ご実家にいかれるとの書いて…

Freepage List

レシピ


ドレッシングあれこれ


和食系のお料理


その1


その2


その3


その4


その5


その6


洋食系のお料理


その1


その2


その3


その4


その5


エスニック系のお料理


その1


麺類&パスタ系のお料理


その1


その2


その3


ごはん系のお料理


その1


その2


カスピ海ヨーグルト


カスピ海ヨーグルトのうんちく


カンタン!ホワイトソース


子宮筋腫 闘病記


いろんな旅行記


99.12鳴子温泉


00.02三浦半島


00年4月伊豆高原


00年6月箱根仙石原


ニコラス・ケイジを探す旅1


ニコラス・ケイジを探す旅2


ニコラス・ケイジを探す旅3


ニコラス・ケイジを探す旅4


ニコラス・ケイジを探す旅5


00.11ローマへ1


00.11ローマへ2


00.11シエナ~サン・ジミニャーノ


00.11フィレンツェ・ピサ


00.11ラヴェンナ~ヴェネツィア


00.11ヴェネツィア1


00.11ヴェネツィア2


00.11ミラノ~コモ湖


00.11パリヘ


00.11パリでの1日


00.11ヴェルサイユ


01.07久米島1


01.07久米島2


01.07久米島3


02.7台風の沖縄1


02.7台風の沖縄2


02.7台風の沖縄3


03.7沖縄1


03.7沖縄2


03.7沖縄3


03.9ハワイ1


03.9ハワイ2


03.9ハワイ3


03.9ハワイ4


03.9ハワイ5


03.9ハワイ6


04.5ドタキャン箱根


04.7雨の沖縄1


04.7雨の沖縄2


04.7雨の沖縄3


04.7雨の沖縄4


06.9ケアンズ1


06.9ケアンズ2


06.9シドニー1


06.9シドニー2


06.9シドニーから帰国


08.9パリ1日目


08.9パリ2日目


08.9パリ3日目


08.9パリ4日目


08.9パリ5日目


08.9パリ6日目


08.9パリ7、8日目


日々のつぶやき


つぶやき~2003


つぶやき~2004


工事中


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.08.24
XML
テーマ: 闘病日記(3819)
カテゴリ: イベント

退院後の診察の日。

今日仕事がダーリンのお休みと一緒に病院に向かいました。
手術後の経過だけの診察だから別に私一人でも余裕だったんだけど
診察後、一緒にランチを食べようってことにしてたので、
せっかくだからついてきてもらった。

入院前はいろいろな検査や診察でドキドキしながらの通院だったけど
もう今ではすっかり悪いモノがなくなった身体になったから
今日の通院は精神的にとっても気がラクでした。
まだお風呂に入れずシャワーだけ、とか若干の生活の制限はあるものの
ほぼ通常の日常生活を送れるようになっているので、
2週間前までこの病院に入院していた・・・っていうのが
遥か遠い昔に感じる・・・・。

2週間ぶりに主治医・ヒロシと再会しましたが、
私がとっても元気そうなので、ヒロシもとっても喜んでくれました。

・右側のハラが時々痛む
・おしっこするとき、たまに腰が痛む
・手術の時の痛み止めの薬のための右足のしびれが取れない

という3つの症状が今でもまだ残っていて、
今日はそれらについても診察してもらったんだけど
手術した後のお腹も、腎臓も特に大きな心配はないみたいだ。
「あれだけデカいの取ったんだから、そりゃしばらくは痛むでしょう」
ぐらいなモン。
最後に採血して、病院を後にしました。

そうそう!手術後からずーーーーーーーーっと気になっていた、
取り出した私の「塊」の写真も見せてもらいました。
手術直後に同じ写真を見たダーリンと友人Wちゃんは
「当分ホルモンは食えない」ってゆってたぐらい衝撃的だったみたいだけど
私は、自分の身体から取り出したものだからかどーか、
衝撃は受けず・・・。
それよりも「こんなモンが入ってやがったのかー!」というオドロキ。
大きさもかなりデカかった!噂には聞いてたけど、3kgってデカいのねー。

今回、主治医となったヒロシの評価は私達の間ではかなり高い。
若い(多分)だろうに、とっても親切で、わかりやすく丁寧に説明してるし
入院中も、他の医師よりも頻繁に病室の患者の様子を見に来てくださっていた。
大学病院って、私のイメージではなんだか事務的で
冷たい・・・っていう印象があったんだけど(あくまでも想像)、
そんなことは全然なくて、ヒロシも看護師さんたちもみんな親切でした。
手術の傷跡もとってもキレイだし、
もし、不幸にもまた別の婦人科系の病気になってしまったら
あたしはヒロシをご指名させていただくよ、絶対♪
ってゆーか、二度と病院のお世話にはなりたくないから
ヒロシを指名する日は来ないといいけど。


gurume
←今日の日記が面白かったらぽちっとしてね♪励みになります♪

cinema1 ←映画のブログもよろしくね♪
J'aime le cinema
~映画大好き♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.24 21:34:12
コメント(4) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:退院後初の診察♪(08/24)  
★こな★  さん
経過良好だったようで安心しました!
しかし3キロの塊って言ったら凄いよね。
本当に、tanapiさんのお腹ぺちゃんこに
なっちゃったんでしょうね~
でも、本当に癒着がなくて良かったです。
大きくなってるとそれが一番心配だもんね。 (2005.08.25 13:16:20)

こなちゃんへ  
tanapi さん
ホント、あまりのデカさにビックリしてしまいました!
この大きさで癒着が全くなかったのはフシギなくらいだったそうです。やっぱり日頃の行いかな~。(何の行いだ?)
お腹もおかげさまで、身体にピッタリフィット系のTシャツも着れるようになりました♪
(2005.08.25 16:33:15)

Re:退院後初の診察♪(08/24)  
手術前と手術後の、気持ちって、
ほんとうにものすごく違うだろうと思います。

今日の診察後の旦那様とのランチは、心置きなく味わえたことでしょうね(^o^)♪

それにしても、3キロの「塊」をお腹に抱えていたことになるんですよね、、、きっと、現在は「お腹ぺったんこ」ヽ(^o^)丿

本当に、良い主治医と出会えて良かったですね!
(2005.08.25 17:19:24)

コマッチさんへ  
tanapi さん
確かに手術前と後では通院する心がまえとゆーか、気持ちが全然違いますね~。
どんよりとした気持ちで通院していた頃が夢だったような気がしてしまいます。
おかげさまでお腹はスッキリといたしました。
またポッコリしだしたら今度は病気ではなく明らかに「食べすぎ」ですね・・・。
今回担当していただいた主治医の先生にはほんとーに感謝の気持ちでいっぱいです。 (2005.08.25 19:36:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: