全5件 (5件中 1-5件目)
1

なんとか無事にとっちーの運動会が開催されました。 去年と比べると涼しいなぁ~(寒いくらいだっ)まっ暑いよりいいけどね。2年生はかけっこと大玉ころがし~。午前がかけっこで、午後から大玉ころがしです。午前にはっちーの来年入学する子のかけっこがありました。小学校の運動会は出番も少ないのでなんだかゆる~く始まって・・・子供も親もだら~っとしちゃっていまいち盛り上がりに欠けるような・・・。はっちーなんて学校着いてすぐどこ行ったかわからなくなっちゃって(お友達とぐるぐる~走り回って遊んでいました。)たま~にちらっと戻ってくるくらいでお昼のお弁当の時くらいしか一緒にいなかった。 とっちーも豆粒くらいにしか見えなくって、ビデオ必死に撮っていましたが、とらえるどころか見失ってしまい、かけっこ、気づいた時にはとっちーはもうゴールしていました。今年はスタートでこけることもなく無事にゴールできてよかった~。ちなみに2位でした。はっちーも張り切ってかけっこ走っていました。1番張り切っていたのは実ははっちーだったのでは(おかげお天気が怪しかった~帰りがけに雨がぽつぽつ~はっちーの仕業でした)お楽しみのお弁当も食べるのもそうそうに(お友達と遊びたかったみたい)ソワソワ~あんまり食べてくれなかったなぁ~。あっという間にお友達とわぁ~と遊びに行っちゃった。大玉ころがしはパパさんも出場してとっちーはうれしそうでした。なんにせよ大きなイベントが無事に終わってちょっとホッとしました~。
2008.09.28
コメント(6)

今日はとっちー振り替えで学校がお休みでした。ママはお仕事なので、おばあちゃんちにお泊りさせようと思っていましたが、パパさんがお休みしてとっちーとお出かけしたいというのでお任せしました。なのでとっちー、パパさんとラブラブデートです。ちなみにはっちーは普段どうり幼稚園へ行きました。(しつこくとっちーはどこへ行ったか聞いてきましたけど・・・)とっちーとパパさん釜が滝というニジマスの釣堀へ~ニジマスを8匹釣って2匹食べてきたようです。炭火でこんがり焼いたニジマスは皮がおいしかった~だそうです。 その後、いわな、あまごにもチャレンジしたようですが、引っ掛けて釣るのはちと難しいようで・・・結局ニジマスを6匹お土産に釜が滝を後にしたようです。 それから子宝の湯という温泉によって帰ってきました。楽しかったようです。
2008.09.22
コメント(4)
今日はとっちーの学校の運動会の予定でした。が、雨で中止~。で、今日はとっちー、お弁当もって月曜日の時間割で学校へ行きました。んで、明日の月曜日は振り替えでお休みです。 なぜか?というと、とっちーの小学校の運動会は地域の運動会を兼ねており、雨天延期の場合、次週の日曜日に開催とういことになっているのです。決して平日にやったりはしないのです。ってことは来週の月曜日も振り替えでお休みなのかぁ~!?
2008.09.21
コメント(3)
とっちースポ少のサッカーの練習試合でした。お隣の小学校のチームと対戦です。1,2年生は正式な試合の形式ではなく?フレンドリーというので、ゴールキーパーはなし、というか全員キーパー?って感じでした。今日は試合当番も頼まれてしまったので、はっちーも連れて試合を観戦しました。で、で、~な、なんととっちー念願の初ゴールを決めることができました。サッカーを始めて約1年半、ようやくです。はぁ~良かった~。試合の前半はいつものようにテンションあがっちゃって、お友達にちょっかいかけてふざけていた様子のとっちー。あ~あぁまたいつものようにパパさんに怒られちゃうぞ~と思っていましたが。3試合目、あれあれとっちーゴール前にいるじゃない!?そう!そこだ~シュートだ~って思ったら・・・はいったぁ~。つい興奮して叫んじゃいました~。お恥ずかしい。(親ばかです)その後もう一本決めて今日の試合は終了~。ママから今日のMVPをとっちーにあげたいくらい活躍してくれました。これを期にもう少しサッカーに欲が出るといいんだけど、もっといっぱい練習して上手くなりたいってね。
2008.09.14
コメント(4)

久々の更新です。三連休なのでキャンプでも行こうかと思ったけど、どこもいっぱいで予約がとれなかったのでお弁当持って公園に行って来ました。車で1時間くらい、中部国際空港(セントレア)にほど近く。半田にある半田運動公園に行って来ました。ここ、遊具がいっぱいあってうちの子達だったら1日たっぷり遊べます。わざわざ1時間かけて高速乗って来る価値ありと思いました。 とっちー、はっちーも滑り台とかジャングルジム?みたいなロープをわたっていくような遊具で楽しそうに遊んでいましたよ~。 こんな大きな遊具もありました~
2008.09.13
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1