全12件 (12件中 1-12件目)
1
今日は朝天気が悪かったのに今はすっかり晴れましたねぇ天気がいいと気持ちも晴れますね。昨日は何となく腹痛が酷かったからテンションが下がってましたが今日は朝から旦那と京都旅行話で盛り上がってテンション↑でーーーすこういう計画は楽しいですよね。祇園でちょっとリッチな割烹料理店で食べようよ!とか京都ならではの抹茶スイーツを町屋風情のあるお店で食べたい!とか・・・・私は初めての京都なので(中学・高校は修学旅行の代わりにスキーと登山だったんですよぉ・・・)京都に対しての想いは格別です京都ならではの風情のあるお店で食べたいでーすGWということで泊まるところはホテルしか空いてなかったんですがちょっと豪華なホテルを予約しました。今回は出費も多い旅行なので最高の思い出にする為に下調べは完璧にしたいわ!っと、その前に桜満開ですねぇ我が家は日曜日にお花見予定!!!!明日は久々に美容室に行く予定なので。お腹が大きくなる前にカットしたくて。私、髪が伸びるのが早いんですよね帰りは六本木らへんをぶらーーーっとする予定。日曜日は朝早く出掛けて場所をゲットしなくちゃ!っていうか駐車場をゲットしなくちゃ!手作り弁当を持ってお花見はいいですよねぇ毎週、こんな風に何かと夫婦で外出することが多い。それはうちの旦那が必ず寝る前に「明日は何する~????」っと言うから。彼は結構、イベント好きこの分なら、子供が産まれても色々なところに連れていってあげるパパになってくれそう・・・頑張ってね、パパ!!
Mar 30, 2007
コメント(3)
![]()
今日は天気が良いから、お買い物に行ったりベランダをゴシゴシブラシで磨いたり・・・とにかく動き過ぎたのかなぁ夕方からお腹が痛くて、テレビを観ながらじーーーーっとしてます私は気分悪くても(体が弱くて、良くあるので)強がってしまうタイプ。なので、人前では基本的にケロッとしている。だからなのか妊娠してからずっと、つわりの時期もうちの母は1度遊びに来ただけ。もう定年退職してるけどまだ週に2日働いているから疲れているんだろうけど。もうちょっと、ウザいなってくらいお世話焼きに来て、具合悪い時に掃除とかお料理とか助けてくれると嬉しいのになぁ。まぁ、具合悪くても一人でやることに昔から慣れているけれど。っと、ちょっとボヤキ。夕食はせっかくゴーヤチャンプルを作ったけど旦那から「ごめーんちょっと、飲みに誘われちゃった」という電話・・・・・。うちの旦那は上司以外と飲む場合は基本的に断らず、行きたいタイプ。仕事辞める前は全然「いいよ」って感じだったけど仕事を辞めてからは夜暇なので早く帰って欲しいなぁって思うようになり飲みって言われるとがっかりするようになった私。妊娠してるから、ナイーブなのかな付き合いも大切だし仲間と飲むのは楽しいだろうから一週間に1度程度だしいいんだけどね。明日も課の飲みの予定だから2日続きはちょっと寂しいなぁ。お腹が痛いのに夕食を一生懸命作ったから余計に今日は滅入ったのかもしれないちなみにせっかく作ったけどご飯を炊くのを忘れていてなんかお腹痛くて結局、カップうどん食べちゃった。まるちゃんの「赤いきつね」これ、大好きなんです。昔ながらの感じが。お腹いたたたた・・・・うーん、気分転換にテレビ、テレビ・・・・っと。で、とんねるずのみなさんのおかげでしたを観ていたんですけど今日はゲストのお土産ランキング紹介だったんです。美味しそうなスイーツやお肉、お惣菜。お取り寄せ可能なものからお店でのみ食することが出来るものまで。芸能人は美味しいものばかり食べているんだろうなぁ。羨ましいわぁ。ってことで私のお取り寄せしたい商品。うちの旦那は坦坦麺好き。横浜中華街の料理長になった辣腕「荘明義」の四川マーラー坦々麺4人前でーす。カニ~!!!!!!最近、妙にカニが食べたい。あじぽんでツルンと食べたいなぁ。TVで紹介!爆発ブームの「本ズワイガニのカニしゃぶ」楽天ランキングでも1位になってまーーーーーす。安いのが魅力です。うー、こっちもいいなぁ。迷う!!!!私の誕生日はカニずくしにしようかなぁ。でも、妊娠中のカニとかエビとかの食べすぎはあんまり良くないんですよね。ダメといわれると食べたくなる~。はぁ、お腹痛い。もう夜12時半。今日は旦那を待たないでもう寝ちゃおうかなぁ。明日はおとなしくしていよう。・゚・(ノε`)・゚・。
Mar 29, 2007
コメント(4)

土曜日は待ちに待った5回目の検診日でしたぁ!私と旦那はこの日が楽しみ赤ちゃんの成長が楽しみですから。今日からは母子手帳を持っての検診♪先生に診て頂く前に血圧測定と尿検査が今後の検診には必ずあるそうです。で、血圧を測ったら・・・私はもともと低いんですけど・・午後3時くらいにならないとさらに低いんですよね上は90 下が36くらい。もう一度測定。上は90 下が50。ちょっと上がった今は塩分もあまり気にしないで食事してるんだけどこんなに血圧低いから、高血圧症にはならなさそう食べ過ぎる傾向があるからそれだけ注意かなぁ。赤ちゃんはというと・・・・順調♪もう何の問題もなく順調すぎるくらいです。画像の中の赤ちゃんはもう一人前に手足もちゃーんとあってぐるぐる、ばたばた動いてる♪可愛いなぁ私のお腹の中にいるなんて信じられない!今は12週と1日だけど、12週と5日相当の大きさらしい。ちょっと大きめらしいつわりが酷くないから、栄養満点過ぎるのかなまぁ、立派な子が育つことが一番!この日の夜は勿論、赤ちゃん順調祝い5回目の祝杯です!今日は奮発してステーキ&ロールキャベツのカレースープステーキソースかポン酢で黒毛和牛のステーキをこれはコンソメとカレー粉で味付けしたロールキャベツのスープです。すぐ作れてサイドメニューにうってつけ。旦那はこの日、1人で赤ワインを1本あけてました。産婦人科でDVDに録画してもらった赤ちゃんの画像を観ながら旦那はもー赤ちゃんの画像を観ながら「可愛いなぁ」の連発♪赤ちゃんが出来たことで旦那のこんな嬉しそうな顔見れるなんて幸せ♪赤ちゃんは順調そのものだけど最近、喘息と鼻炎が酷くて頭痛続き。これが辛い。鼻がずーっと詰まっていてくしゃみを1日20回はしてる。寝る時に咳も止まらないからお腹に響いて痛い。この体質治らないかな。妊娠してることより喘息と鼻炎がずっと体が辛い。すごく疲れるし。子育てを思うと早くこの体質を改善したい。赤ちゃんが産まれたら漢方薬や通院で根本治療したいな。それから、もうすぐ私の誕生日もう33歳かぁ。早いなぁ。旦那と出会ったのは19歳♪20歳から恋愛して、色々あったけど、もう13年♪結婚してからは4年。長かったけど、短かったなぁ。そして、私の誕生日の6日後は旦那の母の誕生日。今回の誕生日は手作りの椅子クッション。テーブルの椅子のクッションを欲しがっていたんだよね。4個作らなくちゃならないから1個を2日で作るペースで頑張ろうっと。もうすぐだから。買ったものじゃなくてこうやって、たまに手作りでプレゼントすることにしてるんです。血が繋がった母親じゃないからこういうのが大切だって思う喜んでくれるといいな。出来たら、画像upしまーす♪
Mar 27, 2007
コメント(6)

春分の日は朝から計画的に動こうと早起きしたにも関わらず・・・・旦那共々、なぁんかダラダラしちゃって外出は面倒になり・・とにかく、ダラダラしていました桜も開花したし、来週末はお弁当作って花見予定♪桜の季節って、やっぱりいいですよね旅行の計画は京都に決定!本当は京都でお花見する予定だったんだけど動き出しが遅く桜の時期は既に旅館もホテルも満室!!ひょーーーー、甘くみてたぁ!!!!しかも、桜の時期の京都は人でごったがえしていて市内は渋滞だらけみたいだし妊婦の私にはちょっと辛いかな。まだ安定期じゃないし。ってことでGWに京都に2泊3日で行くことにしました!!!悩むのが宿泊するところ。旅館はやっぱりいいけど、綺麗な旅館を選ぶとそこそこの値段。町屋旅館は雰囲気抜群だけどお風呂やトイレが小さいので妊婦な私はもっとゆっくりお風呂に入ったりもしたい。しかも、2泊出来る旅館はやっぱり、もういっぱいいっぱいであまりない。1泊ずつ泊まるしかない。ホテルはハイクラスでもハイクラスな旅館よりは安いっというか、ツアーでお得に2泊まれる。悩み中です。まぁ、こういう旅の計画で悩むのは楽しいですよね本当は沖縄に行こう計画もあったんだけどお腹すこーし出てきたし、水着はなぁと思ったら・・・却下。子供はお寺とかに興味ないだろうから夫婦でしっぽりデートに京都は最適かなぁっと。沖縄なら、子供も海があるから楽しいだろうしね♪赤ちゃんはどっち似かなぁ?って最近、楽しみ♪正直、女の子なら私に似てほしい。旦那の顔はザ・男顔なので。目も奥二重だしね。友人にも言われます男の子なら是非旦那似がいい!!!ミニチュアの旦那は可愛いだろうなぁでも、良く男の子はママ似で女の子はパパ似が幸せになるとか言うなぁ。うーむ。ま、どっち似でもいっか。ミックスがいいや。この日の夕食は肉じゃがと厚揚げの大根おろしでーす。旦那は肉じゃがが好き♪これはサイドメニューにうってつけ。1人の夕食の時はこんな感じ。赤ちゃんよ、すくすく育ってね。
Mar 23, 2007
コメント(8)

土曜日はOPENしたばかりの港北ららぽーとへ行って来ました!OPEN SALEも行っているので早く行かないと駐車場も満車になるだろうと旦那が言うのでこの日は気合入れて、9時に家を出ましたよ!ちなみにららぽーとには9時半に到着。おお、もう結構、駐車場には車が。早いなぁ、みんなまず、見たかったお店へ。そうそう、赤ちゃん本舗で妊娠線予防クリームがSALEだったので購入!これはお買い得でしたこの港北ららぽーとは赤ちゃん・子供服を揃えているSHOPが多いのでざざーーーっと見て来ました一番見たかったお店はアローズとディズニーのコラボ子供服ショップなんだけど可愛いと思ったカーディガンやワンピースは2万円くらい・・・・うう、子供って、すぐ洋服汚すからこんな高い服買ってももったいないわぁ。だけど、可愛い!そして、ちょっと早いお昼。12時になったら、絶対混むからね。一度は食べてみたいと思ってた佐世保バーガー食べました~ベーコンチーズバーガーを食べたんですが美味しかったぁ早めに食べて良かったです。12時をまわった頃にはどのお食事処もかなりの混み具合。お店の外まで長蛇の列・・・。ららぽーと内もかなり混雑してきたので早めに退散人が多いと何かやっぱり疲れてお腹も痛くなってきたりするんですよね無理は禁物!そして、うちの実家へ。また一週間分くらいの食材を買ってもらっちゃった助かるわぁ!!夜はすき焼をご馳走になりました。が、うちの実家って年々味が濃くなっているような。この日のすき焼もかなり濃い味おばあちゃんが作るから味つけは超美味しいんだけど・・・。塩分取りすぎは良くないって注意したんだけどうちの父は「大丈夫だよ!」って逆ギレ~!もう頑固なんだから!そして、日曜日は旦那とゆっくりした時間を過ごしました妊娠してから、もともと甘えん坊な私はもっと甘えん坊になったような・・・・だって、赤ちゃん産まれたら今みたいに旦那に甘えられないなぁって思って。私もママなんだし!!!ちょっと、子供の前じゃ(/ω\) 恥ずかしいしこの日の夜はさばのみそ焼きにしました!うちの旦那はさばのみそ焼きが好きだから。今日はちょっといつになく胃酸があがってくるので夕方はずっと寝てましたでも、夜はちゃんと鮭焼いて、お豆腐とご飯で食べました!栄養取らないとね
Mar 19, 2007
コメント(6)
![]()
まず、昨日はホワイトデーでしたねホワイトデーはどうでもいいと言いましたがやっぱり、旦那からの思いやりが感じられて嬉しいな昨日は早めに仕事から帰ってきた旦那様。つわりで甘いケーキが無理な私にフルーツいっぱいのタルトを買ってきてくれましたおいしかったぁ!!!有難うね、旦那様それから、今、私の悩ませているのはベビー部屋づくり出産までまだまだ何ヶ月もあるから、ゆっくり考えればいいとは言え、どんな感じにするかのイメージが湧かないことにはどういうのを買うかもまとまらない・・。男の子か女の子か分からないとなかなか部屋の雰囲気もピンとこないからなぁやっぱり、男の子か女の子か分かってから本格的にレイアウトだなぁ。イメージ的にはIKEAで家具を購入して明るい子ども部屋づくりをしたい女の子は白を基調に。男の子は白木とポップな色合いで。こんな可愛い色合いの椅子を置いて・・女の子の部屋には白の綺麗な本棚を。男の子だったら、こんな感じのベビーベッドを。ベビーベッドで使うのは1歳半くらいまでかしら?こんな子供用のソファも可愛いな。ベビー用の椅子も可愛い!揃えるとキリがないなぁ。そして、私は絶対小さい頃から絵本を沢山読んであげたい。私は幼稚園の頃から絵本が大好きでそれによって、理解力・読解力がついたっていうか。幼稚園のクラスとかで1人だけ先生に混じって、みんなに折り紙を教えたりその後も小学生で勉強に困ったことないんですよ絵本は色々大切なことも教えてくれるし学べるし、いいことづくめな気がします。「にじいろのさかな」とても綺麗な絵なので見てるだけで楽しくなれちゃう。「キャロリンとジョン」可愛い絵が想像力を膨らませそう!「ふたりのぶどうかい」岩崎ちひろさんの絵は何だかじわっとくるんですよね。「ストロベリーショートケーキ」塗り絵や迷路などもあって楽しそう!「きかんしゃトーマスのぼくにまかせて」やっぱり、男の子にはきかんしゃトーマスとか乗り物絵本を読ませたいな。などなど、家にも既に色々絵本があるので沢山読んであげたいな。
Mar 15, 2007
コメント(10)
今日はホワイトデーですね♪でも、私は昔からホワイトデーに無関心バレンタインデーはそれなりに旦那様の為にって思えるけどホワイトデーにお返しをもらうとかそんなのはどうでもいいっていうか。もらえれば嬉しいけど、あんまりどうでもいいのです。はは、どうでもいい連発ですね(笑)ホワイトチョコが嫌いだから連想させるホワイトデーが嫌いなのかも(笑)甘ったるいイメージ食べ物でお返しもらってもアメもクッキーもあんまり好きじゃないし・・・物をもらうには悪い感じ。この中途半端さが嫌いなのかも。でも、旦那が朝食時に「今日はホワイトデーか」って呟いた時、気にしてくれてるのが嬉しかったりはしたなぁいらないけど・・・・それから、今2日置きくらいに映画DVDを観ているのですが昨日、懐かしくも「ライ麦畑につかまえて」を題材にしたタイトルも同じく「ライ麦畑につかまえて」を観ました♪内容は主人公の少年はあることが決定打で父親嫌い。父親は州知事という立場上、家にいるこも少ない。そして、寮学校をすることを決断。主人公の少年はサリンジャーの「ライ麦畑につかまえて」を教本のようにしており、次第に自分を本の中の主人公に重ねるようになる。自分という人間を理解されないという苦悩の日々の中1人の少女に恋をする。そして、その少女と家出をしてサリンジャーに会いにいく旅に出る・・・が州知事の息子でもある少年は警察に捜索され、追い詰められていく。とまぁ、大体こんな内容なんですが私自身、学生時代はスパルタな親に理解されず寂しかったり、苦しんだ面も多かったので何となくこの少年の抱く孤独さ・心の破滅が理解出来ました。でも、この映画を観終わって一番に感じたことは立場が親側になった時でもこういった子供の微妙な心理を少しでも理解出来る親になりたいなぁということでした。子ども故の未熟さを頭ごなしに怒るような親にはなりたくないな。でも、悪いことは悪いときちんと教えたいし。私は多分、家計上、共働きで子供を育てていくと思う。だから、子供の寂しさに人一倍敏感でいたいな。私の親は共働きだったから分かるけどやっぱり、例えウザがられたって親が側にいる生活が一番いいに決まってる。だから、その穴埋めになっちゃうけど一緒にいる時は沢山大切にしてあげたいな。子どもの頃の気持ちを忘れない親でありたいと強く感じた映画でした。
Mar 14, 2007
コメント(4)

昨日は待ちに待った病院の検診4回目記念でした赤ちゃんの心拍は力強くて手足がピコピコ動いていてたった2週間ですごく大きくなっていて・・・感動でしたぁ!その赤ちゃんの映像をDVDに録画してもらうのをすっかり忘れてしまった私旦那はこのDVDの映像を楽しみにしている。「ごめんね赤ちゃんの映像のマネしてあげるよ!」って謝ってみました。「なんだよぅ。マネなんかいーよ。」っと残念そうな旦那。写真で今回は我慢してね夜は乾杯しようね!そして、午後は仲良しの友人が遊びに来てくれました彼女は今仙台で旦那様と暮らしているので滅多に会えないのです。(ちなみに彼女は仙台出身)なので、久々に会えてとても嬉しかったなぁうちの旦那も彼女に久々に会えて楽しかったみたい。ランチは3人で「大文字」という割と有名なラーメン屋さんへ。ここの辛みそラーメンが美味しくてたまに食べたくなります。それから、我が家で友人とティータイム色々と積もる話もあり、楽しかったなぁ。彼女とはウマが合うので早く転勤とかでこっちに引っ越して来て欲しいわ。それから彼女とは5時半くらいにBYEBYE夜は赤ちゃんの順調ぶりを祝って乾杯(私は勿論お水でね)この調子で検診ごとに夜乾杯してる私達夫婦・・。お料理はというとサラダとタコ焼きにしましたぁ!リンク仲間の由美ママに教えてもらったんだけど家でたこ焼きはすごく美味しいし楽しいのです。タコとチーズを入れて、焼き焼き焼き焼き・・・うまくクルクル丸めるのも楽しい。是非、皆さんもやってみてください。それから、今日は代官山へショッピングに♪気が早いんですがベビー服とか見たくてまずランチタイム♪このお店、前から気になってたんです。イタリアンレストラン「代官山MAR」ランチメニューは1300円~1500円前菜・サラダ・パン・デザート・ドリンクが付きます。旦那はアンチョビとトマトのパスタ味見したけど、美味しかったぁ。私はジャガイモとひき肉のリガトーニこれも美味しかったです。デザートはバニラアイスとティラミス味のプリンそして紅茶♪久々に飲みました。ちょっと分かりにくい場所にありますがレストランASOの近くなので是非行ってみてくださいね。x-girlのベビー服、可愛かったなぁ。それから、お気に入りのオシャレなベビー服SHOPも欲しいものばかり!でも、今の季節は春・夏物ばかり。我が家のベビーに必要なのは秋・冬服。もうちょっと、後から買おうっと。他にも何店か見たけど、本当にベビー服は小さいのに高い!Tシャツも5000円と大人ばりですね友人へのプレゼントの際に何度か購入したので何となく分かってはいたんですが改めて、実感。だけど、やっぱり可愛いベビー服を着せたいし。節約するしかない!と、言ってる側から・・・私はマタニティとしても使えそうなオシャレなワンピースを見つけてこ、購入してしまいました!そして、何たることかオシャレなTシャツも見つけてしまい買ってしまいました!!!!!だって、だって、旦那が「産後も使えるし、可愛いし、いいんじゃない?」って後押しするし・・・しばらくは自分の服は控えなくちゃ。マタニティも自分のワンピースで代用出来るものが多いし・・・それから、ASO のカフェでティータイム♪私はホットミルクを飲みました!!!ちょうど、隣に外人のファミリーが座ったんですけどベイビーがいて、すごくすごく可愛かったです。青い目がキラキラしていてとにかく目が合うとニコニコ笑うんですよ。うちの子も人見知りしない愛想のイイ子になってほしいなぁ。今日は楽しかったなぁ
Mar 11, 2007
コメント(10)

今日は珍しくつわり気味・・・・・下を向いてると気持ち悪くなる・・。とは言っても、吐くわけではないのでたいしたことはないけど。腹痛もちょっとあるから4時くらいまでダラダラとしていた。今日は何かやる気ない感じ動きたくないのでHPのリニューアルをしてみましたタイトルもちょっと変更!もう一つのHPで「猫ブログ」をやっているのでこっちは「家族ブログ(赤ちゃんのこと中心に)」にしようかなって。まぁ、性格上、ブログに統一性を持たせたいわけです。こういうところが私って神経質っていうかどうでもいい几帳面っていうか本棚とかも本が気持ちよく並んでいないといてもたってもいられないタイプです。これは小さい頃からです。小さい頃から、引き出しの中も棚もレイアウトに一貫性がないとストレスになっちゃう子でした。良くA型に間違われます!!!会社でも机の上とか仕事のファイルやデータ管理が整然としているのを見て、「A型?」と良く言われました。が、それ以外の部分では大らかというか適当なので(待ち合わせの時間とかルーズだし・・・・)A型とは違うんだなぁ。これが。掃除・片付け以外では典型的なO型なのです。普通に話してるとこからだと「O型でしょ?!」って一発!まぁ、うちの主人が言うには血液型なんて関係ないよ、だそうです。それはそうかも。環境が一番性格を作りますよね。私が片付け好きで神経質な面があるのはかなりかなり神経質だったおばあちゃんと暮らしていたからです!!そして、暇があれば片付けてるお母さんの影響!親の影響ってすごいですねぇ。それはそうと子供部屋を一部屋空けなくちゃならないので洋服の整理もぼちぼちしてます。今まで子供部屋となるべき部屋のクローゼットやチェストの中は自分達の洋服でいっぱい!この洋服は今後どこに片付ければいいのやら。いらない洋服はオークションで売ろうかな。
Mar 9, 2007
コメント(6)
土日は遊び疲れちゃいました土曜日は無印良品で片付けに必要なBOXを購入ついでにベビー用品も見て来ました!小さいと何でも可愛く見えるそれにしても休日のデパートは混んでるなぁそれから、うちの実家へ♪この1週間に必要な食材を殆ど買ってくれたような・・・ラッキー我が家は前から1ヶ月食費2万円以内と決めてます。平日のランチだけは各々小遣いより使用という決まりで。でも、今は私のランチ食費も2万円内でやりくり♪ちょっとした外食もなるべく、この2万内で。ちょっと奮発の外食は別だけど・・・とにかく、お母さん付きで食材のお買い物をするとすごーーーい節約だわーんありがとねー。おかーさん。そして、夕食はステーキをご馳走になり11時頃帰宅。そして、日曜日はすごく暖かくで天気が良かったので久々に森の公園へ♪っと11時に家を出たんだけど甘かったぁ・・・・考えることは皆同じみたい。駐車場に入るまでに30分は待ちました。で、1時くらいに森の中の草むらでお昼♪小川の音が心地よい♪気持ちいいなぁ~暖かいし・・・・っと空を見ていたら1時間くらい、いつの間にか寝てました。それから、ベビーザラスへ。おお、妊婦さんばかりチャイルドシートとベビーカーも沢山あって何となくコレがいいって決めちゃった。買ってもらう予定だけど。チャイルドシートはアップリカにしよ!ベビーカーはマクラーレンの予定。で、なんだか疲れてきたので帰宅。夜はピーマンの肉詰めと和風豆腐サラダと冷奴。つわりが軽いので食事を作る際に「うっ」っとなることはないので今のところ、朝も昼も夜も作ってまーーーーす♪すこーし車酔いしたみたいな感じはあるけどこれぐらいなら全然平気♪もう10週目なのに。つわりが軽くて本当に良かったぁ。昨日はなんだか風邪気味みたいで喉が痛くて頭も痛かったのでうがいをして、早めに就寝しましたうがいが効いたのか、今日は調子良かったなぁ。そうそう、お昼に「アンフェア」の再放送が始まった。見逃したドラマだったので楽しみ!それにしても篠原涼子って出世したなぁ。昔はいいともでバカキャラしてたのに。あ、もう11時半!ぷっすま観たら寝ようっと。
Mar 6, 2007
コメント(6)
今日が終われば明日は待ちに待った土日♪働いている時は休日という意味で待ち望んでいた土日ですが今は旦那がお休みで嬉しい土日♪ベビーグッズを見に行きたいなぁ相変わらず、気が早いです代官山に可愛いベビーショップを3軒知っているのでそこへ行ってみようかなでも、正直男か女か分からないと無難な物選びになるかも・・・。早く性別知りたいなぁショッピングと言えば、アパレルで働いていたことなどからお店はかなり詳しく知っている方だと思うんですがベビー服って今まで気にしなかったからベビーショップってあまり知らなかったりするんですよねオシャレなベビー服を着せたいのだけど・・。GAPとかを上手く利用するしかないかなぁ。まぁ、お金もないし(笑)GAPも高いかも。妥協もしなくちゃ!!最近は自分のお洋服も買ってないなぁ。我慢、我慢。アパレル時代は仕事上もあって1ヶ月6万近く購入してました。自分のだけで職場にはやっぱりオシャレにしていかなければならず。靴とかも平気で高いの買っていたもんなぁ。あれで貯金が貯まらなかったに違いない。気のせいか、その後、転職して給料はちょっと下がったのにお金は貯まるようになったからなぁ。まぁ、センス磨き出来たし、楽しかったこともあったからいい経験だったけど・・・・・・無駄遣いばかりだったなぁあーーーーあ、お金が山程降ってこないかなぁ。ありえないけど・・・・・。拾うの大変だから小包で届かないかなぁ♪そうしたら、貯金も沢山して買いたいものもドーーーーーンと買っていいな、いいな♪海外旅行も行きたい!うー、書いてて空しいっす。そうそう、我が家では今、1泊2日の旅行計画が。赤ちゃんが産まれる前の最後の二人のデート旅行をしたいなぁって思って。ちょっと高級な旅館を探して、ゆっくり出来たらなぁって。お金使っちゃうけど、思い出費用としての使い方も重視しているので♪今日も宿探そうっと。
Mar 2, 2007
コメント(10)
今日も順調です今日はお昼までゆっくり寝て、お風呂に入り、「ジャバ」でお風呂の釜を洗い、どこも痛くもなく気分も悪くなくて、本当に元気いっぱいでした。元気だと片付けしたくなる私。だけど、あんまり重いもの持てないし。我慢、我慢。今日のお昼は例のごとく「母親失格」と「ミセス・シンデレラ」に釘付けになりながら、豚肉&トマトクリームソースのパスタを作りました美味しかったぁ~。それから、向井亜紀の妊娠までのスペシャルを何気なく観ていたんですね・・・・あまり詳しいことは知らなかったから観ていて、こんなにも辛い経験をしながらの代理出産だったんだなぁっと改めて感動&同情してしまいました。私は別にガンでもないし、なかなか妊娠は出来なかったけど無事に自分のお腹に赤ちゃんを宿すことも出来たし向井亜紀さんは本当に辛かっただろうなぁっとテレビを観ていて、ウルウルしてしまいました子宮ガンによる子宮全摘出をして、今もガンに脅かされながらも子供が欲しいという想いから代理出産を選び、多くの人の協力を得る事が出来、双子の男の子を授かることが出来た時の喜びは相当だったでしょう。だけど、赤ちゃんの国籍はアメリカ国籍。日本国籍は認められないということ。彼らの闘いはまだ続いているんだなぁ。子供を授かるということの奥深さを改めて思い知りました。安易に産んで捨てたり、虐待したりするニュースも多い世の中。反面、不妊に悩み苦しむ女性達。何か世の中は不公平だなぁ。向井亜紀さん、頑張って下さいね。それから、ピカソの絵が2枚盗まれたということ!!!!!ルパンの世界ですね。美術品専門の窃盗団が犯人である可能性が高いということ。うーん、想像出来ないなぁ。世界的な美術品を盗もうとする発想。世界は広いなぁ。
Mar 1, 2007
コメント(4)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


