全30件 (30件中 1-30件目)
1

頼んでいた孫2人のうち孫4は7時半にやって来てくれ急いで長男にメールして早めに出てくる様(先に始めている)と伝えるとちょうどやりにくい柿の木の下あたりまで掘り終えると孫6が出て来てくれたので早速蚊除けをして手前のやりやすいところから掘り起こしては拾い出してもらい全部終えるとまだ8時半過ぎたくらいとにかく子供達は(夫が記念撮影をし)家の中に入る様手洗いをして冷たいのを飲ませて休ませるその間抜いた芋の残骸やもう腐っている芋もあり全部袋に入れて行きちょっと掘り忘れている?という2箇所を掘って確認し芋を持って中に入り早速分けてダメな芋は取り除き片付けておくやはり今年の芋の小さいこと!(量も少ない)長男がこれから横須賀に買い物に行くと寄るが孫6はここにいて遊ぶというので昼も食べさせるからと言っておくとスーパーからメールでアジの大きいのいるかと写真付きで送ってくる大きいと言ってもどのくらいか見当もつかずにとりあえず2匹頼むととんでもなく大きかった〜大きい方が44センチ(どちらも税込270円)こんなの釣れたらバラさない様気を使い釣り上げたら狂喜乱舞?!なんと安い事か近所のスーパーだったら朝どれのこんなアジ間違いなく税込で1500円近くする1匹は刺身にとおろしたけれど義弟と3人でも1回では食べきれそうもないのでもう1匹は3枚におろして骨を取って切り身にしてフライにする様にしておく
2024.06.30
コメント(0)
今朝起きた時はまだ雨が残っていたけれど用事を片付けていく間に雨は上がって来ましたいつも通りハガキ配りに出掛ける頃はまだ雲があって風が通るところは涼しく歩け真名瀬に近づいて行くうちに陽がさしたりして暑い!ひとまわりして帰りつく頃にはまた雲が出てくれ帽子を取ってマスクをちょっと持ち上げたりして息を整えながらフ〜〜〜〜〜〜〜〜!無事帰宅出来ました〜暑いお茶で水分補給をし一休み!おやつも食べて昼も食べて・・・それでもちっとも体重は増えてくれず痩せられない人も大変だけど太れないのも本当大変!
2024.06.29
コメント(0)
未明から降り出した雨は朝も時々雨脚が強くなったりしてしっかり梅雨をやってます!情報を見ては外の用事を済ませたり・・・午後も3時半過ぎに30分くらい雨の上がる時間があったので急いで次男宅に義弟から頼まれたものと一昨日の買い物の支払いをしに急いで行って来ました〜でもその後も今まだ降らずに(もう時間の問題の様だけど)
2024.06.28
コメント(0)
午後のお茶の時間の前にスイッチが入った夫の貝殻処分を手伝って外に出ると・・・アッというまに蚊の攻撃にあう親戚や知り合い時には知らない方からも海で拾って来た貝殻や買って食べたホタテやアサリ等々貝殻使えるんじゃない?とどれだけいただいたことか入れ物を作っては綺麗に種類別に分けてしまいいつの間にか物置の一つは貝殻で埋まってしまう程に!ゴミの収集方法が変わってしまう前に!と子供達に迷惑のかからない様今のうちに使わないものは処分!と何度か言っていたらやっと夫もその気になってくれ一部処分をしてくれた袋に入れて出せる様にして8袋くらい?一度には出せないので何回かに分けて集荷をしてもらうまだまだ処分するのは沢山ありすぎて
2024.06.27
コメント(0)
図書館をなんとか無事に済ませホッとし翌日頑張って垣根切りをしこれでまたホッとしなんか一気に疲れが出て来たのかジメジメと湿度の高も高い気温のせいか昼が終わっても中々胃が働いてくれない感じ!娘が送ってくれるねじめのびわ茶を午後のお茶の時間に頂き夫のリクライニングチェアーを借りて30分ほど休むとようやく胃もたれも解消してくれたここ数日の暑さになんとも気力のない事この上なしトホホでおじゃる
2024.06.26
コメント(0)
昨夜はあまりの疲れに寝てからの本もほとんど読めず今朝は4時半目が覚めるがまだ早い・・・とそのまま寝ているとすぐに目醒ましが・・・あ〜生協が!と気を取り直して起き出すそれからはいつも通りに朝の雑用を終える本家の挨拶から戻り洗濯半分残ったのを干し終え日焼け止めを塗りアームカバーをつけ手袋をして帽子をかぶり外の垣根きり!どんどん伸びるアブチロンをいい加減切りながら掃除をしていきあと3メートル!という所で撮影を終えた夫が図書館手伝ってというので慌てて周りのゴミだけ袋に入れて急いで家に戻り手洗いをして図書館に向かう昨日の展示のちょっと直しがあったので職員さんにお願いして鍵を開けてもらい昨日足りなかった名札を入れたりマグネットを立てて飾れるよう金具をつけたり置いて行った名札を綺麗に揃えたり大急ぎで済ませて鍵をかけて職員さんにお礼を言って帰ってくるまだ9時半前だったので頑張ってまたアームカバーをして手袋して残りの3メートル程度を切りそろえて草ゴミを袋に入れて行くと昨日中からでは見えなかった今年初のミョウガが数個取れる綺麗に掃除を終えて中に戻るが汗が中々引かず!お茶を入れて頑張ったご褒美!と昨日残ったケーキで糖分補給を昼にはミョウガ食べたくてまた庭に出て見るとちょうど食べ頃のウドの芽が4本シソの葉も4枚取ってナスも加えて天ぷら作り素麺茹でてミョウガは薬味にもして満足満足!!!
2024.06.25
コメント(0)
朝のうちにあれやこれや雑用を済ませておきはなちゃんと孫3、4は言わなくてもちゃんと時間に来てくれ出発するとすぐに孫4(最近筋トレもしていつの間にか馬場より体重も増えていて・・・)私が引いていくからババはこの箱持って!と2輪車を代わってくれましたちょうど一番細い道は行き交う人もなく大助かりでと予感到着!いつも通り学習室を借りて作品を荷ほどきする間に3人はジジとどこに何を置くかを確認してガラスの台をはめ込んで行き準備をしてくれるいい加減荷ほどきをして行くと飾り棚の準備が整い次々運び入れてくれはなちゃんも荷ほどきを手伝ってくれて娘も2時間半もかけて来てくれ途中から黙って次々並べて行ってくれましたババが一番ダメで壊さないよう神経使って梱包といたせいか全部出し終えたらお腹はゴロゴロして座り込んでしまいひとしきり休ませて貰ってしまいました〜前回より作品数は少なく(細かいものが少なかったため)そのせいか12時半には舘の方々にお礼のご挨拶を終えて一度荷物と2輪車を置きに家に戻りお昼は例年踊りジョナサンに行ってお昼を済ませて戻って来ました今年の展示も皆の力を借りてなんとか無事に終わりました〜
2024.06.24
コメント(0)
昨夜8時頃外を見た時にはちょうど雨が降り始めていた里芋にはいい感じ?!今朝もしっかり降り続いて時々ちょっと止み間も見える午前中図書館最後の作品(展示していたものと昨夜出来上がったもの)をケース詰して夫がケースを箱詰めして一応運び出せるようにしておくこれで明日雨が降らないことを切に祈るのみ!!!午後雨の止み間に無くなってしまった牛乳を買いがてら孫4に義弟からと我が家からのもぎたてキュウリを届けに行く帰り途中でわずかまたポツポツしてきて帰宅後お茶の支度をしている間に結構またしっかりと降り出すいいタイミングで行ってこられて良かった〜!
2024.06.23
コメント(0)
いつも通りハガキを配りに回ってきました今日は富士山が雪もわずかになり綺麗でした潮が引いていたのでちょっと海岸に降りて目玉にする貝を探して立ったりしゃがんだり・・・5回目にギブ!それでも少しは取れたのでよしよし!海岸通りの最後の1軒にポスティングしたあと中に入って山手の方に向かい医院に届けて帰宅最初のうちは家が寒かったので歩いていてちょうど良かったけれど真名瀬に出る頃からだんだん暑くなり喉は渇くし暑いし・・・帰宅後すぐに水分補給を!それでも歩いていて日陰に入ると風は結構冷たく気持ちの良い事!
2024.06.22
コメント(0)
今年も夏は高温になりそうな・・・体力的にもキツいし上手く育たなかったりすることもあるのでネギを作るのは止めようと思っていた何とか里芋の苗を手に入れれれたら・・・とちょっと頼んでいた人もあったけれどこの所まったく見かけず・・・頼めずネットで探して一昨日(ちょっと遅いけれどまだ間に合う?!)注文して来週中にはどこかで届くようだったのですぐに土を作っておいたら何と今日もう届いてきた夕方遅くまで降っていたので植え付けは明日に!送料が高いので上手く育てなければ・・・
2024.06.21
コメント(0)
パンツを探すのにこんなに困るとは思わなかった以前(もう20年以上前)買ったジーンズはひとサイズ間違えて買ってしまい履くのに結構苦労したそれでも履いてしまえばはき心地が良かったのでよそ行きにしていたそれが今はブカブカになってしまった1年ほど前から買ってあったパンツがどれもこれもゆるすぎて結構買い変えたのだけれどそれもまたひとサイズ大きくなってしまい数ヶ月前また数点買い換えた大事にしていたジーンズももう汚れも目立って来ているのでいよいよ買い換えを!と思って探すのだけれど大きいのはいくらでもあるのに小さいのはSサイズやウエスト61センチそれ以下がない!丈は最近長めが出て来てくれだいたい事足りるようになったけれど小さいものは小さい人が着ると決められている?孫4もひょろひょろっとしてウエストは細く足は長いただ今はズボッとしたものを履いているのでさほど困ってはいない?ウエスト58センチ(といっても出来上がり寸法はもう少し大きめになる)股下75センチ出してくれないかなぁ生協さん!ユニクロさん!
2024.06.20
コメント(0)
朝からバタバタ忙しいこと!昨日できなかった洗濯物は7時過ぎには干し終え10時近くまではいつもの雑用にかかりお茶して一休みしたあと残ったケースや使わなかった段ボール名札や木の台等の今回使わなかったものなど何やらかんやら玄関に所狭しと積み上げてあったのを一つ一つ確認して箱に詰められるものは詰めて夫とバトンタッチして物置に戻してもらう午後にはやっと何もない玄関になりスッキリ!昨日頼み損ねた里芋の苗を探して注文したのでごごは暑い中植え付ける場所を決めて穴を掘り鶏糞と牛糞と化成肥料をすき込んでおくついでに雑草も掘り起こして袋1杯取り除いて終えると夫が物置のゴミを出して来たので分別して明日出せるものを袋に入れておく夕飯支度に戻るときにまた夫が木箱の要らなくなったのを10個くらい出して来たので夕飯後蚊に喰われながら箱の仕切りを取り除き板状にしてこれも明日出せるので袋に入れておく暑過ぎて何をやっても終わるとぐた〜っとしんどいこと!
2024.06.19
コメント(0)

昨日1日頑張ったおかげで今日はケースに入らない背の高すぎる作品を2箱分台紙にテープ留めをしてそっと箱の中に・・・って書くとどうということない感じだけどまず台紙を箱に入れて見てスムーズに入る様カットし台紙にOPPテープを貼り作品を上から横から台紙にぶつからないか気をつけてクラフトテープで作品の土台を貼り付けて行きやっと箱に収めるのです昼前には全部終わりあとは今週と来週の新作を最後に入れれば図書館に運び込む作品は全部揃えられましたやった〜!終わった〜!!ご褒美?!今年初のサクランボが今届いて来ました近所の友人が毎年分けてくださるのですが今年は不出来だと何度かニュースで見ていたのでまさか届くとは!!!しっかり幸せを噛み締めさせて頂きま〜す
2024.06.18
コメント(0)
今日は早く早く雑用を終えて(しっかり手抜きもして)8時過ぎからケース詰を始める高さを合わせて蓋をする時はぶつからないか横から上からしっかり見ながら作業朝から頑張って10時くらいに張り詰めていた糸がびょ〜ん!これ以上やると壊す!と一休みお茶を入れておやつのメロンで糖分をとり気を取り直して再開し少し背の高いものを選んで詰めて行く11時半まで頑張り昼の支度にとりかかる1時過ぎてまた始め3時くらいにようやく先が見えて来る休憩しお茶にして昼前に夫の友人から送られて来たバレンシアオレンジを分けておき4時頃気分を変えるために散歩に出て長男宅次男宅にオレンジを届けて帰りお向かいさんに梅のお礼を言いならがオレンジのお裾分け戻って夕飯支度をしてちょっと遅めの夕飯終わって休みながら箱の中の台を作り終える作品は背の高い土台になる貝にホタテの大きな貝を使ったのが10点近く残りそれを孫たちに運んでもらわないといけないので持ちやすくあまり重くならない様そしてとにかく壊れない様にしっかり守りながらテープ留めしてして行くので最新の注意が・・・
2024.06.17
コメント(0)
今日も午前中は雑多な用事があってケース詰まで手が回らず午後になって始めました1時半過ぎに孫4が出て来て一足遅れて久々に次男が上がって来てお湯を沸かし始めてくれケース詰のきりの良い所で皆のお茶を入れ次男が買って来てくれたレリッシュプレインのケーキを何年振りかで頂きました以前住んでいたところからはこの通りを通ることも多かったのでたまに自宅用に購入したけれど最近はわざわざそこまで歩いて行かないしとにかくケーキは贅沢品!なかなか手が出なくなりました途中はなちゃんも仕事から帰って来てお茶を入れて出し久々にこのメンバーでお茶をしジジは父の日を祝ってもらい一休み!3時過ぎて次男は仕事に戻って行きケース詰を再開し4時前まで数ケース詰め終えたところで2人が帰る時に一緒に出て猫の餌を買って戻り夕飯支度の前に家計簿の計算を!レリッシュプレインは葉山の道の駅にも出店しているとかそっちも(車に縁がないので)歩いて行くにはちょっと遠い
2024.06.16
コメント(0)
朝から雑用に追われフル回転!いつも通りハガキ配りに回って暑くて溶け出しそう・・・帰って水分補給のお茶を沸かして一休み落ち着いたところで昼の冷やし中華の具材を切り分けておき2人で1人前の麺を分け(これでちょうどなんて情けなや)昼を済ませ片付け終えていよいよまたケース詰めの作業にとりかかる最初に細かいのを詰めたので二箱でちょっと一休み!気を取り直してまた詰めて行き2時半過ぎにお茶を入れ休憩をしていると長男一家がやって来てすぐお茶入れて出し孫たちから自分が描いたと言う絵をプレゼントされ早速額に入れて飾れる様に!ありがとう!!夕方孫5はかーさんと美容院行くとかで孫6はとーさんと一足先に横須賀に行って買い物しているとか嵐の様に去って行くまた気を取り直してケース詰を開始途中壊れているところを見つけると作業中断して修理に回るもう夕飯支度を始めないと・・・あと1ケースで今日は終わりにしよう(壊さない様テープ留めして行くのにかなり神経使うのでクタクタに)
2024.06.15
コメント(0)
朝からもう蒸し蒸し・・・いつも通りの朝を終え洗濯干し終え布団も干しておくお茶の後庭に出て柿の枝を切り雑草取りをして40分ほどで(暑くて)やめて中に戻って昼の支度を!午後からはいよいよ図書館展示作品のケース詰を始める8箱ほど詰め終えて今度は作品のネームプレートを切り取る作業指が攣りそうで3回ほど休みを入れながら・・・終わってお茶を済ませ漬物を作ったり夕飯の下ごしらえ5時過ぎてちょっと散歩してこよう!と支度をしそうだ!薬取りに行かなきゃ・・薬局に寄った後ぐるりと一回りして(30分くらいの散歩)帰宅後すぐに夕飯支度をして義弟に届けに戻って夕飯済ませる
2024.06.14
コメント(0)
今日から後期高齢者の仲間入り!めでたくもない年頃になってしまったけれど同級生はお誕生日おめでとうととりあえず言って来てくれる最後には無理をせずに楽しい日々を!と結んであるこちらからの返信も何ごとも程々に楽しみましょう!と送る性格上手抜きは得意なはずなんだけど・・・変な所こだわる癖もある程々程々常に自分に言い聞かせながら過ごしましょう〜!
2024.06.13
コメント(0)
午後から病院なので午前中雑用に追われる昼を済ませ猫のご飯をすぐ出せるようにして夫に伝えておき洗濯の取り込み頼んでバスに間に合うよう出て暑い中能見台に相変わらず待たされ待たされやっと終わって会計で待たされ目の前をバスが行ってしまい歩いて駅に向かい逗子行きが15分も来ないので来た電車で文庫まで数分待って逗子行きが出たのでそれに乗って帰る薬局でも待たされ待たされもう疲れた〜
2024.06.12
コメント(0)

朝の雑多な用事を終え孫4が来る前に!と薄焼き卵を焼き野菜等を切って昼の仕込みをしておき10時には来られるか?とラインを送ると来ると言うのでしっかり支度をして10時前に庭に出て芋の周りの雑草を取っていると孫4登場!毎年やっているので何の説明もなく私が掘り起こすとすぐに来て芋を取り出していく10本くらい掘り起こしたか?枯れた茎のものを掘り出すじゃがいも今年は実が沢山ついてしまっていて出来が悪いだろうと話して置いたけれど本当に小さい残りの(まだ今花が咲いている)ものは少し大きくなってくれると良いけれど・・・気を取り直して一休みし昼の支度・・・と思ったら孫が帰ると言うのでジジが昼食べて行きなよ〜冷やし中華だよ!と言ったらえ〜〜〜っそれは食べて行かなくちゃぁ孫の大好物なのです午後2時過ぎに歯医者さんの予約があると言うので食後休む暇なく“食い逃げ〜”と言って帰っていく大きめのじゃがいも一袋持たせる夕方小さいのを拾い出し炒め煮に!と炒めて煮始めるとピンポ〜ン!畑を貸している釣り仲間が芋掘ったぞ!と大きなじゃがいも含め袋1杯届けにきてくれるこの大きなのは種類が違うとか早速大きいのはふかし芋にしてバターで頂く事に!
2024.06.11
コメント(0)
午後のお茶のあとに団地越えをしてスーパーに行って来ました隣のパン屋さんにちょっと用があったのでスーパーでは別に買い物ないかと思っていたけれど明日の昼の具材を買ってこようとあれやこれや買い物が出来一番近いスーパーよりは品数も多い(同系列の店なのに)ちょっと違ったものもあるのでたまには行って見ても良いかと再確認した今日でした〜団地越えも思ったよりは苦しまずに歩け良かった!
2024.06.10
コメント(0)
今日は夫は朝から予定満載で忙しいまだ梱包とかはないので私は今日は意外と時間があった午後になって義弟がやってきてこれで最後!とビワを置いていく一応長男に持たせるようにと袋に入れておくが2時半過ぎても来ないのでメールで聞いて見ると今玄関の掃除をやっているので今日は行かないとのことそれならば・・・と夫の手の空いたところで届けに行ってそのままスーパーに回って夫の飲み物(酒)を買って帰る夜中に降り出すとの予報だったけれど見れば黒い雲と冷たい湿った風が吹いてきて家で夕飯仕込みを始めようとしているとパラッと一雨来た!良いタイミングで帰って来て良かった〜
2024.06.09
コメント(0)
今朝ゴミを出しに行き本家に向かった時にお隣さんがゴミ出しに出てこられて裏の保育施設が無くなったと言うのでびっくり!昨日も音がして居たのでまさか!と・・・夫が調べてみると今月1日から移転したとのこと次の借り手が来まるまでは取り敢えず静かになるかな?!いつも通りハガキを配りに回るが今日も暑いこと暑いこともう水分を持って途中で補給しないといけないなぁとまだ夏物全部は出して居ないのでそれもやらないと・・・夫は展示の準備作業に今日も追われて!
2024.06.08
コメント(0)
今朝は夫が1時間間違えて早く起きて来たのでちょっと調子が狂ってしまいましたが朝食は一緒に済ませてもらったので洗濯も早めに干し終わり新作ハガキをポストに出すついでに1通お礼の手紙を書いてしまおうとペンを取り(夫の大学時代からの親しい友人が2月に亡くなられ妹さんから兄の最後のお礼と果物を送ってこられたのでそのお礼の手紙)お目にかかったこともないのでお兄様との思い出等を書いてこちらの気持ちも書いて便箋4枚ほどをやっと書き上げて一緒にポストに・・・本家にお線香あげに寄って戻ると今度は片付けや掃除を済ませてゴタゴタと朝の雑用を終えたあとまた夫から声がかかり作品を探しに和室や2階を見に行きお茶をしたあとは修理を頼まれ壊れた動物を直しあっという間に昼の支度にとりかかる午後は昨日できなかった家計簿の計算を済ませあまりに疲れてちょっと一休み!午後のお茶の後は並べる作品のレイアウトをひとケース分任され作品選びから始まり(壊さないよう最新の注意を払いながら運ぶ)レイアウトをして写真を撮ってもらいまたそこをどかさないといけないので和室に運び入れ・・・5時近くなってとにかく一回りしてこよう!と二人で散歩に出て坂を上って上がって(距離的には短いのできついコースを)ぐるりと一回りして戻って来るもう最近は息切れが収まるのに結構時間がかかるようになって来てしまったのでセンターでやる6分間歩行をやっても前回のようなスピードではとても歩ける自信は持てず!帰るとまた作品修理を済ませて一つ作品探して・・・急いで夕飯支度にとりかかる次々次々用事ができて本当にくたびれた〜ここもウーバーイーツが使えれば良いのに・・・な〜んて出来たって使わないだろうけれど
2024.06.07
コメント(0)
午後のキリの良い所で昨日の書類を(午前中書き込んでおく)銀行に提出に行ってきました〜これでイヤでも保険料が引き落とされてしまう事に!風があったので行きはさほど感じなかったけれど帰りは暑くて暑くて家にたどり着くと娘の送ってくれた冷えたニンジンジュースを飲んで一息入れました!!!
2024.06.06
コメント(0)

今日は朝から良い天気との予報だったので洗濯を干したあと布団も干しておくがちょっとうっすらした雲があり・・・なかなか雲が取れずやっと午前中すっきりと晴れてくれるあれやこれや用事があって午前中は出かけられず昼過ぎはハガキの宛名書きや図書館の準備のための作品探しであっという間に3時のお茶に半過ぎてもう一度書類を出して確認し役場に散歩がてら行ってきました最初の窓口のおねぇさんそれはそれは親切に対応していただき中のほかの課には自分で行って聞いてきてくれわかりやすい説明になんとも申し訳ないやら有難いやら・・・最後は税務課で現在どうなっているかを調べていただきそこでの書類を無事出していただきこれで役場の用事は全部済みあとは書類1枚を銀行に出すのと病院で先生に書いてもらう書類をひと組(これは来週行った時に頼む)そして自分で書き込む書類2通で二組の提出書類は出来上がることに!帰るとすぐに子供達に義弟からもらった琵琶を届けに行き今日次男が買ってきてくれたアオリのおすそ分けをして帰ってきました〜まな板の長さが54センチ 大きいアオリ!!!
2024.06.05
コメント(0)

昨日午前中早くお向かいさんから今年の梅を頂いてしまいました今年はダメなのでは?!と思っていたので嬉しい驚き!!!ただ今年は実が小さいとのことそれでも4キロもすぐに洗ってザルに広げて2キロづつ午前中に氷砂糖を買いに行ってきて早速梅ジュースを漬け込みました今日は昨日に続いてまた訳のわからない書類が届いて・・・役場にもらいに行かない届けのコピーもあるのでついでにちょっと聞いてこようかとは思っているけれど・・・病院でかかりつけ医に書いてもらわないといけない書類は後日それのために取りに行かないといけないし・・・もう頭痛い
2024.06.04
コメント(0)
今朝は緊急地震速報が携帯にけたたましく鳴り思わず朝食の手が止まるがニュースでまた能登と出たので食事は続けるがだんだん被害がわかって来るとなんともいたたまれず!雨雲情報を見るとなんとか降らずに大丈夫そうなので洗濯機を回しておき夫の朝食が終わるのを待って本家にお線香をあげに行ってきました午前中バタバタする中ドラッグストアーとクリーニングを取りに戻って昼になってしまっていたので買い物を片付けて乾うどんを茹でてザルうどんにしたけれど二人で150グラムが多すぎて残してしまう(100グラムで十分でした)おかずも食べきれずにまた夕飯に回さないと・・・午後からも良い天気になり1週間の予報見たら1週間は全然降らないみたいな予報に!午後遅く出しっぱなしだったストーブ2台裏を外して綺麗に拭き掃除をして片付けました〜
2024.06.03
コメント(0)
6月に入ってしまったので大掃除を始めないと・・・今日は風呂場の大掃除を済ませました〜床の目地のところにカビも出始めていたのでカビはしっかりガードして・・・朝のうちと昼前から雨との予報も外れて洗濯物は午前中いっぱい外干しができ午後のお茶の前に取り込んでおき義弟から届いた本家の琵琶をお茶を済ませた後すぐに長男と次男宅に届けにまわり帰りの道々東の空が暗くなってきていよいよ降り始めました〜
2024.06.02
コメント(0)
いつも通りハガキを配りにまわり真名瀬の親戚にお見舞い方々ハガキを渡しに行くと娘さんが出て来ると思っていたらご本人が出てこられて大丈夫?!と思わず言葉が・・・ひと月半ほど前に朝のゴミ出しに出たときにチャリに飛ばされてその時は足が痛いと思ってなんとか家に戻ったそうですがその後背中が痛み検査の結果圧迫骨折をしていたとかチャリの人は「だいじょうぶですか〜?」と投げゼリフを!そのまま走り去って行ってしまったとかいつもなら洗濯が干してあるのに全然出ていないので何か病気で具合が悪いのかと心配していてやっと親戚からの情報で自転車に飛ばされ大けがをしたと聞きとにかく顔を見に!と声をかけると上半身は元気元気!もうノロノロなら歩ける様になって動かないといけないので家の中は動いているとのことでも両足の浮腫みも半端なくそれは辛そうで何とも心が痛みました〜いつも元気玉みたいな方なのでとにかく良くなります様に!
2024.06.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1