ようこそ!「雲の上はいつも青空」

ようこそ!「雲の上はいつも青空」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2008年04月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

めっきり本を読まなくなった昨今・・

黙読するスピードが遅い(←ゆっくり音読するのと同じ)サニーは、

1冊を読み切るのに皆さんの数倍の時間がかかります

一念発起

情報収集兼ねて、今週は読書週間にします

あおぞら航空は減便予定ですが、今後ともよろしくお願いします

ちなみに昨夜は こちら系 を1冊読みました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月16日 06時08分04秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:読書週間(04/16)  
元気パパも通勤が短くなったので本読まなくなりました。
読書しっかりと楽しんでください。
(2008年04月16日 07時54分01秒)

Re:読書週間(04/16)  
専門書を読む気力は無いですが、鉄分補給の本なら読めますね。
今は、時刻表を読んでいます。(笑) (2008年04月16日 09時06分31秒)

元気パパ1956さんへ  
☆サニー  さん
元気パパ1956さん
>元気パパも通勤が短くなったので本読まなくなりました。
>読書しっかりと楽しんでください。
-----
ありがとうございます^^
サニーも東京時代は地下鉄で通勤時に読んでいたのですが、
車だとさすがに読めません!高校時代は文系コースに転じた
2・3年次、毎朝英単語の小テストがありました。
自宅で一度も開いたことがない単語帳、バスに揺られながら覚えました。

(2008年04月16日 09時31分48秒)

明日の案内人さんへ  
☆サニー  さん
明日の案内人さん
>専門書を読む気力は無いですが、鉄分補給の本なら読めますね。
>今は、時刻表を読んでいます。(笑)
-----
時刻表、サニーも毎日読むので、表紙を太幅透明テープでコーティングしてます(笑)
今朝から、以前明日の案内人さんにご紹介いただいた本を読んでますよ。
ブログ歴1年半にして、楽天さんで初めてお買い物した品です*^^*
鉄分補給は大事ですネ!ちょっと光が見えてきました♪

(2008年04月16日 09時37分25秒)

Re:情報収集兼ねて、今週は読書週間にします  
偉い!

ちなみに私も最近非常に苦手です。

(2008年04月16日 09時59分45秒)

セイウチおじさんさんへ  
☆サニー  さん
セイウチおじさんさん
>偉い!

>ちなみに私も最近非常に苦手です。
-----
うふふ。ありがとうございます。
久しぶりの読書は超鈍行列車ですが、収穫多し!
趣味のジャンルに片寄っちゃってますけどね^^;

(2008年04月16日 12時10分31秒)

Re:読書週間(04/16)  
sakelovelove  さん
わたくし、読むのは酒の本ばかり・・・
しかも最近は老眼鏡がないと字が見えません!
会社で読む読売新聞が大好きです♪(メガ文字万歳!)
サニーさんの日記の最後の青い文字・・・メガネかけても見ずらいです!(初期高齢者に愛の手を!笑) (2008年04月16日 14時52分03秒)

Re:読書週間(04/16)  
smultron  さん
自慢にはなりませんが、私も本を読むのはすごっく遅いです(><)。 でも本を読むのって好きですよ。 サニーさんはどんなジャンルがお好きですか? 私は歴史ものかな。

あおぞら菜園にたくさん植えられましたね。 ご苦労さま!! 水やりとかは自動ですか? こちらはまだ夜間にかなり温度が下がったりするので、まだ何も植
えていません。 トマトは植木鉢で育てています(アハハ、 規模が違いますね)

駅弁、美味しそー! 電車に乗って駅弁食べたくなりました!!
(2008年04月16日 16時19分34秒)

Re:読書週間(04/16)  
時刻表を見てると空想旅行できて楽しいです。

母親に「お前はどこまで妄想が働くんや」とあきれられました・・・(ちなみに運転士の親父は少し共感してくれました)

(2008年04月16日 16時57分41秒)

sakeloveloveさんへ  
☆サニー  さん
sakeloveloveさん
>わたくし、読むのは酒の本ばかり・・・
>しかも最近は老眼鏡がないと字が見えません!
>会社で読む読売新聞が大好きです♪(メガ文字万歳!)
-----
サニーも目が悪くなったかも?
「わたくし、飲むのは酒ばかり」と読んでしまいました(笑)
こちらの地元紙も、4月からまたちょっぴり文字が大きくなりました。
経済面などは情報量の関係でどうしても小さくなりますが・・


>サニーさんの日記の最後の青い文字・・・
>メガネかけても見ずらいです!(初期高齢者に愛の手を!笑)
-----
オッチャン、お許し下され!(爆)

(2008年04月16日 17時01分06秒)

smultronさんへ  
☆サニー  さん
smultronさん
>自慢にはなりませんが、私も本を読むのはすごっく遅いです(><)。
>でも本を読むのって好きですよ。
サニーさんはどんなジャンルがお好きですか? 私は歴史ものかな。
-----
ネット・TV情報等に甘え、また車通勤となり、書物を読まなくなりました・・
サニーは解りやすい文章で、興味のある分野のものしか読破出来ません(笑)
好きなのは、雑学本・エッセイ(椎名誠さんや東海林さだおさん)です。
昨日・今日で鉄関係を2冊読みました。あらゆる意味で収穫の多い2冊でした。
他に、ビッグバンがどうとか人体解剖の裏話とか・・ 女の子とは思えませんねぇ^^;


>あおぞら菜園にたくさん植えられましたね。
>ご苦労さま!! 水やりとかは自動ですか?
>こちらはまだ夜間にかなり温度が下がったりするので、まだ何も植えていません。
>トマトは植木鉢で育てています(アハハ、 規模が違いますね)
-----
じ、じ、自動? とーんでもない(><)
雨が降らなければジョウロや、蛇口に近いところはホースで散水です。
ジョウロ重たい・・ これ持って何度も蛇口と畑と往復するのです。
水やりだけでも汗だくですよ。でも、ちゃんとお返事してくれるから、可愛いんです。


>駅弁、美味しそー! 電車に乗って駅弁食べたくなりました!!
-----
なるでしょー!!! 

どっか行こっと♪

(2008年04月16日 17時19分28秒)

スーパー銭湯【湯 de DAKO】さんへ  
☆サニー  さん
スーパー銭湯【湯 de DAKO】さん
>時刻表を見てると空想旅行できて楽しいです。

>母親に「お前はどこまで妄想が働くんや」とあきれられました・・・
>(ちなみに運転士の親父は少し共感してくれました)
-----
サニーはとっても共感するよ^^
きっと明日の案内人さんもだよね!

画像付きの旅行ガイドとかでは得られない快感があるのです。
途中で邪魔されるのイヤですね、でもまた続きやっちゃうけど(笑)

(2008年04月16日 17時31分44秒)

Re:読書週間(04/16)  
ろろすけ  さん
実はPCを買う前は誰も知らない読書家でした(笑)
今はPCでネットどっぷりの生活です^^;
ですが、ド田舎なんで巡回図書館が月に一度我が家へ(仕事場)も来てくれて何十冊と置いていってくださいます。
そんな関係で今はちょい読書しています(^^♪ (2008年04月16日 19時17分10秒)

Re:読書週間(04/16)  
今の内に本はしっかりと読んでおいて下さい。私の歳になると視力が良くても小さい文字をずっと追いかけてるとピントが合わなくなって目が凄く疲れるから本を読むのがしんどいです ハイ。 (2008年04月16日 19時48分23秒)

Re:読書週間(04/16)  
サワさん☆  さん
サニーさんって、やっぱり時刻表を読むのがすきなんですね。旅行好きの人はみんなそうですよね。
わたしは旅行の計画は夫任せなので、時刻表を読むのはさっぱりです。

トマトって虫がつきやすのですか。苗を買ってベランで育ててみようと思ったのですが、それではちょっと無理ですね。 (2008年04月16日 21時56分04秒)

ろろすけさんへ  
☆サニー  さん
ろろすけさん
>実はPCを買う前は誰も知らない読書家でした(笑)
>今はPCでネットどっぷりの生活です^^;
>ですが、ド田舎なんで巡回図書館が月に一度我が家へ(仕事場)も来てくれて何十冊と置いていってくださいます。
>そんな関係で今はちょい読書しています(^^♪
-----
「巡回図書館」ですか、それは大変ありがたいですね。
図書館、街中にあれば通うのですが・・(会社から徒歩圏なら)
久しぶりに読むと、またさらに読むスピードが低下しておりました(涙)

(2008年04月17日 10時56分59秒)

アラカルトさんへ  
☆サニー  さん
アラカルト1817さん
>今の内に本はしっかりと読んでおいて下さい。私の歳になると視力が良くても小さい文字をずっと追いかけてるとピントが合わなくなって目が凄く疲れるから本を読むのがしんどいです ハイ。
-----
アドバイスありがとうございます。
しんどいと言いつつ、アラカルトさんはたくさん読まれていますよね。
いつもご報告記事にすごいな~と尊敬しております。
読むのが遅いので何回かに分けて読むと、前回読んだ内容を忘れてしまい、
また最初から読み直す羽目になるので、一日1冊できるだけ読みきっています。
ブログお仲間さんの本も数冊あるので、週末までに読みきります!

(2008年04月17日 11時08分41秒)

サワさんへ  
☆サニー  さん
サワさん☆さん
>サニーさんって、やっぱり時刻表を読むのがすきなんですね。旅行好きの人はみんなそうですよね。
>わたしは旅行の計画は夫任せなので、時刻表を読むのはさっぱりです。
-----
時刻表は、読んでいるだけで旅できます♪毎日持ち歩いていますよ。
学生時代・クルー時代は『トーマスクック(ヨーロッパの鉄道時刻表)』を
毎日のように見ていました。「ユーレイルパス」で学生の時
西ヨーロッパを一周しました^^


>トマトって虫がつきやすのですか。苗を買ってベランで育ててみようと思ったのですが、それではちょっと無理ですね。
-----
んー、ちょっと虫が付いてましたね。でも他のでも付きますよ。
美味しいお野菜を作ろうと思えば、虫との戦いは必至です。
ちなみにお野菜の中では「パセリ」が一番虫が付きにくいと言われています。
ベランダ菜園、ぜひ何かやってみて下さいね。
毎日の成長が楽しみになりますよ^^

(2008年04月17日 11時19分50秒)

Re:読書週間(04/16)  
tododa  さん
本ね~? 本ね~? 最近読まないね。
必要最小限の情報を得るくらいかな?

漢字を忘れないために文字は書くようにしています。 (2008年04月18日 08時51分11秒)

tododaさんへ  
☆サニー  さん
tododaさん
>本ね~? 本ね~? 最近読まないね。
>必要最小限の情報を得るくらいかな?
-----
サニーもめっきり読まなくなり、反省してます。
昔からテスト勉強も一夜漬けの専門家だったので、
読む気になっている今だけ瞬発力を駆使して読みます。
来週辺り、もう“読書ブーム”終わっていると思います^^;


>漢字を忘れないために文字は書くようにしています。
-----
文字・・ 手紙や葉書はよく書きますが、
あとは電話中なぐり書きの汚いメモです(笑)
漢字、すごく忘れてきてます・・
やっぱり書かないとダメですね。
辞書は毎日繰るのですが。。

(2008年04月18日 10時23分47秒)

Re:読書週間(04/16)  
苺1A さん
本当に本を読まなくなったね~。(汗)
確かに本を読めるというのは、すごく充実している事の証だと思います。ゆったりと本を読みたいと
いつも思ってたので、先日、自分も一大発起してみたよ。(笑)
ちなみに、最初から長編はブランクのある分
時間的にきついと思い、最近若人の間で流行の
”携帯小説”なるものから入りました。(笑)
しかし、読んでみると新たな発見がいろいろと
あって面白かったよ。
機会があったらサニーちゃんも是非、ご一読を・・・・・。

(2008年04月19日 22時30分53秒)

苺1Aさんへ  
☆サニー  さん
苺1Aさん
>本当に本を読まなくなったね~。(汗)
>確かに本を読めるというのは、すごく充実している事の証だと思います。ゆったりと本を読みたいと
>いつも思ってたので、先日、自分も一大発起してみたよ。(笑)
>ちなみに、最初から長編はブランクのある分
>時間的にきついと思い、最近若人の間で流行の
>”携帯小説”なるものから入りました。(笑)
>しかし、読んでみると新たな発見がいろいろと
>あって面白かったよ。
>機会があったらサニーちゃんも是非、ご一読を・・・・・。
-----
本って、「読む時間がない」んじゃなくて、
「読む時間を作っていない」だけなんですよね。。
何を優先するかは人それぞれ。私は短期集中型なので、
思い立った「今」を読書週間にしました^^
今はネットでも携帯でも“読書”出来る時代になりましたね。
そのうち“読画”(画面を読む)なんて言葉が主になる時代が来るのかも?
サニーは当面、“書物”で読ませていただきたいです。

(2008年04月20日 07時01分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: