全31件 (31件中 1-31件目)
1

魔術師です。GW 連休初日の晩はネットですずめの戸締まりを見ていました。かつてのメインディスプレイであった 28インチ 4K ディスプレイをテーブルの上に載せ昨年のプライムセールで手に入れた FireTV Stick 4K Max を接続してパソコンからデータ転送して映しています。リビングのテレビは 31インチですが画面との距離が近いので 28インチと言えども結構な迫力です。音の方は Anker SoundCore Boost を Bluetooth で FireTV Stick 4K Max に接続してディスプレイのショボイスピーカーよりはリッチなサウンドにしています。おつまみはサラダと山芋のバター醤油焼きを作ってくれてセブンイレブンのネットコンビニで昼間の内に配達してもらった揚げ鶏とささみ揚げ (梅しそ) をつまみにしました。あとセブンのお好み焼きをひとつを半分ずつにして食べました。このお好み焼きを作っているところは多分会社の取引先でパッケージのフタ閉めの自動化をしたようです。おトクな税金の納め方と言う YouTube 動画を見ていたのですがPayPay のソフトバンク、ワイモバイルまとめて払いでのチャージが 4月から税金の支払いに使えなくなったことも触れられていて正に今回魔術師がハメられた状況なのですが、3月までなら魔術師の考えは間違っていなかったとの確認は出来ました。ただし LINE Pay のチャージ&ペイで三井住友カードを使って支払うことが出来たそうなのでした。え!?チャージ&ペイって LINE Pay カードだけの機能ではなかったんだ。ストレートに三井住友カードで支払いが出来たのか・・・。三井住友カードなら 0.5% ポイントが付いてたし。と言う訳でチャージ&ペイの設定を三井住友カードにしました。パートナーの方の支払いは正規にクレジット払いに対応していたので素直にシステム利用料を払ってまで三井住友カードの実績にしたいのでクレジット払いにしたのですが、この 4月からはそんなことしなくてもペイ払いを使えば手数料を払わなくてもクレジット払いに出来たのね、これも失敗。更に 4/17 から始まった楽天ペイの請求書払いだとキャンペーン中なので色々なルートを経由して楽天のギフトカードをコンビニで購入してチャージすると合計 4% 還元にまでなると言う。スゲー!ギフトカード購入は思いもよりませんでした。まだまだ甘かったと言わざるを得ないポイ活でした。あるバックアップソフトをテスト中だけど仮想マシンで実行させてひと晩経ってもバックアップが終わらない、ちょっと失敗なので中断します。今日はこのソフトで遊んでみるつもりです。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.30
コメント(10)

魔術師です。今日から GW 連休に突入しました、9連休です。とうとう休みになってしまいました、しばらくは仕事のことは忘れましょう。最終日に注文していた産業用 PC が入りました。今度ラインに導入するためのコントローラとして 6台ほど入って来ました。今回のマシンの CPU が第12世代 Core i5-12500E なんです。末尾に E 付きの CPU は組み込み用の CPUちょっとだけ触ってみただけですが第12世代の Core i5 だけどなかなかの性能でした。連休明けて本格的にセットアップして行きます。Windows10 の話Windows10 の最終バージョンは現在リリースされている 22H2 が最終版となることが発表されました。2025年秋が最後なので後 2年半あるのにちょっと早いのではないかい?と思った。けど仕方ないですね OS も寿命があります。今後は機能追加はなくなりセキュリティ更新だけになるそうです。完全に店じまいモードですね。魔術師は Delphi の信者なんですけどフリー版の Delphi 11.3 Community Edition がリリースされました。早速ダウンロードしてシリアル番号も確保しました。自作のプログラムの中で今でも使えている 2つのプログラムに必要なコンポーネントと一緒にコンパイルし直して差し替えました。フリーで公開されるのは本当にありがたい。Delphi のおかげで Windows のプログラムが組めるようになりましたので今ではマイナーな存在になってしまってますが、ずっとフォローして行きたいです。今日はパートナーも休みなので朝はごはんを炊いてたべましょうか。映画でもを見ようかと話してたのですよね。それと G7 連休中は雇用形態上出られない人もいるらしくてパートナーはずっと出るそうなのですが、その代わり GW で休みが多いそうです。1泊とか 2泊でちょっとだけ旅行にでも行くか?と少し話しました。結論は出ていませんが。さて連休初日で天気も悪いので家を出ずにゆっくりしましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.29
コメント(6)

魔術師です。いよいよ GW 連休前の最終日となります。最終日なので出勤としています。恒例の連休前の大掃除もあります。天気は早朝は曇り、日中は晴れるみたいです。これからは出勤になるなので天気も気にして行かないといけません。在宅はなくなるので重たい会社支給のノート PC を持ち運ばなくていいのは楽になります。バッグも小さくて軽いものに出来るでしょう。考えます。とは言え、GW 連休は給料日前なので金欠なのかと言うと今は支払いはほとんどカードなので関係ないですけどねキャッシュレスより遥か前のガンガン休日出勤していた頃はお金を下ろす暇すらなくて現金が手元になくて大変でした。ATM の動いてる時間に動けなかったので。その頃があるので現金は出来るだけ使いたくありません。土日の出勤も長残も平気な時代でしたね。現金しか使わないと言う人は時間もお金もある色々な意味で裕福な人だと思っています。コロナワクチン 6回目の接種券が届きました。見た瞬間「ああ、まだ続けてたんだ」って思ってしまった。これからは出勤になるし接触機会も増えるし基礎疾患もあるので打っておくべきか考えないといけません。これまで5回目以降接種券が来てなかったので悩まなくて済んでいたのですけどね。ワクチンを打つと一時的に他の免疫が低下してしまうと言う話もあり、色々な状況から確かにそうだと思えます。通常であれば起きない症状が出ていることを考えるとこの説に納得してしまいます。今日は夜中 3時頃に目が覚めてしまいそれっきりで出勤だと考えるとおちおち眠ってられないので目が覚めてしまったか鼻が詰まって寝づらかったからかこれでは昼間眠たくなってしまうかも知れません。通勤中に眠らないとがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.28
コメント(6)
![]()
魔術師です。今日がリモートワーク最終日になります。5月からは通常の出勤になるのと明日は GW 連休前の最終日のため出勤になります。恒例の連休前大掃除ををします。昇給・賞与の数字が発表されました。今回は物価高に対する政府の意向もあって大きいです。特にベアがビックリするくらい大きい。何年もベースアップはなかったのに。発表された数字は平均でそのまま来る訳ではありません、個人個人の査定とか入りますが目安になります。うちの会社は賞与に関しては査定で減ることはないので確実に発表された月数分だけ入って来ます。1円で手に入れた Rakuten Hand 5G ですが、ケースとフィルムを手に入れました。Rakuten Hand / Rakuten Hand 5G フィルム 保護フィルム 楽天ハンド 液晶保護フィルム TPU フィルム 画面 液晶 薄い 透明 クリア TPU ソフトフィルム 割れない楽天モバイル ケース 耐衝撃 カバー TPU 楽天Hand 5G 楽天BIGS 楽天 RakutenHand 5G RakutenBIGs 楽天ハンド 楽天ビッグS 楽天ビックS P780 P710 3917JR スマホケース 携帯 透明 クリア おしゃれ1円なんだから要らないかなとも思ったけどむき身で持っておくのは気持ちが悪かったので手に入れました。耐衝撃ケースを付けると、せっかくの小さくてスリムなのに大きく感じます。フィルムの方はディスプレイ指紋認証なのでディスプレイ下に指紋認証センサーが配置されているのでガラスフィルムは使えません。指紋認証を使いたいので仕方なく柔らかい TPU フィルムにしました。画面が小さいから魔術師がやって見ようと思ったのが間違いでした。アルコールで拭いて綺麗にしたまではよかった、貼り付ける前にフィルムを先に合わせてみたところフィルムの剥離する裏紙にホコリが着いていたのでした。それがそのまま噛んで入り込んでしまいました。おまけにホコリを取ろうとダイソーのガムテープでフィルムの裏に当てたところガムテープの糊の方が剥げてしまいフィルムに付いてしまいました。最悪の 2次被害です。ダイソーの安物ガムテープも使えないヤツだ。大失敗したのでフィルムを買い直して昨日届きました。今度はパートナーにお願いして貼ってもらいました。上手い具合に貼れたようです。ただしフィルムが安物で空気が噛んでしまってところどころ残っています、パートナーはそこが気に入らないようだけど自然と空気が抜けることを期待しましょう。さて最後のリモートワークです。連休突入の準備もします、がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.27
コメント(8)
![]()
魔術師です。アマゾンのセールで安くなっていたミニ PC が到着しました。早速開封して立ち上げました。外箱箱の中中身本体正面本体背面裏蓋を外すとメインボードですメモリーがクルーシャルとはちゃんとしたいいパーツを使っています。SSD はメーカー不明ですけどね。Wi-Fi モジュールが M.2 で交換出来ると思っていたらモジュール直付けでした。一応インテル製 AC3165仕事が終わって開封して設定していたので熱中していました。遅くからの開封だったので夜も遅くなってしまいました。細かいところはまた改めてレポートします。昨日はかなり雨が降って買い物に行けず、食べるものがないのでセブンのネットコンビニに注文したのですが、配送業者が確保できずキャンセルとなってしまいガックリお腹が空いているところに散々待たされた揚げ句にキャンセルだったのでショックは大きかった。仕方ないのでありものとチキンラーメンで済ませてます。少し寂しい晩ごはん。だけどブロッコリーのサラダは作ってくれてます。9時になる頃に改めてもう一度朝のパンと昼食べるものを注文し直したのですが、今度はやっと注文が通って受け取れました。受け取って 10時前になっていました、普段は 9時とかって眠たくなって寝る時間です。小学生並w朝はサンドイッチ、昼は広島風つけ麺にしています。注文が通らなくて待つのに落ち着かないわ、中学校のクラスメイトからクラス会に来てくれって電話があったりしてゴタゴタでブロ友さんにところにも回れませんでした。今日もリモートです。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.26
コメント(6)
![]()
魔術師です。au Pay プリペイドカードが Apple Pay で使えなくなってしまいます。YouTube のおトク情報を見ていて知りました。4月中に au Pay プリペイドカードを登録し直さないと今後使えなくなると確かに警告が出ていました登録完了これで一安心魔術師も対象だとは気が付きませんでした。YouTube 動画を見てなかったらこのまま失効していたところでした。au Pay プリペイドカードはスマホ QR 決済の au Pay にチャージした残高と連携していて残高分だけクレジットカードとして使えるのです。QR 決済に対応していない店舗でもクレジットカードなら使える場合にと Apple Pay に登録しています。プリペイドカードは au Pay を登録したら勝手に送って来たのだと思います。実際は他の支払い方法を使うので使ってないのですけどね。マグネットケーブルの Type-C コネクタの在庫がなくなったのでアリエクで注文しましたマグネットケーブルはこんなの【メール便 送料無料】1m 楕円型 急速充電 QC3.0 9V 対応 データ転送 可能 充電 マグネット ケーブル 両面挿し 磁石 コネクタ脱着 充電ケーブル iPhoneX MicroUSB Lightning Type-C スマホ スマートフォン Androidことの始まりはパートナーの充電ケーブルがボロボロになっていたので丈夫なメッシュケーブルに変えて、次にマグネットケーブルにしました。コネクタ部分がマグネットでワンタッチで付け外しが出来るのでケーブルに負担がかかりません。最初のマグネットケーブルは MicroUSB Type-C Lightning とそれぞれ別のコネクタとケーブルでコネクタ間で互換性がありませんでした。結構投資していたのですが捨てて、別の種類のコネクタでも同じケーブルにつないで使える物にして現在に至っています。最近は Type-C の端末も増えて来ていて先日手に入れた Rakuten Hand 5G も Type-C で Type-C コネクタを使い切ってしまいました。基本的な充電に関しては不満はありません。不満な点は USB3.0 通信が出来ないことと、USB PD 充電が出来ないことです。何かいい手はないものか。今日は先日衝動買いしたミニ PC が入ってくる予定です。安い割りにかなりの性能らしいので楽しみです。とは言えローエンド CPU なので知れてますけどね。あとジャックダニエルの大瓶も届く予定です。佐川なんで朝会が始まる時間に来るかも、来るなら始まる前に来てね。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.25
コメント(4)
![]()
魔術師です。サブマシンを Windows11 にしたので用は足りたのですが正規な Windows11 対応のミニ PC が、アマゾンのセールで 7000円引きクーポン適用で 2万円を切っていたので衝動買いをしてしまいました。第12世代 CPU Alder-Like 採用でどんなものか確認したくなったのでした。Beelink 第12世代Intel Alder Lake-N95プロセッサー(最大3.40GHz) Wi-11 Pro ミニコンピューター、MINI-S12 ミニPC、8GB RAM 256GB SSD ビジネスミニデスクトップPC、デュアルHDMI/Wこちらで紹介しています。ミニPC、Beelink MINI-S12 第12世代プロセッサーN95 Mini PC: 星月夜の魔女の小部屋https://starlite.seesaa.net/article/499111037.htmlメモリーの規格が DDR4 だったりWi-Fi 5 で、Bluetooth 4.2 なので少し古いパーツで構成されています。SSD は NVMe なのですが転送レーン数が PCIe 3.0 x1 レーンのもので SATA よりは少し速いけどって感じです。普通に使う分にはストレスを感じるほどひどい低スペックではないそうです。ただし、Celeron (Pentium 含む) と言うブランドがなくなりそれに代わるプロセッサのため一番の底辺なのは確かです。先日手に入れた中古のミニ PC は省電力タイプの CPU でどっこいどっこいなのかなと想像していたりしています。第8世代 Core i5 と勝負させてみます。税込送料無料 あす楽対応 即日発送 美品 HP ProDesk 800 G4 DM / Windows11/ 高性能 八世代Core i5-8500T/ 8GB/ 爆速新品256GB-SSD/ Office付/ Win11【デスクトップ 中古パソコン 中古PC】(Windows10も対応可能/ Win10)小型なのでディスプレイの裏に取り付けてみようかな。使って見て充分ならこちらを別宅に持って行きましょうか。小さいのがいい。ラカント S がもうなくなるそうなので一緒に注文しています。この大きさで 1年保ったようです。甘味料 サラヤ サラヤラカントS顆粒800g今週は GW 連休前の最終週になります。だから最終日の金曜日が出勤となっていて最後のリモートの週となります。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.24
コメント(6)
![]()
魔術師です。正規に Windows11 に対応した CPU の中古マシンを手に入れようかとも思ったけど台数が増えるのも嫌だし、台数が増えるとソフトのライセンス数の問題もあるので持っているサブマシンを Windows11 にアップグレードしてみました。デスクトップとノートのサブ機をアップグレードどちらも第6世代 Core のマシンで Windows10 での通常使用には問題のないマシンです。デスクトップは Core i7-6700 で、ノートは Core i5-6300U となっています。CPU の世代が古いため Windows11 には正規にアップグレード出来ません。正規に対応した CPU は第8世代以降の CPU となっています。通販でも対応外の古いマシンに Windows11 にアップグレードして売っているのでまあやってみるかと言う感じです。デスクトップは TPM2.0 を CPU によるエミュレーション iTPM を BIOS で有効化していてノートは iTPM を有効にすると何もしなくて CPU 負荷が高くなるので TPM1.2 のままにしています。レジストリをセットして TPM2.0 と CPU のチェックを回避==========reg add HKLM\SYSTEM\Setup\MoSetup /v AllowUpgradesWithUnsupportedTPMOrCPU /t REG_DWORD /d 1 /f==========Setup.exe 起動ここで要件を満たしていないので動作保証外の警告承諾するボタンを押して自己責任で次に進むアプリを引き継いでインストールインストールが走ります無事起動無事にアップグレードが完了して動いています。デスクトップもノートもメイン機は Windows11 にしていましたがこれでサブ機も Windows11 になりました。Windows11 にしたことで、目的のソフトも動くようになって、たちまち対応マシンを中古で手に入れる必要はなくなりました。中古で手に入れたショボイマシンを使うよりは予備マシンとは言えかつてのメインマシンなのでスペック的にはそれなりにがんばっています。昨日は税金を払いにセブンイレブンに行ってきました。全期分をまとめて払うのに nanaco カードと Apple Pay のモバイル nanaco を組み合わせて払おうとしたのですが受け付けてくれません。毎年 nanaco カードを 2枚組み合わせて支払っていたので出来るのかと思っていたけど nanaco カードとモバイル nanaco の組み合わせはダメみたいです。これは払えないかと諦めかけたのですが、4期分納する振込用紙で 4回に分けて支払いました。1期と 2期分を nanaco カードで、3期と4期分をモバイル nanaco で支払いました。4回も支払い動作をするのは面倒くさいけど支払いが出来てよかった。片付きました。来年はどうやって支払うかまた考えます。この春から PayPay 後払いやd払い、楽天ペイでも支払えるようになりましたから朝起きて一番に au Pay マーケットでホッピーを注文1000円引きのクーポンが使えたのでいつも買っていたところより少し安く買えています。いつもの Yahoo! ショッピングのショップが値上げをしていてショックでした。よかったのに、さて次はどうする?今日はパートナーも休みなのでゆっくり朝ごはんを炊いて食べる予定です。ゆっくりしましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.23
コメント(4)

魔術師です。au じぶん銀行のお年玉キャンペーンで Ponta ポイントがガッポリ付きました。付いた Ponta ポイントは通常ポイントで、楽天銀行のように半月くらいの期間限定ポイントではありませんでした。Ponta を使うのに au Pay マーケットでの買い物に使いましょう。ちょうどホッピーがなくなっているのでホッピーを買おうかな。それならばと au スマートパスプレミアムに再入会買い物に使える 1000円クーポンがもらえたので会費の元は取れる。ポイント交換で、通常 Ponta ポイントを au Pay マーケット専用の期間限定ポイントに交換すると 1.2倍に割り増しになるので月間最大の 2000ポイントほど交換しています。1.2倍だから 2400ポイントですね。先月 au Pay マーケットで買い物をしていたら 1.5倍だったのに。来月は 1.5倍になるでしょう。au Pay マーケットは au Pay カードの入会特典が付いた時以来ですね。ちょうど明日 23日の三太郎の日に買い物します。と言いつつYahoo! ショッピングの 500円クーポンが流れてしまってはいけないのでジャックダニエルの大瓶を注文しました。送料込みでもイオンのネットスーパーで注文するより安いのです。訳あって Windows11 の動くデスクトップが必要になっています。先日、中古で手に入れた Windows11 のミニ PC がちょうどいいけど別宅のマシンと入れ換え予定なので手元に置いておけません。ミニ PC なので CPU も省電力タイプを使っていてWindows11 は動くけど性能には期待できません。今度は筐体が少し大きくてもより高性能な小型のデスクトップにしようかな。デスクトップ用 CPU で TDP 65W のものがいいです。Windows11 のために第8世代より後の世代で。前のメインマシンはバックアップ機になっていますが第6世代 Core なので Windows11 の対象外となっています。インストール制限を外すことも出来ますが、動作保証外でいつ橋子を外されるか判らないので危険です。対象外のマシンには更新が適用されなくなると言われています。まあそれもお金を掛けないための手なのですけどね。お金を掛けるか手間とリスクを賭けるかの違いなのです。バックアップ機はメインマシンが潰れた時にいつでもスイッチして動けるようにと、ただ更新を当てるだけのために動かしています。本当は今流行っているディスプレイの裏に止められる高性能なミニ PC にしたいところですがそれなりに高いので中古マシンかなとぼんやり考えてます。1円で手に入れた楽天モバイルの Rakuten Hand 5G ですが顔認証の機能もあったのでした。指紋認証だけしか使ってなかったのですが設定して使って見ると楽チンですね。より便利になっています。昨日は牛肉のステーキを食べました、白ごはん付き。高級な肉ではないので少し筋っぽいところのある肉でしたがウスターソースで食べています。魔術師は子供の頃からステーキにはウスターソースだったのでした。何でもウスターソースをかけてますけど、ウスターソースにごはんはよく合います。塩コショウで食べるとかは大人になってからですね。今日は休みなので税金支払いをしにセブンイレブンに行って来ようと思っています。ついでにスーパーで買い物、パートナーのリクエストにより寿司パックを買ってこようかと思っているけど、ダルかったら出るのを止めます。どうしようかな?人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.22
コメント(6)
![]()
魔術師です。浜田麻里 5年ぶり ニューアルバム 「Soar」 リリース!大好きな浜田麻里のニューアルバムが 4/19 に出ました。【楽天ブックス限定先着特典】Soar (初回限定盤 CD+DVD)(A4クリアファイル) [ 浜田麻里 ]ニューアルバムが出たのを仕事が始まる直前に公式ツィートで気が付いたのですが、全然知りませんでした。ソニーの mora でハイレゾ音源の FLAC ファイルを一足早く購入しました。真っ先に聴きたいので配信を利用しています。購入には PayPay 支払いに対応していたので、例の税金支払い用にチャージしていて使い途のなくなった第2 PayPay で支払いが出来たのでチャージ残高から支払っています。CD メディアも後追いで購入予定です。即聴けるようになったので急がなくなりましたけどね。ええ、メディアとハイレゾ音源と二重購入となりますが、レコードや CD と言う物理的なメディアも欲しいです。ふたつ前のアルバム「Mission」からハイレゾ音源も手に入るようになったので CD とハイレゾ音源と両方を購入するようにしています。Mission では手に入ったのがちょうどつくばに行っていた時で CD が届いたら出先からネット経由で遠隔操作をして CD 抜きしてファイルを転送して聴いていました。この時はハイレゾ音源は後追いでした。【オリコン加盟店】送料無料■浜田麻里 CD【Mission】16/1/13発売【楽ギフ_包装選択】前作 「Gracia」は 2018年でした。もう 5年前なんですね 早いものです。Gracia [ 浜田麻里 ]ニューアルバムのトップ 1曲目浜田麻里「Tomorrow Never Dies」ここ最近の路線ですから安心しますね。けど曲の違いが判りづらいと言う、曲名を見ていないしと言うことでこれからじっくり聴いて行きます。金曜日です。今日もリモートです。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.21
コメント(8)
![]()
魔術師です。昨日の日中に 500万アクセスを越えました。これも日々アクセスしに来てくれる皆さんのおかげだと思っています。本当にありがとうございます。例によってスクショです。スクショは自分の記録のためです。昨日に限ってアクセスが伸びて、定時になって確認してみると通り過ぎてこんな数字になっていました。既に閉じてしまった前のブログで記録に残っているアクセス数が 188181アクセスでそれを加えた数字が今までのブログを始めてからの総アクセス数になります。始めたころは、3万アクセスくらいに行くと格好が付くのにと思っていました。最初は日に 50アクセスが目標でした、そして目標が 100アクセスになり、200が目標になった時にはなかなか 200アクセスにならなくって、アクセスが伸びないことに悩みました、長かったです。転機だったのは iPhone5 を買った時で予約したり、買った記事ですかね。大きく伸びました。このタイミングは iPhone の接続コネクタが Lightning に移行したタイミングで Lightning 互換ケーブルの記事もよく読んでもらえました。iPhone を持っている人の 1% いや 0.1% でも見てくれるだけでもスゴいのにと思いましたね。この時に人が知りたいことを載せればアクセスが伸びるのだと実感出来たのでした。そしてネットから色々と教えてもらって勉強になっているので少しでも恩返しが出来るような情報を出せればと思っています。特に自分が苦労したことは他の人も苦労しているのだろうと思っていますからトラブルに関しては解決法も含めて報告していこうと思っています。iPhone5 は 4G/LTE に初めて対応し 3G から 4G に世代が変わった機種でした。何はともあれ拙なブログではありますが見に来ていただいている皆さんのおかげです、改めてありがとうございます。これからも何か面白そうなネタを探していこうと思います。と言っても魔術師の興味のあることだけですけどねw次の大台は 600万アクセスですが、最近はめっきりアクセス数が落ちていて次の記録はかなり先になりそうですが 10万アクセス単位で刻みます。これからも引き続きよろしくお願いします。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.21
コメント(0)
![]()
魔術師です。一括 1円で手に入った Rakuten Hand 5G が届きました。シンプルな箱です中身、充電ケーブルとイヤホンジャック変換ケーブル付き持った感じが小さいパワーオンオリジナル端末だけに楽天ロゴが表示起動ロック画面ディスプレイ指紋認証でログイン出来ます大きさ比較iPhone12 Pro Max との大きさ比較コンパクトですね。結構性能がよいのか画面が小さいせいか、ぬるぬるサクサク動きます。持っていた OPPO A5 2020 は 2回くらいメジャーアップデートがあったせいかどうもモッサリした感じでイマイチなのでした。大きさもコンパクトでいいですね。サブ機ならこんなのでいいです。表面がツルツルで滑りそうなのでケースは必須ですね。 ただ魔術師はフリック入力が使えずフルキーボードの QWERTY 配列のキーボードを使っているので幅が狭いだけにひとつひとつのキーの大きさが小さくて集中せずに押していると誤入力があります。小型端末の Jelly2 に比べると遙かに使い易いですけどね。超小型 Android 端末 Jelly2 の記事です。小さくてカワイイ小型スマホ Unihertz Jelly2 | 星影の魔術師の魔法の呪文 - 楽天ブログhttps://plaza.rakuten.co.jp/wizardofstarlite/diary/202101290001/交通費の件で乗り放題の広島シティパスを調べていると地元の広島銀行の ATM で地元交通系電子マネーの PASPY チャージが出来なくなることが判明しました。8/4 で終了だそうです。これは一大事です。ひろぎん PASPY も 7月末で終了するらしいし。2025年までに PASPY そのものが終了するらしいけど、その前に早々に店じまいを始めていますね。ATM チャージが出来なくなるのは不便ですね。広島シティパスを購入すればストアフィーはほぼ使わなくなるのでチャージする頻度がかなり下がると思われます。だけど現金なしにチャージしていたのに銀行で現金を下ろして別の場所にあるチャージ機を使って現金でチャージしないといけません。チャージ機だと 1000円単位のチャージしか出来ないのが不便です。万札を使うなら窓口チャージかな。昨日はコロッケやメンチと一緒に手に入れていた冷凍チャーシューを食べました。自家製のタレをかけてごはんのおかずにしています。パートナーはチャーシュー丼でしたが魔術師は白いごはんを食べています。タレをかけるとごはんが進みます。今日もリモートです。気温が上がって暑くなりそうですががんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.20
コメント(6)
![]()
魔術師です。日中に povo 2.0 の SIM カードが届きました。封を開けると CD/DVD メディアのような紙の袋スターターキットが入っていますSIM ピンが同梱されていたのは珍しいSIM カードはマルチカット SIM です開通~!何もしないでもキャリアを認識していますpovo アプリ予備機である iPhone12 Pro Max に SIM を差し込んで何もしなくても SIM を認識して開通しました。その後、iPad Pro に SIM を持って行ったのですが、回線を認識せず電波を掴みません。あれー?って思ったのですがpovo iPad APN で検索すると APN プロファイルが必要でした。 なんだよ iPhone では自動で認識して APN を適用するのに・・・。いつでも落とせるように自宅サーバーにも APN プロファイルを放り込みました。黒かつ亭のコロッケとメンチカツが届きました。送料無料 トンカツ とんかつ 冷凍 エビフライ コロッケ 肉 メンチカツ レンジ 仕送り 油調済 黒豚 鹿児島/匠バラエティ/黒かつ亭 お取り寄せ【月間優良ショップ受賞】早速味見を兼ねて食べました。レンチンで食べられるので手軽です。実は晩の献立が決まっていなかったので助かりました。5月から再び通勤生活が始まるので「広島シティパス」なるものを買おうかと思っています。220円の基本料金エリア内であればどのバス会社や電車でも乗り放題なのです。おまけに路線定期券よりも少し安いのです。路線定期だとその路線でそのバス会社に限定されると言う制約がありますので魔術師にとって都合がいい。行きの電車と帰りのバスとバラバラなのです。実は行きは家を早く出るのでバスの始発も始まってない時間なので、行きと帰りで乗り物が違うので定期が買えません。帰りも直行便に間に合えばいいけど、そうでないと街中経由で乗り継ぐことになります。まあ、定期の場合は土日も使ってやっと割引きと言う感じなので定期にせずに都度交通系電子マネーで支払っています。行きも帰りも、街中経由で乗り継いでもシティパスでまかなえるのでお得なのです。ただシティパスもこれから GW 連休があって G7 連休もあって休みが多くて使えないのは損なのでその後からかな。さて今日もリモートです。楽天モバイルの Rakuten Hand 5G が届く予定となっています。クロネコなので時間は読めません、飛脚だと 8時過ぎに来るのですけどね。早過ぎだよ。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.19
コメント(8)
![]()
魔術師です。アマゾンで手に入れたエントリーコードで povo 2.0 に申し込みメール認証をしてアプリに入るのだけどよりによってメールサーバーがメンテ中で受信できず7時過ぎてメールサーバーが復活認証メールを受信出来るようになりましたので、そのまま申し込み、それも会社のバスの中で申し込みをしました。免許証を取り出して eKYC 本人確認もしています。まだ SIM は届いていませんが電話番号は確定していて povo アプリで確認できました。下 4桁が現在のドコモの番号に近いけど全く違うと言う紛らわしい番号でした。今となっては希少な 090 番号を割り当ててもらいました。ある意味憧れていた番号ですね。魔術師の知り合いには 090 でないとケータイ番号ではないと妙なプライドを持っている人もいました。魔術師はケータイの契約は遅くて 2010年に初めて契約し手にしたのですが、ケータイの前は PHS をがんばって使っていました。翌年 iPhone4S を手に入れてソフトバンクで新規に番号を取った時には 080番号でこの番号がドコモに MNP して今に至っています。持っている楽天モバイルもワイモバイルも 070 なのですよ、以前は PHS に割り振られていた番号です。SIM も大阪発送なので明日には届くかも。povo の申し込みは朝の話でしたが夜になって Rakuten Hand 5G が 1円で手に入るので申し込みました。Rakuten Hand は手に握り易い細身の端末となります。【6000円OFFクーポン配布中】Rakuten Hand 5G 【3000ポイント還元中!はじめて楽天回線をご契約の方限定!】 Rakuten (楽天) simフリー 国内正規品 本体 端末 5G対応 新品 回線セット魔術師は楽天モバイルのサービス開始時に予約開始直後に回線を申し込んだし後追いで端末を購入してまともに端末代金を支払ったので、大幅な割引きのメリットを一切受けていませんでした。後追いで手に入れたのは OPPO A5 2020 なのですが、楽天の純正端末と言う意味ではよい端末でした。不満な点は今となっては動きがモッサリしている点、充電が高速充電に対応していない点が最大の不満点。バッテリー容量は 5000mAh と言うモバイルバッテリー並の大容量なバッテリーの割りに充電時間が掛かりすぎです。あと FeliCa に対応していなくておサイフケータイとして使えないところですね。あと 4G 専用だし。それらの不満が解消されます。端末が届いたら OPPO A5 2020 は手放そうかとも考えますがデュアル SIM 対応で SIM を差し替えて使えると言う意味では貴重かも。Rakuten Hand 5G は eSIM のみの対応なので SIM の差し替えが出来ないのですよね。長らくコロナの関係でリモートワークをしていましたが5月の第5類への移行に伴い 4月いっぱいでリモートワークも終了になると公式に通達がありました。片道 1.5-2時間の通勤時間を考えるとムダな時間が省けて、天気も気にしなくていいのがよかったですね。それでは今週と来週の残り少ないリモートワークですががんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.18
コメント(6)
![]()
魔術師です。バッグの中に入れて持ち歩いている SD カードメディアケース両開きで裏面にも同じ数のメディアが収納できます。こちらはブートメディアの側、裏面は主に空のデータメディアを入れていますがブートメディアが増えて来たのでデータメディア側の 2段ほど侵略しています。中身の更新と入替をしました。それに応じてラベルの印刷も変更HDD 関係のツールのブートメディアを入れています。七つ道具ですね。ケータイ回線を 0円維持できる KDDI の povo をアマゾンで注文してエントリーコードが送られて来ました今ならアマゾンポイント 500ポイント付いています。半年に1回だけ 200-300円のトッピングを購入さえすれば 月々 0円で維持できる回線です。夜中に目が覚めてメール認証をして申し込もうとしたのですがよりによってメールサーバーがメンテナンスに入っていてメール認証が出来ませんでした。何回やっても再送してもメールが来ないと思ったらさくらインターネットでメールサーバーを借りているのですがメンテ情報を見ると 2時から 8時までメンテナンスに入っていました。ドンピシャこれでした。OS 更新なので半年か 1年に1回のことに当たってしまった。メンテ明けに沢山の認証メールが飛んできてるんだろうな。今夜にでも最初からやり直します。SIM を申し込んで郵送で送ってもらわないといけません。eSIM も気になりますが大手の eSIM は使い勝手が悪いので気軽に差し替えの出来る物理 SIM にします。これで通話の出来る回線が増えます。ちなみにメインはドコモですがサブ回線としてワイモバイルと楽天モバイルの回線を持っているので今回 au 回線の追加で 3大キャリア +1 の制覇出来ましたね。たちまちは回線の切れている iPad Pro に差し込んでおきましょうか。週が明けました。今週もがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.17
コメント(8)
![]()
魔術師です。楽天銀行の常設プログラムを見落としていました。振込 1回で 10円もらえて 5回達成すると 100円ボーナスがもらえる常設プログラムがあったのでした。国内外の入金・送金・ATM利用で現金プレゼントプログラム | プログラム | 楽天銀行https://www.rakuten-bank.co.jp/campaign/settlement-program.html他行に振り込む方は手数料を支払う振込が対象なのでやるつもりはないけど、振り込まれる方なら対象です。もうここ何年かずっと他のネット銀行から楽天銀行に振り込んでハッピープログラムのスーパー VIP を達成していました。楽天銀行には自動入金の機能がないので他のネット銀行で自動入金してから楽天銀行に自動振込しています。ハッピープログラムのスーパー VIP だと 1回振込まれると 3ポイントもらえるので、これで充分なメリットなんだと思っていたのですが、まさか現金プレゼントがあるとは今月からエントリーするようにしました。銀行金利で月あたり 150円付けようとするといったいいくら預けて寝かせておかないといけないか、それも毎月の現金還元ですからそれを考えただけでもったいないことをしていました。情弱の極み、無知とは罪なことですw手軽で美味しいコロッケが食べたくて前に買って美味しかったここで注文しました。送料無料 トンカツ とんかつ 冷凍 エビフライ コロッケ 肉 メンチカツ レンジ 仕送り 油調済 黒豚 鹿児島/匠バラエティ/黒かつ亭 お取り寄せ【月間優良ショップ受賞】ここのコロッケって手作りならではの美味しさを感じました。冷凍で手軽だし、久々に買ってみました。昨日、今日とロシアのサーバー経由で迷惑メールが入って来ました。同じ文面で 4通同時、内容的にはドイツの大人の動画に関してだったのでかなり前にドイツのソフトメーカーから登録していたメアドとパスワードが流出したのでそこからの情報だと思われます。中華サーバーはかなり網羅しているのでほぼゴミ箱に直行していますがロシアのサーバーは余り入って来てなかったのでまだ充分ではありません。早速サーバーの IP アドレスから whois データベースを参照してネットワーク全体の IP 範囲でフィルター設定しました。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.16
コメント(6)
![]()
魔術師です。税金支払いのためにとワイモバイル携帯料金合算払いで貯め込んだ第2 PayPay の残高ですが、PayPay マネーライトとしてアカウントにチャージされています。しかし、いざ税金を支払おうとしたら残高 0円で PayPay マネーライトでは支払えないことが判明貯め込んだ残高の使い途を考えないといけなくなりました。そこで予備端末の方の SIM をワイモバイル SIM に入れ替えて各種アプリの支払方法を第2 PayPay に切り替えてみました。Yahoo! ショッピングはアカウントに対してガッチリと PayPay が紐付けされていてPayPay 連携を解除する方法すら見つかりません。Yahoo! の第2アカウントを作れば PayPay 連携は出来るだろうけど、そうなると Yahoo! プレミアムでなくなるのでポイント優遇されないので意味がありません。仕方ないので Yahoo! ショッピングはあきらめます。次にアマゾンに既に連携していた PayPay アカウントを外して入れ換えてみるとPayPay マネーライトでは買い物が出来ないことが判明オマエもか!楽天モバイルに代わる 0円維持出来る回線のために KDDI povo 2.0 を契約しようかと思っていました。ちなみに楽天モバイルもポイント還元のため最小限で維持しています。アマゾンで povo 2.0 のエントリーコードが月末までのキャンペーンで 3GB が 990円なのですが、4月中なら 500円分のアマゾンポイントが付くそうなのです。更に 5月から KDDI では事務契約手数料が上がるらしいし買ってみようかと思ったのですがそもそも povo 2.0 エントリーコードは PayPay 支払いでの購入に対応していませんでした。買い物カゴに入れて決済をしようとしても PayPay 支払いが出て来ませんでした。他の姿形のあるモノを買い物かごに入れて支払いに進むと PayPay 支払いが出てくるので買う物によって PayPay 支払いが出来ないものがあることに気が付きました。で、物理的なモノを買うのに支払いに PayPay を選択してみてもここでも残高ゼロで買い物が出来ませんでした。通常の PayPay マネー、現金か銀行口座からチャージした残高しか買い物に使えないのでした。つまり税金の支払いと同じだったのでした。ここでも手間をかけたけど断念。結局、PayPay マネーライトの使い途としてセブンイレブンのネットコンビニや Wolt などのフードデリバリーでは使えているのでちょっとずつ使って行くことにします。多分、店先での PayPay 支払いも大丈夫だと思われます。先日のお好み焼きの PayPay 支払いは玄関先でバーコードを読み込んで PayPay マネーライトで支払いが出来ました。とは言えワイモバイル経由での PayPay チャージも三井住友カードの支払い実績として計上されているのでいざとなったら PayPay にチャージすることで金利の付かない預金口座みたいな扱いが出来ます。しかしそんなことをしなくても年間目標には充分届くでしょうけどね。と言うことで使い途にいろいろ制限があるのを思い知ったのでした。昨夜はカツオのタタキをつまみに、大根と昆布巻の煮物もう春なのでニンニクの時期ですね、ニンニクの旬の時期と若いカツオのタタキが美味しいです。と言っても家はチューブでしたけど。宮崎の「佐吉のたれ」がお気に入りです。ただのポン酢だと薄いのです。佐吉のたれ 500ml 3本セット 手作り 万能たれ 万能調味料 いろいろな料理に 餃子 鍋や冷奴に 宮崎 土産 ギフト プレゼントメインディッシュはトンテキでした。豚カツにすると言っていたけど、肉の一部を塩コショウで焼いて食べようと言うことで焼いてもらいました。ウスターソースをジャブジャブにかけるとごはんが進みます。パートナーはしょうゆをかけていました。今夜は残りの肉を豚カツにしてカツ丼にするらしい。そのままソースをかけて豚カツ定食としてごはんを食べてもいいけどね。今日は休みです。先週は平日扱いの出勤日でしたが休みました。5月に G7 の関係で土曜出勤の日が網1日あるのですがその日は休まず、週明けの月曜に休む予定です。天気も悪いみたいだしのんびりしましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.15
コメント(6)
![]()
魔術師です。昨日はごはん以外が食べたいと言うパートナーの意見を尊重して久々にバーガーキングからハンバーガーを取りました。今、期間限定メニューでメキシカンアボカドワッパーにしました。これがワッパーだ前に注文した時の写真です。メキシカンアボカドワッパーはメキシカンと言うだけに暑い国だけに辛いのかと思ったけどそうでもなかった。今朝も昨日買ったバーガーキングのワッパーを食べましたが、朝から大きなワッパーは苦しい、昼にした方がよかったか。これは昼は軽くさっぱり系のカップ麺かな。注文するのに PayPay にチャージしている残高で支払いをしたかったので Wolt アプリに PayPay を連携するのにワイモバイル回線が必要となります。それは PayPay の第2アカウントをワイモバイルの電話番号で作ったからです。予備機の iPhone12 Pro Max の SIM をワイモバイル回線に差し替え SMS 認証を通しました。予備回線とはまた別の電話番号なのです。SMS 認証が通れば元の予備回線 SIM に戻して運用出来ます。差し替えはメンドクサイけど差し替えるだけで済むのはある意味物理 SIM ならではのメリットです。Yahoo! ショッピングやアマゾンで買い物をするのに PayPay 支払いをするのに同じように登録を変更していかないといけません。今年のふるさと納税はこの PayPay 残高で支払いたいので Yahoo! ショッピングかな。ただ問題なのは今年の限度額が正直色々あってよく判らないのですよね。来年の住民税を減らすためにちゃんと調べて計画的にふるさと納税しようと思います。今週も今日が金曜日で最後です。リモートですががんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.14
コメント(8)

魔術師です。昨日はパートナーが夜勤明けだったしお好み焼きを取りました。第2 PayPay に税金支払いのためにとチャージしてしまったお金を使い切らないといけないので玄関先で PayPay で支払いの出来るパートナーの好きなお店にしました。このお店は純粋な広島焼きではなく府中焼きと言うらしい。府中焼きはミンチ肉を使うらしいけど肉が入っていることを感じたことはないのですよね。卵を溶いて中に封じ込めてるのか中に玉子が具の野菜と固まっていて食べ辛いと思う。表面をバーナーで炙って焼いてカリッとさせるのも、カチカチで食べ辛い。魔術師の気に入っているお店は純粋な広島焼きでやはり安心するのですよね。野菜を蒸し焼きにしてふっくらと焼いてくれるのです。けれどいつもニコニコ現金払いのお店なので今回はパスしています。このお店のためだけに財布の中に 1000円札を作って束で準備しているのですけどね。両方のお店を使っていますが、何回かに 1回は府中焼きの店にしています。最初の 1杯はホッピーでしたが、お好み焼きに合うかと缶のジャックコークを開けました。2本目4本買っていて残り 2本だ大事にしないと。それだけでは足りなかったので食べた後にレモンサワーを飲んでいます。木曜日になりました。今日もリモートですが、今週も後半戦をがんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.13
コメント(8)
![]()
魔術師です。4/10 に発売されたジャックダニエル&コカコーラです。昨日の 11の日キャンペーンもあるのでネットコンビニで注文して配達してもらいました。味は特に変わったこともなくジャックダニエルとコカコーラの味です。分量を決めて自分で作ることも出来るので作るのが面倒くさい時に簡単に飲めるって感じ。例えば角ハイボール缶は香り付けのレモンリキュールが入っていて角瓶と炭酸水を混ぜるだけでは再現出来ません。レモン果汁でもなく独特の味わいと香りがああります。レモンサワーの素を少し混ぜることに最終的に行き着きました。アサヒのジョッキ生缶の時は全然手に入りませんでしたが今回はあっさり手に入りました。あまり話題になってないのだろうか?美味しいのだけどね。久々にブラザーのラベルプリンターを接続してラベル印刷メインマシンを初期化して全く使ってなかったのでドライバーのレベルからインストールしています。昨年秋に手に入れていたモバイルモニターの付属ケーブルが他のケーブルに混ざってしまうと判らなくなるので識別用のテープを巻いてどのケーブルか判るようにしました。ブラザー PT-P750W NFC/Wi-Fi対応 ラベルプリンター 「ピータッチ / P-touch」本当は LAN ケーブルの両端にラベルを巻いて何のケーブルがひと目で判るようにしたいのですが面倒くさいので出来ていません。AC アダプタも沢山あるので何用のアダプタかラベル貼っておきたいけどこれも出来ていません。そう言えばと ADATA の SSD で True Image が使えてたのですが更新されてないかとホームページを見に行って見ると公開されなくなっていました。メーカーの純正ツールの SSD Toolbox でディスクのクローンが出来るのでそちらを使えってことか。早朝にゴミ捨てに出たのですが、週に一度の燃えないゴミの日でパートナーが夜勤なので託されてました。ゴミ箱から出してビニール袋をくくられていたら捨てる目印です。雨が結構激しく降って少し音が小さくなったかと思ったので出たのですが、底がアミアミの足ツボマッサージのサンダルで出たけど後悔。雨水が流れるほどで足の裏が濡れてしまった。今日は天気が悪いけどリモートなので助かります。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.12
コメント(6)
![]()
魔術師です。昨日は 551 で買って来てくれたシュウマイと肉団子の残りをつまみにして551 のラーメンを食べて軽いので〆に豚まんを食べています。ラーメンはスープはいわゆる中華のサッパリ系のしょうゆラーメンでした。前日が飲み過ぎだったようなので飲む量は少なくしています。今日は 11日、セブンイレブンの日なのでネットコンビニに注文する予定です。1000 nanaco ポイントもらえるのと今月末まで1000円以上の注文で送料無料なのです。助かりますね。パートナーが夜勤なので食べるものと昨日からジャックコークが発売されていてネットコンビニにも入っていました。これは買ってみないと!税金にと PayPay の第2アカウントにチャージして行った残高が残っていて買い物に使うしかないのでそれで支払いましょうかね。それでは火曜日です。今日からまたリモートになります。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.11
コメント(4)

魔術師です。週が明け月曜になりましたまた今週も始まります昨日はパートナーは職場の仲のよい人たちと一緒に京都に行ってきたらしい職場の厄介な人と縁を切りたいと願って縁切り神社に行ってきたそうだお土産に買ってきてくれた 551 蓬莱の豚まんとかシュウマイ、エビシュウマイ、肉団子を食べたのですが朝から胃にもたれてます。朝があまり食べられませんでした。帰ってくるまでスナックを食べつついっぱいやってました。いや 3杯でしたけど。551 は 8時過ぎてから食べたのですがいつもより遅い時間なのと、待っている間に飲み過ぎてたのか胃に来てしまいました。昨日はコーラゼロ 700ml で 1-2杯目はクセなくするためキンミヤ焼酎のコーラ割り3杯目がジャックダニエルをコーラで割ってます。そのあと 551 をつまみにホッピーを飲んでいるので飲み過ぎでしたね。冷たくて気持ちよいので進んでしまいました。第2回線を使って第2の PayPay アカウントに少しずつチャージしていたのですがいざバーコードを読み込んで税金を支払おうとしたら残高ゼロで支払えませんでした。回線代と一緒に支払う携帯料金合算払いでのチャージは PayPay マネーライトと言って通常の残高とは扱いが違うようです。やれやれ、当てが外れてしまいました。いい手だと思ったけど残念PayPay が使えないので税金はセブンの店頭で nanaco で支払うことにします。nanaco にも税金支払いのためちょっとずつチャージしていたのでした。PayPay にチャージしていた残高は買い物に使います。Yahoo! ショッピングとアマゾンで PayPay 支払いが使えますから。もしかしたらセブンのネットコンビニでも PayPay 支払い対応なので使えるかもしれない。今日は週初めでありおまけに今月の担当取締役への進捗報告会があるので出勤しています。がんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.10
コメント(6)

魔術師です。機動戦士ガンダム 水星の魔女の第2シーズンが今日の夕方から始まります。久々に謎が多くワクワクする作品だったので続きが気になります。最近の作品の傾向として何でもセリフとしてしゃべらせてしまって、底が浅く薄っぺらいものばかりだったけど水星の魔女は違います。最後に伏線を回収して全部明らかになるのかと言う心配はありますけど期待しておきましょう。『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 予告PViOS/iPadOS 16.4.1 がリリースされています。朝起きて一番に、設定アプリに通知のある赤丸ポッチのバッジが表示されたので何かと思ったら 16.4.1 がリリースされていました。イレギュラーなタイミングなのでよっぽど緊急な不具合かセキュリティ問題があったのでしょう。通常は火曜日の早朝リリースなのですが、そこまで待てないような重大な問題なのでしょう。早速落としてアップデートしてます。更新は必ずパソコンと USB ケーブルでつないで iTunes を通して更新しています。そうすることで問題が起きた時に巻き戻しが出来るのと、常日頃から定期的なバックアップを取っていないので更新がある時には自動バックップが走って取れますから。この前パソコンを初期化したせいか iPhone を USB ケーブルで接続する度に、このコンピュータを信頼するか聞かれるようになっています。各端末側の位置情報とプライバシー設定を初期化したのですが変わりがないようです。やれやれアップルに聞いてみるか。マシンの初期化と言うことで思い出しました。XSplit VCam と言うウェブカメラの背景をリアルタイムで差し替えをしてくれるアプリなのですがこの分野では定番のアプリです。実は初期化前はちゃんと動かなかったのですが、先ほど思い出して入れてみるとちゃんと動きました。やはり何かが悪かったのだな。今日は親戚の法事があるので出て行かないけません。行ってきます。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.09
コメント(6)
![]()
魔術師です。紹介が遅くなりました。3/30 1週間以上前に手に入れて撮影していたファミマのコラボむすびです。今回は日清とのコラボでした。どんぎつねむすびと UFO むすびUFO むすびはそばめしでした。それも焼そば UFO の濃厚ソースでどんぎつねむすびは出汁ごはんにお揚げが載っていて素直に美味しい。揚げが載っているだけでちょっと食べにくいのはありました。何で稲荷のように揚げの中に包んで入れないのかって思ってしまいました。それとどん兵衛である必要はまったくないけど美味しかったです。今日は来月の G7 連休のしわ寄せで平日として出勤なのですが、予定通り休むようにしました。後から考えると週明けの月曜日を休みにする手もありました。ただ週初めから休むのは問題だと思われる可能性がありますけどね。5月の G7 明けの週の土曜日の出勤の時は翌週月曜に休むようにする予定です。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.08
コメント(8)

魔術師です。今日は 7の付く日です。7の付く日と 11日はセブンイレブンのネットコンビニ 7Now のキャンペーンの日になっています。2月までは 1000円の現金キャッシュバックだったのですが 3月から 1000 nanaco ポイントが付くようになりました。4月はどうなったかはまだ見ていませんが確認しようにも早朝のこの時間は商品の入れ替えのためサイト全体が閉じられていて入って確認することが出来ません。今月はどうなんだろう?3月から変わったこととしては比較的近い場所の複数の店舗から自由に選ぶことが出来るようになりました。多分実験的に先行してサービスを提供していた店舗に限られていたみたいでその中で最寄りの店舗が自動的に選択されていました。だから在庫がなければ他の店舗が選べます。現在、ネットコンビニの 7Now は首都圏と広島と北海道だけ試験的にサービスされていて困った時に素早く届けてくれるのは非常に助かっているので愛用しています。ネットスーパーだと当日注文の当日配送は状況によっては無理なのですが、注文出来たとしても 1日がかりなのに、30分か 1時間程度で届けてくれるので便利です。ただパソコンからの注文が出来ません。注文したら SMS でやり取りする為なのですが、今時スマホを持っていない人もいないでしょうけどちょっと不便です。パソコンの広い画面で操作したいとは思います。あと制限としては楽天ウェブ検索ブラウザでは PayPay での決済が出来ませんでした。注文するのに決済で PayPay へのアプリの遷移が上手いこと行きませんでした。これは標準ブラウザである Safari だと問題ありません。楽天ウェブ検索で探して入っていたのですが使えないので、その後は Safari のブックマークから入るようにしています。さて今日は何をたのむかな?今夜はパートナーは夜勤なので何か食べるものを注文しますか。Tポイントが WAON POINT に先日から交換出来るようになりました。これで WAON POINT から dポイントに 1:1 交換出来ます。前は Tポイントからdポイントに交換するのにTポイントを JR 九州のキューポに交換、G ポイントに交換してdポイントに交換していました。Gポイントから dポイントには 1:1 交換になっていたけど、5% の手数料が掛かって目減りしてしまっていました。痛かったけど他にルートがないので仕方ないかと思っていました。Tポイントが WAON POINT に交換出来るようになって目減りせずにポイント移行出来るようになりました。Tポイントは余り多くは貯まりませんがゼロではないので助かります。今朝はかなりザーザー降りの雨です。音が聞こえてきます。今日もリモートなのでよかったです。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.07
コメント(9)
![]()
魔術師です。メインブラウザとして Vivaldi を使っています。タブを沢山開いて必要なタブを残してブックマーク代わりにしているのいですが、これが .html への関連付けのせいでタブが初期化されてしまった。最近メールソフトで html を開くと別ウィンドウで Vivaldi を開いてしまい。メインで開いている Vivaldi を先に閉じて、別ウィンドウを後から閉じてしまうと後から閉じた方のデイリーでバックアップを取っているので Default ディレクトリを戻していたのですが 3日前まで戻って戻してもだめタブ情報の場所が変わったようなのでディレクトリ丸ごと消して戻すことで何とか戻すことが出来ました。やれやれ、どうしようかと思った。Apple の罠にはまるiPhone14 Pro Max に機種変した時に Apple Music の 6ヶ月間の無料体験が付いていたので申し込んでいました。先日サブスクの更新があったのですが無料体験が終わる前に解約し忘れていて 1月分支払ってしまいました。まんまと Apple の罠にハマってしまいました。狙い通りなのでしょう。サブスク無料体験の罠ですね。4月に入った時点では憶えていたけどあと数日と思いながらギリギリまで引き延ばしていたのですが、ここ数日面談があったりいろいろ気になることが重なって解約するのをすっかり忘れていました。昨日はドミノピザを注文しました。水曜日のキャンペーンで L サイズが 3枚で安くなっています。前にも注文していてこのキャンペーンは気に入っているのです。ドミノピザを取りました、Lサイズ 3枚 水曜日キャンペーン特価 | 星影の魔術師の魔法の呪文 - 楽天ブログhttps://plaza.rakuten.co.jp/wizardofstarlite/diary/202301190000/Lサイズ 3段積み当然食べきれないのですが、冷凍して保存しておくことで後からも美味しく食べられます。保存食として優秀でパートナーも気に入っていてお昼として持って行って食べたりしているそうです。しばらく在庫がなくなっていたので取っています。今日もリモートです。まだ天気はよくないので助かります。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.06
コメント(9)

魔術師です。今日もリモートになりました。昨日の面談はオンラインでよかった、出社に切り替えろって連絡はなかったしどっちとも取れると思って、どうなんだろう?と思ってたけど面談はオンラインで済んたので今日も在宅です。次のステージはビッグボスと面談があるらしい。確定申告の還付金が振り込まれていました。これで一段落、よかったです。春になったので今年支払う税金の通知書が早速届いていました。還付金があったのに~、それ以上に戻さないといけない。往って来いの逆だしかしこれって 4/1 付けで発行されるものなのでどれだけ迅速なのかって思ってしまいます。こう言うことだけは素早いんだよね。条件が変わってないのに年々値段が上がって来てる、やれやれオマエもかって感じです、困ったものだ。計画通り PayPay で振込用紙のバーコードをスキャンしてみるとちゃんと認識して支払えます。納付期限は今月末までなのでまだ支払いませんけど。通期で払うか 4期に分けて払うか考え中今年の支払いはワイモバイルのまとめて支払いで PayPay にチャージした上で三井住友カードで落とします。昨年は PayPay にチャージしておいた残高でしか支払えなかったけど今回は PayPay あと払い (PayPay カードで支払い) が出来るようになっていました。PayPay の公式のお知らせを見るとちょうど昨日からの対応でした。なんとタイミングのいい。まあ、今年は三井住友カードに集約するので関係ないですけどね。来年使うかと言うと税金の支払いではポイントが付かないので、これはないかな。やはり nanaco にリクルートカードでチャージしてセブンで支払うか。いやここでもワイモバ経由で支払先をリクルートカードに切り替えれば 1.2% バックだ。ワイモバでの買い物扱いなのでポイントバックされます。ワイモバだけでなくソフトバンクの人もこの手が使えます。今日は出勤を覚悟しておいたけど面談がリモートで済んだので在宅のままです。日中は天気が悪いみたいなので気楽です。気になっていたこともハッキリしたし。今日もがんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.05
コメント(6)

魔術師です。昨日は朝一番に微熱があったのですが抗原検査でチェックしたところ陰性だったため出勤しました。中華製スマートウォッチの自動体温測定では数値は当てにならないけど、午前中は少し体温が高かったみたいだけど午後には落ち着いていました。そのおかげで日中はロキソニンのお世話になることはありませんでした。今朝の起き抜けの体温は微熱とまでは行かないけど 36.8℃でちょっと高いかなと思う。喉と鼻に来ていて何かの拍子に軽い咳が出ます。本日面談があると言うのですが、そのまま在宅予定の変更はせずリモートで受けるつもりです。昨日は微熱を押して出勤したので正直なところ続けて出るのはちょっとだるいのでした。どちらとも判断出来なかったので安全を見ると出勤にするべきところですがもし対面での面談だと言うならまた明日改めて出勤に切り替えるつもりです。昨日の晩は炊き込みごはんと野菜の天ぷらを作ってくれました。最初に生野菜を刻んだもろきゅう、キュウリと大根とキャベツを味噌マヨで食べました。いつもなのですが結構量が多くこれだけでお腹いっぱいになってしまいます。野菜天はナスと玉ねぎとサツマイモとかき揚げこれらを食べるとメインの炊き込みごはんを食べる余裕はなく味見程度で済ませています。炊き込みごはんだといつもは進むのでお代わりするけどそんな元気はありませんでした。ちなみに今週末の土曜日は G7 サミットでの連休の関係で平日として出勤となっているのですが休もうと思っています。日曜 1日だけの休みだと休んだ気になりませんから。G7 の期間人の流れを減らすため企業だけでなく各大学も休みになるみたいです。今日はリモートです。がんばりましょう。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.04
コメント(6)
![]()
魔術師です。ウェスタンデジタル WD の SSD が到着しました。四日市の元東芝 (現キオクシア) とウェスタンデジタルの共同経営の半導体工場で作られたフラッシュメモリーが使われています。今回は国産品を応援するためにウェスタンデジタルの製品にしました。配達案内メールで送り主がヤマダ電機になっていてあれ?って思ったのですがツクモで注文していてヤマダ傘下になってたんだ。ウェスタンデジタル WD BLUE にしています。BLUE は普及品のイメージがありますが 2.5インチでは WD BLACK が出てないので BLUE が最上級グレードになります。ある意味贅沢品です。これが外箱中身SSD 本体換装前、Seagate 2.5インチ 2TB HDD換装後ディスクの管理ベンチマークファイルサイズが小さいのでオールキャッシュかな?シーケンシャル書き込みで 500オーバーで立派ですね。これで中古で手に入れたミニ PC も回転系のないゼロスピンドルです。とりあえず完成形になりました。ゆっくりちょっとづつ組み立てていこうと思っていたけど案外完成が早かったですね。ほとんど手持ちのパーツで賄えましたから。Samsung の NVMe SSD 512GB と 16GB のメモリーを手持ちのパーツで済ませて買ったのは今回の SSD だけですね。2TB の HDD でガマンしていればホントに本体のみで済んでいました。別宅のミニ PC を置き換えたいと思っています。今使っている外付けの HDD が 2TB でいっぱいだったので 3TB のドライブを昔のバックアップデータを消して空けました。バラして付け替えます。外付けが 2TB でいっぱいなのに気付いたので今回追加する SSD の容量を 1TB いいやと思っていたけど 2TB に変更しています。SSD は一時作業用で保管データは HDD に移動する予定です。先日書いた製品レビューですが 100回閲覧されたって通知メールが飛んできていました。見てもらえるもんですね。今朝も少し微熱が続いています。起き抜けで 37.0 ℃でした。支度をしつつ落ち着いたところで 36.8 ℃です。朝食後に 1錠だけロキソニンを飲んでます。既定は 2錠ですが。念のため抗原検査をしたら陰性だったので休もうかとも思ったのですが出勤しています。ロキソニンは持ち歩いてるのでこれで 1日凌ごうと思います。さて今日もがんばりましょう人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.03
コメント(6)
![]()
魔術師です。アマゾンギフトが余っていたので少しチャレンジしようと思ってしまいました。トラックボール、特にセールで安かった訳ではないけど、確かに楽天より安いのは安いけどロジクールのトラックボールロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 M575GR M575OW Bluetooth Unifying トラックボールマウス ワイヤレス マウス windows mac iPad 国内正規品 2年間無償保証通はトラックボールを使いこなす聞いているしトラックボールに慣れるとマウスにはもう戻れないらしい。前のシステム管理部門にいた時に一緒に仕事していたぶーちゃんとか昨年辞めた派遣くんとかが家から持って来て使っていたのでした。今回魔術師も初トラックボールにチャレンジします。まずは入門用の安いヤツ。安いと言っても 5ボタンだし、Bluetooth と Unifying の両対応で必要にして充分高機能。万越えの高級マウスに比べ決定的な差はホイールのチルト機構がないくらいです。もっと安い物も出ていますが魔術師はマウスは必ずロジクール派なのです。実はマウスの右クリックによるジェスチャーを使うためにかざぐるマウスと言うソフト入れているので 2ボタンの普通のマウスであっても充分に多機能なマウスになっています。正直言うと 5ボタンマウスとか要らなかったりしています。けれどこれコロナ前は5千円切ってたんだよな。高くなったもんだ。実際に使って見ると操作する時にどの指を動かすか悩みます。今はまだ効率が悪いけど、慣れればきっと使いこなせるようになると思います。長年慣れ親しんだマウスからガラッと操作性が変わってしまいます。他に一緒に届いたものねじりっこみたいなのとリュックの余ったストラップの端を止めるベルトねじりっこは商標だけどモールとかハリガネ入りビニールタイとか呼ばれてケーブルを束ねるのに使います。園芸用に菊とかの花が咲いた茎を支えるのに使われるようです。だからグリーンの被覆のが多くて黒は割高らしい。サンワサプライ CA-611N OAねじラー(ブラック)新品のケーブル類に付いているケーブルタイを大事に捨てずに取っておいたけど好きな長さで切れる新品が売っているのを知って購入しています。今朝はなぜか微熱が出ていました。頭痛がするし身体がだるいし何だろうと思って熱を測ってみると微熱でした。ヤバいな単なる風邪ならいいけど。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.02
コメント(8)
![]()
魔術師です。先日の 3/22 にオープンした広島の鳥貴族に行って来ました。オープンの 5時になったらすぐに入れるように出る時間を調整して入ったのが 5時 10分過ぎくらいでしたが数分待たされました。座席はほぼ満席でふたりだけど4人掛けの席に座らされ途中で変わってもらいかも知れないと言われましたが変わることはありませんでした。ホルモン、鶏のモツを刻んでいてポン酢で食べます牛串焼きキャベツ 有料だけどお代わり自由ピーマン肉詰め皮たれささみ ワサビ付き皮塩みたれ (身のたれ焼き)きも焼き塩、ごま油付き貴族焼きたれきも焼きたれつくねごはんセットはすぐ来て手を付ける前に撮影するのを忘れていました鶏ガラスープと温玉と追いがけ用のタレこれがトリキのメニューです。感想は、串焼きが大きいですね。大吉のとか倍くらいの大きさに切った肉を串に刺していて、いつもの感じで注文してお腹いっぱいになってしまいました。350円均一なので確かに大きくないと割が合わない。だけど残念なことにタレは普通でした。焼いたらタレの壺にジュッと串を浸してその時に素材から出る脂とそのタレの壺に来る日も来る日も継ぎ足して行き長年育てた深みのあるタレの独特の味ではありませんでした。 月日がないと簡単には作れないタレなので鰻屋が火事になったらタレの壺を持って逃げるとまで言われる意味が判っています。あと焼きが大雑把でガス焼きだと思われる表面が焦げているところもあって焼きが大雑把、上手に焼いてくれる焼き方さんだと「きも」とかレアに焼いたレバー独特の絶妙なとろける感じはありません。最初に出て来た牛肉が水っぽくてガスで焼いてる疑惑があります。炭火焼きの表面がカリッと焼けて中がジューシーな焼きではありませんでした。だからトリキは 1回体験したからもう充分かな。魔術師が自発的に行くことはないでしょう。パートナーも同意見でした。魔術師と出会ってから初めて焼鳥屋に連れて行ったのに語るようになってます。あれだけ飲み食いしてお腹いっぱいで苦しいくらい食べて 6000円切っていたのはそれなりに安いのかも知れない。飲み物も含めて 350円均一だから飲み物分が安い感じですね。生ビールはジョッキではありませんがグラスビールです。他の店だと生ビールが 500円とかですからね。お腹いっぱいで飲むのも量が少ないのに 3杯しか飲めなかったし。進むお店だとビールは 4杯は飲んだ後ハイボール系を 1-2杯行きますからね。日によってはビールの後は焼酎ロックの日もあり。帰る時に待っている人が多かったです。クレジットカードの控えを見ると 18:04 でしたが人が待合の席だけでは足りずに外の通路にまでズラっと並んでいました。支払いは例によって三井住友カードにしています、今キャッシュレス決済キャンペーンで Apple Pay/Google Pay で支払うと 1回 100ポイント付くらしいけどクレジットカードのタッチ決済には対応していませんでした。対応している PayPay とd払いを使えばよいのかも知れないけど、昨日に限ってリアルカードを持ち出していたのでカードを決済端末に差し込んで暗証番号を打って決済しました。初めてカードとしても使いました。その後ドンキに寄って買い物をして帰りました。ドンキではクレジットカードのタッチ決済に対応していたので Apple Pay で支払いました。ドンキの焼き芋は相変わらず美味しいですね。少し時間が経ってお腹がこなれて買って帰った焼き芋をつまみましたが美味しかった。人気記事の一覧のあるトップへ楽天のサービス紹介ページへ飛ぶ星影の魔術師に応援のクリックをポチッとお願いします。 皆さんの、協力に感謝しています。
2023.04.01
コメント(10)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


