偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2011.12.22
XML
カテゴリ: 和郎女作品展

第10回和郎女作品展

 今年1月に開催して以来ご無沙汰して居りました和郎女作品展。久々の開催であります。
<参考>過去の和郎女作品展は​ コチラ からどうぞ。

 これらの作品は先の若草読書会(11月13日開催)にメンバーへのプレゼントとしてお持ち下さったものでありますが、小生、生憎と他用あり出席出来なかったので、その全てを撮影できませんでした。
 ここに展示のものは、その何日か後に偐家持が智麻呂邸を訪れた際、智麻呂邸に残されていたもの5点を撮影したものであります。当日出席のメンバー各位がお持ち帰りになられたものも加えればもっと賑やかな展覧会になったのでありますが、その写真を取り寄せるまでの労は惜しみました(笑)。ご容赦を。
 小物入れの作品は、牛乳パックを芯材料とし、表面に布を貼って仕上げるという形で、作成された作品でありますが、とてもしっかりした作りで、そのアートとしての美しさもさることながら、どれも皆、実用的にも優れた一品となっています。

作品1.JPG
(作品 1 )

 この作品は、小生同様に当日欠席であった偐山頭火氏が後日に持ち帰られたようで、確か同氏のブログで写真入りでご紹介されて居たように記憶します。ブログアップは2番煎じとなりましたので、作品番号は1番として置きました。

作品2.JPG
(作品 2 )

作品3.JPG
(作品 3 )

 「作品3」は、撮影後に小生が頂戴して帰ったものにて、只今はペン立てとして愛用させて戴いています。

作品4.JPG
(作品 4 )

作品5.JPG
(作品 5 )

 「作品5」は、これまでの和郎女作品展ではもうお馴染の、布の貼り絵であります。萩、コスモス、桔梗、ススキ、モミジと秋の風情をあしらった作品でありますが、展覧会開催が遅れて、冬至となってしまい、「時じくに咲く」でありますな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.11 10:54:58
コメント(10) | コメントを書く
[和郎女作品展] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 岬麻呂さんへ   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…

お気に入りブログ

勝手に生えてきたラ… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

谷戸川渓谷 谷戸川… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

The Beekeeper New! lavien10さん

紅葉を愛でる地ビー… New! ふろう閑人さん

ピアノを処分 New! ビッグジョン7777さん

デジカメ2台と タブ… ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… くまんパパさん

東京タワー 七詩さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: