全3件 (3件中 1-3件目)
1

百日草 エンビーが咲いてきました。南側の道路脇は夏からからに乾いてしまうので暑さに強いこの花を植えてみました。さわやかな色が気にいっています。 ニゲラ、ブルーイスタンブルーも盛んに咲いています。普通のニゲラより背が高くお花も大きくワイルドです。
2009.06.30
コメント(6)

お花の教室でトルコキキョウのアレンジメントを作ってきました。薄紫色のトルコキキョウを中心に薔薇やカーネーションスカビオサをいれています。 この花火のような可愛いお花はアストランティアです。セリ科 アストランティア属ヨーロッパ、西アジア原産名前はギリシャ語の「星」という意味のアスター(Aster)に由来しているそうです。 トルコキキョウ、バラ、カーネーションスカビオサ、デルフィニウム、キクブルースター、マトリカリアアイビー、アルケミラモリス
2009.06.12
コメント(8)
アニソドンテアの寄せ植えを作りました。手前のつる性のはアサリナです。まだお花が咲いていませんが葉がきれいなので楽しめます。 アニソドンテア、イソトマ、アサリナアゲラタム、リシマキア、ムスクマロウ
2009.06.07
コメント(7)
全3件 (3件中 1-3件目)
1