飲む鬱飼う?いいえ。呑む飲むのむです。陽気な飲兵衛日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今やJリーグで最弱。JFLに行っても最速で地域リーグ降格をキメそうなSC相模原の試合に行ってきました。言いたいことはいろいろあるけれど、このチームもはや運営すら機能していないことがよくわかったので記録しておこうかと。まぁ、普段の観客1000人くらいだから、いきなり4500人も入ってびっくりしたんだろうけれど、過去にはそれなりに入っていたこともあるし、収容人数は問題ないんじゃ・・と思っていたらそれが大違い。過去のデータベースで見てみると5年前の開幕戦で12000人入れたことがある以外は軒並み2000人~3000人、最近では用買う1000人程度の試合が大多数みたいですね。ダメだこのチーム。まぁ、3月に開幕して未だに2勝。そしてこの間1年以上ぶりにホームゲームで勝利をあげたチームなのでろくに観客来ないと思っていたんだろうけれど、それでも酷すぎるのでかつてはこんなひどいチームがあったという記録として残しておこう。1.交通機関がひどい・バスが少ない22日の試合はこれに尽きます。コロナの影響もあって、神奈中が本数を減らしているということは薄々気づいてはいたのだけれど、30分に一本しかないバスが積み残しってどういうことなんだろうか?イベントやるんだったらそれなりに増発依頼かあってもよかったんではなかろうか?まぁ、バスの運ちゃんもいないみたいだし、難しいのかもしれないけれど。曲がりなりにも黒字営業のバス会社だからね。なんか策あってもよさそうなんだけれど。帰りのバスも酷かった。以前はあった神奈中バスの最終便、今20:40で終わっちゃうのですね。だから要請でYM交通にシャトルバス出してもらったらしいけれど、なんで相模大野行 2本原当麻行き 5本(?)なんだよ。原当麻ってなんだよ。相撲線の駅からどうしろっていうんだよ。普段から原当麻行きのバスがあると思って?原当麻駅はスタジアムに向かう方が大変なんだからそっち出せよ。相模大野行なんかあっという間にチケット配り終わって、涼しい顔で「なくなりました」とか書かれて残りの客どうすればいいんだよ。2.地元のイベントを知らない相模大野駅で長蛇の積み残しを見つけたのでキックオフに間に合わせるべく、タクシーを選んだおいら。でもタクシーも長蛇の列なのよ。でもって駅の反対側に行って何とか捕まえたのだけれど、タクシーの運ちゃん、今日のイベント知らないのね。まぁ、チームの成績からして当然なんだろうけれど、あれだけ相模大野の駅にごみのようなポスター貼るよりほかに周知すべきところあるだろ。運営は本当に終わっている。3.スタジアム運営がひどい当日は試合のほかに花火の打ち上げをするっていうのでそれなりのイベント感があったんですよね。だからそれなりに楽しみにしていたんですが、試合の方は決定力皆無のストレスたまりまくりの内容だし、(相手の今治さんも同じような感じだったけれど)試合中に花火が上がるんですよ。後半の真ん中くらいに。あれ観客の気が散るんだから選手も気が散りますよね。調べると近くの町で地元のお祭りだったらしいけれど、なんでこの日にイベント試合やるんだろ?もっと別の日アレンジしようよ。4.ホームページがひどいこの日に向けてこのチームはそれなりの気合を入れていたらしく、特別ページを作っていました。花火にランタン、いろいろな情報は載っていたのですが・・・・。・交通情報のページがない・駐車場のシャトルバスのページがない・物販イベントのページがないととてもとても雑なつくりでした。外注して作っているの?スマホから見るとさらに情報が欠けていて見づらく、お世辞にもサッカーチームの運営しているとは言いがないものでした。JFLのチームの方がもっとわかりやすく作ってあるよ。サガミハランタンとか銘打ってランタン上げもどきをやっていたみたいですが、あれなんなんですか?本家のランタン祭りに比べると失礼なことこの上ないんですが。勝てないチームの選手にサインかかせるくらいならもっと練習しようよ。あ、あと、7月1日から神奈中は値上げをしているんですが、そのこともアクセスのページには書いてありませんでしたね。もう3週間は過ぎているよ。運営何やっているのでしょう?と、いうことでいろいろ書きましたが、一言でいうとSC相模原のホームゲームは観戦してはいけない。という教訓が残りましたね。えぇ、相模原駅前にスタジアム作るなんて話は解散しそうなチームに必要ないですよ。使用予定のほかのチームは観客動員が見込める運営をしていますか?していないですよね。改めて相模原市自体貧乏なところだと認識したので、今後親戚のお墓参りくらいしか行くことはなさそうだなぁ・・・。
2023.07.23
コメント(0)