全31件 (31件中 1-31件目)
1
せっかくだからこういう休みにしか出来ないことをやってみたいと思ったのですよ。それは・・・・。朝から呑んだくれること。何を間違ったか夕方から面接しなきゃいけない予定があったので、予定は強制的に昼間で終わりなのですが、それまでの間だったら何してもいいやというので朝から呑んだくれることにしました。今24時間の居酒屋って結構あるんですね。選んだお店は「目利きの銀次」入るまで知らなかったけれど、モンテローザ系のお店なんだ。朝から入ったのですがびっくりしたのは朝メニューがあるんですね。朝から唐揚げとか刺し身とか贅沢すぎる。でも入店したときには時間過ぎていました。入るなり店員さんから「今日夜まで一人なんで対応遅れてもいいですか?」という申し出。なんと、ワンオペはゼンショーだけではないんですね。勉強になりました。どうせダラダラ飲む予定だったので知り合いと快諾して飲み会開始。朝からししゃもを焼きながらホッピーを呑んだくれる気持ちよさ。利き酒もうまい。魚が美味しい。焼き鳥はちょっと残念。そんな感じで時間はあっという間に過ぎて、昼。昼だったらランチでのお客来るだろうと思ったら一組しか来ないでやんの。あぁ、これで夜までワンオペで通じてしまうんだ・・・・。いろいろと考えさせられました。その後、残ったアルコール分をさっと抜いて、面接へ。面談の内容よりアルコール分がバレやしないかと思ったけれど、なんとかなってよかった。家に帰って、ゆっくりとご飯を食べて、のんびり・・・・と思ったけれど、やっぱり欲しいものがあったので買い出し。帰る直前まで落ち着かないやっちゃなぁ・・・・。明日はもうおやすみ最終日かぁ・・・。
2017.01.31
コメント(0)
昨日の夜から降り出した雨が本降りになっていました。この雨の中帰るのかよ・・。雨天のドライブは嫌だなぁ・・・。そんなことを思いながら荷物を積み込み、いざ関東の自宅に出発。途中雨脚が強くなったりしてドライブには不適なことこの上ない状況でしたが、ネットで見ると関東は晴れているという情報をキャッチ(運転しながらスマホってませんよ)したので頑張って走ることにしました。東名高速道路は今や2本になって、どっちを辿っても自宅に帰れるのですが、行きは新東名を使って、帰りは東名を。だって富士山みたいじゃないですか。行きはものすごくよく見えて、日本一の山を拝んで帰れる幸せに包まれて帰ったのですよ。まぁ、関東近辺に住んでいれば富士山なんて珍しくもないですが、今はニイタカヤマノボレが居住地。ニイタカヤマは玉山とか言う名前になっているし、おまけに自宅からその山が見えるわけでもない・・・。っていうことでここは富士山見て帰ろうと心に決めたのですよ。富士川SAから見る富士山が絶景だったことを思い出して。軽快にマシンで飛ばして東名を進むこと数時間。えぇ、見えました。立派な富士山が。それは雄々しくそびえ立つ山が・・・。山頂にでっかい雲を従えて・・ね・・・。でっかい雲のお陰で富士山は台無し。おまけに東名は起きたばかりの事故で渋滞しているし、あまりいいことありませんでした。これからは超特急で帰ろう・・・。でもって昼過ぎに家についたのは良いのですが、そこから実施したのは部屋の片付け。荒れ放題の部屋を片付けて閉ざされたベランダの奥にあるガラクタを救出廃棄しようと考えたのですよ。数十分後に、無事ベランダにはたどり着きました。でも、ガラクタを戻す道が見当たらない。ベランダから玄関に投棄するというものすごい方法でゴミは片付けましたが、またベランダにアクセスしたいという場合はどうすれば良いんだろ・・・結構無理ゲーだぞこれ・・・。そんなこんなで今日はのんびりと家でご飯を食べました。日本酒がおいし~。持って帰りたい。(割れたらいろんなものが壊れそうな気がする。)
2017.01.30
コメント(0)
こっちに帰ってきて、まずやるのが車の運転である。車なんか売っぱらってしまえというのは確かにあるのだけれど、手続きもままならず、せっかく帰ってきた時に買い出しとかするので、必要といえば必要なのです。だからまずは運転してみるのです。行き先は、実家。帰った翌日に300km近くも走るのかよと思ったけれど、そこは日曜日の高速道路。渋滞もなくおっそろしいくらい空いていたのですごく早く帰ることが出来ました。朝昼ごはんは静岡おでんでした。美味しかった。その後メインの目的であるお墓参りをして、その後リクエストによりカラオケへ。地方の娯楽はカラオケのみとも言えなくもないそのお店は大変混んでおりました。でも4時間くらいいたかな。日曜日なので空いていると思われたレストランはむちゃ混みで、仕方なく100円寿司へ。でも普段の住まいで食べるお寿司よりも美味しくて美味しくて。食べすぎた。家に帰って親父としばらく飲んでいたけれど、眠気に負けておやすみなさい。明日はまた長距離運転だなー。
2017.01.29
コメント(0)
旧正月の元旦は何故か静かだ。飲んだくれていたので、喧騒や爆竹の音が聞こえなかっただけかもしれない。おいらの住居は繁華街というわけでもないので、住民がいなかっただけかもしれない。でも、静かだった。本当に旧暦の新年が着たんだろうか・・・?習慣というのは恐ろしいもので、普段会社に行くのと同じタイミングで目覚めてしまったので、外をぶらついてみる。お店はやっていない。まだ10時前だし、当たり前か・・・。バスターミナルはそれなりに人がごった返していたけれど、大半の人達は除夕(大晦日)に帰ってしまっているらしく、人だらけというほどでもなかった。でもお土産物屋はそれなりに人がいた。普段と違う年末年始のお土産を売っているということで自分も一つ買ってみる。フライトの時間までまだ余裕があるので、そのあたりをブラブラしてみたけれどやっぱりお土産物屋以外は閉店が多い。このあたり、古き良き日本の姿がここにあるという感じ。お土産物屋の人は元旦からお疲れ様です。フライトは午後なので家でご飯の残り物を全部片付けて出発、今回は空いていることを期待して地下鉄を活用してみた。タクシーだと正月料金だからね。そんな感じで空港へ。人が多そうだけれど、やっぱり空いている。免税店を見て、待合カウンターに行ったらもう搭乗スタート。早いなー。今回は窓側なので比較的早く乗り込んだら隣が空いていてラッキー。いつもこうだといいのに。飛行機の中では「四月は君の嘘」を見ました。詰め込みすぎだけれど、まぁ、なかなかでした。空港では思ったより春節な人々がごった返しているわけでもなく、無理なく帰ることが出来ました。最寄りの駅で食べたかったインド料理をチャレンジ。ナン3枚は流石に食べられなかったよ。ボリュームが大きすぎて。家で久しぶりの日本ビールを飲んで、明日は長距離ドライブである。なんか帰る度にドタバタしているよな。
2017.01.28
コメント(0)
今日は大晦日。一年の最終日です。・・・・・なんて、話は中華圏だけのことですけれどね。でも街はなんだか慌ただしかったし、賑わいもひとしおである。なんか、本当に「年末」って感じがするんですよね。おみやげを買いに朝方出かけてみたのだけれど、肝心のお土産屋は年末休暇に入っていました。仕方がないから高いホテルのお土産で済ますオイラ。午前中はあちこちざわついていた街中も、なんか午後になったら急に静かになってきた。そう、大晦日の午後はおやすみモードなのだ。あちこちの店が閉まっていく中で頑張っているのがとある系列のお店。そう、日系のお店だけが閉店せずに頑張っているのですよ。周りは休んでいるのに、すきやとかかつ里とかは営業中。こっちの人たちはみんな休んでいるのになぁ・・・。日系のお店は人気らしいけれど、やっぱりブラックじゃないのかなぁ・・・・。マクドナルドまで閉まっていました。地下街は営業していたけれど。でもせっかくあちこちお店がガラガラなので、試させてもらいました。買ったのはケンタッキーフライドチキンのチーズチキン。でもオーダーしてからだるそうにチーズフレーバーにしていたのであんなものかと。まぁ、こんな時に頼むのが行けないんでしょうけれどね。夜の風景を見ようかと思ったのだけれど、テレビを付けたら「千と千尋の神隠し」やっていて、ついつい見てしまいました。見終わって、デパートに行ってみたらすでに閑散状態。あぁ、大晦日なんだねぇ・・・・と思いつつ、家で呑んだくれることにしました。来年は・・・・もっと早くチケット取ろうっと・・・・。
2017.01.27
コメント(0)
明日から春節休暇で会社はおやすみ。なのに・・・・。なぜ・・・・。残業しているんだろう・・・・。答え)仕事が終わらないから。多分休暇中にもいろいろと電話がかかってきそうだけれど、この電話国内線用なので海外では通じませんよと開き直ってみたり。でも明日はまだこっちにいるんだよなぁ・・・・。パソコン広げて待機しておかなきゃ。そうだ、今日仕事が終わらないのはいきなり会議に引っ張り出されて、無茶振りされたからだ。そうだそうだそうに決まった。そういうことにしておこう。それにしてもみんな帰りが早いのは今日から休み取ったりしているからなんだね。道路混むのかなぁ・・・・。関係ないから良いけれど。
2017.01.26
コメント(0)
この春節前の忙しい時に頼んだ仕事が戻ってこない。早く終わりたいのに、終わらせたいのに。ローカルの人もいるので、いろいろと忙しいのはわかるのだけれど、メール3回も出しているのに無視ってひどくないかい?こうなったら最終手段だ。【最終確認】これをメールの見出しにつけてみた。内容も回答がないとそのまま回答無しで答えますって書いてみた。すると。回答が返ってくるではないか。最初からこうすればよかった。みんなメールは開いても添付ファイルまで見ないんだというのがよくわかったよ。最初のメールに添付ファイルを忘れたのはここだけの秘密にしておいてください。
2017.01.25
コメント(0)
外出する機会があったのでタクシーに乗ったら旧正月料金に値上げされていた。一回あたり80円くらい余分に徴収するそうな。遠くまで乗るのならまだ良いけれど、300円分くらいのところしか行かないんだけれど。3割近く増しか!なんか悔しいから歩いていこうかと思ったけれど、そんな時間無いんですよね。そのための旧正月料金なんだなぁ・・・と改めて納得してしまいました。旧正月前の雰囲気を味わいたいのだけれど、なんかいつも帰る時は真っ暗でどこもやっていないんだよなぁ・・・。
2017.01.24
コメント(0)
今週末から春節なので、なんか色々一気に書類がやってきました。とてもとてもさばききれない。と、言うことで一つ一つが非常に雑な処理になってしまっています。こんなつもりじゃないんだけれど。休み前になんとか、今月中に入力したいって、それ春節前ってことやろ?みんな遅くまで残っているみたいだけれど、そうなると翌日には必ずメールの山になっていたりします。やれやれ。これ本当に休み前までに終わるんだろうか??
2017.01.23
コメント(0)
昨日レンタルサイクルで荷物背負って帰ろうと走っていたら、物々しい光景に出くわしました。それはバリケードと警備員の姿。なんか明日要人の会議でもあるのだろうか?春節前だというのに慌ただしいこって。見てみると近くの道路も封鎖していたりして結構本格的。家に帰ってテレビを見てみるとその内容がわかりました。封鎖していたのはデモがあるから。なんかこっちでは年金がけっこう大変なことになっていて、この超高齢化社会の中でとある優遇者の年金をある程度抑えないとやっていけないと政府が判断しているのだとか。当然今まで優遇されていた、優遇されるはずの人は怒り狂い、その法案に反対すべきデモ集会を企画したのだとか。あぁ、それじゃぁこの近辺は人々であふれるんだろうなぁ・・。集会とかすごい勢いで展開されるのかなぁ・・・。日本ではあまりデモに出くわしたこと無いし、あってもチョロチョロとしたでもでしか無いので、せっかくだからこっちのデモとやらを見てみようと思ったのですが・・・・。当日になってテレビをつけてみると結構地味な感じの集会でした。そういえば、今までもどこかででもやったという話は聞いていたけれど、そんな盛り上がっていたわけじゃないし、結構地味な感じなのかなー。しかし会場から近い駅の向こう側に行けば盛り上がっているんじゃなかろうか?そう思って買い出しを兼ねていってみたんですが・・・・。至って普通の光景。普通の買い物客に普通の観光客。そこにはいつもと変わらない日常がありました。なーんだ、そんなもんかー。と思いつつ、ローカルフードをご飯に食べようかとついついお弁当買って帰ってしまいました。買って帰ったのはカツカレーと焼き餃子。合わせて320円位。結構ボリュームあって美味しかったけれど、とんかつと言われて載せてもらったフライはハムカツでした。まぁ値段が値段なので文句言えませんよね。
2017.01.22
コメント(0)
来週から春節なので、街もなんか慌ただしい雰囲気に包まれておりまする。飾り物はあちこちで売られていて、あと、食料もお菓子やら料理やらがたくさん並べられている。それはそれで良いのだけれど、おいらが買いたいふつうの食料が片隅に追いやられてしまってなかなか買えない。まぁ、おいらみたいな普通のものを買っているのが非主流であって、買いだめするのが主流なんだろうなと思いつつもやっぱり自分の買い物はしたい。そんなわけで近所のスーパーに行ったけれど、ここでもあまり代わり映えのしないものしか売っていないので遠征することにしました。歩いて歩いて30分。遠くのカルフールにはやっぱりというか予想通り人々が沢山うごめいていました。やっぱり買いだめかー。でも思ったよりレジは空いていたので自分の買い物はしっかりとしました。だって米が安かったんだもの。こっちのお米、あまり5kgとか10kgとかいう単位では売っていないのですが、2kgとか3kgで売っている。おいらが購入したお米は3kgで700円位のやつですが、今日は500円位だったので思い切って買ってしまいました。でも一緒にコーラ(2L)とウィスキーも買ったので、結構な重さに。これで帰れるのかと心配したけれど、レンタルサイクルを駆使して帰ることが出来ました。うん、これで春節前の買い出しはオッケーだな・・。でもよく考えてみれば春節は自宅にいないので、余計な買い物だったりして。いいんだよ。ちゃんと全部消費するから。
2017.01.21
コメント(0)
忘年会明けの一日は、なんだか怠惰な空気が流れています。飲みすぎて酒が残っている者、夜遊びのし過ぎで舟を漕いでいるもの、どことなく二日酔いの雰囲気が漂っているような、そんな感じ。昨年はおいらもそんな感じだったような気もするのですが、今年は一次会でさっさと切り上げてきたので、酔いが残るわけでもなく、普通。こういう時にビシっと仕事をするのが粋ってもんよ。といいつつも実は幹事の仕事をやっていたがために乗り遅れた感がありありです。でも良いんです。とりあえずおいらは元気。頑張ってお金稼がなくちゃ。そんなわけで今日もお仕事頑張ります。そんな中、昨日のラッキードローで当たった社員から嬉しい申し出がありました。なんかコーヒーをごちそうしてくれるらしい。社員全員に一杯のコーヒー。しかもおいらがこっちで入ったことのないスタバのコーヒーです。これは嬉しい。どんなコーヒーか選べるということで見てみたのですが・・・・。メ ニ ュ ー が わ か ら な い。スタバなので英語が当たり前と思ったのが大間違い。英語より現地語で書いたほうがわかるよねー。でもおいらわからないよなー。適当に頼みました。モカカフェとか教えてもらったからなんとかなるだろう。アイスを頼んだけれど、実は結構寒かったのでホットにすればいいやと思ったけれど、そこは飲料水。なかなか楽しむことが出来ました。こういうことがあると宴会幹事やってよかったなと思うよ。本当に。まぁ、それ以外は特に良いこと無いんだけれどね。
2017.01.20
コメント(0)
今日は忘年会でした。尾牙というらしい。社長が社員をおもてなし、というのは建前で、実際は駐在員が社員をおもてなし。当たりくじは全部寄付して再抽選。そして出し物も何かやらなきゃいけないということで独特の緊張感がありました。やれやれ。仕事も早く終わらせなきゃいけないのでとにかく集中力重視。そして幹事団だけ先に会場へ。会場で仕掛けをしているうちにホテルの宴会場ではWi-Fiが使えることが発覚。これだったらいざとなったらyoutubeが使えるな・・・カラオケオプション2万円払わなくてよかった・・・・。そんなことをやっていると準備が完了し、忘年会スタート。昨日思いついた赤白旗ゲームとBingoでお茶を濁しつつ、なんとなく盛り上がってくれればいいなという方向へ。そして最後にyoutubeの登場。あれこれ検索で流して歌いまくり。みんな日本語のパソコンうまく使いこなして検索するなぁ・・・。と思ったら言語が現地語に変えられていました。まぁ、盛り上がればいいかと思いつつ、歌あり、踊りありの宴会は無事終了。みんなどこに二次会行ったのか気になったけれど、自分は事務所にとんぼ返り。だって、お酒余ったし・・。紹興酒12本持って買えるのは辛かった・・・。今日盛り上がった分、明日は静かな週末を迎えられるかなぁ・・・・。
2017.01.19
コメント(0)
明日忘年会があるのだけれど、何かとイベントを行うのは難しい。関係会社がやっていたという今流行の恋ダンスを提案してみたけれど、却下。日本が好きで、見るのは好きなのかもしれないけれど、自分がやるのは苦手らしい。じゃぁどうするんだよ。何処かにネタはないのかと倉庫をあさってみたら、Bingoセットが出てきた。おぉ、これで良いじゃないか。ちょうど抽選会あるし。これ使って適当に済ませよう。このご時世、どこも旧正月前で忙しいので企画を実施するほど余裕が無いのですよ。かといってどこかの大手みたいに芸人招いてイベントやってもらうわけにも行かないし・・・・。まぁ適当でいいかと考えていた時に◯○社はこんなイベントをやっていたという今一番聞きたくない意見。しかも会社の幹部に知れ渡っているし・・・。どうしよう。なんかネタ無いのかよ。踊れる音楽ない?いや、あっても音源とかどうするのよ・・・・。そこでまた倉庫。出てきたのは赤旗白旗。あぁ、これ良いじゃないか、リサイクルにもなるし・・・ということで赤旗白旗揚げゲーム実施決定。おいらにも「出てくださいねー」とか言われて笑顔で返してしまったけれど・・よく考えてみると・・・・。合図は全部現地語で行われるじゃないか・・・。言葉わかんねーよ。どうすれば良いんだよ・・・。と不安にかられながら、忘年会の前日はすぎるのでありました。
2017.01.18
コメント(0)
海外に住んでいると、翻訳業者にお世話になることがあるのですよ。それは英語だったり、最近多良いのは中国語。時間をうんと掛けると英語でもなんとかなるのだけれど、そこはTime To Marketの世界。うかうかしているとビジネスが逃げていっちゃう。そのために業者を使ってスピード和訳するのです。でもこないだ困ったことがありまして。英語の長い長い契約書を翻訳に頼んだのですよ。なんか全部で20ページ位ある長編。一人で読んでいたらとてもとても他の仕事ができないので、業者にお願いすることにしました。業者から文書が出来てきて、元の文章と照らし合わせて見ていたらなにかおかしい。注釈の1,2,3のオリジナルの文書にはあるのに、訳文には見当たらないのだ。あれー。おかしいなー。業者間違えたかなー・・・そうおもって細かいところを詳しく見ていたら・・・・。オリジナルの、1,2,3・・・・。記述が・・・・。翻訳文書では、イ、ロ、ハ・・・になっていました。そこまで訳さなくていいから・・・・。そんなわけで照合に一苦労した翻訳、これを現地人に解説して意味変わっちゃわないかなと思いつつ、今日も言葉との戦いは続くのでありました。
2017.01.17
コメント(0)
カメラのキタムラが大量閉店するそうな。今の現住所にはキタムラなんかなくて、昔住んでいたところの近辺にあったと記憶しているのだけれど、結構地味にうまく商売をしていたような気がする。でも決して価格競争力があったわけじゃなく、普段売っているものはあまり安くなかった。アフターサービス等が売りだったのかな?それが携帯の安売りができなくなって経営が悪化したのだとか。確かに日本の携帯は高い。でも総務省とかいう総無能が出てきて、値段は安くなるどころかかえって上がってしまった。その煽りを受けた閉店だろう。結果として携帯電話会社が潤うだけで、総無能は一体何をやっていたのだろうか。よくわからない。海外でも携帯を使っているけれど、結構安いので重宝している。MVNO業者には叶わないまでもそこそこの品質でそこそこの速度。だからあまり不自由しない。一番いいのはテザリングが使い放題なこと。これはほんとうに便利。だって、こっちの携帯をテザリングで繋いで日本の携帯が使えるのですよ。こんなに便利なことはないです。だから普通に携帯2つ持ちができるんだけれど日本でやったら大金持ちだよなぁ・・・。まぁ、MVNO使っていればできるのか・・・。でもこないだMVNOのSimカードが入っている携帯を忘れてしまったので、日本で払っている通信代分の消化ができなかった。次回は忘れないようにしなきゃ・・・・。ところでキタムラはどこに行くんだろう・・・。色んな意味でわからないし、あまりわかりたくもないかな・・・・。
2017.01.16
コメント(0)
昨日の出勤で疲れたので、今日は一日ゆっくりしようと心に決めておりました。ゆっくり寝て、それで買い出しして落ち着いていようかと思ったんですよね。あいにく外は曇りだし、ちょっと出かけてあとは家でのんびりすればいいやと思ってました。思いっきり寝まくって、起きたのが10時位。ネットでアレやこれや見ていたら昼間に。ありあわせの食料在庫を調べてご飯を食べて、片付けしていたら時間はすぎる。これでは何もない一日になってしまうと、外出してお買い物。最低限のものをとりあえず購入してうろうろ。行きは地上通路を伝って歩いたけれど、帰りは地下街を使って帰ってみた。外が寒いせいか、地上には人影がまばらなのに、地下には人がいっぱい。何だこりゃ。地下街で携帯電話のアクセサリーを見たけれど、これと言って特徴的なものはなし。昔は3in1の充電コードとか変わったもの売っていたんだけれどなぁ・・・・。携帯の充電が切れかけたので、一旦家に戻る。地下街の人びとが多いのは多分旧正月の準備なんだろうなぁ・・・うちも飾り物した方がいいのかなぁ・・・・。そんなことを思いつつ、残り物の消化計画を考えていたら外が暗くなってきた。いかん、買い出ししなきゃ・・・・。でも外出ると雨・・・・結構な雨粒。これは外出するのが鬱陶しいぞ。そんなわけで、外出はやめになりました。今日中に使わなきゃいけないクーポンがあったのになぁ・・・。やれやれ・・・。
2017.01.15
コメント(0)
起きたら昼間でした。昨日飲み屋をはしごして寝たのが3時位だから仕方がないのかもしれない。休日の過ごし方としては一般的だ。でも・・・・今日は出勤の必要があるのだ。なぜならば仕事が終わっていない上に予算の作成もある。同僚が今日片付けますねと言っている手前、自分だけ楽をする訳にはいかない。ここは気合を入れて出勤しよう・・・・・・。でも部屋の片付けやら食事とかしていたら遅くなってしまった。会社についたのが1時半位。普段の日だったら一日休暇にしたほうが良いような時間である。でも同僚はまだいました。一緒に仕事を片付けようかと思ったのだけれど、頭がいたいというので先に帰ってもらうことにした。時間は午後4時。こんなに早く一人になるとは思わなかった。しかし仕事終わらないな~。・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・。気がつくと9時になっていたので帰りました。時間が遅いので繁華街に行かないとお店もやっていないのでパス。家でのんびり・・・ってなんかストレスから酒飲みに走ってしまい、また気がつくと深夜に・・・・。これじゃぁ健康的とは程遠い生活ですねぇ・・・。海外なのに・・・・。
2017.01.14
コメント(0)
今日は13日の金曜日。この縁起の悪い日に、日本では人身事故が発生し、おいらが日本にいたら使っていたであろう路線が大混乱に陥っていたという・・・。丁度通勤時間帯だし、日本にいたら無事に出社できていたのだろうか・・?でも今はとりあえず関係ないし、日本じゃないから大丈夫。なーんて思っていたのですが、今日は打ち合わせに捕まりまくりでした。あっちの打合せ、こっちの打合せに引っ張り出されて最後は残業時間に打合せ。気がつけは9時。早く帰って寝ようと思ったのだけれど、飲み会のお誘い。まぁ、家に帰ってもご飯作るの面倒だし、食べに行ってもいいかと思ったのだけれど・・・。入った飲み屋で体育会系が盛り上がっていて、会話もままならない状態。これは辛い。ていうかここ日本じゃないのに、観光客すごい迷惑。異国で暴れるなよ。場所を変えて飲み直そうと思ったのだけれど、同僚に場所を間違えられておかしな店に。それはそれで楽しかったけれど、やっぱり落ちついて話ししたかったなぁ・・・。帰りは雨やんでいたからいいか。そんな週末。やっぱり縁起が悪い日はおとなしくしているべきではなかったかと強く思うのでありました。
2017.01.13
コメント(0)
今日は仕事を早々に切り上げて飲み会でした。いや、仕事終わっていないんですが。全然大変なんですが。でも飲み会には行かないといけないのです。1,2時間位で終わるでしょ。しかし飲み会に行ったメンバーが絶好調で。もう他の追随をゆるさないくらいの勢いでメンバーを圧倒しまくり。でも自分は寝不足と気がかりなことで後手後手に回って守備に回るのみ。これではいけないと思いつつも次々と攻撃をくらい、撃破されていく。あとに残った我らが領地の荒廃っぷりと言ったら・・・・・。残念ながらこれが実力か・・・いや、まだまだできる・・・と思った頃に飲み会は終わっていました。ちょっと敗者復活戦をと思ったのですが、他のメンバーが疲れ切っていたので、退散することに。仕事に戻るには中途半端な時間だし、おとなしく家に帰りました。何処かに飲みに行けばよかったかなぁ・・・・。でもよく考えてみれば明日もあるし早く寝なきゃな・・・・。思えば今日の大敗は睡眠不足から来ていたのかもしれません。やっぱりもっと精進せねば・・・・。
2017.01.12
コメント(0)
Twitterを見ていたら日本と世界の違いがわかるなんてかっこいいこと言っているけれどその実時間が空いた時にTwitter眺めておりました。世界のトレンドは「#obamaFarewellとPresident」あぁ、オバマさんもう任期満了だからね。次期大統領への引き継ぎが大変だけれど、あの国どうなるのかなぁ・・・・。一方で日本のトレンドは・・・・。「書類送検」「鹿と交尾」「カリビアンコム」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・。日本が変態だと言われるわけだよ。世界と日本のギャップに悩みながら、ニュースの流れなんか見てみたりしました。しかし、こっちではTwitterのトレンドの地域が出てこないので、やっぱりTwitterは使えないサービスなんじゃないかと・・・。大陸でも使えないので配慮した結果なんですかね??ともあれ、オバマさんはお疲れ様でした。歴代大統領で初めて広島に来てくれたことは忘れないでおきたいとおもいます。いろいろありましたが、いい人だったんじゃないかな?
2017.01.11
コメント(0)
こないだ日本に帰った時に、使っていないタブレットが出てきたのでこっちで使おうと思ったのですよ。ちょっと古いけれど、まだまだ電池も元気だし使えるんじゃないかと。でも長いことアップデートしていなかったのでアプリのアップデートがなかなか終わらなくて。ようやく終わった頃には半日が過ぎていました。いや、もちろんその間仕事はしていましたよ。でもって、他にもアップデートしたりして、使えるようにしてみたのですが・・。あとで見るといろんなメールフォルダにアクセスの履歴がありましたの警告メール。◯○のデバイスでアクセスが有りました。本人でない場合パスワードを変更するように。そんなお達しが。確かにアクセスしたのはおいらだけれど、こんなに警告メールくるものかしらん。まぁ、こないだYahooには不正アクセスがあったばかりなので、こういうのって警戒してもしすぎることはないんじゃないかなとは思うのだけれど。でもちょっと困ったのは古いiPodの更新、こっちも随分使っていなかったのでアップデートが必要ですと言われてアップデートしたら、iCloudのパスがどうのこうの出てきて、何度やってもうまくいかない。なんでだろうと思ったら、別に携帯に入力コードが来ていて・・・。昔のiPodって・・・・。パスワード+入力コードでないとログインできないのですね。知らなかったよそんな構造になったの。ていうかなんかわかりにくいんだけれど・・・・。まぁ、OSとかも古いし、いい加減古い機種は中身消して捨てたほうが良いのかなぁ・・・・。そんなことを思った一日ではありました。
2017.01.10
コメント(0)
日本は成人の日ですが、こっちは普通に出勤の日だったりします。まぁ、大分慣れたけれど、それでもどこかのタイムラインで盛り上がっているのはちょっと羨ましい。普通に会社に来て普通に仕事。救いは日本からの電話が少ないこと。でも、急遽電話会議の案内が・・・。聞くと、予算なんちゃらの件で話があるという。日本の参加者も何人かいるとか。せっかくのお休みなのにご苦労様です。みんな会社の携帯から電話会議に繋いでいるんだろうか?主催のお偉いさんは一人で会社にいて、寒いから早く帰りたいのだそうだ。うん、会社に来ないのが良いと思うよ。そんなことを行ったらぶっ飛ばされそうなのでおとなしく会議に参加するおいら。会議は30分位で終わり、ふつうの仕事に戻る。日本が休みだと、日本から電話はかかってこないけれど、そのかわり日本が休みだから打合せ日和とアポイントはやってくる。だからなんだかんだ言って仕事は進まない。溜め込んでいた仕事を一掃したら結局いつもと同じ時間に。やれやれ。せめて贅沢して帰ろうかと思ったのだけれど、お店は結構いっぱいなのでそのまま帰りましたですよ。睡眠時間は確保して、明日に備えようっと。(でも今日もいつもと同じ就寝時間)
2017.01.09
コメント(0)
別に思い立って買いだめに行ったわけじゃない。たまたま行ったお店が安くブツを売りまくっていたから。例によって昼間はうだうだと過ごして、夕方になってしまったので近くの日本の食料を売っている店に行ったらビールとかが売っていたのだ。銀河高原ビールが140円。安い。もちろん問題はあって賞味期限が結構間近。まるで鈍器みたいなお店だけれど、結構重宝している。あれこれ購入して家へ。そういえば、今日のご飯はどうしよっかな~。明日のパンも買っていなかったので、遠くのお店に行くことに。時間もあるので歩いて歩いて30分。お店は大陸関係者っぽい人で盛り上がっておりました。目的はビール。6本売りだとこの店安いのねん。かごに入れたのは良いけれど、結構重い。そうだ、パンも買っておこう。安いし。パンとビール・・・あ、米が安い。ウィスキーも。結構色々買ったらそこそこの出費になってしまいました。それ以上にやばいのが重量。これを持って歩いて買えるのは辛いな・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・。自転車を使いました。電車やバスじゃないところがポイント。高いからね。サクサクと買ったつもりだったけれど、結構な重量に重労働な買い出しになってしまいました。ちなみに重量に負けてパンは潰れていました。ま、どうせ自分が食べるからいいんだけれどさ。
2017.01.08
コメント(0)
年明け最初のお休み。今週はスーツケース引っさげて帰ってきて、翌日から仕事というハードモードだったので、ろくに片付けもしないまま1週間が過ぎ去っていたのでありました。流石に部屋の入口にスーツケースどかんと置いたままなのはいかがなものかと。またどうせ使うんだし、そのままでいいやと思ってはいたのだけれど、流石に次使うときまでにそのままというのは気が引ける。一応掃除もするし、片付けるかということで荷物を片付けてみた。今回購入したのは会社に行くとき用のカバンとか、雑誌とか。こっちでも日本の雑誌は買えるけれど、1.5倍から2倍するので日本のおうちに配送しておいて、まとめて持って帰るというのがこのところの習慣。でも結構かさばるし、それなりに重いのですぐに重量制限に達してしまう。まぁ、他に買ってくるものもないしな、と見ていたら衣類と食料が出てくる。あぁ、福袋買ったんだっけ・・・。食料を片付けて、あれこれやっていたらお腹が空いてきた。そういえば、今日は家から出ていないな・・・・。ちょっと気分転換に出かけようと思い、自転車を走らせました。初めていくところだったので少し迷ったし、自転車担いで歩く羽目にもなったけれど、無事目的地に到着。あ、でもここで自転車置いてバス乗らないといけないんだった。バスで目的地へ。目的のものは・・・・。寿がきや。こっちには寿がきやがあるのです。関東で絶滅した寿がきやがなぜこちらに。しかもたくさんある。実はこっちでもう5店舗くらい行っているのですが、今日の店は最寄りでしかも夜までやっている貴重なお店。メニューを見ると鮭そぼろご飯とセットのメニューが有ったのでそれを注文しました。久しぶりの煮干し出汁・・美味しかった・・・。帰りはバス待ちがすごそうだったのでブラブラと歩いて帰ることに。途中夜市があって何か食べようかと思ったけれどお腹がいっぱいであまり買う気になれず。もったいないなーと思いつつも駅まで来たら面倒くさくて地下鉄で帰っちゃいました。久しぶりに土曜の夜を徘徊していたけれど、繁華街は賑やかだったなぁ・・。おいらの住居の周りはなんでこんなに閑散としているんだろ。昼間はいっぱい人がいるのに(お店が早く閉まるからです。)
2017.01.07
コメント(1)
これだけネットをやっていると幾つかメールとパスワードを使いまわさなければならないようで。ましてや海外に住んでいると窓口に行ったり、手続きをするのに電話とネットが結構重宝したりします。そんな中で某大手ポータルのサービスにいきなりログインができなくなりました。「不正アクセスされた恐れがあります。パスワードを変更してください。」そんなメッセージが。すわ、これは何かの陰謀か、国際組織の差し金か。確か重要な情報はネットに残していないはず・・と思ったのだけれど、よく考えてみたら某鬱天や密林では普通にカード情報を入力していたりするので、重要な情報が登録されていたりする。でもこのポータルにはあまり登録していなかったような・・・・。見ると「大陸からアクセスが有りました。」の表示。これはやばいな。大陸はここ1年は行っていないし、香港に定住していたのは1年以上前・・・・。ならば・・誰かがアクセスしている???パスワードの変更を掛けたけれど、この大手ポータルサイトは以前大量の情報お漏らし事件を仕掛けてしまったこともあるのでかなり不安ではある。大丈夫なんですかね?Yahooさんは・・・。
2017.01.06
コメント(0)
こっちに戻ってきて早々のつぶやきが速攻でクソリプもらって新年早々凹んだ。スマホの電池の持ちが悪いとかつぶやいちゃいけないのかよ。即ブロックしましたね。コミュニケーションの方法知らないやつは相手にしない。ていうか、昔はよくああいうキャラを相手にしていたなぁと思う。時間もあり、見えない相手には丁寧に、慎重にというのがあったかと。でもある時になりすましにあい、巧妙な手口を使われてから、これは素人の対応ではないなと。マニアもしくはちょっとメンタル的に怪しい人とはどのように付き合うべきかと強く感じるようになりました。その結果が今ここにあるわけです。十数年パソコンの前に座って睡眠時間を削りながらあれこれやり取りしていたのは無駄じゃなかった。しかし、今でも画面の向こうには自分が知っているような誰かでは無いわけであって、ましてやスマホやタブレットなどパソコン以外のアイテムが主流になってきている今、モラルやリテラシーの問題を抱えた人がいっぱいいるわけですよ。そんな中で一方的に情報を与えて良いものか。いかがなものか。そう考えると顔本なんか出来ないわけですよね。友達の友達はみんな友達なわけではなく犯罪者だったり敵だったりするのです。こういうのって疑心暗鬼っていうのかな?それとも、性悪説信者とでも言うのでしょうか?本当は人間を信じたい。でも裏切られた分だけ信じられない。そういうのって、ありませんか?哲学を説く気はないけれど、たまにそんなことを感じたりする。そんな昨今。新年早々異国で考えることじゃないかな・・・。(笑)
2017.01.05
コメント(0)
こっちでは本当は昨日から仕事が始まっているだから、おいらは2日目から来ている計算。でも・・なんていうか、やっぱりきつい。昨日片付けしていたら2時になっていたしなぁ・・・・。ぼんやりしていたら会社遅刻しそうになるし、お陰で新年の挨拶もそこそこに仕事をすることになってしまった。みんな昨日から来ているので元気。元気が無いのはおいらだけ・・・と思いきや、日本人はたいてい元気がなかった。まぁそうだろうなぁ・・・。みんな休んだりしていたものなぁ・・・・。聞くと一人はタイに行っていたとか。あとは地元にいておやすみ・・・って何処も行っていないじゃないか。一番遠くに行っていたのって自分だけ?今日は早く帰って、荷物の片付けの続きをしないと・・・・。でも・・・眠い・・・・。帰ったらレトルト食品で適当に済ませて、あとは片付けも早々に寝てしまいました。いかん、洗濯忘れていた。かくして寝る時間はいつもと同じになってしまいました。
2017.01.04
コメント(0)
今日は国外逃亡の日。ていうか現地ではもう仕事の日なので、戻らないとヤヴァイ。せめて三が日はゆっくりしたかったなー。もう一日あればなーと思ったけれど、せめてもの抵抗で飛行機は夕方便にしてみました。午前中はしばしの金策。でも銀行がお正月手数料設定だと知らなくて、216円も取られた。他行で手続きしても手数料が24時間20円かからない現地とは大違い。これが日本の銀行が海外で成功できない理由かと改めて認識。昼ごはんを食べて、のんびりと出かけることにしました。空港行きのバスは何人か待っていたけれど、みんな乗るのは国内線ターミナル。そりゃぁそうだよなぁ・・。新年早々海外に行くやつなんているわけがないよなぁ・・と思いながらバスへ。道路は空いていて、定刻の10分前には到着。荷物のカウンターも心なしか空いておりました。でも荷物を預けちゃったら2時間位暇になってしまったのでお店などを徘徊することに。あちこちで「御用だ御用だ」と言いながら徘徊する侍を発見。何のことだと思っていたらなんかイベントやっていたらしい。帰国の旅客を歓迎するのか?いや、逆だよね。日本から帰る海外のお客を楽しませるためだよね。日本人あまり関係ないのかなぁ・・・。1時間位あったけれど結構楽しめました。その後、搭乗口に向かう前にフロアに鈍器を発見。なんでこんなところにドンペン君が?と思ったけれど、見ると結構色々売っていたので思わず買ってしまいました。インスタントコーヒーと砂肝ジャーキー。コーヒーは海外だと高いし、砂肝ジャーキー美味しいんですよ。持ち込み制限あるとなかなか買えないですけれどね。買うものかって、落ち着いたので搭乗口へ。後ろの方の席だったので、早いこと入って落ち着いていました。短い休みだったなぁ・・・・。ついたらめちゃくちゃ暑かったので、タクシーで帰ろうと思ったけれど、並んでいるのでそのまま地下鉄で帰宅。明日から仕事かぁ・・・。明日から始まるドタバタに不安を覚えつつ、またこちらでの日々が始まります。こっちでも何か良いことありますように。
2017.01.03
コメント(0)
新年2日目。昨日おせちを食べたこと以外はお正月らしいこともせず、ただただ動き回っただけという印象でありました。寝正月よりはかなり良いけれど、近くのお店に行ったら普通にご近所さんがアルバイトしているし、ますます正月感がない。でも、買い出しには行きました。今日行ったところは、昨日はお休みだったところ。2日開店とあって盛り上がっているだろうと思ったのですが・・・・。・・・・・・・・・。行く頃にはすっかり落ち着いていましたね。少し眺めてみたのですが、いろいろなお店があります。福袋が売れ残っていたり、完売していたり、物やお店によっていろいろあるのが面白かったのですが、一店舗だけ・・・・。なんとか福セットとか言って全然割引も何もされていないアイテムが売っていてびっくりしました。美味しそうなんだけれど、こんなだまし討のような店では絶対買わないぞ、神戸コロッケよ。普段はめったに覗かない成城石井でお菓子の福袋を買い漁ったりして、家路へ。途中鶏の形をした肉まんを見つけて買ってしまいました。なかなか良い収穫でした。午後はカラオケへ。正月だし、みんなやること無いのでカラオケとか混んでいるかと思ったのですが・・・・・。まさかのガラ空き。3時間分3人でドリンクバーで歌いたい放題。お代は2500円ちょっと。安い。むしろその後に食べたラーメンのほうが高かった。外に出るとすっかりと暗く、寒くなってきたけれど、満足して帰宅。明日はもう帰る日かぁ・・・・。普通の生活をしていただけなのに、なんか、本当にあっという間だな
2017.01.02
コメント(0)
今更(今は10日)ですが、あけましておめでとうございます。こんな山奥の写真もない掘っ立て小屋を見に来てくれた方に感謝。そして今年もよろしくお願いします。今日は新年。でも新年だけれどどこのお店もたいてい営業しているし、正月感がないなと思ったので、ここは福袋買いあさりに行くしか無い、と気合い入れて朝から自転車こいでショップモールに出かけたのでした。午前10時に。そんな中途半端な時間に出てもあるわけ無いだろうと思われますが、その通りで、めぼしい福袋はほぼありませんでした。あったのはどうでも良さそうな、お店の兄ちゃん姉ちゃんががなりたてて拡販しているような福袋。せっかくなので一つだけ買って帰ったのだけれど、まず外れだろうな・・・・。(あとで見てみたら大ハズレでした。残り物には福はなくゴミ袋)それはさておいといて、どうせだったら別の場所にも行ってみようということで出かけた別のショップモール。こちらではまだそこそこブツがありました。まぁ、おいらの目的のブツはありませんでしたけれど。その後、別のお店に行くべく、連絡通路を通っていたら、たこ焼き福袋を発見。お腹も空いていたので購入して交換、早速食べました。美味しかった・・・・。その後、他のお店をひと通り見たあと、パスタのお店に入ったらここでも福袋が。ワインとクーポンが入っていて3000円。こちらも購入。あとで気がついてみればモノの福袋より食べ物の福袋が多いという事実。まぁ、それなりにお得だから良いか。しかし・・・・・。正月っぽくないなぁ・・・・。(福袋自体が正月といえば正月っぽいけれど。)
2017.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1