全17件 (17件中 1-17件目)
1
宝塚も何もかもレースは上手く行きませんでした。がそれを凌駕して余りある出来事が(笑)。宝塚記念の出走直前にわたくしゴール前に居たんですがんもうすごい人(当たり前だ)。柵っていうかラチまで辿りつけず走る直前には大粒の雨が降ってきちゃうし周りはカップルが当たり前のように男性が女性を優しくフォローしてるし男同士のグループは何だかんだとまったりお話ししてるし「いいよなー」なんて(笑)。ともあれ人が溢れ返り前が見えない!そんな中返し馬ってゆうんですかw人ごみの中、ちょっと目線上のその馬上にのりさまの御姿が!涼やかな横顔くっきり…(´∀`*)ポッその辺りのギャラリーみんなして「ウォー!のりー!!!」なんてどよめいてたよ(笑)。しかしね…競馬場に行くのは、ライブ感を楽しむ目的も騎手の人への応援目的もあると思うけどちょっと目線を変えると人生の底辺にいて、競馬場にしか楽しみが見つけられないようなそんな人が一杯いる。その人達を見るとちょっと辛い。あとは「ルール無用」の人をよく見かけることかな。まあ今日は「ここは日本のヨハネスブルグだ」と腹くくって頑張りました(笑)。それと実際にパドックから見た岩田くんは競馬ファンの人からは「猿」と呼ばれていますが結構、かっこよかったですよ。あとやっぱ、武豊は(あたしあんまり好きじゃないんだけど)無駄に爽やかオーラが放出しまくりでした。あんな39歳がいるなんて信じられないw
2008年06月29日
コメント(4)

パドックでの四位さん。これ撮っていたら、隣の60歳位のババさま二人がデジカメでフラッシュ炊いちゃった。おんまさんびっくりしてました。
2008年06月29日
コメント(2)
18日の第一回目を見逃したけど二回目は観ました☆このドラマ、すっごくイイです!!公式サイトはコチラ♪南海キャンディーズの、しずちゃんは小さい頃に両親に遺棄されて、施設で育った女の子。コンプレックスだらけでいつも「死にたいなー」なんて思ってる。それが、ある日女子ボクシング試合を観て「うわあ!私がやりたかったことはコレや!」と思う。実際に施設で育ったボクサーっていうとね、坂本隆之さんもそうですよね。そこがカブってそれだけでうるうる来ちゃいます。第二回目の展開は「トップセールス」に似てました。(笑)(観てた人には分かるかなー/笑)観てて思ったんですがしずちゃん、すごく面白い女優さんなんですよね。江頭2:50さんが「怪優」と評価するのも頷けます。可愛らしさと図太さ、力強さと素朴さが同居してる。それが、脇を固める蟹江敬三さんや黒谷友香さんによってどんどん引き出され、際立って眩しい。ずっと前に「しずちゃんって美人だと思う」って、ここに書いたら「えー、眼がオカシイんちゃう」ってレスが付いた事ありましたけどやっぱり綺麗だよしずちゃん。眼がオカシイ、とか言った人は女性の美しさや、可愛らしさが分かんない可哀想な男なんだなあーって思い出しながら観てました。笑って泣きたい人にオススメ☆しかししずちゃんのパンチは重そうだなあ(笑)。あそうそう南沙織さんの息子さんも出てます。眼が沙織さんソックリです☆ついでに(笑)掲示板書き込み無断転用wヤバかったら教えてねー削除するから。ドラマ、あまり期待していなかったのですが・・^^凄い! 元ランキングボクサーの私が泣けました。 多分ボクシングのシーンが貧弱ならそこでチャンネル変えるつもりでした。。あそこまでサマにするとは キャストの皆さんにボクシングの難しさが分かる身としてはどのくらいの準備をしたのか想像出来ます。 テロップ見て、HPのセクシー日記見てやっぱり(笑)と嬉しく納得しちゃいました。 コーチをしている方は鬼?コーチだけどチャンピオンたちが一度は教わりたいと願うのU氏だったんですね。オリンピックアジア最終選考5人中3人が元教え子だったり、プロの指導者になった後もプロの日本代表の日本人のうち確か半分が彼がチーフトレーナーだったはずです。流石NHKさん、凄い人を裏方にひっぱっていたのですね。恐るべし。 確か北野武監督のKIDS RETURNも 彼無しでは成り立たなかったというコメントを読んだ記憶があります。 こういう人たちがきちんと裏にいて、他もプロの力が集まって、泣かせるドラマが成立しているかと思うとダブルで感動でした。 僕も現役中にあんな方に習いたかったです。 インターハイチャンプの弟らも大会で観たコーチ姿を話題にして同じこといってました。 毎週NHK見てみよう!なんて小学校以来かもしれません。(笑い)すみません。キャスト・スタッフの皆さん頑張って下さい!
2008年06月29日
コメント(0)
私は、毎日の通勤に阪神バスを使っています。営業先に行く時とかもたまに使います。神戸市の敷地内に入ると、以前は年寄りばかりが大挙して乗り込みました。何でも神戸市70歳以上?か65歳以上?かな阪神バスは無料で乗れたから。国道2号線を走るバスから芦屋市内に入るとぱたっと年寄りがいなくなります。今年の4月1日から、「輸送代が持たない」と言う至極真っ当な理由で子供料金のみは取るようになったらしい。それから若干、バスの中、年寄り特有の大声の騒音がなくなった。オトナなんだからきっちり210円徴収すればいいのに。それで、こないだ尼崎の中を走る阪神バスに乗った時「今日は手帳ないから210円やわゲヘへへヘ 損やわ!」と笑うババ様連中が居て私はぞっとしました。こいつらみたいな「タカリ」がいるからそれより下の労働者世帯・もっと下の世代に皺寄せが。って。伊丹市内も確か赤い手帳を見せてる人が居たなあ。いや生活保護を受けてる世帯にまで「病院だの行きたいなら片道210円払えば?」とは思いません。いくら戦後の日本経済を背負って頑張って下さった世代だからとはいえ後期高齢者医療他、でゴネて我々労働者世帯に負担を押し付けてなおかつバス代タダですかあ????って言いたくもなります。地方の会計や、国家のそれとは違うとは思うけどそれよりも母子方面の福祉に各市町村とも力を入れて欲しい。生来から、又は中途の障害者の方々の為の福祉とか。老人世帯には、キツイようだけど今の時代、過度な保護は要らないと思います。あの人達の頃には、民間生保が「年金商品」「貯蓄型商品」をどんどん販売していたはずです。国民年金しか加入してなかったと言う人はいるでしょうが、そういう民間生保の各商品に加入もせずにいた人って人生、甘くないですか?って思っちゃいます。これ以上、現状の溢れ返る老人世帯の保護は止めて欲しい。
2008年06月28日
コメント(4)
昨日のっぽの陸上・兵庫県大会でした「やれやれ今月、なんとか公式試合は終わりか」で6月の部活の日程表を、捨てようかと思い手に取った私はびっくらこきました。「うげええええええええのっぽおおおおおおおお」「何よ」「おまいさん全国大会も近畿大会も行けるじゃんかよおおおお」 ↑ マジこんな感じで話していたアテクシホントに声が、ひっくり返った。「ああ、全国大会?断ったよ」足ボリボリwなんでよ?色々喋ったけどどうも親に金銭的負担をかけたくないらしい。ふざけんなよガキのくせしやがってwと、思ったがそんなこと言われたらアキレス腱を突かれたような気がするのでとにかく産廃に相談しようと思いメールした。すると「行かせ!金はなんとかなる!」。それから母の私は嘘泣きしてw大会に行かせる意志に持って行った(笑)。明日担任と顧問からも工作が入る予定です(笑)。
2008年06月22日
コメント(10)
言わずと知れた昨年暮れの「M-1」でなんと敗者復活戦から勝ち上がり優勝した漫才師さんだ。のっぽが「ニコニコ動画」でこの人達のネタを見てて私も好きになっていた(笑)。この人達のネタって、ほんと他人を腐したりしてないから好きだ。彼等9年の下積み生活が、一瞬で報われたその至福の瞬間に立ち会った人も沢山いらっしゃるだろう。ちなみに私は富澤さんが好み☆あんな恋人とじゃれじゃれしたい(笑)。
2008年06月20日
コメント(0)
日本は、「ヤラレ損」の国であると思う。別に、犯罪としてテレビメディアに上がらんでも世の中には「騙される方が悪い」と言う価値観が溢れている。それは非常に気分が悪い。それと「人の命は地球よりも重い」。この価値観が疑問だ。あくまでも、上に挙げた言葉には「生きている人の命は…」と、直す方がしっくりくる【世間】である。では【殺害された人】の命の価値はないのだろうか?そんなことはない。そんなこと、絶対ないはずだ。その人たちにも、日々の、ささやかな喜びや悲しみ怒りや憎しみを【感じる権利】は有ったはずなのだ。死んだ人だから、そんなものどうでもいい生きてる人には【更生する権利】があるそんなふうに多数の人が思ってるのが我々の住むなのだ。宮崎勤死刑囚の死刑が執行されたことで色んな意見があるとは思うが私は言いたい。命の対価は命で償え。自分だけ、いぎたなく生きる権利をかざすな。それと国民の税金で、死刑囚の三度三度の食事代や生きる権利を保障してやってると思うとぞっとする。死刑反対の弁護士や有志のカンパで食いつなげさせろ。
2008年06月18日
コメント(6)
いわゆる「ようつべ」と「ニコニコ動画」をダウンロードできるフリーソフトを探しております。(前に、柚子ちゃんに教えて貰ってて、その時もそうだったんですが)ダウンロード出来ても使い方がサパーリ解らずおバカなゆっちさん炸裂しています。猿でもサクサク快適に使えるソフト、ないですかね。。。ダウンロードしてから先の手順を猿より劣る知能のアタクシについでに教えてくださいませ
2008年06月18日
コメント(3)
取るに足らないことですが武豊氏が39歳だと言う事に、何気にびびった(笑)。(;´・`)誰でも歳は、重ねるものなのね~。しかし無駄に爽やかなオッサンだな豊
2008年06月16日
コメント(2)
のりさま本日重賞100勝目達成!!!!おめでとうございますーなんと史上5人目だーーーーヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
2008年06月15日
コメント(0)
かもめは飛びながら歌をおぼえ、人生は遊びながら年老いてゆく。遊びはもうひとつの人生である、そこにはめぐり逢いも別れもある。人は遊びのなかであることを思い出し、あることを忘れ、そしてあることを捨てる。出会いと別れのくり返し、そこが遊びのいいところなんだね。人生では敗けられないが、遊びなら敗けられる 人はだれでも遊びという名の劇場をもつことができる。悲劇 喜劇 活劇 メロドラマ、そこで人は主役になり、同時に観客になることもできる。人は誰でも二つの人生をもつことができる。遊びは、そのことを教えてくれるのです。寺山修司さんの文章です。
2008年06月14日
コメント(2)
昨日、Kちゃんから電話が掛かって来て「あのさ、ゆっちー。仕事拡げてみる気ない?」と、ウキウキした口調で言います。Kちゃん、今必死に、開店したばかりの自分の城を守ろうとしてます。母子家庭の世帯主として、一つの店の店主として並大抵の苦労じゃない道を拓こうとしてます。そんな彼女が、言うのです。「ゆっち、色んな会社の社長とか役員に逢いたいって言ってたでしょう、逢えるよ!!ビジネスモデル凄いんだよ!広がるよ!ネズミ講じゃないんだよー」んん?、私は嫌な予感がしました。「何て言う仕事?」「あのね、サミ○○」初耳だな、と、思いました。が、次の彼女の言葉に絶句しました。「ネットには悪い事しか書いてない」・ねずみ講じゃないよ・ビジネスモデルが凄いよ・ネットには悪い事しか書かれてないよそして、この高揚感。…やばくね?「なんか「買え」とか、言われてる?」「ううん別に。ね、今度一緒にセミナーついてきてくれる?」…駄目だコレは!全部、危ない宗教wかマルチビジネス商法の誘い文句そのものだ!「一緒に行こう」も、そうじゃん!!「ちょっと待って。私も調べるから。Kちゃんの気持ちは、私は分かってるし、私の気持ちも、Kちゃんは全部分かってる。だから嬉しいよーでも、私も調べてみるから待ってて!」「うんわかった☆」母子家庭の世帯主として、頭悪いのが原因で(マジ)、世間の底辺近くを這うようにして来た私にはKちゃんの気持ちは、痛い程に理解出来ます。生活に対しての底知れない不安。焦り。孤独感。そこを「一緒に成功しようよ!」と、突いてくるのです。自分も何回も痛い目にあってるから、その福音にも似た気持ちも解ります。「ほんとに大丈夫な仕事ならいいんだけど。。。」家に帰りパソコンを開いてみて、血の気が引きました。元々、その知り合いを紹介したのは私なんです。初めに「美容関係の仕事をしたいから、手伝ってくれる人が欲しいんだー誰か、いい人いない?」って言われてました。なんとなく、その人の話のイメージから大手の、たかの友梨さんとか?ああいった系列のエステサロンのショップを募集する営業っぽい感じを受けていたのです。(勝手に想像してた、私が悪いのかも?)実際、川西には、小奇麗なエステサロンが一杯あります。皆さんの家の周りにもあるでしょ看板に「フェイス60分 8500円」とか書いてあるような。ところが北海道に本社があるサ○○ト。ネットワークビジネスと言う仕事だから、必ず誘う人がいます。「いい話、聞きに行かない?」「痩せる下着があるんだけど興味ない?」BM(ビジネスメイト)として登録後に、そうやって声かけて、集めた知り合いに法外な値段のモノをローンor一括で販売します。販売する補整下着や美顔器、化粧品などの金額は一人あたま、24万円以上ないと損します(理由は後述)。だから絶対、24万以上になるように売ります。24万以上のうち、12%の5万円~は自分の取り分になるからです。除く56%の12万円~は、自分のアップの懐に入ります。(この時点で、原価いくらやねん?と思った私/笑)24万円以上購入する「養分」が5人いたら、いいのです。自分が56%貰える立場になれるから。でも毎月120できればいいけど出来なかったら自爆。でないと資格下がります。BMに登録、まず一ヶ月で自力で120万売り上げないと、商品マージン上がらないらしい。一人でもダウンを作れば、報酬36000円。一番始めにBM登録した時には、どんな品物も20%オフで購入できるそうで。でも絶対、返品できない。例え、単なるユーザーでも。こういう被害証言もあります。BMことビジネスメイト、月締24万円以上で、バックマージン20%。そのワンランク上 AG(BMからAGに上がるには、まず単独で120万円、売らなければならないそうです)月締で自分を含め、ダウンが120万以上売り上げで、報酬40%。そのまたワンランク上月締 直ダウンAG5人育成後、自分以下600万円流通、報酬52%。(ネットワークビジネス業界では、自分の「登録の親」の事をアップ自分の「子」の事はダウン、と言います)ああもう書いてて具合悪くなってきたwそれに、この会社、不思議な事に1985年に設立されて以来、商品の単価が変わってないそうです。(社長も副社長も、長者番付に乗る位、儲かってるのに?)変だと思いませんか?どんなメーカーでも、沢山売れれば原価は下がります。企業努力をすれば、販売価格も下がります。パソコンを例に取れば、お分かり頂けるかと思います。ほんの少し、この話をメールで送ったところKちゃんは「怖いね、やめとくね」って返事をくれました。よかった☆ε-(´∀`*)ホッ実は、今朝、その知り合いにメール出してました「御願いですから、あなたもKちゃんもサ○○トから、撤収してください」その知り合いだって、もしかしたら?心の隙間にポコッと「やられた」のかもしれない。どっちにしても、24万円のローン組むのに36万円もかかるのよそんな商品しか流通させられない会社を、私は嫌悪します。その知り合いと、ホントに縁があれば生臭いビジネス抜きでも私達(私もKちゃんも)は、ずっと付き合って行けるでしょう。読んで下さった方へ。もしも、私の書いている事に間違いがあったら指摘してください。
2008年06月12日
コメント(0)
他者を振り回すことが「自分流儀の甘え方」だと思ってるなら大間違いだ。脛に多少の傷があるのが大人。私だって、人に言えないこといっぱいある。でもだからこそ相手に対しては、礼儀を持って接したい。それを「目の前の人」には強制しないしそんなこと、出来ないけどいつまで経っても「察しない」人にはそれ相当の付き合いでいいのではないか?とこの頃、考えるようになった。以前、コメント付けてくれた、TAKOさんの御蔭でもある(笑)。…もうたくさんなんだよ他人に絶望していくのは。
2008年06月11日
コメント(8)
3時位から、取引先の社長から酒の誘いのメールが。(≧ω≦)かなり気が滅入りました。「行こうよ」「今日の今日は無理ですよー」「行こう」「社長、自由すぎますよ(笑)」「行こうよ早く帰してあげるから」ヽ(`Д´)ノなんじゃこのメールのやり取りは? キレソウー すぐ行ける位、身軽な身分なら構いませんが前もって家族に周知徹底させてないと。やっぱ人の子の親としては。結局、金曜日にして貰いましたorzでも土曜日の午前中、仕事入っちゃったからさくさく帰ります☆
2008年06月09日
コメント(0)
今、NHKのニュース9を観てるんだけど三浦雄一郎さんが70歳を過ぎてるのに、過酷なエベレスト登山を果たし今日、帰国、と言うニュースを流してました。すごいよなあ…ってか、空港に出迎えに来てる制服姿ってごく近くでいつも見るんだけど(笑)。それと、秋田県のタクシー運転手・今井さんの話。この今井さんは、乗った人に四つ葉のクローバーをあげるんだそうです。今井さん、休みの日に自ら一生懸命四つ葉のクローバーを探してるそうです。元々、たまたま近所で見つけて「ラッキー☆」って財布の中に綺麗に押し花にして小さな透明の袋に入れておいたんだって。それで毎日、仕事してたんだって。ある時、若い女の子、拾ったんだって。彼氏と上手く行ってない…、としょんぼりしながら話す、その女の子に今井さんは思わず「これあげるから、元気出して」って、自分の財布から四つ葉のクローバーを出して女の子にあげたんだって。しょぼん、とした女の子の顔がぱあっと明るくなって「うわー、すごいー!」って言ったんだって。それから、今井さんは休みの日に四つ葉のクローバーを自分で探してお客さんにあげるようになったんだって。私も、もらいたいな心が折れそうだから、尚更だ。
2008年06月06日
コメント(8)
雨降る路上でケータイから課長にキレました。はじめて、ドスの利いた低い声で「すみませんねえ忙しい時間に…!」って言いました。最近の、あの人は短所炸裂です。でも我慢してました。ここ半年以上(笑)。課長よりも年上の社員なんかは「そこは母の視線でさー」とか言ってますけどあたし、そんなに器ひろくないです(自爆)。母親でもないし姉でもないしヨメでもないんじゃああああー(笑)。4月なんかさ飲み会で「ゆっちさん来る?来てよ」って言うからはいはい喜んで、って参加したら課長自身が大嫌いな営業部長のオモリ役でした_| ̄|○ il||li課長は自分が前からヒイキしてるデブ二人組とベッタリ。飲み会開始から終了まで、こっちのことなんか見向きもしない。そんな貴方でも仕事の面では尊敬してたけどねw
2008年06月03日
コメント(2)
ダービーは外しましたが横山典弘さまのレースはいくつか複勝で当てました☆目黒記念も当たりました☆☆☆のりさまが優勝したのでまんぞくーーーーー(*´∀`)
2008年06月01日
コメント(4)
全17件 (17件中 1-17件目)
1


