“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

2025.11.24
XML
ふくや 羽田空港店 ~羽田空港地階の明太子屋のおにぎりや

空港の地階に降りると明太子屋のおにぎり店「ふくや 羽田空港店」がオープンしていたので、早速、購入して勉強してみましょう。








こちらがカウンターのメニューです。
明太子屋だけあって、明太子推しですね。
他に鶏飯などあります。

せっかくなので、明太子のおむすびとたらこのおむすびにしましょう。
あと、明太子コロッケも。
おむすびを2個買うとお惣菜はひとつ150円とのことです。

明太子のおむすびには上368円と並276円があります。

それで明太子は辛さが選べるとのことです。
今日は激辛にします。
たらこにも上368円と並276円あります。
こちらは並にしましょう。


レシートと一緒に待ち札が渡され、呼び出しを待ちます。
順番になりました。


さすがにお土産屋手提げも立派です。
そして、海苔の香りが、Oh!ポイント!!

早速、ラウンジで実食します。




こちらが商品の袋です。なんかいいですね。
おむすびがあつあつです。



まずはたらこから。




並でも結構、たらこが入ってますね。


続いて明太子。




明太子は確かに辛いです。
でも、うまい。



明太コロッケはふつうかな。

羽田空港でこの価格ならお手頃かもですね。
竹田陽一の同門、ランチェスター仲間の栢野克巳さんもびっくりですね。
ぜひ、どうぞ。

ふくや 羽田空港店
〒144-0041 東京都大田区羽田空港3丁目3−2 羽田空港国内線 第1旅客ターミナル 地下1階
電話 03-6459-9500



本日のおすすめ



【今だけP5倍!】楽天グルメ大賞受賞 ふくや 家庭用明太子 440g 110g×4 選べる辛さ 御歳暮 冬ギフト 送料無料 小分け 無着色 着色 お得 切れ子 のし対応 博多グルメ 九州 お土産 辛子明太子 たらこ ご飯のお供 お取り寄せ プレゼント 誕生日 お礼 *訳ありではありません





LIFE SCIENCE(ライフサイエンス) 長生きせざるをえない時代の生命科学講義 [ 吉森 保 ]




不老長寿の食事術 オートファジーで細胞から若返る [ 吉森 保 ]




生命を守るしくみオートファジー 老化、寿命、病気を左右する精巧なメカニズム[本/雑誌] (ブルーバックス) / 吉森保/著



​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.25 08:59:34


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Profile

四方よし通信

四方よし通信

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【浅草】バーガーキ… New! TOMITさん

「ベラ・ノッテXマス… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

初雪!30㎝越え!! てくてく7281さん

食べ歩き紀 ByeByeさん
竹田陽一ランチェス… ★竹田陽一ランチェスター 東京・西村のNo.1経営・裏のブログさん
釣って満腹! ~ボ… 秀龍さん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
HACCPコンサルと美味… HACCP加藤さん
開業!隠れ家カフェ  ヒロキチ1155さん

Category

大久保一彦のひとこと情報

(1933)

ワイン会、フードなど大久保の教室

(140)

大久保一彦おすすめのおいしい店の情報

(205)

大久保一彦の商人のための情報

(171)

おいしい料理情報

(82)

食を考える

(68)

雑誌などメディア出演

(27)

大久保一彦が見たエンターテイメント

(32)

愛犬日記

(52)

(158)

よっしー

(97)

よっしーパート2

(112)

よっしーパート3

(179)

よっしーパート4(2010年3月17日以降)

(375)

よっち&こーちゃん

(371)

海外視察

(122)

カリフォルニアクイジーヌ

(5)

フランスの店

(37)

ジェームズオオクボセレクション【怪人のいる店】

(9)

世界のベストレストラン&ホテル100

(46)

世界のベストレストラン更新前の記事

(105)

大久保一彦の二つ星と三つ星の間

(128)

大久保一彦的二つ星のレストラン&ホテル

(137)

大久保一彦の二つ星西日本

(139)

大久保一彦の二つ星ワールド

(16)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル

(193)

大久保の一つ星(愛知より西)

(162)

お店の口コミ評価を上げる運営の手引き

(11)

北海道のうまい店

(64)

東北のうまい店

(38)

関東のうまい店

(111)

東京のうまい店

(244)

目白・雑司が谷界隈の店

(27)

甲信越と東海地方のうまい店

(125)

北陸のうまい店

(74)

関西のおすすめ

(149)

四国と山陰、中国地方のうまい店

(68)

九州のうまい店

(83)

沖縄のうまい店

(29)

スイーツ研究所

(560)

Cafe研究所

(186)

カレー・スパイスの研究所

(7)

すし協同研究所

(42)

すし協同研究所・現地勉強会

(226)

会員向け日本料理研究会

(108)

魚アカデミー

(279)

鮨行天

(63)

『ラ・フィネス』『ミチノ・ル・トゥールビヨン』勉強会議事録

(55)

フランス料理店経営研究室

(58)

蕎麦店開業協同研究所

(112)

料理の技法や食の知識

(2)

ジェームズオオクボ的視点で選んだ心に残るあの店のあの料理(名物料理百選)

(23)

各地名産品及び各地名物料理

(183)

大久保一彦の野草のワークショップ

(34)

産地・生産者訪問

(134)

今日の大久保一彦のしごと

(1106)

経営者のための連続コラム

(1752)

飲食店は人づくり

(4)

修行について コーチの予備軍の方へ

(8)

これから開業の方向けコラム

(291)

飲食店開業講座

(65)

子供たちのためにコラム

(42)

偉人の言葉、今日の親父からの言葉

(28)

“経営思想家”大久保一彦の次の世代への哲学

(51)

大久保一彦の惣菜売場づくりの鉄則

(13)

補足◆【いつも予約でいっぱいの「評価の高い飲食店」は何をしているのか】補足◆解説

(11)

残念ながらブログ掲載後閉店してしまったお店

(307)

ジェームズオオクボのホテル&お宿見聞録

(404)

長山一夫器美術館(解説付き)

(107)

会員・塾生訪問

(231)

何でも食材ランキング(ブログ掘り下げ編)

(2)

ジェームズ昆虫記&ジェームズ植物記

(749)

中国料理研究

(106)

業態研究

(176)

BAR研究

(14)

外食調査録

(215)

ジェームズオオクボ書店

(15)

惣菜・弁当・食品売場研究

(805)

寿司盛り合せ研究

(177)

商品研究・料理研究

(1793)

素材・材料開発研究

(355)

焼肉店訪問

(41)

ラーメン研究

(14)

スパイスカレー店・インド料理店・ネパール料理店研究

(42)

別冊四方よし通信

(77)

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: