2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全17件 (17件中 1-17件目)
1
只今、『留学blogランキング』に参加中です。 ふ~、風邪です。こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 今週に入って、風邪を引いてしまいました。それも、月曜の夜からってはっきり記憶にしています。汗。 今は、調子が良い日と悪い日の波がすごいのですが、仕事も休めないし、大学院もあるし、やることいっぱいなので、そんなゆっくりしてはいられない。 そんなわけでもう1月も終わっちゃうし! 早い!!!激汗。********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2008.01.31
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。 今学期、スタートしました。こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** サンディエゴへ戻って来て、仕事初日、もうやること、今年に入って新しい事業が始まっていて、それらをやるのに、12時間も働きました。 時差ぼけもあったので、最後は意識がモウコウというか、かなり目がギンギンしてハイテンションでした。汗。 立ち仕事なので、足はジンジンしていたんですが、まだ働ける気がしたので、すごく怖い・・・。汗。そんな訳で、サンディエゴ入りして、次の日から働いているわけなんですが、今日から大学院の授業も始まりました。 今学期は、1クラスしか受講しません。 仕事で大きく左右されるので、仕方がありません。 今学期も受講予定だったはずのポルトガル語の次のクラスは諦めました。なにせ、前学期の先生はもう教えていないようだし、ちょっと仕事の予定と合わないのです・・・。汗。 前学期、最後の小論文で僕に「A-」をくれた教授の授業を今学期も受講します。笑。 前学期と同じように大学生と大学院、ミックスの授業なんですが、全然10人いませんでした。 それに、前回の引き続きは僕だけだったので、覚えてくれていました。笑。 前回と少し似ているテーマですが、テキストは全然違うので、また1から読まないと・・・。激汗。 ちょっと早めにキャンパスに行ったのに、教室が見つけられず迷子・・・。汗。 ちゃんと調べたはずなのに、違う建物に行っていました。汗。 なので、10分遅刻・・・。 初日で、遅刻なんて、この先、思いやられそう・・・。汗。 前回のクラスでは、生徒同士の自己紹介はなかったのですが、なぜか今回はありました。汗。 誰か生徒に言われたんだろうか!?笑。 ま、自己紹介は意外と得意な僕なので、ぺらぺら話ししました。笑。 教科書は、4冊、はい、値段は高額です。 1クラスなのに、4冊ってどういうことでしょう・・・。それも、100%全部使わないで終わるのがオチなんだけどね。汗。 授業は、土曜と水曜のお昼過ぎからなので、来週の月曜までに20ページばかり読まないといけません。 その程度だったら、すぐに読めるかな!?意味がきちんと理解できればのお話しですが、大概、さっぱりなので・・・。苦笑。 そんなんでも、アメリカで大学院生しているんだから、本当にあっぱれです。笑。 授業に関しては、前学期よりはましかもしれないけど、また、鬱状態になること間違いないので、このおしゃべりな僕が大人しい時は、そっとしておいてください。爆笑。 落ち着けば、まただーだーと勝手に話し始めると思うので・・・。笑。********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2008.01.23
コメント(2)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。 アメリカにもこんな偉い人が!そんなことを思うこの僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 1月の第3月曜日(2006年は1月16日)は、マーティン・ルーサー・キング・ジュニア(MartinLuther King Jr. Day)の日。 キング牧師の誕生日にちなんだ国民の祭日である。(彼の誕生日でもある1月15日に最も近いとされている1月の第3月曜日を国民の祭日としています。) アメリカ黒人の地位を向上させ、人権差別撤廃をめざした黒人リーダーとして、今日なお尊敬を受けて続けている。これは個人の誕生日としてはジョージ・ワシントンについで二番目である。 キング牧師(1929~1968、ジョージア・アトランタ生まれ)は、人権擁護運動の指導者で、彼は、黒人のために、社会的、政治的経済的な平等を平和的な方法によって、もたらすことに尽力を尽くした。 1950年代から1960年代にかけて、彼は、大勢の人々=黒人と白人双方の支えのもと、人権の平等を嘆願し、勝利した。 バプティスト教会派の牧師として、彼は、非暴力の抵抗を説き、非暴力の方法を通して平等のため尽くし黒人を苦難から救ったとして認められ、1964年、ノーベル平和賞を授与された。 キング牧師は、彼自身、非暴力の戦いを強調したのにもかかわらず、なんどもなんども暴力の的となった。 彼は、ニューヨーク市において刺され、シカゴでは、投石の的となった。 アラバマの彼の家は、爆破された。 最終的には、39歳という若さで、彼は暗殺された。 1968年の4月、テネシー州のメンフィスにおいて、James Earl Lay(ジェームズ・アーリー・レイ)により、影からライフルにより狙撃され、その生涯を閉じたのである。キング牧師が暗殺された次の日、北部と南部のボーダーの小さな町では、白人社会で体を小さくして生活していた黒人たちが、堂々 と胸をはり、喪服・喪章をつけて町中をデモンストレーションしました。 1865年、アブラハム・リンカーンによって、奴隷解放宣言がなされ、それまで、人間として扱われなかった黒人は、一応、物から人間に昇格した。 それ以前には、彼らは、裕福な白人の所有物であり、物として、売買されていた。したがって、彼らに名前はなく、彼らは、主人の財産として、数字で登録されていた。その数字は、彼らにとって、戸籍のようなものであった。 開放された時、彼らは、自分で自分に名前をつけたのだが、多くの黒人が、それまでの主人の名字を自分につけたという。現在でも、自分の祖先がどこから来たのか(祖先のルーツ)を探す黒人にとって、自分の名氏が、貴重な手がかりとなるそうだ。(=アフリカから連れてこられた祖先が、当時、誰に所有されていたかがわかる) 特に差別意識の強かった南部では、Segregation(人種的分離)により、あらゆる公共の場所(たとえば、レストランやバスの座席等)において、彼らは、白人と同席することを拒まれていた。 出入り口までが、別になっていて、白人と黒人が接触しないような仕組みになっていた。 1930年代、世界大恐慌が起こり、アメリカ中が不景気に喘いだ。 その時、真っ先に職を失って、路頭に迷ったのは、黒人であった。それを目の当たりにして、キング牧師は育った。 彼は、そんなアメリカには、真の平等は無いと考え、マハトマ・ガンジー(インドの非暴力革命の父)から、影響され、非暴力による人権擁護の社会変革のリーダーとなっていった。 黒人に対する差別意識を持つ人々は、黒人の人権擁護のために身を粉にするキング牧師への憎悪をエスカレートさせ、ついには、その中の一人によって、彼は、暗殺されてしまう。 キング牧師の演説 "I have a dream…"「私の夢は・・・」は、今でも、我々の心を打つすばらしいものである。 キング牧師は、30回にもおよぶ逮捕や、脅迫、生命の危険の中で指導的役割を果たした。 彼は非暴力による黒人の差別撤廃運動を信じ、常に行進の先頭に立ち、静かにゆっくりと"We Shall Overcome"を歌いながら行進した。 リンカーン大統領の1863年の奴隷解放宣言から100年たっても、あいかわらず黒人の地位が認められずにいる。 1963年8月、全米から黒人ばかりか白人リベラルまで、20万人を超える人たちがワシントンDCに集結し、「静かなるワシントン大行進」の先頭に立った。キング牧師がリンカーン記念堂の前のステップの上で行った "I have a dream" と、人種の平等を訴えた。 「私には、夢がある。いつの日にか人々が、完全に自由と平等を獲得する日がくるであろう。黒人の子と白人の子が、手をつないで仲良く遊べるような日が、人々がその肌の色によってではなく、内面で判断されるようなそんな日が、いつかやってくるだろう。 さあ、世界中に自由の輪を広げよう」 この行進の成功と、翌64年のノーベル平和賞受賞は、公民権運動のリーダーとして彼のキャリアのハイライトというべきでしょう。******************************************************** はい、僕は、お仕事していました。 何せ、日本から帰って来たばかりなので、やることがたくさんあります。汗。そして、明日から新学期として大学院が始まります。苦笑。今回は、一クラスだけの予定で、初日は、この水曜です。週2日あるクラスです。 どうなることやら・・・。********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2008.01.21
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。 問題ばっかりの帰国・・・。汗。こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 実家がある兵庫県伊丹市から関空へ向かったのが、お昼2時半頃、まじで寒かったんですけど!汗。 京都なんて大雪だし! 父が仕事をお休みして、車で関空まで連れて行ってくれました。 感謝、感謝。笑。 関空へ着いて、ユナイテッドのカウンターで手続きをしたのですが、はい、問題が!汗。 まずは、2時間ほど遅れているということ、さらに、乗り継ぎ便に間に合わないということで、サンフランシスコで9時間待ちの便しか取れないと!激汗。 待ちが9時間は厳しいと思い、受付した日本人女性スタッフに食い下がったのですが、全然前に進まないので、仕方ないので、それでお願いしました。 その後、時差で夜中だったサンディエゴにいる迎えに来てくれるアメリカ人の友達に電話したら、「こっちの問題じゃないから、ファーストクラスでいいから無料で早めの便になるように言え。」ということで、昔の僕だったら、絶対言わなかったと思うんだけど、はい、またカウンターへ戻りました!笑。 そしたら、最初、誘導してくれた男性スタッフが受付の対応をしてくれたんですが、素早い! きっと上層部か上司的な人なんだと感じました。 まずは、関空からサンフランシスコまでの便、エコノミーからエコノミープラスへ無料でアップデートしてくれました。 元の便へにも戻しくれました。1時間20分を切れば、別の便を勧めているようで、乗り換えできるように言われているのは1時半20分のようです。 僕のは1時間10分しかありませんでした。 なので、9時間後の便はキープしつつスタンバイということで、空きが出れば入れるように手続きしてくれました。 ただ、またここで問題!チケットを関空からサンフランシスコしか出してもらえなく、サンフランシスコからサンディエゴまではチケットなしでした。汗。 出国手続きしてから、搭乗手続きをするカウンターで聞くように言われたので、聞いたんですが、他にも問題がある人ばかりで、どういうこと!?汗。 待たされて、待たされていたら、さっきの男性が来て、手続きをしてくれようとしましたが、やっぱりチケットが出ないということで、サンフランシスコに着いてから、手続きをするように言われたし! どういうことでしょう! トラブル続きだよ!激怒。 そんな中、親戚の叔母さんも関空まで来てくれました。ありがとうございます1嬉。 すごく時間があったので、父と3人で3階へ行き、いろんなお店を見ました。いろいろ欲しかったのがあったけど、手荷物は1つにしようと思っていたので、もう中に入らないし、小さなものだけ購入しました。 神戸のお友達が言っていたのが、関空のユニクロが人気があるということで、覗いてみました。笑。 特に必要なものはなかったので、すぐに退散してしまいました。 その後、叔母とも父ともそこでお別れして、1人でショッピング! そして、関空内にある『とんかつKYK』に行きました。笑。 日本最後のご飯はとんかつ! いいでしょ、いいでしょ! レストラン辺りを10回も周り、やっと決めました。爆笑。 他にはラーメン、パフェとか和食会席など悩ませました。 と言う訳で、とんかつです!それも、鹿児島産の黒豚のとんかつ! 黒豚ロースかつ膳!美味い、美味い! ご飯とお味噌汁(豚汁)はおかわり自由!一杯ずつおかわりしました。笑。 まじで美味かった!とんかつKYK関西空港店072-456-6566http://www.tonkatu-kyk.co.jp/tonkatu/ 約8時間のフライト、エコノミープラス、いいよ。座席のスペースが少し広めなので、きっちりのエコノミーより全然快適! でも、長期はやっぱ辛いけどね。 隣にいたセントルイス在住のアメリカ人ビジネスマンともお話したりしました。爆笑。 食事はエコノミーと同じ、やはりワンプレートでプラスチックのフォークでした。汗。行きと帰りのこの差ってなんなんでしょうか!?あまり寝ませんでした。 寝ると日本時間になるので、時差ぼけを少しでもなくすために、寝ないでやってみたけど、やっぱ寝てしまっていた、少しだけだけど。 あ、一本目の映画の音が変だったし、座席が座布団のようにすぐに外れちゃうし!どういうことでしょう、もうまじでいいことない!怒。 サンフランシスコに着いて、イミグレの手続きをしてアメリカへ入ったわけですが、ここでも問題! 僕の問題じゃなくて、コンピュータの問題! 前の日本人でストップしてしまいました。汗。 僕の番が来て、「どういう仕事?」とか「ポジションはなに?」とか聞かれたけど、そんないうほど厳しくなかった。というか、見た感じ、なんだか厳しそうなアジア系アメリカ人と思ったんだけど、なにせ僕が並んだ列だけど、進みが遅かったし、記入漏れか、はね除けられている日本人もいたしね。激汗。 そんなわけでここからがまだ長いお話なんですよ! 乗り換えができなかったことで、荷物を取った後にユナイテッドのカウンターで次回の乗り継ぎの話をしないといけなく、僕はまだ最初の方だったけど、それでも1時間近く待ったかも! 後ろはまだまだ長い列があり、きっと3時間くらいかかるんじゃ!?恐ろしい! その間に、サンディエゴのアメ人の友達が6時間後の予約を取り付けてくれました! これで、3時間セーブです!笑。 でも、取りあえず、スタンバイで試みることにしました。 さらに、サンフランシスコ国際空港内で使える15ドルの無料ディナー券もくれました!そ、それで、アメリカ出る時と同じようにメキシカンにしました。笑。 前回は、タコスだったけど、今回は、ブリトーにしました。 でもね、なんだかお腹の調子が悪くなりました。汗。 無料券だったので、後回しになって、後の人が先にもらっていたし!アメリカやし、こういうの、まじで! もう呆れることも忘れてしまいました。苦笑。AndaleMexican RestaurantSFO Domestic Terminal 3San Francisco Airport (SFO)650-821-0620http://www.andalemexican.com/ 一回だけ、スタンバイしたけど、僕の名前は呼ばれず!すでに、30人近くは待っていたんじゃないのかな?呼ばれたのも10人もいないと思います。 諦めて、自分のフライトまで待ちました。 途中、記憶がなくなっていました。汗。 なにせ、サンフランシスコで乗り換えに6時間ですから!汗。 サンディエゴへは、もちろんエコノミー、両サイドにアメリカ人がいて、板挟み!かなり辛いし! 飲み物、1回だけ出てきます。笑。 ふ~、到着、到着、サンディエゴです! スーツケースだけ先にサンディエゴ空港に着いていました。 スタンバイで荷物だけ乗って、僕はあとの便でサンディエゴに着きました。ここはここで、夜は寒いね、やっぱ。 そんなこんなの旅になりました。 最低な機構機の旅! ここ数日、ユナイテッドはシステム問題か、かなりの大問題になっているようです。 サンフランシスコで乗り換えチケットもらう時に、後ろにいたアメリカ人が「だから、ユナイテッドは嫌い。」とぼやいていました。汗。 さてさて、来週から大学院が再開! 仕事は、実は今日、12時間働きました。 仕事場の営業時間が変更になったので、夜がかなり遅くなり、帰れたけど、最後までいました。 仕事初日だし、時差ぼけで頭はボケっとしているし、足はジンジンするんだけど、まだそれでも働ける気がしました。 家に帰っても朝方5時まで寝れないし! どうしましょう!明日も仕事、お昼から遅い時間まで目一杯です。ふ~、内部もいろいろ問題ばかりで、どうしましょう。すでに頭痛薬飲んでおります、はい。********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2008.01.18
コメント(2)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。 ついにサンディエゴへ向けて出発です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆********************************************************大阪/東京 07/12/27-08/1/17(スライドショー) 3週間の日本でのお休みも今日で終わり。 あと2時間後には関空へ向かう予定です。 たくさんの人に会って、いっぱいお話しし、いろんな面で共有できたことについて、本当に良かったと思います。 連絡しても会えなかった人や、連絡がつかなかった人もいたので、残念ですが、またこことメールで仲良くお願いいたします。 昨日、近所のドンキで今年のハロウィーン用にまたまたコスチュームを購入しました。笑。 6つも買ってしまいスーツケースに入らないので、そのうち3つは郵便で送ることし、今、郵便局へ行ってきました。 船便ってなくなったと聞いていたけど、まだあるみたいです。 大き目のダンボールでたったの3450円でした。 中身が軽いからかもしれないけど、航空便とかだったら、安くて6100円とかだった。10月までに必要だし、急いでいないので、船便でいいかと。 日本からの出発は夜7時頃です。 サンディエゴへは、同じく木曜の夕方3時か4時頃になるかと思います。サンディエゴへ戻ってからの現実がすぐそこに見えているのが、すごく怖くて本当に逃げたい気分ですが、でも、自分が決めた道、誰からも指図はされていないので、やるしかありません。 それでも、将来設計が全然見えないので、不安でもありますが、後戻りができないので、前へ進むだけ。 多方面で活躍している友人らを見て、「僕もまだまだ!」と思いました。みんな違うことをしているので、悩みも千差万別だけども、こうやってお互いを高め合えることは本当に素晴らしいことだと思う。 ありがとう、みんな。 さようなら、日本。********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2008.01.17
コメント(2)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。 初めて生でプロとアマによるフィギュアスケートを見ました!感動。こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 土曜日から大阪のなみはやドームで「STARS on ICE JAPANTOUR 2008」へ行ってきました。 今日が最終日なんですが、ショー関係者さんにゲストとしてご招待を頂きました、1枚、1万5000円のするチケット、本当にありがとうございます。 来れなかったけど、両親の分まで手配してくださり、感謝でいっぱいです、はい。 生で、佐藤有香さん、荒川静香さん、安藤美姫さん、高橋大輔さんや本田武史さんらがいて、女性に大人気のロシア人のアレクセイ・ヤグディンさんやマイケル・ワイスさんなどもいて見ました。 中国人ペアのシュエ・シェンさんとホンボー・ツァオさんが素敵でした。 プロもアマもミックスのショーは、試合とはまた違ったフィギュアスケーターの味を見せてくれます。 実は、このフィギュアスケーターが滞在しているホテルにも招待され、ホテルの1階には、追っかけファンがいっぱいいました・・・。 僕は、追っかけでここに来たわけじゃないし、フィギュアスケートは好きだけど、そこまでじゃないので、黄色い声援までいきませんでした。笑。 ただ、「この部屋には○○がいるとか言われたら、1人興奮してしまいました。」大爆笑。でも、サインほしかったな~。 サンディエゴにもこのショー、来るみたいです。以前、何かのショーで佐藤有香さんが来ましたよね?今回はどうか分からないけど、メインはアメリカのフィギュアスケーターだと思うけど。 だって、ジャパン・ツアーにはいっぱいの日本人が出演していますからね。 これから東京公演が始まるところかと思います。 良いショーなので、是非是非、遊びに行ってくださいね。 昨日の夜は、刺身を食べに行きました。どこでも良かったのですが、ふと目にしたのが、「丸まん寿司」です。 毎朝、中央市場まで新鮮なネタを買い付けに行くという徹底振り!笑。夜というか夜中に刺身の盛り合わせや握りを食べました。笑。丸まん寿司 堂山店06-6361-0515http://r.gnavi.co.jp/k763700/ 今日の昼間は、ちょっぴりリッチに会席料理を!それも、おごりだったので、うな重にしようかと思ったけど、それより上の蒲焼御膳にしました。笑。日本風な内装で、アメリカ人の友達とか連れてきたら喜ぶかも、ま、その分、値段も高いんですが・・・。汗。奈良・春日奥山 月日亭 OBP店06-6947-5100http://r.gnavi.co.jp/k170004/********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2008.01.14
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。 今晩は、ちょっぴり合宿気分!笑。こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 昨晩は家でご飯を食べてから梅田へ繰り出しました。今回の旅の最後の週末、それも土曜日と来たもんだ!出かけないといけないでしょう、これは!爆笑。 そんなこんなで、梅田に着いたのは、夜10時、朝までコースを慣行するためです。笑。 水曜日に会った神戸の女友達とまずは会って、それからフランス人の男友達に会わすために合流しました。彼女、去年、半年のフランス留学から戻って来たので、フランス語が話せるので、良い機会かと思って。笑。 梅田近辺に住んでいるということで、彼のアパートへ行きました。 ただ、散らかっているということで、5分、外で待たされたけど、全然散らかっていたけど。爆笑。少し話ししたけど、さすがに彼は朝5時から起きて、福知山まで一人旅をして来たそうで、お疲れで、2枚の布団を並べて、3人で寝ました。まじで雑魚寝!笑。 すっごく新鮮でした、こういうのも!爆笑。 普通に楽しく過ごせました。 彼女は日曜は、お仕事がないということで、僕はいつも日曜だったので、今日は、お昼の12時過ぎに家に着きました。朝帰りというか昼帰り!?大爆笑。********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2008.01.13
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。 スペイン語つながりは、やっぱりスペイン料理で締めないと!笑。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 昨日は、ずっと地元にいました。 知り合いが家に来たので、お昼ご飯を作りました。 午前中、母と近所の八百屋さんまで買い物に行って、中辛カレーとミートソーススパゲッティとサラダを準備しました。 1人で、これからを大人4人と子供2人分作りました。 昨日はいっぱい作り過ぎたので、今晩は全然やる気なし!それと一番の言い訳は、本当に時間がなかったので、昨日残ったパスタを使って、パスタサラダだけしか準備しませんでした。汗。というか、作ってもうるさいからいいでしょう、もう! 今晩は大学時代の友達に会いました。 お仕事帰りに、みなさん、遠方ははるばる京都からお越しくださり、誠にありがとうございます。 大学時代の先輩2人と同級生1人、というかまたこれが女ばっか! 僕、やっぱり大人気でした。大爆笑。 大学時代の話しがメインで、スペインやメキシコの話し、仕事の話しなどいっぱいあって、これまたあっという間に時間が過ぎてしまいました。笑。 盛り上がっていたということなんです、きっと。 みんな海外経験豊富なので、海外ネタが中心なので、話しがすごく合います。 というか、3日前に行ったスペイン居酒屋に再び行きました。前の時にもらった10%クーポンもあったしね! みんな、スペインやスペイン語を知っている人ばかりなので、スペイン料理に決まり!爆笑。 そして行ったら、あの女性スタッフ、僕のこと覚えていたし・・・。笑。 ハモンセラノしか前なかったのに、今回、入荷したというイベリコをお勧めして来たので、タパスはそれからスタートしました。もちろん、パエリアとサングリアもオーダーしました。 この日、僕、1人で夜中3時まで梅田にいました。汗。終電逃したので、バーに行って飲んでました。笑。なので、阪急伊丹駅までタクで帰りましたが、5510円也。 阪急梅田駅から伊丹駅までそれくらいかかったの、知っていたので、なにせ2年前にも一度だけタクに乗って、家に帰ったので・・・。********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2008.01.11
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。 インドカレー、美味しい!笑。こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 今日の晩御飯は、豚入りの野菜炒めとサラダです。また苦情が数件あり、その中の一件は、「手抜きだね。」ということでした。 こっちもこれから出かけるのに、「1時間のうちに、2皿準備してるじゃないか!」ってまじでキレます。怒。 気分を再び取り戻し、今晩は、三宮に行って来ました。同じ兵庫県民でも梅田よりなので、三宮方面はなかなか行かない。僕としては、梅田より三宮方面に本当は行きたいのですが、何かと大阪方面の友達が多いし、京都や奈良や神戸の間ということもあって、何かと便利なんです。 日本で学生している時にメキシコのボランティアで知り合った日本人女性と再会しました。 かれこれ、長い間お互い知っていますが、2年前、彼女がフランスに行く前に会っています。 阪急三宮駅近くにあるインド料理屋さんへ連れて行ってもらいました。 あまり辛いの駄目な僕なんですが、さすが日本人用にアレンジしています。すべてきれいに食べてしまいました!爆笑。インド人経営で、北野辺りにはインド人が多いようです。 知りませんでした。 異文化が芽生えた町なので、昔から外国人がいるんですよね。 あまり自分から進んで食べようとしないインドカレーなんですが、特に国際派の女性は本当に好きだね。健康にも美容にもいいもんね、いろんなスパイスで!いろんな種類のナンやカレー、どれが合っているのか分からないので、お友達に選んでもらいました。そしたら、もうバッチリ! 超美味いし!爆笑。2種類のナンとかカレーをチョイスしてもらったけど、覚えていません・・・。汗。 なので、お教えすることができません、悪しからず・・・。笑。アールティ インド料理店 北野 本店078-222-8665http://aarticompany.comhttp://www.rakuten.co.jp/aarti/ 今回は短い時間を三宮で過ごしただけですが、昼間だったら、もっと見るところがいっぱいあるので、アメリカ人の友達とか連れて行ったら、楽しいかも。僕、大阪(梅田や難波や心斎橋)にも神戸(三宮、須磨、六甲山、有馬)にも京都や奈良にも日帰りで行ける場所に実家があるしね。 にしても、2人だったということもあるし、今日は奥まで話しができて本当に良かった。 仕事帰りにありがとうね。 でも、また土曜日に会いましょう!笑。********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2008.01.09
コメント(2)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。 日本で食べるスペイン料理も良い!笑。こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 今週からみんな仕事が始めっているので、昼間にはなかなか会えない。 みんなに会いに、夕方から梅田や三宮方面に行くことになります。 昼間に会えない分、家にいるので、家事手伝い状態で家のことをやっていました。 父も母も兄もみんな仕事で僕だけ家にいるので・・・。 洗濯物を干したり、母がチラシに丸した商品を近所の八百屋さんまで行って買ったり、というか、昼間のこんな時間、僕の年代の客なんているはずもなく、普通にじろじろ見られてしまいましたが! ほんと失礼ちゃいます!笑。 その食材も使って、夜ご飯の支度をしたり、今回はシチューとコールスローにしました。 それも、箱の裏に書いているように水の加減もしたのに、「水っぽい。」とか苦情出ているし!激怒。「箱通りだし、レストランじゃないちゅうの!怒。」って感じでした。 作らせて文句言っているじゃないよ、全く! そんなわけで気を取り戻して、今回は、梅田で日本の大学関係で知り合ったスペイン人の先生、今は学生をしているようですが、あまり時間もなく、実際には1時半ほどしか話しができませんでした。でも、元気そうで何よりです。 その後、時間を紀伊国屋やLOFTで潰して、大学時代の後輩を再会しました。 僕が大学を卒業して以来なので、6年振りか・・・。 こわっ!汗。 大人な女性になっていました。笑。 同じ学科を卒業しているし、場所は違うけど、スペインにも留学した者同士だし、懐かしい話しも出来ました。 ペルー料理かラテン料理屋さんに向けて歩いていたら、スペイン料理屋さんを発見!急遽、そこに行くことにしました。笑。 なかなか美味しかったよ。 スタッフの女性がフレンドリーでなかなか良かったし、最初から準備するというパエリアは40分かかるので、飲み物を注文したくらいに同時に注文しないといけません。Spain Bar スペイン居酒屋 luz06-6361-3989http://r.gnavi.co.jp/k027714/ お2人共、ありがとうね、忙しいところ!それも、神戸から出てきてもらったしね。感謝、感謝!笑。********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2008.01.08
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。 東京はでかい!笑。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 今日は、ついに6年振りに再会するスペイン人の男兄弟!笑。サラマンカ留学時代に帰国間近だった日本人女性学生から紹介してもらったのが、このスペイン人で、最後に会ったのは、僕が卒業旅行を兼ねて行った2002年以来です。 最近までイギリスでスペイン語教師をしていたんですが、去年、東京に来て、仕事をしています。 1つ年上で日本語がペラペラなスペイン人! すごいね、みんな!笑。 本人はいろいろ変わったらしいけど、僕が見た感じでは一緒だったけどね。 ファッションは、やっぱりヨーロッパ風でした。笑。 ジムにも行っているみたいなので、良い体しているらしいよ。爆笑。ま、相変わらずでした。笑。 ホテルをチェックアウトした後、まずは、JR新宿駅で待ち合わせ、その後、朝ご飯をしていないということで、近くのミスドでお話しました。笑。 新宿をあとにする前に昨日行ったZARA新宿店に再び行き、セール品で買った服がすでに穴が空いていたので、取り替えてもらいました。 ZARAは、昔も今も縫製が良くないので、お気をつけください。 僕の大好きなスペインブランドで、見た目はいいんだけど、繋ぎ部分がすぐに破れます。クリスマスで行ったラスベガスにもZARAがあって、ジャケットを買ったんですが、すでに腕の裏地がボロボロです。涙。 それから、昨日行けなかった渋谷に行って、大阪にもあるけど、LOFTに行って、かばんを購入! 梅田LOFTでも買えたけど、他にも荷物も多くなってきたので、渋谷LOFTで買っちゃいました。笑。 渋谷辺りを散策して、小さな日本民芸を取り扱っている店に行ったんですが、おばさんに英語で話しかけられたので、英語で返答しました。 僕、日本まで戻って来ても「フィリピン人ですか。」とか聞かれたし!汗。「めちゃめちゃ、関西人やねんけど!」みたいな・・・。 そんなこんなで、昼食は、JR東京駅にあるTokyo Station Cityと呼ばれる場所に行き、和食てんぷら屋さんの「銀座ハゲ天」で食べました。 最後のデザートには、てんぷらアイスを注文したのですが、あげたフライの中にバニラアイスが入っているんです。 美味かった、あっぱれ!笑。銀座ハゲ天03-3215-8910http://www.tokyoinfo.com/store/100-03.html あっという間に東京への旅も終わりました。最後、お土産も買ってないので、駅構内で東京バナナを3箱だけ買いました。笑。新幹線内でも購入したんですが、「新幹線限定はありますか。」と聞くと、フランス風洋菓子と一般販売されていないという、缶入りのチョコボールでした・・・。 ちょっと微妙じゃない、これ!?汗。 1人での東京だったし、友達との再会が目的だったので、観光という観光をあまりしませんでした。「お台場」とか「六本木ヒルズ」とかお勧めされたけど、ま、1人だし・・・。 なんだかあまり「観光しよう!」という欲もありませんでした。次回、アメリカ人の友達とか一緒に行くんだったら、もっと観光しようと思います。笑。********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 東京はでかい!笑。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2008.01.07
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。 東京はでかい!笑。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 今日は、午前中はホテルの部屋でゆっくりして、昼過ぎから出かけました。 原宿と渋谷に行くつもりだったけど、時間の関係で渋谷には行けず・・・。 それも、JR原宿駅、超小さいしわりには、人が多い・・・。自分がどこに向かっているのか分からないまま、前の人に付いて行ったら、明治神宮へ行ってしまいました。 なので、お参りして来ました。爆笑。一緒にMr. Poteto Headも同行していたんですが、英語圏じゃないんだろうけど、外国人に話しかけられました。笑。 そんなこんなで、竹下通りとかには行く時間がないまま、原宿をあとにしました。原宿と言えば、芸能人のお店がいっぱいあったはずなのに、「え? それ、もう20年前の話だよ。」って普通に東京在住の友達らに言われ、笑われてしまいました。苦笑。 それも、「東京観光は、どこに行くの?」と聞いてきたので、すぐさま「渋谷と原宿!」って言っていたら、やられた!って感じでした。 確かに落ち着いた女性はみんな銀座とか他のところに行くよね、きっと。笑。夜は、日本人の男友達の家でお鍋やお刺身を頂きました。 高級マンションの上階から東京タワーがすぐそこに見えるんですよ、まじでロマンチック!笑。 そんなところに1人でなんて、僕、一生住めないかも・・・。涙。隣の芝生が青く見えた瞬間でした。大爆笑。********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 東京はでかい!笑。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2008.01.06
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。 東京はでかい!笑。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 今日は、サンディエゴで出会い、一緒に勉強した日本人のクラスメートとの再会でした。 みんな日本へ帰国した日がばらばらなんですが、一番会ってなくて4年から5年位になるだろうか。 早いものです、僕もサンディエゴはもう6年目だしね。 銀座で日本人の女友達に会って、その後、新宿で入れ替わりだったけど、3人の女友達に会いました。というか、全員、女! 僕、大人気です。大爆笑。というか、新宿駅で迷子になっている僕・・・。汗。銀座に行くのに、JR沿線かと思って行ったら、ないし、かと言って都営地下鉄だと東銀座駅しかないし!激汗。やっと東京メトロで銀座駅を見つけました。汗。 というか、大阪には地下鉄は1つしかないのに、東京は2つあるんです。 さらに、JRとか他にも私鉄があって、もう大変!本当に、「日本語が分かって良かった。」と思いました。これ、外国人で、日本も全然だと本当に苦労するんだろうね、地方から出てきた日本人がこんなんなんだから・・・。汗。 銀座では、お勧めのカフェでお昼ご飯をしました。お勧めしてくださったご本人様よりコメントを頂戴しましたので、掲載させていただきます。笑。 「西銀座デパート地下一階のカフェです。 カフェと言っても懐かしい正統派喫茶店です。 でも、メニューの種類は驚くほど豊富。 おススメはランチプレートとパンケーキ。手作りの味に酔いますよ。 特にパンケーキはしっとり。客席数も多いので、食事に休憩にとても便利な銀座の穴場的カフェです。今ドキのカフェごはんにはイマイチ満足しない人へ。」ビリッヂ03-3566-4081http://www.nishiginza.co.jp/restaurant/bride.html 東京のガイドブックを購入したので、せっかくの銀座、どっか特別なお店に行きたく「鳩居堂」に行きました。でも、特にほしいものがなく、銀座のポストカードを購入しました。笑。 その後、新宿へ向かい、再びカフェと夕食を堪能しました。「ブレッツカフェ クレープリー」で、カフェしました。というか、「ガレット料理って何ですか?」って感じでした。汗。 そば粉を使ったクレープを主食なのが、フランス ブルターニュ地方の伝統料理ということ。確かにフランス人っぽい人も働いていました。笑。ブレッツカフェ クレープリー03-5361-1335http://r.gnavi.co.jp/g203837/ 「Dynamic Kitchen & Bar 響」にて豪華な夕食をしました。 写真もいっぱい撮りましたが、まじで普段、なかなか食べることができない日本食ばかり! 日本人なのに、あまりたべない日本食とは?それは、厳選された素材、お米はもちろん、野菜も魚も超新鮮、さっき入荷したばかりというのをお知らせしてくれます。 刺身の盛り合わせには驚きでした。 これ、アメリカ人がみたら、失神することでしょう。大爆笑。Dynamic Kitchen & Bar 響0120-33-6160(予約専用)03-5333-5501http://www.dynac-japan.com/hibiki/********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 東京はでかい!笑。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2008.01.05
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。 東京はでかい!笑。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 東京にて会ってくださったみなさん、お忙しい中、本当にありがとうございます。 スペイン留学時代に出会った友人やサンディエゴの語学学校時代の友人達やブログ繋がりで知り合った友人などなど、僕とはまた違う道で逞しく生きている姿に感動しました。 もっとゆっくりお話がしたかったけど、あっという間にお別れとなってしまいました。涙。 でも、すっごく楽しかったし、最高で約6年振り、最短でも1年半振りという、なかなか簡単に会うことができないみんなに会って時間を共有できたことについて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。笑。ありがとうございます。 ステレオタイプで申し訳ありませんが、東京の人って、意外とやさしくて嬉しかったです。爆笑。 道を聞いたら、きちんと教えてくれました!笑。 でも、あまりにも細かくて、初めての場所なので、混乱してしまった僕なんですが。笑。 今日は、JR新大阪よりJR東京駅まで、朝5時起きで実家から出発したのですが、もう1日長し! 新幹線の指定席は以前に買っていたので、スムーズに行きました。でも、システムが良く分かっていないので、駅員さんとかに聞いたりしました。汗。 母が、「東京は物価高いから、お弁当とゆでたまご4つ持って行きなさい。」ということで、新幹線内で食べました。ただ、駅から出るとゴミ箱がない! あれ、本当にある意味カルチャー・ショックでした。汗。 美化のためか、テロ対策のためか良く分かりませんが、捨てれないし! その辺に捨てても文句はなしですよ、だって、捨てたいのにないんだから、ゴミ箱ないのに、どこに捨てれというわけ? 家が近いならまだしも地方から来た人をちょっと馬鹿にしていません?ってそこまでも考えていないか、都庁は・・・。汗。 JR東京駅で待ち合わせ場所の定番という、「銀の鈴」でブログ繋がりの日本人の女友達に1年半振りに会いました。旅行でロスまで来た時に、サンディエゴまで来てもらって会うことができたんです。 一緒に秋葉原(あきば)に行って、メイドカフェに行くつもりだったけど、見つからず・・・。涙。普段は、駅前にビラを持っているらしいけど、1月4日だし、お休みなのかな? 残念でした・・・。号泣。 その後、ホテルがある新宿へ向かい、お昼ご飯をしました。 高島屋の14階にある「とりと野菜 地滋 玄海」という和食屋さんに行きました。 東京、お初のお料理です、なんだかスペシャルな気分です。 またこの量が日本です、昼からのビールは最高です。大爆笑。とりと野菜 地滋 玄海03-5361-1877http://www.genkai.co.jp お昼後は、宿泊予定のホテルへと向かいました。Yahoo Japan トラベルで見つけたビジネスホテルです。JR新宿駅からは確かに中途半端な距離だったのですが、周りは便利な場所だったので、お勧めです。 禁煙室または喫煙室か選べます。 僕は、禁煙室のセミダブルをセレクトしました。 3泊で2万円ほど、部屋、浴槽とトイレはユニットだったので、狭かったのですが、シャンプーとか歯ブラシとか浴衣などアメニティが充実して心地よいです。 朝ご飯は、無料でパンやコーヒーやオレンジジュースやスープなどがセルフでサービスしているし、ネットも3台のノートパソコンがあり、ロビーで無料で使えます。 ただ、部屋で自分のは使えないので、不便かも・・・。 それに、宿泊者以外は部屋に呼べません。 連れ込みはご縁了くださいまし!爆笑。ビジネスマン以外にも外国人家族やカップルなどもお見かけしました。CITY HOTEL LONESTAR(シティホテル ロンスター)03-3356-6511http://www.thehotel.co.jp 実は、「マツモトキヨシ」に行ったことがなかった僕なんですが、普通の薬局屋さんですよね・・・。笑。髭剃りのジェルと購入しました。笑。 それから、ホテルの部屋で少しというか数時間寝てしまいました。汗。夜はブログ繋がりの日本人の男友達と会う予定になっています。 その前に、ホテル近くにあった定食屋さんで1人で夕食・・・。 というか、物価安くない、日本?東京でも大阪でもそうですが、500円台でセットメニューなんてありえないですよ、サンディエゴじゃ・・・。確かにヨーロッパ、ユーロが強いので、日本に来たら安いと感じるようですよ。 どうなって行くのか、日本!?そんなわけで世界経済を考えながら、「神戸らんぷ亭」へ行きました。 牛たまどん、美味かったです!笑。神戸らんぷ亭 新宿2丁目店03-3225-3538http://www.kobelamptei.co.jp/********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 東京はでかい!笑。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2008.01.04
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。 両親と神社巡り!笑。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 本当は、1日か2日に行きたかったのですが、なかなか時間がなく、今日、やっと両親と一緒に近所の神社巡りをしました。 それも、二軒も!行き過ぎでしょう!?爆笑。 おとんとおかんの3人で、2年前と同じように「臂岡(ひじおか)天満宮」へ行きました。 それも歩きで! 何分くらいでしょうか。 たぶん、30分くらい?僕、ここのおみくじ好きなんです。笑。 200円で、くじと財布に入れる用の七福神がもらえるんです。僕は、末吉で、商売繁盛の大黒様でした! いいじゃない!おみくじもいいこと書いてあったし、良い2008年になりそうです。笑。 一緒にミスターポテトヘッドも持って行き、神社とのコラボしました。爆笑。さらに、おとん、おかんとミスターポテトヘッドの3人で一緒に記念撮影もしました。大爆笑。 「あんた、それいうのって、アメリカなん?」って聞いているおかん。笑。 アメリカとかじゃなくてもあれやけど・・・。汗。 その後、サイゼリアへ行って、お昼ご飯しました。たらこのスパゲッティ、これ、やっぱ日本やで!笑。ガーリックトーストとドリンクバーも合わせて、なかなか良い感じ! でも、量は少ないので、物足りない。←胃袋、アメリカサイズのため。汗。サイゼリヤ 伊丹市役所前店072-787-7222http://www.saizeriya.co.jp/ お持ち帰りで、ピザを兄貴のために買ったので、おかんはそのまま家に戻り、おとんと僕はまた歩いて、違う神社へ行きました。 それは、息災延命長寿の「東天神社」です。 ここでおみくじをすると思われいたおとんですが、信仰心がないためやる気なし!汗。 僕、再びおみくじ! 100円なんですが、おまけなし!涙。 ちなみに、半吉でした。 半吉なんて、そんなのあったん?知りませんでした。汗。 細木和子的には神様を侮辱するということで、怒られそうですが、そんなんどうでもいいです。笑。 あとはずっと家にいて、なかなかアップできないブログを書いてみたり、明日から東京への出発の準備をしたり、やることいっぱいあるんですが!サンディエゴの1日より今の1日の方があっという間に終わってしまうんですが・・・。汗。 朝5時起きなので、そろそろお風呂に入って寝ます。 次回のアップはいつになるかな、一応、サンディエゴから持ってきたノートパソコンを東京まで持って行く予定ですが、ホテルでは使えないと思うので、どうだろう。 今のところ日曜の予定はないけど、他は予定入っています。 いっぱいの友達に会う予定です。 楽しみです。 おやすみなさい!********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2008.01.03
コメント(3)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。 日本の家電はいいね。笑。こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 4日、東京に行くために、格安新幹線チケットを購入のために、箕面にある今日から仕事始めの卸問屋SSOKへ行きました。 ここで往復買うつもりだったのに!汗。格安なので、1月6日まで使えないし! なので、1月7日の帰路分の1枚だけ購入。 夕方、ちょうど梅田に出る予定なので、JR大阪駅で買おうと思います。ちなみに、格安新幹線チケット、新大阪ー東京間は、13240円です。 これって高いのか、安いのか・・・。SSOKwww.e-ssok.co.jp/ 新幹線のチケット購入後、両親と一緒にファミレスへ!この辺りでは名の知れたフレンドリー!笑。 ホリデーブランチバイキングがたったの1000円! てか、安くない!?10ドルでもバイキングなんて、サンディエゴではないし!バイキングでサラダやスパゲッティ、カレーライスやからあげなどがあり、日本ってほんと安くなったよね、以前より。さらに、ドリンクバー! 飲み放題でこの価格! いい、いい!それで売り上げあげるんだったら、やっぱいつも満席状態じゃないと経営は成り立たないんじゃ? ちなみに、はい、昨日に引き続きパフェ頼みました。 僕は、チョコティラミスパフェで、おかんは、プリンパフェ!超美味いし!爆笑。 是非是非、店員さんがフレンドリーなファミレスのフレンドリーへ行ってみては?フレンドリー 豊中刀根山店06-6857-0921http://www.friendly-co.com/ 午前中、格安の新幹線が買えなかったために、梅田に出る予定だったので、JR大阪駅のみどりの窓口で購入しました。 新大阪ー東京間、のぞみの指定席で、14250円! 高い!汗。 それも、ほしかった時間帯はすべてフルで、席がないし、JR新大阪から朝7時半発しかありませんでした。激汗。 ここ、朝5時に起きないといけないし!汗。 明日、JR東京駅に日本人の友達が迎えて来てくれる予定で、一緒にランチすることになっています。楽しみです!笑。 今日は、梅田でも伊丹でも同じ日に二度もミスドへ行きました。 ええわ、ミスド!最高です。爆笑。 もう一度くらい行こうと思います。笑。アメリカのクリスピークリームより全然良い!ミスタードーナツ梅田阪急三番街ショップ06-6373-1177伊丹ショップ072-775-3660http://www.misterdonut.jp/ ロフトへも行きました。 もう楽しい! 最高やね!爆笑。いくつかアメリカ人の友達へのプレゼント買ったり、今週末、東京へ行くので、大阪チックなのを日本人の友達にあげるために購入しました。 アメリカにないバックバックがほしいんです。どこかいいところありますか。 今持っているのを買った辺りに行ったのですが、もうお店ありませんでした。汗。あと、高校とかのサッカー部が使っているような太目の長細いかばん、あれ、アメリカでは買えないようです。それは、たぶんスポーツ用品店で帰るようですが。ロフトには、もう一度行きまっせ!笑。Loft 梅田ロフト06-6359-3104http://www.loft.co.jp/********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2008.01.02
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。 2008年、お年明けのこんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 喪中のため、今年はめでたくありません。汗。にしても、2008年になってしまいました。今年の年明けは梅田にある知り合いのバーでした。笑。あまり客のいなかったので、寂しくカウンドダウン!爆笑。 紅白見ましたよ。 でも、出かけないといけなかったので、大塚愛を途中で見て、出かけました。 サンディエゴに戻ってから、レンタルしようかな。 新年早々、電気屋巡りです。笑。 それも、4件も回りました。汗。 家のテレビが壊れたということで、買い替えをしようと考えている両親、ただ、どれがいいのか考え中で、兄貴はパナソニックのアクオスが良いと言っているようですが・・・。 比較研究、今回は買うというか、見るだけで、リサーチのためなので、白紙とペンを持って値段などを書き出しました。 というか、そんなことやっている人、全然いいへんし! こういうのって、ちょっとアメリカ式!?おとん的には「みっともない。」とか思っていたらしいのですが、同じもの高く買ってもしゃーないやん! 比較して1番安いところで買わな、あきまへん!笑。 僕的には家にいないので、どうでもいいんですが、東芝から出ている液晶(LCD)、REGZA〈レグザ〉がテレビで録画できるんです。 それがいいと思うのですが、兄貴は、一番流行のパナソニックが良いらしい。汗。というか、一般庶民、どれ買ってもいっしょやん!人気商品でも流行もの好きな日本人やん、名前的に売れていたら、それがほしくなるんやろ? ほんま、どういうことや! プラズマも有名ですが、液晶の方がこれからさらに伸びると言われているようです。 ま、僕はテレビより新しいデジカメがほしいので、その値段チェックもして来ました。 ソニーのサイバーショットの最新作なんですが、今週末、東京に行くので、アキバ(秋葉原)に行って、さらにチェックしようかと思います。 夕方には、地元の友達2人と再会! 2年振りです。夕方5時過ぎに会って、阪急伊丹駅のカジュアル居酒屋の白木屋で夜11時近くまでいたんじゃ?爆笑。 男3人、話しますな、さすが関西人やで!大爆笑。 にしても、やっぱいいわ、居酒屋! あの家でも作れそうなレパートリー! でも、やっぱ外で食べるのが格別であります。 カンパリオレンジとかやっぱ日本の味!アメリカでは、赤ワインかビール、もしくは、クランベリーとウォッカ割りとかしか飲みませんが、こういうのって、アメリカでも注文できるのかな? 最後には、やっぱ日本のパフェ! チョコパフェ! もうそれまでにもいっぱい食べて、腹いっぱいやったのに、別腹です。大爆笑。3人で3000円ちょっと、こんなもんでしょう。アメリカで1人30ドルって、かなりの豪華料理やけど。汗。日本の1万円とアメリカの100ドルってなんか重みが違う。アメリカの100ドルの方が「お金持ってる!」って感じがします。爆笑。 なかなか楽しいひと時でした。********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加中!笑。日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2008.01.01
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1