2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
只今、『留学blogランキング』に参加中です。大学院再開で、またさらに忙しくなるこんな僕にあなたのひとクリックが大切なので、よろしくねん!大爆笑。 クリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ ☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆*********************************************************** 風邪は良くなりましたが、またせきが止まりません。汗。でも、もう元気です。笑。 さてさて、今日から大学院の授業がまた始まりました。前学期は、二クラスあったので、本当に忙しかったんですが、今学期は一クラスだけなので、かなりましかと思いますが、なにせ、初めて勉強する分野であるので、最初にしてさっぱりでした・・・。激汗。 なんだか、すでにプレゼンをしないといけないのか、決めていたよ。僕は、次回までに返答することにしました。汗。 『Environmental History』というアメリカでは、新分野という授業を取ることにしました。 僕の研究テーマには関係ないようにも思うんだけど、興味深い分野だと思います。 クラスメートは、初日は13人ほどいましたが、その内2人は、前クラスで一緒だったクラスメートで、さらに1人、コミカレ時代にスペイン語を受講していた時のクラスメートがいました。 もうびっくりでした! 久々の再会だったわけです。 彼の専門は、『History』なので、このクラスは彼にとっての専門分野の1つかと思われます。 僕には縁の無いものであるんですが、仕事の時間帯とか授業数とか授業内容とか考えたら、これしか取れないのが現状なわけなんです・・・。汗。 ただ、興味があるので、是非、勉強しないと思います、難しそうですが・・・。激汗。 ご声援くださいませ。笑。
2007.01.24
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。日本の番組を観て、ちょっとホームシックなこんな僕にあなたのひとクリックが大切なので、よろしくねん!大爆笑。 クリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ ☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆*********************************************************** ダメ、ダメ、また風邪を引いてしまいました。激汗。それもこの日曜、ついに寝込んでしまいました。大汗。さらに、火曜、ひどい頭痛に見舞わされました。号泣。今は、せきと鼻水だけだけど、かなり良くなりました。今回、ついにアメリカの風邪薬を飲むようになりました。タイレノールの朝用と夜用で、やっぱり強いね、アメリカのは。日本の風邪薬もまだあるんだけど、週末友達の所へ行った時に持ち合わせていなかったために、アメリカの薬を近くで買ったわけなんです。 さて、そんな弱っている時に日本の番組を観るとダメだわ・・・。 体だけじゃなく、心も弱っているので、ホームシックになりそうでした。激汗。 僕、今、はまって観ている日本の番組は、『世界ふしぎ発見』です。これ、いいね、やっぱり! 日本はほんと世界の情報を良くここまでリサーチしてクイズにしているものかと感心してしまいます。 日本のテレビ番組は、ここに来てほとんど観ないでいたんですが、邦画やアニメ(クレヨンしんしゃんやドラえもん)は借りていたけど、バラエティには、あまり興味がないので観ません。日本にいた時から好きだったのは、この『世界ふしぎ発見』と『世界うるるん滞在記』でした。笑。 日本のドラマも好きだけど、僕、やっぱり昔から世界ものが好きみたいです。日本の歴史ものほとんどというか滅多に観ないもんな、そう言えば・・・。汗。 他にもいろいろ借りたいものあるけど、やばい! ここに来て、日本の番組にはまりそうです!!!爆笑。 来週から大学院の授業が再スタートするしね。 あと1週間だけ、日本のテレビ番組を堪能させて頂きます!大爆笑。
2007.01.19
コメント(3)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。あのうさんくさい紅白歌合戦の進行に乾杯!爆笑。こんな僕にあなたのひとクリックが大切なので、よろしくねん!大爆笑。 クリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ ☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆*********************************************************** やっとこさ、年末の紅白歌合戦のDVDをVideo Eye(日系ビデオレンタル屋さん)で貸りました。 なにせ、海外にいるので、2週間近く遅れての紅白だけどいいじゃない!爆笑。 僕が見たかったのは、やっぱりDJ OZMAですが、あれ、過激というかやり過ぎだよね・・・。汗。 かの天下のNHKが女性の裸をがこ~んと生中継でやるはずなんて絶対ないし・・・。 でも、そのように見えるよね、あれは・・・。 ここで僕が思ったのは、男性の上半身裸はいいのに、女性の上半身裸はダメなんだよね、なんで?女性の上半身裸は性的なものが含まれているというわけ?そうかもしれないけど、男性の上半身裸には性的なものがないということになるとなんだか悲しくない?汗。 確かに大人も子供も見るアメリカのスーパーボールでジャネット・ジャクソンが生乳を見せたことで、大論争になったけれども、ボディースーツといってもそうかもしれないけど、テレビからの視聴じゃ分かりにくいよ、あれは、さすがに。 特に紅白は、年配のおじいちゃんやおばあちゃんの楽しみなんだから・・・。 ここでも日本人とは接する機会はたくさんあるけど、やっぱり日本的感覚が少し分からなくなってしまう今日この頃でもあります。 僕的には、「別にいいじゃない?」って感じでもあるけど、日本の世論はそうじゃないみたい。紅白という伝統番組では、やり過ぎたような気もするけど、確かに最近本当にモラルというものがなくなりつつありようにも思うし、テレビに出る人達がお手本になってあげないと、「若い人達は!」っていうおじさんやおばさんはいっぱいいるけど、このような若者たちに実際きちんと説明して、正しい道に導こうともしていないではないか? 若者は、あなたたちの背中を見ているんですよ! にしても、紅白歌合戦の司会進行ってうさんくさくない?スマップの中居が司会として8年振りというのはいいけど、噛みまくり!汗。 仲間由紀恵は健闘していたね。笑。あ、もう和田アキ子いいよ、あ、氷川きよしは頑張っていたね! レコ大獲ったしね! 僕、最近、演歌を見直し始めているところ・・・。笑。 特に忘れつつある演歌、若手の人達が健闘しているところが素晴らしいと思いました。笑。 今年もまた知らない歌手いっぱいいました。僕が気になった歌手は以下の通りです。笑。ー紅組ー・アンジェラ・アキ・aiko・ドリカム・今井美樹・夏川りみーウクレレ奏者は、ハワイ出身のジャイク・シマグクロ。・長山洋子・坂本冬実ー白組ー・ORANGE RANG・氷川きよし・徳永英明・秋川雅史 司会進行、なんかうさんくさいし、DJ OZMAは、やっちゃった感じだったし、世界平和や家族愛をテーマにするのはいいんだけど、なんか本当にうさんくさい! 「平和だよ、平和!」って口だけな気がして仕方がない。 もちろん平和がいいに決まっているじゃん、日本人は相当な平和ボケだと思う、僕も含めて。でも、番組全体的には良かった思う、うさんくさかったけど!爆笑。
2007.01.10
コメント(3)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。お気に入りの携帯を落としてしまい・・・。涙。こんな僕にあなたのひとクリックが大切なので、よろしくねん!大爆笑。 クリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ ☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆*********************************************************** 去年7月にロス在住の仲良くしてもらっていたアメリカ人の友達から譲り受けた携帯電話を使っていたのですが、昨日、Targetで買い物中に落としてしまい、ディスプレイがおかしくなってしまいました。号泣。 そんなわけで、T-Mobileの直営店へ行き、新しく変えようと思っていたのですが、その機種はもう製造中止になってしまったようで、違うものにしました。 出たばかりなのか、値段が高かったけど、仕方がない・・・。号泣。 T-Mobileは、SIM cardに電話番号を記録すれば、携帯が変わった時もなくなることなく残っているんですが、そこに登録していなかった番号がたくさんあったので、メモ紙に一度手書きで書き取り、今、再登録中です・・・。 めんどくさい!激汗。 でも、この携帯好きかも! いろいろ今、試しているところです。笑。
2007.01.06
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。ビザのことでいつも何か問題が・・・。順調だったはずなんだけど・・・。激汗。こんな僕にあなたのひとクリックが大切なので、よろしくねん!大爆笑。 クリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ ☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆*********************************************************** 2日、朝11時に大学の留学生オフィスへ行ってきました。というのも去年10月に学生ビザから就労ビザへと変更されたので、その報告をするために行ったわけなんです。 すると移民局より送られてきたペーパーには、許可されたけれどもビザのステータスが変更された記述がありませんでした。汗。 カウンセラーは、「すぐに日本に帰らないといけない。」というようなことを言うし、会社からは、「ビザがある間にいつでも戻ればいい。」ということで、全く逆のことを言っているわけなんです。大汗。 今日までほんとドギマギさせられて、せっかく2日は仕事休みで映画を観に行ったりする予定だったけど、この件、それも結果がすぐに出ないので、どっと疲れて出てしまい、寝込んでしまいました。大汗。 簡単にいうと、移民局の手違いで、それを修正するために、カウンセラーが手配をしてくれることになりました。 最終的にはまだ時間がかかりそうですが、今学期から正式にパートタイムの学生となり、一クラスだけでも受講ができるようです。 まだレジストしていませんが、しないと・・・。 たぶん、水曜のクラスを受講する予定です。 僕、一般留学生ではないことをいろいろやっているので、大学の留学生センターでも対処できないというか、調べるのに時間がかかったりするために、手続きで緊張することが多々あります。 一般留学生は、大学や大学院を卒業し、OPTを使って会社でインターンとして仕事をして、認められると就労ビザ(H1-B)のサポートをしてもらうことができますが、僕はすでに学士を日本で修了し、コミカレでのインターンシップ・プログラムやOPTで2年間、今の会社で経験を積んで来ました。 そして、念願の大学院に入学した年に就労ビザのサポートもしてもらえることになりました。いろんなことが重なってしまった2006年でした。 ビザ、外国人として仕方がないんだろうけど、ほんと、頭が痛い、こればっかりは!激汗。
2007.01.04
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。2007年がついに来ました。 今年もどうぞご声援どうぞよろしくお願いいたします。こんな僕にあなたのひとクリックが大切なので、よろしくねん!大爆笑。 クリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ ☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆*********************************************************** 2007年、年明けです。 あけおめ、ことよろ!笑。今年もお変わりなく、ご声援お待ちしております!爆笑。 年明け早々、Del Marにあるドッグビーチに行きました。たくさんの犬が楽しそうに海辺を走っていました。爆笑。アメリカ人の友達が犬を飼っていて、「一緒に行ってみる?」ということで、初めて行って来ました。 昼ご飯は、日本人のおばあちゃんなお客さんが作ってくれたおせちをその友達に家で1人で食べました。爆笑。アメリカ人は食べないね、おせち・・・。 甘辛にされたにぼしとか見て、逃げて行ってしまいました。苦笑。そんな僕の隣で、ツナ入りのサンドイッチを自分で作って食べていました。大爆笑。 夕方には映画を見ました。 まずは、勝手な映画批評。』を参考に!今、話題になっている『Dreamgirls』を観ました。もう久々にヒット! ビヨンセやエディー・マーフィーが出演していて、豪華キャストとなっています。明日、サウンドトラックを買いに行く予定です。爆笑。 そんなこんなで、僕の2007年、最初の日が終了しました。今日と明日は仕事お休みですが、3日からまたいつものように仕事です。 休みが長いと逆に調子が崩れてしまうので、何かやっていた方がいいんだけどね、リズムを乱さないようには。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2007.01.01
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1