2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
只今、『留学blogランキング』に参加中です。サンディエゴについに戻って来たこんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。ユタカン。のTwitter(ツイッター)留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** ちょっと前にサンディエゴに着きました。 日本はもう13日の午前中、ここカリフォルニアはまだ12日の夕方でした。 サンディエゴの空港までお迎えがあり、そして、久々に車を運転し、家に戻りました。 ちゃんと車に乗れました。笑。 そして、ちょっと寝ました。飛行機の中ではほとんど寝れなかったので。汗。映画を3つ見ました。 英語で"Chicken Little"と英語で"Wall Street"と日本語吹き替えで"The Social Network"を見ました。 その中でもお勧めなのは、"The Social Network"です。Facebookを立ち上げたMark Zuckerbergとその取り巻きのお話で、ただ、ハーバードの学生は誰よりも優れているとか、他の大学は二流とか、お金絡み、それに付け加えるお金目当てやそれを妬む奴らの人間模様など、見ててもうね、「馬鹿だ!」って思ってしまう。 世間をまだ知らない若い時の「自惚れ」的な感覚を受ける。 実際、社会経験があっても、先日、日本にいた時に招いて大変だったアメ人の友達に一部重なったようにも思え、これ、一流大学出身、もちろん頭が良い、そして、名の知れた大企業勤務だけど、是非、相手から尊敬される人物になってくれるとさらに飛躍するのでは、と期待するまでである。 特に最後の最後で若手女性弁護士がマークに向けて言う言葉、実際は吹き替えで見たんだけど、英語版でも確認したところ、こう言っていた。"You are not a jerk... You are trying so hard to be..."日本語吹き替え版の訳がどうだったか覚えていないのですが、本人自身は愚か者じゃないんだけど、自分自身でそういう方向に仕向けている、というようなニュアンス。これ、まじであのアメ人に言いたいくらい!The Social Network (2010)http://movies.yahoo.com/movie/1810128131/info 父が関空まで送ってくれた昼2時半頃に家を出て、夕方4時頃に着いたので、1時時間半くらい、ちょうどユナイテッドのカウンターに行ったらたくさんの人がいました。 30分ちょっとで手続きを完了させ、1時間半くらい時間が出来たけど、持って行っていた最後のコンビニのおにぎりと焼きそばパンを空港のベンチで食べた。 そんな中、隣に父がずっといたんだけど、あまり会話が弾むこともなく、ただ、こうやって仕事を休んで来てくれたことに感謝し、空港内の売店を一緒に見回ってから、僕は税関の手続きに行ったんですが、最後の最後まで税関前の入り口で僕は行くのを待っていた、そして僕を見つけては手を振っていた。 ほんと、最期の別れのように・・・。僕的には1人で関空行くのバスを最寄り駅より乗って来て良かったんだけど、今生の別れになるかもしれない、と思っているんだろうか、これ、ほんと、親心やね、感謝。 そんなわけで、サンディエゴ、かなり暑いです。冬ですし、厚手のジャケットを持っていた僕、「北極から来たの?」って感じです。笑。分かっていたけど、ユニクロの長袖のシャツを何枚か買ったけど、やっぱり使わないね、きっと。汗。帰ってきたばかりなので、なんだか少し違和感があるけど、日本に3年振りに帰った時、あまり違和感がなかった。 日本(人)の変な法則をいろいろ感じつつもやっぱり自分はまだまだ日本人やな、と実感しつつ過ごしてました。笑。 次回、いつ日本に帰ることができるか分からないけど、是非、みんなに会いたい。し、もっと家族とも過ごさないといけない。でも、実際はご飯食べて、テレビ見て寝るだけだから、行動派の僕としては外に出て楽しく過ごしたいんだけど、それもお金との相談やね。今回は、飛行機代はほぼタダだったので、その分、他にお金を使うことができたけど、旅費、食費、宿泊費などいろいろ合わせると高額だからね、さらに、日本人的にお土産とかも考えないといけないし。汗。 今はもうアメリカ生活が軸、仕事し勉強し、日常を過ごしている。 そんな中、日本へは短期であっても本当に楽しいものだった。 またいつか日本に行けるまで、キープ・イン・タッチ!********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。ユタカン。のTwitter(ツイッター)留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2011.01.13
コメント(4)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。日本からついに、サンディエゴに向けて帰るこんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。ユタカン。のTwitter(ツイッター)留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 以下は日本出発前に掲載しました。 寒いんですけど! ただ、昼間はまだちょっとましだけど。確かに乾燥してるかも、唇がびがびだし、朝起きた時に喉が痛い。汗。日本はまだまだレストランやカフェでもタバコを吸うことができる。仕切りで分けられているところもあるけど、意味ないし!!!意味不明な仕切り、お陰でやっぱり洋服臭いし、喉もイガイガ!いつタバコ吸う人は外で寒い中、吸うことになることだろう。アメリカでもタバコ吸う人はいるけど、ここまで煙の中でご飯やお茶をここずっとしたことがなかったので、まじで辛かった・・・。 お願いします、タバコ吸う人、外で吸ってください、そういう時代が来ること切に願う。 さて、あと数時間後には関空に向かい、サンフランシスコ経由でサンディエゴに帰ります。 あっという間の2週間ちょっといろいろやりました。 大阪、京都と神戸、地元の友達、大学時代の友達、アメリカ人やカナダ人やブラジル人の友達、家族と過ごす時間よりいつものように外に出ることが多かった。ただ、昨晩、夜中12時くらいまで母とゆっくり話しました。と言ってもいつも討論会みたいなんですが、これも家族が元気でいること、正面からぶつかっても大丈夫な証拠、普段毎日これだと息が切れちゃうだろうけど、素敵なことだと思った。 近くにいると気づかないこと、遠くから戻って来た時にふと思うこともあるんだな、これが。 家族が元気だから、僕は外に向けて出ることができること、実感しているところです。 いろんなものも食べました、リストで食べれなかったのはモスバーガー! 残念!!!涙。 でも、ロッテリアには行ったよ、それも大阪ミナミで・・・。笑。 そんな中、山形の祖母が「チョコまん」を送ってくれた。 今さっき食べたんですが、小さい時から食べている、というか送ってくれているチョコレート饅頭、美味しいんだよ、これが!体調を崩してしまったおばあちゃん、それもこうやってしてくれる気持ちに本当感謝です。 家族であってもなくても人のつながりは大切だと再確認できる瞬間である。相馬屋菓子舗998-0023山形県酒田市幸町1丁目10-16TEL:0234-22-0251 父がわざわざ仕事をお休みして関空まで送ってくれるようで、勝手に1人で帰るのに、やっぱいつまでも子供なんだね、僕は。 外に向けて出て行っていたけど、家でもご飯は食べたよ、もちろん。 ただ、なかなか家族揃ってゆっくり食べることができない忙しい家族。小さい時から鍵っ子だった僕と兄貴ですが、勝手に1人でやっていたのが今でも役になっているのかな、とも思う。 取りあえず1人でいろいろやっているし、今も。 家ではケーブルテレビから光通信になっていたし、インターネットもあるのに、半年以上そのまま誰も使っていないし。汗。 この家のパソコンも5年前に僕が帰って来た時に一緒にミドリ電化まで行って購入したもの、もうメモリーが少ないからすっごく遅いんですが、まだ使える・・・。ウィルスバスターにも3年払っているようだか、放置状態。汗。 昨晩からずっと2008年版から2011年版にアップデートしてました。ただ、まじで遅いのね、このパソコン・・・。汗。 久々に大阪弁というか関西弁をたくさん使いました。普段あまり話さないのに、地元に戻ってくると自然と出てくる。 前回は、「なんちゃって東京弁?」とか言われたけど、仕方ない、普段は標準語話してるんだから。 伊丹のお隣は大阪、テレビのチャンネルも関西版、お笑い、漫才、コント、吉本やたかじん、もう大阪ばっか!爆笑。 こういうところでずっと育ったんだとふと感じた。 普段からそうだと感じないこと、やっぱり外から戻ってくるとそう感じる、こういうの大切にしたい。 というか、家で気に入らなかったのは、僕の部屋が倉庫化していたこと、ものを捨てることができない人たちなので、家自体が倉庫化していて、お客様なんて呼べない状況の中で寝泊りしていたんですが、小さい家にものがたくさんあるとノイローゼになりそう! やっぱアメリカの方が土地があるし、僕の1人暮らしの部屋の方がすっきりしているし、広い。 息がまじで詰まりそうだったので、週末は梅田に繰り出し、ホテルにちょい泊まりしたんです。良かったのは普段入れないお風呂、サンディエゴでも自宅の浴槽にお湯は貯めれるけど、外に流れないようにしないといけないし、再び沸かすことができないし、風呂桶自体浅いし・・・。 小さくてもあの深い、体が全部すっぽり入るお風呂がいいよ、やっぱり。やっぱり日本人だな、と思える瞬間です。 あとは、ウォッシュレットの存在、日本ではもう長い間、愛用されているけど、アメリカでは存在しない。この前、アメ人の友達も「これなんだ!」って言っていたし、お尻にぴゅーぴゅーお湯が当たるのはかなり不快らしい。爆笑。 水代ってかかりそうだけど、紙代は抑えられる。 南カリフォルニアは水不足が深刻で水代が高いから、そういうことやお風呂にお湯を貯めるの躊躇っちゃうんだよね。汗。 また明日からサンディエゴに戻り、仕事と勉強といつものパターンに戻りますが、僕を成長させてくれる町、次回また日本に戻って来るまでにいろいろネタを集め、成長して来ます。32歳になるとやっぱ年齢のことで話題になり、尽きないのですが、まだまだだよ。30代には30代の40代には40代のやるべきことたくさんあるだろうし、アメリカ人の友達が言うけど、年齢はただの数字、若くてしっかりしている人もいれば、年配なのにどうなの?って思う人もいるわけで、32歳だからってネガティブになる必要はない、ネタにはもってこいだけど。笑。また男の32歳と女の32歳では違うだろうけど、この今、前に向かってしっかり生きていれば、辛いことも乗り越えられるはず。 京都のお寺で「大吉」のおみくじを引いた僕、プラス思考でやっていければ、と思います。 サンディエゴに戻ってもどうぞよろしくお願いいたします。 今回、会えた人、会えなかった人、電話で話せた人、話せなった人、連絡ができた人、できなかった人、すべてのみなさんに感謝、また異国で自分なりに進んでやってきます。 気持ちが上向きの時でも下向きな時でも応援よろしくお願いいたします。********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。ユタカン。のTwitter(ツイッター)留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2011.01.12
コメント(3)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。ついに遊び疲れ、出てきました!汗。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。ユタカン。のTwitter(ツイッター)留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 今朝も実家には昼帰り!爆笑。 昨晩は、東横イン梅田中津に泊まり、朝10時にチェックアウト、その後、梅田で日本最大級の本屋さん、チャスカ茶屋町にMARUZEN&ジュンク堂梅田店が誕生、二度目の訪問だったんですが、今回は3万円以上ものご購入!すごいけど!!! それも重たいし!汗。 全部、アメリカに持って行かないといけない、これ、また郵便代かかりそう!汗。この本屋、書籍を検索できるコンピュータがあるんですが、分かりやすくて良い、大手2書店が終結した本屋だけあって種類が多い、でも、探しているのが卒論に向けてなので、マイナーなので、置いてないのもまだまだあった。汗。ただ阪急梅田駅にある紀伊国屋書店よりかなり豊富だったのは確か、この活字離れの中、よくやっている。MARUZEN&ジュンク堂梅田店530-0013大阪府大阪市北区茶屋町7-20チャスカ茶屋町 地下1階~7階TEL:06-6292-7383FAX:06-6292-7385 そして、朝10時半に開くロフトへ行き、こっちではお土産になるものを購入! 小物だけど、何か日本っぽいものはないかと。アメリカでは入浴あまりしないだろうからどうかと思ったけど、桜の石鹸と入浴剤、かわいいんです、これがっ!笑。 その後、梅田ロフト530-0013大阪府大阪市北区茶屋町16-7TEL:06-6359-0111(代表)http://www.loft.co.jpその後、昨日、たくさん中古CD買ったんですが、なかった最近CD購入のため紀伊国屋書店内にあるCD屋さんへ、たくさん買いました。笑。紀伊国屋書店梅田本店530-0012大阪市北区芝田1-1-3阪急三番街TEL:06-6372-5821 FAX:06-6375-2385 阪急伊丹駅まで戻って来て、そのまま市バスに乗り、家に戻りましたが、もうすでに昼2時過ぎ、今日は成人式、何人か成人した若者を見ましたが、祝日のため、母は家にいました。 遅い昼ご飯をしましたが、「お好み焼き」でした。笑。シンプルなんだけど、美味しいだな、これが!その後、急激に眠気が、というか、今朝、ホテルに戻ったのは、朝方4時頃、お酒いっぱい飲んだせいか、小腹が空いたので、夜食をコンビニで買い、部屋で食べました。笑。 いつもよりもちろん睡眠が少ないので、家に戻ってから、寝ました。 たぶん、2時間くらいですが、爆眠でした。 ベランダがある部屋で寝ていたので、母が洗濯をしにやって来たんですが、それで目が醒めました。汗。その後はまたご飯、夕食で「そば」でした。 今、もう夜中2時ですが、はい、寝れません。汗。サンディエゴは朝だね、すでに時差ぼけ、帰ったらすごそうです。苦笑。 明日は荷造りが中心、最後の買い物はまたイオンのモールにでも行こうかな。爆笑。 「まだ買い物するんかい!」てか?笑。興味を惹く玩具を見つけたんだな、これが。あれ、リビングテーブルのところにあれば、アメ人の友達が遊ぶかな?って思っているんですが・・・。笑。 あ、荷造り面倒だよ、まじで!********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。ユタカン。のTwitter(ツイッター)留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2011.01.10
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。母の誕生日は、家族で日本式焼肉屋さんで!笑。こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。ユタカン。のTwitter(ツイッター)留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 日本は祝日、成人式なんだな、明日は。 家族はみんな仕事してるので、忙しいんですが、今日は、みんな家にいました。 朝帰りというか、昼帰りの僕、昨晩は、梅田のホテルに泊まりました。笑。 今晩もまた出かけるんですが、そして同じホテルに泊まります!!!大爆笑。 家に帰る前にいろいろ買出し、特に日本のCDが欲しかったので、阪急塚口駅や伊丹駅辺りにあった中古CD屋さんへ。阪急塚口駅の北側、BOOKOFFに行き、そして伊丹駅近くにある小さな個人経営的なジョイブックス伊丹店へ行きました。ここでは、僕の買う懐かしいCDが気に入ったみたいで、お店にあった他のCD、5枚ほど無料でくれた。嬉。10年前、欲しかったけど買えなかったCDを今更ながらに購入し、それもアメリカに持って行きます。笑。BOOKOFF 阪急塚口駅前店661-0002兵庫県尼崎市塚口町1-15-21TEL:06-4961-3600http://www.bookoff.co.jp/shop/shop1428.htmlジョイブックス伊丹店664-0851兵庫県伊丹市中央4丁目5-22TEL:072-784-1899 僕が食べたかったリストに入っている中の1つ、それは551の蓬莱です。笑。 母曰く、「値段が上がった。」ということだったけど、値段、高くなるけど、安くなることの方が少ないよね!? 普段、食べれない僕なので、ちょっとくらい奮発しても罰は当たらないだろう。笑。 もちろん、「豚まん」だよ!爆笑。 そして、店員さんがラーメンか何かをお勧めしてきたけど、興味なしの僕、ただ、その隣にあったのが、「甘酢団子」で、美味しいのよ、これがまた! 関西にお越しの際はお試しごらんあれっ!笑。551蓬莱 阪急塚口店TEL:06-6423-0906http://www.551horai.co.jp/ 母、父、兄貴と僕の4人で母の誕生日祝いのために夕方4時にその焼肉屋さんが開くということで行ったんですが、実際は夕方4時半からでした。 それも日曜、全然、人来ないし・・・。 昼飯は遅くしたので、せっかくのお肉、ちょっと食べただけでお腹いっぱいなんですが!汗。 にしても鍋奉行じゃないけど、焼肉奉行の兄貴、いろいろ頼んでいたけど、何か知らない・・・。 まず最初は高級肉を注文し、この後、タンや海鮮を頼み、キムチの盛り合わせ、生レバー、馬刺しやユッケも食べ、美味しい! 母はもういきなり石焼ビビンバ食べてましたが! そんなこんなで、母はマンゴージュース飲んでました。 運転しないといけなかったので・・・。 なにせ父や兄貴は飲みたい人だったので、仕方がない。汗。ハイボールをまだ飲んだことがない僕ですが、鹿児島の芋焼酎、ロックで飲んだよ、美味い!父は屋久島出身、普段から芋焼酎を飲んでいるんですが、店で出される芋焼酎はロックでも水っぽいということで好きではないと・・・。 というか、普段は家ではロックの中のロックで飲んでいるということ、1人酒ができる人やから、酒にはまじでうるさいんだな、これが。 4人で一緒にご飯するのは、僕が日本にいる時だけ、それも仕事してるし、夕食の時間も合わないし・・・。 にしても、美味しいお肉頂きました! 日本のお肉がいいね、柔らかくて!!!今回は本場の神戸牛を食べることができなかったけど、美味しかった!丸美焼肉東野店664-0004兵庫県伊丹市東野6丁目6TEL:072-785-2903http://www.e-value.ne.jp/yakiniku/detail.php?id=89572 この後、梅田に再び繰り出しました。笑。 昨晩は夜11時以降、ホテル割引に合わせて、予約してなかったんですが、直接向かいました。 シングルベッドだったんだけど、ベッド広かった! 値段も手ごろだし、2人だとさらに割安感があっていいかも! 軽食だけど朝食も含まれているし、お勧めです! ホテルは、阪急梅田茶屋町駅からちょっと歩いたところにある東横インです。エリアは中津になるんだろうけど、全然歩いていける。昨日はシングルだったけど、今日はダブル、ただベッドのサイズは一緒だったように思う。 枕が一個が二個になっただけだったし。汗。 寝やすいベッドだったよ。寝巻きもあったので、合えてパジャマ持って行く必要なかったしね。 連休なので、これから高知に住んでいるケベック出身のカナダ人と会う予定、飲み会です!明日も朝帰りだね、これは!爆笑。 今のうちにいろいろ日本でしか飲めないものを飲むぞ!!!爆笑。東横イン梅田中津531-0072大阪府大阪市北区豊崎3-20-4 TEL:06-6376-1045FAX:06-6376-1046http://www.toyoko-inn.com/hotel/00034/ 部屋を確認し、家から持って行ったシャツがシワだったので、ホテルでアイロンとアイロン台を借り、シワを伸ばしたんですが、黒のシャツなんですが、家での洗濯の仕方が悪いと思うんだけど、古いタオルからか小さな糸っぽいのがいっぱい付いているので、梅田にある薬局でコロコロを購入。笑。そして、栄養ドリンクを買い、飲みました。爆笑。サンディエゴでも買えるけど、「ウコンの力」を初めて飲んだけど、普通に美味しかったよ。笑。良薬堂530-0013大阪市北区茶屋町13-3TEL:06-6375-3451********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。ユタカン。のTwitter(ツイッター)留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2011.01.09
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。ショッピング、楽しいはずなんだけど忙しいけど!?こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。ユタカン。のTwitter(ツイッター)留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** そろそろアメリカに帰る準備を始めないといけない。梅田にいる時に数回、ユニクロに行って下着や靴下を買出ししました。爆笑。 今回は母は仕事休みで家にいたので、夕方前から一緒に買出しに付き合ってもらいました。 3年前、すでにあったJR伊丹駅前、ダイヤモンドシティ・テラスには行くことができず、今、検索したら、名前変ってるし!爆笑。イオンモール伊丹テラスになってました。笑。今、勢いに乗っているイオンに合併されちゃったんだってさ、なるほどね。 母の運転で行ったわけなんですが、入った瞬間、「アメリカのモールと似てる!」という印象でした。 作りがすっごくアメリカぽかった。 このモールが出来て、メインだった阪急伊丹駅よりJR伊丹駅の方が活性されているということ。 阪急は地元メイン、JRは郊外の人が多く利用しているんだろうね、きっと。僕のイメージではまだJR伊丹駅は寂しい感じがするんだけど、違うだね。 今回、結構JR伊丹駅から乗ることが多かったけど、まだまだ昔のイメージが取れないでいる。 にしても、伊丹に人が来ることはいいことだ。 でも、地元のお店がもっと元気になってほしいけど、アメリカでいうウォルマートだけ元気があって、他の小さなお店がさらに小さくなるような状況がここで起きているということはなんとも言えない、悲しいこと! 伊丹、地元がもっと活気つけっ、おー! そんなモール、母がまた会員らしく、お茶できるスペースがあって一緒に無料のドリンク頂きました。母は仕事帰りにここで日経新聞を読むのが日課らしい。家では読売取っているのに、「家では読んでないんかい!」って心の中で呟いてしまいました。爆笑。 その後、パン屋さんへ! 日本のパンってなんでこんなに普通に美味しいの? 砂糖もいっぱいだろうけど、種類も多いし、うさぎ年だからだろうか? 「うさちゃんパン」というのもあり、買いました。爆笑。 菓子パン、日本万歳!その後、ドンキホーテ、たくさん着ぐるみパジャマ買いました!今年のハロウィーンに誕生の予定、お楽しみ! 4点だけしか買わなかったけど、今回は。 どうやってサンディエゴまで運ぼう・・・。笑。 夜は、梅田に行きました。 先日、知り合ったアメリカのエアライン国際線で働くアメリカ人がまた大阪にやって来るということで一緒にお酒しました。 その前に夜だし、家に帰れるか心配だったので、夜11時以降に特別な料金になるということで、予約なしで東横イン梅田中津へ行きました。禁煙のシングルベッドしかなかったけど、一泊だけだし、別に気にしないので泊まることにしました。 実は明日の夜はダブルでネットで予約したんです、ただ、今晩のダブルはすでに満室、なので、直接行って、この「ミッドナイトタイムサービス」で部屋が空いているかどうかって感じだったんです。空いてて良かった。笑。 チェックアウトは翌日、朝10時、軽い朝食が含まれている。 朝7時から朝9時半までです。ロビーにはネットが繋がったノートパソコンは2台、無料でプリンターも使える。 部屋にもLAN回線があるから便利、ただやっぱりワイアレス回線がないのは痛いね。涙。部屋も綺麗にされていてユニットバス、浴槽が深めの入りやすく良かった。 なにか必要であればすごく近くにコンビニがあるし、問題ない。 おすすめです。さて、さて、週末だし、朝まで遊ぶぞ!爆笑。東横イン梅田中津531-0072大阪府大阪市北区豊崎3-20-4 TEL:06-6376-1045FAX:06-6376-1046http://www.toyoko-inn.com/hotel/00034/********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。ユタカン。のTwitter(ツイッター)留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2011.01.08
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。おはつなJR甲子園口駅前、こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。ユタカン。のTwitter(ツイッター)留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** 午前中は家でゆっくりしてました、そろそろサンディエゴに帰るための準備も始めたところですが、まだまだ買出しが終わっていないので、徐々にやっているところです。 そんな中、JR甲子園口駅に行く機会があったんですが、駅前はちょっぴり寂しい感じ、昔のJR伊丹駅を彷彿される感じがしました。笑。 駅前のミスドでやっと日本一時帰国、食べたいものリストのひとつである日本のドーナツに出会い、ハンバーグパイとトマトとイチゴのホイップフレンチをチョイス!普通に美味しいんですけど!!! いろいろ新しいドーナツあったけど、僕的にはシンプルなものを食べたかった。笑。ミスタードーナツ 甲子園 ショップ663-8113兵庫県西宮市甲子園口2-2-5Tel:0798-68-2322 その後、伊丹に戻るところ、前の電車に問題があり、初めて電車の中に閉じ込められました。汗。 帰宅ラッシュなので、満員電車やし・・・。 熱気で窓は曇っているし、だんだんだんだん、暑くなっている感じしました。汗。JR川西池田駅で地元の友達と待ち合わせ、3年振りの再会、僕らが卒業した中学校の近所にガストがあるんですが、そこに行きました。 ガストでは何時間いたやろう?たぶん、4時間以上はいたよ、ドリンクバーって恐ろしい!爆笑。 和食にし、いつも食べるんやけど、パフェは今回食べませんでした。笑。 僕の食べたいリストに入っているけど、できればファミレスのじゃないパフェがいいんだけど! たぶん、今回は食べる機会はなさそう。涙。 にしても、地元の友達、ジモ友、小学校から高校まで一緒だった。 みんな忙しいから会えると思わなかったけど、会えたので良かった。忙しいのに、ありがとね、まじで!笑。 そんなんで、夜中12時過ぎまで話ししてました、ネタ尽きませんね、懐かしい話も始めちゃうと。大爆笑。ガスト伊丹荒牧店664-0001兵庫県伊丹市荒牧1-3-23TEL:072-780-3203********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。ユタカン。のTwitter(ツイッター)留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2011.01.07
コメント(0)
只今、『留学blogランキング』に参加中です。今日も朝から忙しく過ごしています。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。ユタカン。のTwitter(ツイッター)留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆******************************************************** ただの運転免許証の更新だったら、伊丹市内でできるのですが、期限が半年切れているために明石まで行かないといけないのです、面倒くさい! 今朝8時半頃、家を出て、市バスとJRを使って、明石に向かいました。 電車だけだったらたぶん1時間くらい、JR伊丹駅から尼崎駅で乗り換え、姫路方面に向かう。海岸線に電車が通るので、海が見え、明石海峡大橋も見ることができる、いつの日か渡ってみたい。 明石に着いて、何バスか忘れたけど、神戸学院大学に向かうバスに乗る、たぶん10-15分辺りだと思う。面鏡更新センターではなく、運転免許証試験場へ。手続きは朝11時から11時半ということだったのに、全然余裕で朝10時半くらいに行った時には普通に始めれたし! これ、日本の矛盾した仕組み!!!ただ、最終の書類検査の時までにこの手続きを終わらせるように、という暗黙の了解ってやつ?用紙にそんなこと書いていないし、意味不明!運転免許証の期限切れの場合の受験手続き対象区分:有効期限が切れて6ケ月を経過しない場合受験場所・時間帯運転免許試験場(明石)曜日 月から金(平日)時間 午前11時から午前11時半申請に必要な書類等・本籍記載の住民票の写し又は外国人登録証明書等・失効した免許証・写真1枚(3×2.4センチ)・黒色ボールペン・印鑑・失効理由が海外旅行、災害、その他の政令で定める理由がある場合、証明書類(パスポート等)を提出すれば免許経歴が継続される以上は平成19年6月2日改定されたもの、試験種別受験手数料や講習手数料は直接、明石運転試験場にお尋ねください。 僕は、特別失効者に対しては講習を受講すれば学科試験及び技能試験は免除されました。 印鑑は自筆のサインでも良いようです。 日本の印鑑時代も徐々に厳しくなくなってきていることも伺えた。 いろんな場所を書類を持って移動している中、嫌なおっさんいました! その会話を後ろの人が聞いていて、あとで「あのおっさんは、まじでむかつきましたね。」って言ってくれた。笑。上から目線でさらに嫌味っぽい言い方、攻撃されたら攻撃し返す僕なので、言い返しましたが。パスポートの提示の時、「わざわざアメリカからこのためだけに帰って来ているんですから、パスポートくらい自分で開くことができないんですか。 パスポート見たら、日付書いてるし、それがあなたの仕事でしょう?」みたいなニュアンスで言ってやりました。 「そんなこと言われてもね。」みたいな返答でしたが、その後は淡々とやってましたよ、おっさん。爆笑。半年、ちょうど今日で最後、明日以降だったら、半年以上一年未満の枠に入ってしまうほどぎりぎりセーフでの手続き、ただ、いろんな理由があるわけで、前の人たちは「うっかり」というのが理由だったけど、一概に言えないでしょう。そんな中での、遅れて手続きする人への態度の悪さ、こんなところで変なパワー使ってしまいました。激汗。 そんなこんなで、朝11時過ぎに手続き完了、ゴールドな優良者な僕、もちろん、運転してませんので、ゴールドなペーパードライバーですが。笑。アメリカでは毎日車なので、がんがん走ってますけど。昔は優良者には講習なかったみたいなのですが、30分、受けないといけないということで、昼1時25分まで中途半端な時間が空いてしまったので、再び明石駅までバスで出て、スタバで時間つぶし、ちょうどサンディエゴへポストカード書くことになっていたので、20枚、まとめて書きました。大変だわ、これがまた、数は多いし!!!汗。スターバックスコーヒーJR明石駅店673-0891兵庫県明石市大明石町1丁目1-23078-919-1191http://www.starbucks.co.jp/ 講習後、再び手続きし、終わったのは昼2時半、思っていたより早く終わりました。 でもやっぱ1日がかり、まじで大変! そんなわけで、次は神戸に向かいました。 夕方5時半に大学時代の友達との再会、10年振りになるだろう。 JR三宮駅中央出口辺り、一緒に鮮魚料理屋さんに行きました。 美味しいもの毎日いっぱい食べています。 夜10時半くらいまで一緒に過ごし、楽しい時が流れました。 いや、もう10年前の昔話しに華が咲いて大変でした。爆笑。 僕のためだけじゃないだろうけど、懐かしい4人、みんな結構変わっていなくて良かった。爆笑。 それぞれの道を見つけ、進んでいるその姿に感動しました。僕もまだまだやわ!鮮魚料理 居酒屋ちゃき 生田本店 650-0011兵庫県神戸市中央区下山手通2-15-11 ラムズコート1F078-391-2156 今晩もまた遅いご帰宅、実家にいるのに、なかなか家族と過ごせていない、こんな僕。だって、まじで忙しいんだもの!!! 楽しい忙しいなので、いいんですが、僕的には!笑。********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。ユタカン。のTwitter(ツイッター)留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!☆モブログランキング☆という、『携帯ランキング』に登録し、参加することになりました。笑。 日本の携帯電話からの清き一票も是非お願いいたします。 以下をぽちっとね!☆モブログランキング☆
2011.01.06
コメント(3)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


