楽天版:ユタカン。・サンディエゴ通信。
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
只今、『留学blogランキング』に参加中です。33歳のお誕生日を迎えたこんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!********************************************************僕のTwitterのつぶやき、YouTubeのビデオもお楽しみください、メッセ、お待ちしていますっ!笑。ユタカン。のTwitter(ツイッター)ユタカン。のYouTube(ユーチューブ)******************************************************** 超たまにの不定期更新はありますが、基本、「楽天ブログ」をお休みします。 その代わり「ダイエット日記.com」を始めました。こっちもあまりアップしていませんが、真面目にダイエット続行中です。 是非、遊びに来てください。 3ヶ月を目標に残りわずか1週間となりました。 ご声援よろしくどうぞ!ユタカン。のダイエット日記.comhttp://bit.ly/esVuR6******************************************************** 今日は、僕の33歳のお誕生日! ちょっと微妙なお年頃です。爆笑。 30歳に入っても毎日の生活がごろっと変わったこともないのですが、20代と違って、踊るクラブより飲むバーがお好みになりました。笑。 特にアメリカに来た時はまだ24歳、英語も話せなかったので、できるだけ会話よりダンスしてアメリカ人とコミュニケーションしていた。 でも、もう約10年、アメリカ在住も長くなり、ある程度話せるようになってからは、会話がしたいので、バーがメインになりました。 仕事場でメキシコ人従業員が僕の誕生日ために何かしてくれることは察していました。笑。 だって、毎回、部署の従業員が誕生日の時、持ち寄って一緒にランチするから。笑。 昼になり、ランチルームに行ったら、みんながいた。今回は、Panda Expressのケータリングだった。結構、パンダ・エクスプレス好きな僕なので嬉しかった。ただ、ダイエット中なので、あまり食べたくなったんだけど、こうして準備してくれたので、食べない訳にはいかない。笑。Panda Expresshttp://www.pandaexpress.com/ 従業員のほとんどが勤務だったけど、1人だけお休みだったので、「あああ、残念一緒にランチできないな。」って思っていたら、ランチルームにいた。 食事中に言っていたけど、この誕生日ランチの準備のために自分の週休をこの日に合わせた、ということで聞いて、一気に「涙モード」に入り、エモーショナルになり、胸がいっぱいになって、ちゃんとご飯食べれなかった。汗。 そんなわざわざ僕の誕生日に合わせて、週休を取ったということがなんだか申し訳ないと思い、さらに、周りからもお誕生日の声をかけてもらい、マネージャーから「いつも助かっているよ、ありがとう。」とか言われから、さらに涙が・・・。 さらに誕生日カードを開け読んだら、また涙が出て来ました。汗。 今、産休中の従業員からも大きなバースデーカードをプレゼントが届けられ、さらに号泣。 僕自分、泣く予定なんてなかったし、マネージャーも従業員も普通に驚いていました、「ユタカン。が泣くの初めて見たよ。」って。爆笑。 あまり人の前で涙を見せたくない僕、それも仕事場で泣くなんて・・・。はい、大泣きしてしまいました。大爆笑。 みんなの「愛」を感じつつ、2年以上一緒に働いている同じ部署の従業員、約25人のメキシコ人と一緒に毎日、働いています。 働き始めの時は、なかなか言うことを聞いてくれなかったこと、言葉や文化の違いでの問題などいろんなことがあり、今も毎日何かが起こる中で仕事をしていますが、同じ目標を持って一致団結するようにまとめるのが僕の仕事、今が良いからって怠慢になるんじゃなく、これからもこれを維持するように努めないといけない。 そんな中でのこの僕のためのサプライズ・バースデー・ランチだったので感動したのも一入ですっ! 僕らの仕事はインディヴィデュアル・ワークじゃなく、チーム(グループ)・ワーク、と言うことを僕が毎日、言っている。 そのチーム力、団結力を高めるためにメキシコ人従業員に言っているのが以下のスペイン語の言葉:Tres "C", un "R", y un "P"(3つの”C”、1つの”R”と1つの”P”)です。・Comunicacion(コミュニケーション)・Coperacion(協力・助け合い)・Confianza(信頼・信用)・Respeto(尊敬・尊重)・Paciencia(我慢強い・辛抱強い・気長) 100%上手くいかないことは分かっているけど、100%に近づくように努めることはできる、ただ、1人欠けると達することができないから、チームとして毎日、徐々にやっていかないといけない。 この言葉の1つでもミスすればチームとしてやっていくのが難しい。 一時点は良くても、その後もずっと続かせれるかどうか、僕ら自分にかかっている。 僕らの一生の課題です。 そして、日本からそして世界からメッセージや誕生日カードも届きました、本当にありがとうございます。ちょっとした気遣いの言葉が毎日の生活の肥やしとして力になっていること、33歳になり、実感しています。近くにいても遠くにいてもどうぞこれからも末永くよろしくお願いいたします。 リアルなお友達、お知り合いのみなさん、ミクシーとfacebookにてお誕生日写真をアップしています、お時間があればどうぞそっちもよろしゅうね。笑。 もしくは、メールで添付できるので、ご連絡ください。********************************************************只今、『留学blogランキング』に参加中です。 こんな僕にあなたのクリック、クリックで清き一票を!爆笑。留学blogランキングへ『WORLDLIVE海外在住者 人気ブログ 』に参加中!笑。ぽちっとこちらもお願いいたします!********************************************************僕のTwitterのつぶやき、YouTubeのビデオもお楽しみください、メッセ、お待ちしていますっ!笑。ユタカン。のTwitter(ツイッター)ユタカン。のYouTube(ユーチューブ)
2011.06.06
コメント(0)