星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

PR

プロフィール

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

星の国から星の街へ(旧 ヴァン・ノアール)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.09.24
XML

漫画「マリアージュ 神の雫 最終章」の11巻目でイタリアンディナーに合わせるワインの1本として南アフリカ産の白「Chenin Blanc (シュナン・ブラン)」が紹介されています。それまでトマトを使ったパスタソースに白を合わせることは考えたこともなかったのですが、取り合えず「Wine
Connection」に探しに行くと42ドル(3400円くらい)と高めですが、一種類だけありました。



 生産者名は違いますが、神の雫と同じワイン名「シュナン・ブラン・ブッシュ・ヴァインズ」とラベルにあります。裏の説明にはやはりトマトソース料理と相性が良いと書かれています。

 早速トマトソースのパスタとハンバーグを手作りして合わせましたが、これが完璧マリアージュなのには驚きました。

 来星当時に「ロワール」のシュナン・ブランを薦められ飲んだ時、ハチミツや白い花の香に例えられるこのワインは私にはインパクトに欠け、それ以降は敢て飲むことはなくなっていました。



 流石にテーブルワインに3千台はきついですが、プロモーションによっては同じ南アフリカ産で
千円台のもあり普通にトマトソースに問題なく合っているので、今ではスーパーで見つけると(特にプロモーションの時は)買い置きするようにしています。



ワイン名:セラー・コレクション・シュナン・ブラン・ブッシュ・ヴァインズ 2015年
生産者:グライン・ザルゼ・ワインズ  参考価格:約2000円
登場シーン:イタリアレストラン「テルツォ」のディナーに合わせるワインとして登場。澄んだ音を立てる透明なガラスでできたクリスタルマリンバの音色のようだと表現。

 お店のオーナーも神咲雫のお薦めに最初は「南アのワインですか・・」と驚きますが、お客さんからは「くせがなくて美味しい!そしてピザにも合う!」と大好評です。フランスのシュナン・ブランは南アフリカという土地で開花、進化したのかなぁ・・と行ったことがない南アフリカの土地に思いを馳せます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.24 11:50:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: