全30件 (30件中 1-30件目)
1

なんばパークスインフィオラータ今年はなぜかゴールデンウィークに開催。「インフィオラータ」とはイタリア語で「花のじゅうたん」を意味し、通路上に花びら等で花絵を制作するものです。アートディレクター「アントワーヌ・チェザローニ」がデザインした花絵をなんばパークス2Fキャニオンストリートに展示。今までとは趣が違うイメージですが東日本大震災の被災地応援のメッセージを込めた花絵だそうです・・・毎年10月開催時は寒さで花びらの持ちも良かったのですかこれだけ暖かいと花も直ぐにしおれてしまい係りの人が水を噴霧器で掛け捲っていました。毎年見ている人はお見逃し無く、初めての人も機会があればご覧あれ・・・。
2011年04月30日
コメント(0)
![]()
知り合いから借金のお願いをされる20万ほどだがうちに来ると言う事は銀行、クレカ、親戚、街金などに断られてヤミ金に手を出す前に尋ねて来たはずだし余程の事だとは思うが、貸してもほぼ返ってこないお金を渡すのも考え物だし・・・「私も去年まで病人を抱えて何かと物入りで借金をしている身で今はちょっと融通するお金は無く申し訳ないが・・・」と丁重にお断りしました。知合い同士のお金の貸し借りは小額とは言えやらないほうがお互いの為ですからね。気をつけましょう親、兄弟、親戚、親友、友人、会社の上司・部下、ご近所、知り合い、他人・・・お金を貸せるのは友人までですかね、それ以下は貸す義理も薄いし会社関係はトラブルの元だし・・・黄金週間初日は嫌な日になってしまいました、どうか首を吊ったり電車に飛び込まないで下さい行楽客に迷惑がかかりますからね・・・さいならー。 【中古】文庫 借金王【10P22Apr11】【画】
2011年04月29日
コメント(0)

ゴールデンウィーク前にお客の機器を点検しに高いビルの屋上へ・・・。雨がぱらつく中、機器の点検を終えて空を見上げると何とも嫌な天気でした。ここは天気が良いと凄く見晴らしのいい場所なんですがね、残念でした。
2011年04月28日
コメント(0)
ソニーのゲーム機「プレイステーション」と映画、音楽の配信「キュリオシティ」で利用しているインターネット配信サービス「プレイステーション ネットワーク」に外部から侵入されユーザーの個人情報が流出した、と26日に発表した。ネットワークには私も加入していますがまだソニーからは何も言って来ませんね世界約60か国で約7700万人が登録しているだけに集団訴訟の賠償額しだいでは世界のソニーの息の根が停まりかねない事態になりかねません、困ったものです。
2011年04月27日
コメント(0)
早いもので、今日はソ連チェルノブイリ原発事故(1986年)が起こってから25年関連付けはされていないがあれから日本の癌患者は倍増・・・元々スギ花粉に耐性の有った日本人が訳もわからず爆発的に花粉症を発症・・・日本海には巨大クラゲが押し寄せ、鯨やイルカが浜に打ち上げられる・・・因果関係は分りませんがね・・・怖っ。
2011年04月26日
コメント(0)
AM8:50 大阪なんば晴れた空が一転俄かに掻き曇り雷ゴロゴロ、閃光ピカピカ大粒の雨が降って来たかと思ったら雪・・・アスファルトの地面に当たって跳ね返ったので霰(あられ)も混じった強風と共に横から吹き付ける嫌な雨でした。差していた折りたたみの傘が一瞬で骨がへしゃげて壊れてしまいました。恐ろしい物です・・・。今日は元キャンディーズの田中好子さんの葬儀が営まれました3月29日に病室で録音した田中好子さんの肉声が東京の青山葬儀所に流されTVを通じで全国に公開されました。・・・お礼の言葉をいつまでも、いつまでも皆さんに伝えたかったのですが、息苦しくなってきました、いつの日かいもうと夏目雅子のように支えてくださった皆様に社会に少しでも恩返しができるように復活したいと思っていますかずさんよろしくね。その日まで、さようなら。涙無くしては聞けませんでした。
2011年04月25日
コメント(0)

なんばパークス パークスガーデン 藤棚折角咲いた藤ですが今日は強風に煽られて花が飛ばされていました。通行の邪魔になるからなのか通路の上には花は無く棚の上で咲いています。飛ばされて散乱した花・・・。数年前まではここも見事な藤棚できれいに垂れ下がった藤の花が見れたのに、高いビルの屋上で風が強く手入れが難しいのでしょう。
2011年04月24日
コメント(0)
最近、単車を整備していなかったので念入りに時間を掛けてする今日は雨で出かけないし未読のコミックも無いので暇だったしね。ガレージ(土間)の扉を開けて雨音を聴きながらする作業もいいものだと、喜んで作業していたら強風が吹いてガレージの中まで雨が吹き込んでワックス掛け途中の単車が濡れてしまいました・・・雨の日は扉を閉めて作業しましょう。
2011年04月23日
コメント(0)
![]()
キャンディーズのスーちゃんこと田中好子(55歳)さんが21日夜、東京都内の病院で死去した。癌と20年前から戦いながら一切病気の気配を出さずに女優の田中好子としてドラマに映画にバラエティにといつも明るい笑顔が印象的でした。謹んでご冥福をお祈りいたします。ラン(伊藤蘭 )、スー(田中好子 )、ミキ(藤村美樹 )の3人組キャンディーズ ベスト・オブ・ベスト [Special Edition]
2011年04月22日
コメント(0)
福島第1原発の半径20キロ圏内を「警戒区域」にし強制的に立ち入り禁止措置へ罰則は10万円以下の罰金・・・理由としては・避難していない人を強制的に退去させる為なのか・国民の安全と将来の被曝訴訟対策か・火事場泥棒を一掃するためか・それとも何だかヤバイのか・・・警戒区域が拡大しない事を切に望みます、さいならー。
2011年04月21日
コメント(0)

大阪造幣局「桜の通り抜け」今年は東日本大震災の影響で夜間ライトアップが自粛されて夕方5時までの開催でした。今日で最終日ですが丁度見頃の満開となり中々見事なものでした。今年の桜「妹背」の説明書き。今しか買えない造幣局の貨幣セットを買うか悩みましたが1800円は高いので諦めました。妹背(いもせ)の花二段咲きが見られるとの事でしたが人が多くてゆっくりと探せず見つかりませんでした。これで大阪の花見は一先ず終了です、また来年も元気に通り抜け出来れば幸いですね。
2011年04月20日
コメント(2)

アニメ「小さなバイキングビッケ」のフィギア会社にこんな物を持ってきた奴がいたので見せてもらいました。この手の古い未開封物はビックリするほど高い場合も有りますが気にせず箱からだしてみました。波がスタンドになって帆や旗も立派な物です。せっかくですから海面から見上げるように接写。意外と表情もしっかり作られておりよく出来ていますね。ビッケのアニメは再放送で何度か見ていますが内容までは覚えていませんね、しかしオープニングの「ビッケは小さなバイキング」の歌だけはなぜか覚えていました不思議な物です。一応「会社にこんな物を持ってきては駄目だよ」とだけ注意をしておきました、頂けるのなら話は別ですがね、さいならー。
2011年04月19日
コメント(0)
日曜劇場「JIN-仁-完結編」ビデオリサーチ調べ・関東地区初回平均視聴率23.7%瞬間最高視聴率26.0%もっと行くのかと思っていましたがまずまずの出だしのようです主題歌がMISIAの「逢いたくていま」から平井堅の「いとしき日々よ」に変わってしまいました、悪くは無い良い歌なんですが・・・今後の展開が楽しみです。
2011年04月18日
コメント(0)
放射能大幅減に6~9カ月かかる予定・・・と言うことは今までの政府が発表した作業予定は実際には約3倍の時間が掛かっているわけだから早くても2年近くは現状が続くと考えたほうが良いのか・・・。排水処理だけでも夏まで掛かるらしいし困ったものです。
2011年04月17日
コメント(0)
![]()
待ちに待ったTVドラマ「JIN -仁-完結編」が明日から放送開始明日までに前作を見ておくかと暇な時にビデオを見直していましたがやはり面白いドラマです、改めて見て思うのはテーマ曲が良い何か物語りに引き込まれる感じがする橘咲 役の綾瀬はるかが良い・・・アニメ映画ホッタラケの島(遥と魔法の鏡)で主役の声優をしていたとは知りませんでしたが。コミックと違うストーリーの結末がどうなるのか気になるし第二話に原作の村上もとかがエキストラに混じって出演しているのを探すのも楽しみだし何はともあれ大きな地震や原発の緊急記者会見が起きなければ明日の夜には大河ドラマに続いて楽しめる予定です・・・。TBS開局60周年記念 日曜劇場 JIN -仁- 完結編2011年4月17日(日)夜9時~放送 初回放送時間が長いので注意出演 大沢たかお、綾瀬はるか、中谷 美紀、内野聖陽【メール便発送対応可】JIN-仁- 第18巻 (ジャンプコミックスデラックス)講談社/日向 武史【新品】【コミック】【4,000円以上で送料無料】
2011年04月16日
コメント(0)

・生徒諸君!教師編 第24巻講談社コミックス庄司陽子・やじきた学園道中記ツー2ボニータコミックス市東亮子ヤマダデンキLABI1なんばポイントで購入造幣局の通り抜けに行く予定でしたが雨で中止。本屋に寄ったら待っていたコミックが出ていたので買って帰りました、少女コミックですが大変面白い2作品です機会があればご覧あれ。 やじきた学園道中記II 2 (プリンセスコミックス) (コミックス) / 市東 亮子【送料無料】【新品】【漫画】生徒諸君!教師編 [1~24巻 全巻 最新刊] (著)庄司陽子-全巻読破.COM漫画全巻大人買い専門店-【05P06Apr11】【送料無料】厳選
2011年04月15日
コメント(0)
共済の地震保険に追加加入しました火災保険に地震や水害を追加するタイプです家や家財が燃えても潰れても流されても小額ですが保障してくれる地震保険つき火災保険今回の震災を見ていて行政の保障は当てにならない事が分ったし何か自衛しておかないとね今日保険証書が送られてきて何かずっと不安だった気分が少しまぎれました。
2011年04月14日
コメント(0)
東京電力が4日に福島第一原子力発電所から低濃度の放射性物質を含む汚染水を海に放出した際、外務省が各国の大使館にファクスなどで通報したのが実際の放出より遅かったことが13日、明らかになった。リメンバー福島第一原発・・・などと各国から攻められそうな話ですね「ファクスやメールでの連絡を開始したのは同7時5分で、実際に放出が始まった同7時3分より遅れた」2分も遅れるなんて・・・例え1分前に連絡したとして各国大使館員は本国に連絡して国家レベルで中止勧告と遺憾の意を表明してもらう時間は与えていない訳だしどの道、緊急時のだまし討ちに近いやり方じゃないと放射性物質を含む汚染水を海に放出出来ない訳だから仕方がありませんがね。リメンバー東電第一原発、ノーモア東電第一原発(福島は何も悪くないので東電に変更)どちらにしても怒られそうなので終わります、さいならー。
2011年04月13日
コメント(0)
政府は12日、東京電力福島第1原発について、原子力施設事故の深刻度を示す国際評価尺度(INES)で、最も深刻なレベル7に相当すると発表した。1995年の高速増殖原型炉「もんじゅ」(日本)がレベル11999年のウラン燃料加工施設臨界事故(日本)がレベル41979年のスリーマイル島原発事故(アメリカ)がレベル51986年のチェルノブイリ原発事故(旧ソ連 )がレベル72011年の東京電力福島第1原発事故(日本 )がレベル7放射能怖い・・・さいならー。
2011年04月12日
コメント(0)

古い配管のつなぎ目から漏水庭の地面から水が湧く。温泉でも湧いて大金持ちかと・・・思う事も無く、家中の水道を止めて市水道メーターを確認クルクルと小さなコマが回っています、水を使っていないのにメーターが回ると言うことは地面の下で水道が漏れている訳ですね。接続部を新しく取替え直ぐに市水道局に電話を入れて見に来てもらいました、早く来てもらうには「元栓を停めて待ってます」と言っておけば早く来てくれます(保証はしませんが)ここで運命の分かれ道が遣って来ます。そのまま水道局で調べてもらって修理をしてもらうと安い料金で済みますメーターの近くならほぼ無料です、しかし手間が掛かりそうな場所なら後日指定業者が高い料金見積りを持ってやって来ます恐ろしい・・・今回はセメントの穴あけと塗りなおしは無料で材料費と工賃だけで水道局が修理してくれました311地震の影響かもしれないとの事、我が家も地震で被害が出るとは恐ろしい・・・。漏れた水道料金は6割ほど減額してくれるらしいし、やっぱり大阪市の水道局は頼りになりますね大阪府と水道事業の合併をするとサービスが低下して修理は全て業者任せになり水道料金も上がるとか大阪市民からすると合併は反対ですね。水漏れを発見後電話して配管修理完了まで約4時間素早い対応に感謝、ごくろうさまでした。
2011年04月11日
コメント(0)
第17回統一地方選前半戦終了やっと静かな日々が戻ってきます特定政党の電話攻勢は鬱陶しいだけでした駅前に知り合いが立って待ち構えています・・・あなたが応援する先生と私は係わり合いが無いことをすれ違う数十秒で説明は出来ません愛想笑いで握手をしましたが決して応援している訳ではない事を小一時間説教したくなる日々も終わり平和な時が帰ってきました・・・市議、府議の時は毎回げっそりです、やれやれ。
2011年04月10日
コメント(0)

今が満開の大川の桜。大阪造幣局の「桜の通り抜け」が始まる頃には散ってしまうので毎年早めに行く桜の名所です昨日の雨で足元は悪かったのですが出かけてきました。まだ入れない桜の通り抜け。4月14日から始まる通り抜けの柵から見えるとこだけ見てきました、折角の満開がもったいないですからね。島根のしまねっこ。OAP大阪アメニティパーク前で何かのイベントをしていて、どこぞのゆるキャラが愛想を振りまいていました。こんにちは、しまねっこにゃ!・・・まぁ、がんばってください。
2011年04月09日
コメント(0)

雨の降る中、晴れ間を見つけて近所のお寺にお花見。桜の見頃は短くて一番の満開時に見ておかないとね、明日はどうなるか分らない日本ですから・・・。春秋謳歌
2011年04月08日
コメント(0)
大阪の桜が満開の時期に雨が降るとは・・・傘を差しての花見はつらい物がありますしね明日は大阪城に行く予定でしたがまた今度・・・さいならー。
2011年04月07日
コメント(0)

今日の浪速公園 桜は8分咲き春4月、季節もほど良い晴れやかな日にめでたくも当ブログが30万アクセスを超えました。アクセス記念にアレやコレやと考えておりましたが先の東日本大震災の救助、復興途中と言うことで質素に簡略してアクセス記念とします。皆々様の更なる発展と早い復興を願いまして、はなはだ簡単ではございますが挨拶とさせていただきす。 いいじゃんく管理人 山猫の額
2011年04月06日
コメント(2)
日々目にする震災関連のニュース・・・原発関係は見聞きするたびに状況が悪化、不安な気持ちになって来る。被災者関係では避難先でのトラブルが目立って来たトイレは毎回並んでのんびり出来ないのに繊維不足で便秘に・・・夜は眠れず風呂に入れずテレビは共同だから深夜アニメも見れない毛布にくるまって朝昼晩と食べるだけの生活だとか、何ともやりきれない状況ですね。何が心配ですかとの問いに「これから暑くなるとどうなるのか、考えるのもヤダ」との答え涼しい地方でもこれから暑くなる訳だから冷房の入らない家や体育館では厳しいでしょう仮設住宅は目処が立たないし、集団疎開は希望者が少ないし今なを16万人が避難している状況では問題が山積みですね。
2011年04月05日
コメント(0)
東電、低レベル放射線汚染水を保管する場所が無く海に放出する事に・・・法定濃度の約100倍で海への汚染影響は、魚や海藻などを毎日食べると年間約0・6ミリシーベルトの被曝をするこの原理からすると高レベル放射線汚染水を海水で希釈して低レベルにすると海に捨てれるのか・・・大好きな魚は「ただちに健康に影響ない」を絶対的に信用してビクビクしながら食べることしか出来なくなるのでしょうかね
2011年04月04日
コメント(0)

Samsung製ハードディスク円安で値段が上がる前に作業用の安物ハードディスクを買いに行きました。HD204UI/JP22TB 5400rpm Serial ATA300 日本橋ソフマップ15,980円ネットでの評判がすこぶる悪い例の製品ですが火を噴いたり爆発する物でも無いので店で一番安い物を購入製品の性能や信頼性などは分りませんが機嫌良く動作しています。SpinPoint ECO Green F4 HD204UI:Samsung製ハードディスク。3.5インチ 5.400rpm 2TB。SAMSUNG HD204UI
2011年04月03日
コメント(0)
東京電力は2日、福島第1原発2号機の取水口付近にある「ピット」と呼ばれるコンクリート製立て坑で同日午前、ひび割れが見つかり、ピット内にたまった水が海に流出しているのを確認したと発表した。ピット内の水の表面付近では、毎時1000ミリシーベルトを超える放射線が計測された。東電は、同原発付近の海水で検出されている高濃度の放射性物質の流出源の可能性があるとみている。あー・・・漏れているのは分っていたのに発見が遅れてとんでもないことになってしまいました。汚染された土壌は理論上取り除けば良いだけですが世界に繋がる大気と海水はお手上げです、希釈されて濃度は薄まっても猛毒を垂れ流した事実だけは薄まりません・・・。被爆国の日本が放射能で地球を被曝させる日が来るとは、悲しいことです。チェルノブイリのお化け向日葵は有名ですが、日本でも放射能で巨大化した魚や海草が現れる日も近いのか・・・不謹慎ですね自粛します、さいならー。
2011年04月02日
コメント(1)
2011 年のエイプリルフール「東北や関東の沿岸部で大津波が起こり3万人が亡くなり、原子力発電所が壊滅的な被害を受けて広範囲に放射性物質が飛散したんだって・・・」去年までのエイプリルフールならもっとマシな嘘をつけと鼻で笑われるような話ですほんとに嘘ならどれだけ良かったか・・・今日から新年度です、偉いさんの訓示も全て震災絡みで会長の話と新社長の話が重なってしまい聞いてるこちらも冷や汗ものでした、話す内容が重なると言う事は事前に話し合いが無かった事で会長と新社長は派閥が違うと言うことだから・・・新年度から面倒な事です。
2011年04月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


