全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
東京・立川6億円強盗事件で犯人のめぼしが付いたとか・・・悪いことは出来ませんね。私に浮いた6億円があれば家を建て替えて巨大な書斎を作って漫画本で埋め尽くしたいですね、ささやかな夢ですが、さいならー。【中古本】 いつしかシンデレラ-狙われた億万長者・いとしの王子様
2011年05月31日
コメント(0)

なんばパークス屋上より南側を撮影(13:41)中央の建物はヤマダデンキLABI1なんばの塔屋。何やら黒い建物の影が・・・自然の猛威である台風の後にバベルの塔が見えているのかと恐ろしく感じる光景です、何から民族を分断し誰が文明批判をしているものやら。(旧約聖書より引用)屋上通路の暴風ガラスに後の建物が映っているだけなのですが連れに言われるまで気が付きませんでした、しゃがんで撮影すると影が浮いているように見えて面白い写真になりました。
2011年05月30日
コメント(0)

2.5インチ外付けHDDケースシンプルBOX2.5Century CSS25U2RD上新電機J&Pテクノランド980円とモバイルクロス(マイクロファイバークロス)85円 上新のポイント進呈が今日までだったので台風接近で大雨の中300ポイントをもらいに行ってきました。1000円以上の買い物で300ポイントをくれるシステム、目的の2.5ケースだけでは足らず小さなメガネ拭きみたいな布切れを同時購入しました。季節外れの台風2号は四国沖で温帯低気圧へ変わり大阪への影響は大雨だけでした、まずは一安心です。【在庫あり】Century/センチュリー シンプルBOX2.5 レッド (CSS25U2RD) [ハードディスクケース:2.5インチ外付けHDDケース]モバイルクロス 【360】個単位で御注文ください。挨拶向け・記念品・まとめ買い モバイルクロス (1ロット 360 個/ 1個当たり 95 円) イベント向け・まとめ売り・販促品
2011年05月29日
コメント(0)

お土産の沖縄島カレーオキハム沖縄ハム総合食品株ゴーヤーカレー180g頂き物です、半年ほど前に貰ったまますっかり忘れていたのですが台風2号沖縄接近のニュースでゴーヤを思い付きゴーヤの話をしていたらこのカレーを思い出しました。味はゴーヤの入ったカレーそのままですね、家でカレーを作ってゴーヤを入れたら同じ物が出来そうです、ご馳走様でした。
2011年05月28日
コメント(0)

富士通 MJA2500BH 2.5インチ 5400rpm SATA 500GB HDD大阪日本橋ドスパラ組込用FUJITSU未開封品1週間保証3,980円ハードディスクを買いに行ったらこれが訳ありで安かったので2台購入。メーカー再生品としても保証付きならまずまずの価格でした。2009-08-09日付は古いままなのでラベルの貼り直しは無さそうですがどこかの倉庫で眠っていたのでしょうか、この年の10月に東芝へ事業が譲渡されてしまう前の製品ですから良く分りませんね。後日に持ち運べるように2.5ケースに入れてみます。
2011年05月27日
コメント(0)
気象庁発表四国、中国、近畿が梅雨入と発表。四国は平年より10日早く中国、近畿は平年より12日も早い梅雨入りとなった。
2011年05月26日
コメント(0)
今年の入梅は台風第2号 (ソングダー)の影響で発表が遅れる見込み天気図と雨続きの来週当たりはほぼ梅雨に入った感じだがその頃には台風がやって来て梅雨とは言えない天気に・・・単車乗りには嫌な時期です、さいならー。
2011年05月25日
コメント(0)

SP2 薬師寺涼子の怪奇事件簿 短編集アフタヌーンKC講談社 原作 田中芳樹 絵 垣野内成美LABI1なんばポイントで購入。「銀河英雄伝説」で有名な田中芳樹原作のコミック版です。金と権力、知性と美貌、運と体力、それと優れた部下を全て持ち合わせた女性警視がほぼ無敵状態でバケモノ絡みの怪事件を解決していく痛快ストーリーです。ドラよけお涼の活躍がまとめて読める幸せ・・・夕食後のデザートに出たわらびもちは砂糖を入れ忘れたのかまったく甘味がない驚くべき味だった事を忘れさせてくれるほどの幸せ・・・安易な幸せですがね。コミックは面白いので機会が有れば御覧あれ。【送料無料】薬師寺涼子の怪奇事件簿(1)
2011年05月24日
コメント(0)
大阪は朝から雨降りで気温は16度カッターシャツ1枚では寒い一日でしたこの時期寒暖の差が激しくなり体調を崩す事が多くなります栄養と休養をタップリとって健康に気をつけましょう。などと朝礼で偉そうに喋ってみました。
2011年05月23日
コメント(0)
探し物が見つからない人が蔵(しま)った物を探すほど難しい物は無い自分で蔵っても思い出せないのに・・・困った物だ、さいならー。
2011年05月22日
コメント(0)
今日の大阪は暑い・・・なんばで昼食後ビックカメラへ店内は冷房がガンガン効いて快適でしたその足でヤマダデンキへ2階の連絡通路から店内に入ったらムワッと熱気が地下も4階も暑い暑い・・・省エネでしょうが暑すぎました今年の夏はどうするのか各店舗の取り組みが見ものです。
2011年05月21日
コメント(0)

日持ちのする物を少しだけ味噌汁40食レトルトカレー5食インスタントラーメン30食あとは常備している水、お茶、カンパン、パックライスなどスパーにも普段通りの食材が戻ったので備蓄用に買ってみました、試しに昼飯代わりに食べてみたら味噌汁もインスタントと思えない美味しさ、ラーメンにはモヤシやコーンを入れて豪勢に・・・問題点は味が濃くてのどが渇く事ですかね、二人分作るのにほぼ2リットルの水を使いました、思った以上に水が必要ですね考え物です。
2011年05月20日
コメント(0)

福島県銘菓 柏屋 薄皮饅頭何かと大変な場所から「震災時にはお世話になりました」と業者の方が訪ねてきました。色々と現地の話を聞かせてもらって分かった事は想像以上に風評被害が大きくて困っている事でした、一時流通が止まって商品の発送が出来なかった時に他の業者にお客が流れてしまい、こうして大阪まで得意先周りをしに来ているそうです。仕入先を戻すかどうかは即答出来かねますが前向きに検討いたします・・・、ご馳走様でした。
2011年05月19日
コメント(0)

奈良県の平城遷都1300年祭跡地去年終わった1300年祭でメインテーマ館として開催していた平城京歴史館が再オープンしたので見に行きました。イベントスペースも無くなり草ボーボー・・・アゼ道が続きます。平城京歴史館(右)と復原した遣唐使船前は整理券貰ってなだれ込みましたが今日は10数人だけでした、警備とスタッフは各ブースに配置されて当時と変わらぬ元気良さ。数少ない来客にマンツーマンでご説明・・・私も質問したら二人のスタッフがVIP待遇で説明してくれました。なんか気分が良いですねさて、前に一度来た平城京歴史館に再度来館した訳ですが、ここの展示は全て映像を長い時間ひたすら見るタイプでして前は時間が無く復元船とメインの平城京VRシアター(変な理由ですが連れが若本規夫の声を聴きたいから・・・)だけを足早に見たのが悔やまれていたらありがたい再オープンと言う事でじっくり時間をかけて全てのビデオ映像を見てきました。広い駐車場に観光バスが停まっていなければゆっくり見れますが学生の団体が来たら己の運の無さを嘆いて諦めて下さい、さいならー。
2011年05月18日
コメント(0)

ELPA朝日電器(株)そうじき紙パック各社共通POS-10KYイズミヤ10枚パック398円パナソニック クリーナー紙パック AMC-S5を買いに行ったが売り切れていたので見たことの無いこの安い紙パックを購入。ネットで調べても商品情報が見当たらない・・・実際に掃除機にセットして使用したが問題なし、以前に買った共通タイプはゴミが一杯になると粉ホコリがパックからあふれて掃除機内が汚れたりして困ったがこれは大丈夫なようだ。店で売っている物なのにネットで探せないとは困ったものだ、探し方が悪いだけだろうけどね、さいならー。パナソニック製掃除機対応のそうじ機用交換パック 朝日電器 ELPA 掃除機用紙パック ナショナル用 /SOP-05N
2011年05月17日
コメント(0)

「でんこちゃんたくらむの巻」オール電化の旗振り役で多くの家庭をオール電化に導いたクマのキャラクターですが名前は未だに分かりません。東電で停電時にオール電化で困った家庭が多く「ガスがあれば・・・」との声も多かったとか。どうなる東京電力どうする関西電力がんばれ 電気事業連合会
2011年05月16日
コメント(1)

なんばパークス めだか池パークスガーデンにスイレンが咲きだしました、ハスも同時に開花カキツバタやツツジ、あと少しでハナショウブなど見頃が続き人工庭園の散策も楽しさを増して来ました。機会があればご覧あれ。
2011年05月15日
コメント(2)
![]()
2階の窓の外からコンコンと叩く音が・・・借金を断ったあいつが非常識にも昼間に化けて出たのかと恐る恐る見に行くと、強風で日よけのすだれを吊るしているヒモが切れて風が吹く度に当たる音でした、イスに乗って窓から身を乗り出すと思った以上に怖いもので、ヒモを結ぶのに両手を離したときに強風が吹いて落ちそうになった時には過去の思い出が走馬灯の如く・・・なんて事はなく冷や汗かいて動機が激しくなってしばらく固まってました。今年は省エネ対策ですだれを取り付ける時に事故が多発しそうですね高所作業は気をつけましょう。[TKB]すだれ巻き上げ器2連【セールSALEバーゲン】【ポイント10倍】10P12May11【セール】30%OFF
2011年05月14日
コメント(0)
![]()
私は3DSをいつ買うか、3Dゼルダをどこで予約するかを検討する毎日なのに、スクエニときたら経営難で四苦八苦・・・「スクウェア・エニックス・ホールディングスが120億円の赤字に転落」ファイナルファンタジーでコケて震災食らって中々キビシイものです。今後もゲームに注ぎ込むお金が減って益々先細りですかね変なFFを作ったバチですかね、さいならー。【ゴールド以上P2倍】【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバシーマーク取得企業】【3DS専用】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D 【税込】 任天堂 [CTR-P-AQEJゼルダ]【返品種別B】/※ゴールド以上P2倍は 5/16am9:59迄
2011年05月13日
コメント(0)

大阪 なんばパークス カキツバタパークスガーデンのカキツバタがチラホラ咲き始めました。昨日の大雨で少なからず花が傷んでおりました惜しいことです。今日の出来事福島第一原子力発電所1号機原子炉、ほとんど水なしだと判明。今まで注入した大量の水がどこに行ったのかも不明・・・嫌なニュースです、ほぼ海に流れ出ているとしか考えられないですね、また世界中から避難される事態になってきました。後は神頼みしか手は無いのか、ちょうど今年は住吉大社の鎮座1800年記念大祭の年だから海神様に祈願して・・・海に放射能をぶちまけた後でお願いしてもおそすぎますかね、さいならー。
2011年05月12日
コメント(0)
台風第1号 (アイレー)接近5月の台風なのに日本列島にやってきました12日には四国沖を通過し東海道沖に来る頃には熱帯低気圧になる予報大阪でも11、12日は大雨が降りますが被災地も大雨の予報です福島の原発に大雨が降ると放射性物質が流されて海に流れ込むとか・・・困ったものです、さいならー。
2011年05月11日
コメント(0)
会社の関連企業が倒産・・・役にも立たない役員が大勢帰ってきます会社を潰したんだから首を切ったらいいのに・・・困ったもんだ、さいならー。
2011年05月10日
コメント(0)

覚書ガレージ土間廊下用スベリ止めマット買い替え。日本橋ライフ2F 1980円60cm幅が無く44cmを買ったが次回購入時は60cmを買う事。ユメユメ忘れるべからず・・・幅広で明るい色が所望だとか・・・ブラウンも落ち着いた色で良いと思ったのに、今度はピンクのハートにしますかね、さいならー。キッチンマットやお部屋のアクセントにフリーマット 44×180 ハート
2011年05月09日
コメント(0)
ああ日曜日「笑点」を見て笑い「大河ドラマ 江」を見てなげき「ドラマ 仁-JIN-」を見て感動する・・・暢気にテレビを見れて幸せを実感するひと時安穏、安穏。
2011年05月08日
コメント(0)
![]()
食の安全が囁かれる昨今ですが休みで連れと外食する肉も魚もシッカリと火が通った物で安心だったが付け合せの刻んだ野菜やポテトの入ったサラダが信用できない。良く行く店だが前にスチールタワシや輪ゴムが入っていた事も有ったしもったいないが残してしまった・・・気にしたら何も食べれないが連日のTVで「生ものは危険です」と連呼されると、放射能野菜騒動の後だけに伸ばした箸が止まってしまう。困った物です・・・さいならー。ノロウィルス・O-157対策!!簡単に台所・シンク・まな板・冷蔵庫内の除菌スプレー式除菌剤アルパス
2011年05月07日
コメント(0)
中部電力の浜岡原発の全炉停止を菅総理が指示中部電力は関西電力と同じ周波数60ヘルツだから夏場の電力不足は関電から送れるが中部から東電に送るはずだった100万キロワットも関電が負担するのだとすると・・・真夏の関電は大丈夫なんだろうか?出来るだけの節電はするがどれだけの効果があるのか良く分らないし、何か困った事になって来ました困った、困った・・・さいならー。
2011年05月06日
コメント(0)
焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」の集団食中毒で4人目の女性が死亡した。早い段階で病院に行っているのに助からずに次々と亡くなっているのは怖いです。今後焼肉に行ってもユッケを食べることは無いでしょう・・・。
2011年05月05日
コメント(0)

シーラベルビアナ 和名オオツルボ(大蔓穂)今年もシーラが咲き始めました。強風で花芽が倒れてしまい今年はダメかと思っていた花が咲くと震災から立ち上がろうとしている被災地に復興の兆しが・・・うーむ、やっぱり大風呂敷はやめておきますか。単に咲いてラッキーでした、さいならー。
2011年05月04日
コメント(0)

ちょっと江戸まで 第5巻花とゆめcomics 津田雅美ヤマダデンキLABI1なんばポイントで購入ちょっと変わった近代的な江戸時代の話です。「eensy-weensyモンスター」みたいに少々特異な話なので短編で終わるかと思っていましたが今号で5巻目です、内容と人気からまだまだ続きそうで楽しみな作品になって来たのに次巻で完結・・・続きが早く読みたいものです。全て新品!ゴールデンウィーク中も即日出荷可能!ちょっと江戸まで 全巻セット(1~5巻 以降続巻)
2011年05月03日
コメント(0)
今日は視界が悪くなるほどの黄砂でした怖い怖い・・・加熱用生肉ユッケも怖い怖い・・・さいならー。
2011年05月02日
コメント(0)
ああっ誰か知るメーデーの思ひ出よ思い出すのはあの歌声か・・・ 聞け万国の労働者・・・メーデーにはあまり良い想いでは無いですねメーデーとは、よくわからんが皆が集まって騒ぐ日だったかな以前には労組の手伝いでスローガンを細かく解説したビラなどを作った物ですがそんなスローガンは会社側に認められる事などなく御用組合だけで空回りしていた頃が懐かしい・・・今では雇用の確保をお願いするのが仕事みたいになってますしね。今年も参加せず家でゲームをして遊んでいました、さいならー。
2011年05月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()
