全49件 (49件中 1-49件目)
1

あ~~~、ついにこの日がやって来た。って、大げさだけど、今日はTくんが、学校の夏休みで帰省します。「16時くらいに出るから、22時くらいに着くかな」って。首都高や新東名は混んでないのかな?気を付けて帰ってきてほしいです。(一人で運転だからね)さて、迎える側のこちらは、あ~面倒。Tくんのお部屋を掃除して、ついでに他のお部屋も掃除して・・・自分はお掃除嫌いなくせして、私にはうるさい。食べる物にもうるさい。何で、Tくんに気を使わないといけないのよ~~~! く~ちゃんも、しばらくは落ち着かないだろうな。Tくんは、く~ちゃんが我が家に来て4か月位しか一緒にいなかったから、たま~に帰ってくると、逃げられる。今回はどうかな? 迷惑だにゃん!にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 31, 2015

自分から買わないけど、モラタメ.netに出ると、思わずお試し。今回は・・・ ↓ アミノコラーゲン プレミアム ドリンクキレイの実感に差がつく! だそうですのよ。これはお試しせねば!飲んでみましょう。お味は・・・何でしょね?ピーチのような~、ほぅ「ざくろ風味」だそうです。少しとろみがあって、微かに酸味も。50ml入りなので、難無く飲めます。アミノコラーゲンの基本成分であるフィッシュコラーゲン5000mgを中心に、ヒアルロン酸、セラミド、コエンザイムQ10をプラスで加え、さらにめぐりを高める体感素材ヒハツエキス含めた8つの美容成分を配合ですよ~。さてさて、効果は?・・・やっぱし、今回のお試しの10本だけじゃわかりませ~~~ん!私、綺麗になりましたか? 皆さんの口コミを読むと、″効果があった″ と言うお声も。もう少し続けたら、違いがわかるかもです。
July 30, 2015

今日は、お仕事から帰って来るのが遅くなりました。く~ちゃんを、エアコンのお部屋に入れておいてよかった~。すごく暑かったものね~。ただいま! 暑さ対策のためにカーテンを閉めてるので、暗いです。 mama遅いにゃ~! ごはん!ご飯を食べて、2階に行ってしまいました。2階、暑いのに。私は、帰ってからしばらくはエアコンのお部屋から出たくない状態。PCに向かって・・・メールチェック。ありゃ?珍しく、Tくんから。(私が送っても返事は来ないのに、自分は時々送って来る ) てながえび取った あんまり取れなかったから食べなかったけど(原文のまま)なんのこっちゃ? どこで?利根川 こんな奴が、7月31日に、学校の終業式後帰って来ます。高速を飛ばして、車で片道6時間程の道のり。2週間くらいいるみたい。こっちに置いてある、この車(RX-7)→ を、直して、乗り換えて行きたいらしい。止めた方がいいんじゃない?来年の3月には卒業して帰って来るんだから、まともな車に乗ってた方がいいよ~。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 29, 2015

うふふふ・・・ 昨日の夜、papaから ↑私はまったく気づいていなくて、papaが帰って来てから聞いて、見たの。昨日は就業後、会社でParty。知人の方が、釣りで大物を大量にゲット。お裾分けをしてくださったので、うちの会社で 。ヒラマサのお刺身・しゃぶしゃぶをメインに、お寿司の出前やおつまみなども用意して・・・楽しかったようよ~。(私は不参加だけど・・・)で、デザートに、papaが会社で、プランターで育てたメロンを出したって訳。このメロン、初めての事で収穫時期がわからず、papaが早いうちにとっちゃったので、長い事(1週間以上?)お部屋の飾りになってたの。(完熟待ち)ついに、切りましたか。↓ あら!中は、緑色なのね。「熟れてた?」って聞いたら、皮の方まで柔らかかったそうで・・・でもお味は、「さっぱり味」だって。「さっぱり味」ねぇ。=甘みが薄い? メロンは嫌いにゃそうね~、く~ちゃんはフルーツ食べないよね。でも昨日mamaは、目撃しましたよ~。キッチンに置いてあったゴーヤのヘタを、く~ちゃんがかじってたのを。苦くなかったの~?
July 29, 2015

おいし~~~!ロシア陸ガメの「カメちゃん」。ある日Tくんが病院に連れて行った時、名前を聞かれ、思わず「カメ」と言ってから、本名となりました。(「たーちゃん(Turtleのたーちゃん)」って名前付けてあったのにね)この季節、私の父からもらう夏野菜がたっぷりあるので、メニューが豊富です。陸ガメなので、主食は野菜。ちょうどいい。特に好きなのが、トマト。朝半分食べて、今晩ご飯にまた半分。美味しそうに食べるの~。
July 28, 2015

mamaと一緒に、涼しいお部屋にいます。珍し~ぃね。いつもなら、2階に行ってる時間。ここ数日、猛暑だから、さすがに学習したのかも。ここなら、涼しいって。今日の予想最高気温は、36℃。お仕事に行く時、く~ちゃんどうしようかと考えてたんだ。自分の意志でここに来たのだから、お部屋に閉じ込めて行ってもよさそう?エアコン28℃くらいに設定すればいいかしら?にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 28, 2015

あわわわ・・・く、く~ちゃん、大丈夫ですか~? うにゃ? 呼んだかにゃ? 暑いにゃ~ 変なく~ちゃん。さすがに暑そう。mamaのいるお部屋に来れば、涼しいのに~。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 27, 2015

昨日もとっても暑くって、エアコンの入った部屋から出たくなくて、夕方まで、ほとんどPCの前にいました。ペットブログを書いてる方の日記を、たくさん読みました。その中で、「虹の橋を・・・」と言う内容を時々目にしました。飼い主さん達は、この言葉をよく使われてます。悲しい事だけど、少し心が安らぎます。く~ちゃんもいつかは・・・と考えたら、悲しくなりました。そう言えば、昔、うちの会社に居候していた″野良猫タマ″は、私がpapaに、タマの安否を聞くための電話をした時、受話器の向こうで、何度も鳴いて声を聞かせてくれたな・・・もう虫の息だったのにね。(後で知る)その数十分後に・・・papaが、タマに受話器を向けた訳でもなく、私の声が聞こえたのか、(←それはないような気もするけど)何かを感じたのか。(鳴いたのはその時だけだったらしい)私は、タマの声が聞こえたので、まさかすぐにとは思わず、いつもの時間に出勤した時には・・・お顔も見ずに、さよならしました。タマとは、私が会社に復帰してからの3年間くらいのお付き合い。初めは、お互い無視してたけど、最後は、私が出勤するとお出迎えしてくれるように。食欲のなくなってきたタマに、ご飯も食べさせてあげたな~。タマがいなくなってから、辛くて、タマの事書いた日記が読めません。だから、上に書いた記憶も違ってるかも~。こんな時間(もう2時半で~す)に、タマの事を思い出したり、TVでは、アメリカン・ホラー・ストーリー:怪奇劇場 をやってたりして、何と言っていいのか・・・変な感覚に襲われます。私、思うのです。あの時、すごい頭痛がした時、ほんとは、死んじゃったんじゃないかと。で、今は違う時空にいる私。で、また何かで死んでしまっても、違う時空の私が存在する。・・・それにしては、記憶が繋がってるけど。段々変な事を考え始めてしまったので、もう寝ます。3時だし。 mama頭がおかしいにゃ、早く寝るにゃぁ~
July 26, 2015

今日も暑い!エアコンの入ったお部屋から出て、何かをする気になれない!・・・と、く~ちゃんは?いつもの隠れ家を見に行ったけど、いない。あっ! ↓ 2階の廊下にいました。く~ちゃん、大丈夫?へたった顔してるよ。 暑すぎて危なそうなので、抱っこして連れてきました。ご飯少し食べて、お水飲んで~、また2階に行きたいと、ドアの前に座ってます。 出してくれにゃぁーーー!ダメよ!どっちにしろ、mamaはお買いものに出掛けるから、涼しいお部屋で待っててね。(と言うか、また脱走しない様にお部屋に監禁 )にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 26, 2015

今日も暑かった~。20時だけど、今も暑い。エアコンの入ってるお部屋から出ると、とたんに汗が出る。そんな中、く~ちゃんは、あつ~~~い2階にいる。朝ご飯を食べたら、すぐに消えた。時々は、ご飯を食べにやってくるのだけどね。さて、そんなく~ちゃんを見てみましょう。 いつもの場所クローゼットの、入り口の壁と箪笥の隙間。この頃、ここがお気に入り。でも、暑いと思うんだけどな~。夕方、お買いものに行く時、昨日みたいに、玄関を開けた瞬間に脱走しない様に、エアコンつけっ放しで、ケージに入れて出掛けたの。帰って来てからケージを開けたら、 って、2階に行っちゃった。この涼しさをわかっていても2階に行くんだから、暑いの大丈夫なのかしら?でもね~、後で2階に用事があって、階段を上って行ったら・・・ びっくりした~! 暗がりに、く~ちゃんが寝そべってた。く~ちゃん、やっぱし暑いんじゃないの?そんな所にいないで、エアコンのお部屋に戻っておいで~!にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 25, 2015

昨日、とんでもなく 恐ろしい事 がありまして・・・ あなたの事ですよ!またお外見て、悪い事考えてない~?今日は、一日中しっかりと監視してます。出かける時は、お部屋に閉じ込めます。玄関に出て行けないようにね。 悪い事なんて、考えてないにゃっ 日向ぼっこしてるだけにゃぁ~~~にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 25, 2015

両手にいっぱい荷物を持って、玄関を開けたのです。その途端、黒い影がさっと出て来た。 く~ちゃんーーー!あーーーーー。く~ちゃんは、全速力で玄関から飛び出し、フェンスに沿って、左に曲がったー。そのまま行ったら、道路に出てしまう。と、そこで、く~ちゃんは止まったのです。びびりのく~ちゃんは、家の敷地から外に出る事を、一瞬躊躇。全速力の前傾姿勢のまま、固まった~。さて、どうする。走って追いついたら、逃げそう。ここで逃げ出したら、もう絶対に捕まらなさそう。「く~ちゃん、旨旨ご飯だよ~」と、握った手を見せたけど、反応なし。(こっちには来ないわよね~、こんなで)で、そ~っとそ~っと近づいて行きました。お願いだから、逃げないで!って祈りながら。く~ちゃんは前を向いたまま、まだ固まっていたので、がしっと捕まえました。抱っこしてお家の中へ。玄関に入るや否や、く~ちゃんはもがいて飛び降り、逃げる様に、2階へ。は~~~、驚いた。油断してました。この頃、私がお仕事に行ってる間、く~ちゃんは、自由行動なのです。初めは、ケージの中。その後、ケージからは出してお部屋の中に閉じ込めてたんだけど、今はお部屋も開けて、2階に行けるようにしてたの。心配はしてたけど、ずっと大丈夫だったので・・・これはまずいです。対策を考えねば。 実際は真っ暗な階段。こんな所、今までいたことなかったのに。しっかりと怒っておいたので、私を避けてるみたい。ネコって、叱ったらわかるのかしら?どうして叱られてるのか、わかってるかな~?そうそう、両手にいっぱい持ってた荷物が、お庭に散乱してました。卵買ってなくて、よかった~。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどう
July 24, 2015

どうしたのかな~?papaもSくんも出勤した後、mamaと2人っきりになるの。毎日の事なんだけどね。いつもは、とっとと2階に行ってしまうのに、今日はなぜか、mamaの傍に。ん? なになに?お膝の上を通り過ぎて行ったり、なでなでを要求したり。珍しく構って欲しいのかと思っていたら・・・急に、私の足を ガブッ!なんで~~~?ガブッガブッガブッ。足で、蹴り蹴り~。何すんの~?捕まえようとしたら、逃げた~。 その後、攻撃の矛先はマウスへ。 ガブッ ガブッマウスには歯が立たないでしょ。どうしたの?虫の居所でも悪かった?マウスの次は、コードを噛み噛みしようとして、mamaに怒られる。少し反省したのか、mamaのお膝へ。 ん~~~、ネコの気持ちはわかりませぬ。(意地悪なお顔してる~)にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 24, 2015

突然届きました。何でしょうか?私、何か応募したかな~?それとも、楽天さんから勝手にご好意のプレゼント? く~ちゃんの、おやつのようです。 マース の、 ドリーミーズ 早速、papaが帰って来たら試食タイムにします。 papaは遅いから、寝て待つにゃぁにほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 23, 2015

mama、助けてにゃ~!ぷぷぷ・・・く~ちゃんたら、おバカさんね~。彼は、大事なひもを取りたいのです。でも、爪とぎのポールに掛かってしまってるので、左を引っ張ると、右が動く。動くものは、手で押さえないと気が済まない。右を押さえる。もう一度、右を引っ張る。左が引っ張られて動いて行ってしまうので、手で左を押さえる。左を引っ張る、右を押さえる口でくわえて引っ張り、手で押さえる。わかる~?とにかく、取れないのです。で、お手上げ状態で、私に助けを求めてるみたいです。おバカさんね~。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 23, 2015

あらっ?ごはんが・・・ 床にぽつりと、放置。一口も食べてない。「く~ちゃ~~~ん! ご飯食べて~!」って言ったら、また現れたけど、くんくんってして、な、なぜに逃げる?呼んだらまた来たので、お顔の前に器を近づけたら、すっごい勢いで逃げてった。何か勘違いしてる?薬の匂いでもした?これだよ。 今日も、おやつ代わりのウエットフードもらうためにずっと待ってたのに。嫌なんだ~、このモンプチ。 拒否!にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 22, 2015
皆さま~、「超ドドンパ祭」お買いものしてますか?私は今回も参戦するつもりで、お気に入りにたくさんいれてます。昨日は楽天が勝ったし、「全ショップ対象!ポイント最大4倍!水曜得得デー」なんてのもあって、買うなら今日!と思ってました。がっ!楽天市場から、「楽フェス」のお知らせが来ました。 8月1日(土) 10:00から? もうすぐじゃない!「楽フェス」ってどんなん?「超ドドンパ祭」と比べるとどうなの?しっかりと読んでから、考えます。 .
July 22, 2015

昨日の 日記 に、く~ちゃんの心配事を書きましたが、どうやら、大丈夫そうです。朝見たら、しっかりとおしっこも出てたし。ご飯は、いつもしっかり食べます。 今日もうまかったにゃもう朝から暑いです。く~ちゃん、エアコンのお部屋にいなくて大丈夫?mamaそろそろお仕事に行くよ~。さっさと2階に行ってしまったので、このまま自由行動で。お水、しっかりと飲んで欲しいな~。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 21, 2015

この暑いのに、く~ちゃんは、エアコンも入ってない2階にずっといる。そのせい? おしっこが出ていません。これはまずいんじゃないの~?今日の朝10時頃、一度トイレに座ったのに、出たのか出なかったのか・・・少ししてまたトイレに座った。(これが悪い兆候)で、ほんの少しだけ出てた。その後、まったく出ていません。あー、また病院通い?今日の午後、ちょっと目を離した隙に・・・ あっ! (写り方も怖いけど) 何で、そこに座ってるのよ~~~。お布団、干して取り込んだばかりなのにぃ。 寒い時ならわかるけど、暑くないの~? のびのび~~~うん、この手がかわいい。(じゃなくて~ ) 熱々~~~!こんな風に、暑~い2階にずっといるく~ちゃんでした。あー、もう23時。12時間以上、おしっこ出てないよ~。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 20, 2015

今日(20日)もお休みなので、一人夜更かししている私です。(日付け変わっていますが)少し前に、眠そうな顔をしたく~ちゃんが、ふらふらとやって来ました。私はPCに向かっていたので、それ程気にもせず。しばらくして、ふとく~ちゃんを見ると、床に鼻を付けて、何かをくんくんしてます。何?って近寄って見ると・・・まさか、まさか、豆粒ほどの、う〇〇?く~ちゃんは、 って隣の部屋へ。そこで、毛繕い?を始めたの。何だか気になったので、近づくと でもそこには、またう〇〇らしき物がころりと。今まで、トイレを失敗した事一度もなし。だから、違うのかも。じゃあ、あれは何?(他に考えられないし)しっかりと調べる気になれなかったので、すぐに片付けちゃったから、真相は闇の中。もしかして、どこかにもっと大量に? 急いで2階に見に行きました。ざっと見た所では、発見できなかった。 ご本人は、いつもの所にあ~、朝になったらしっかりと見なくちゃ。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 20, 2015

く~ちゃんは、papaが朝食を食べ始めた頃、どこからともなく、やって来る。mamaの手が空いたことが、わかってるの。だから~、次はぼく!って感じ。何をしてもらうかと言うと・・・コロコロ! 普段は、お膝の上になんて乗ってこないのに・・・この時だけ。 しっかりとつかまってる手がかわいい~。(←って、そこ?) あ゛、舐めちゃダメ!気持ちよくなると、何でもなめなめしちゃう。私の手も。自分の体も。さっ、次は・・・papaと、紐で綱引きだよ~。 にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 19, 2015

夕方から空も明るくなり、風もなくなりました。台風の影響はほとんどなく、よかったです。今、外から打ち上げ花火の音がします。どこの花火かな~?netで調べたけど、有名どころではなさそう。衣浦みなとまつり花火大会 か、豊浜花火大会 かな~?でも、その花火の音聞こえるかしら?地理的によくわからないけど、それ程近くもない。(と思う)花火も見えないし。私は、また今日から3連休で、今日は、明日からの「超ドドンパ祭」に備えて、楽天市場をうろうろ。で、少しお昼寝。(のはずが、なが~くお昼寝 )お買いものに行くのが遅くなった~。帰ってくると、く~ちゃんが、暗い2階で、うろうろしてました。花火の音が、怖かった? ネコは、暗い所でも目が見えるって言うけど、2階の階段の手すりをうろうろしてると、心配になるわ~。今は私の近くに来て、窓からお外を見てます。花火の音、気になるよね~。空気も響くくらいの感じなので、程々大きな音なの。綺麗な花火を見ている時ならいいのだけど、音だけって・・・少しうるさいかも。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 18, 2015

もう次のセールなの?この頃多いよね~。先日のお買いものマラソンでは、18店舗。商品数は多数購入したけど、お中元とかもあって、買いそびれた物もあるので、「超ドドンパ祭」、参戦致します~。く~ちゃんのトイレ用品も買うのを忘れたので、リアルショップで買ってる。ネコ砂重い~~~! 美味しいご飯を買って欲しいにゃ それと、おもちゃと・・・にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 17, 2015

びっくりした~~~!まだ目覚まし時計なってなかったけど、なんとなく目が覚めた。時計を見る。 大変だーーー!目覚まし時計を見る。あら???2つの目覚ましは、同じ時間。壁の時計が、おかしな時間。(かなり進んでる)昨日の夜、壁の時計の時間がおかしくなっていたので、電池を替えたの。電波時計。リセットボタン押すの? これかな?って感じで適当に。それがダメだったのかな?それとも電池切れじゃなくて、壊れてるのかも。目が覚めてしまったので、少し早かったけど1階へ。ついでに日記でも書こうと、時計の写真を撮りに2階へ。途中、く~ちゃんに遭遇。 ふふふ・・・やっぱし、紐、持ってます。2階に移動する時は、持って行ってるのね。誰も取らないからさ~~~。この時計です。 → 買ってから・・・(楽天購入履歴を見る)ちょうど2年だ!えっ?! まだ2年?それで壊れては困ります~~~。もう一度、しっかりと電波受信を試みよう。
July 17, 2015

TVで、台風情報やってます。愛知県はどうなのかな~?今は、お日様出てます。でも、時折黒い雲に隠れたりして不安定。これから雨が降るのかしら?今日の、私の朝ごはん。 メインは、Sくんの昨日の夕食のお残り。先日から、キッチンの収納庫の整理をしているのだけど、奥の方から出て来た、コレ → ごちそうマジック の、ピザ味ドレッシング。賞味期限がヤバヤバだったので、1瓶使いました。チキンをこれで煮込みました。黒コショウを追加。昨日は、追加した赤・緑ピーマンの色が綺麗だったよ。お味見した時は、まぁいけると思ったのにな~。今日の朝食べたら・・・朝からはちょっと量は頂けない程、濃厚なお味でした。自分で漬けたキュウリと、梅干しと一緒に、半分くらい食べました。 mamaは、手抜き料理が多いにゃあらく~ちゃん、今日もそこなの?足、ぴ~~~んって、変な格好になってるよ~。
July 16, 2015

今日は会社をお休みして、病院に行ってきました。定期診察の日です。予約なのに、待たされた待たされた。予約じゃない人の方が、早く診てもらえてる気がしたよ。大きい病院は、その後のお会計・薬をもらうのにも時間がかかるし。もう、へとへと。でもね~、今週は、お休みが多いからまだ大丈夫。1週間の内、4日間もお仕事お休み。(通常は2日)さて、今日も暑いので、病院に行く時、く~ちゃんをどうしようかなと思ったのだけど、2階の隠れ家に入り込んでたので、そのままにして出掛けました。(奥まってる所なので、引っ張り出せない)お昼過ぎに帰ってくると・・・いました。 暗いのは、暑さ対策のために、カーテンを閉めてます。(私の寝室)「く~ちゃん暑かったね~、涼しい所に行くよ」って言うと、一緒に、エアコンを入れたリビングに下りて来ました。ご飯を少し食べて、えっ?! また2階に行ってしまったよ~。どうやらく~ちやんは、暑いのOKのようです。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 15, 2015

会社に届きました~。って、1か月以上前なんですが・・・モラタメ.netの、「オフィスモラ」で当選です。梅雨の雨が続いていて、何となくそのままになってました。でもここ数日、急に暑くなって、ついに、登場です。 ダイドードリンコの、 miu レモン&オレンジ 550ml(詳しくは、こちら)冷蔵庫に入れました。皆さ~ん! 早い者勝ちですよー!自分の分は、しっかり確保。今日も暑かったので、お仕事しながら飲みました。この季節にぴったりのお味です。すっきりとした甘さ。ほんのり、レモン&オレンジフレーバー。「海洋深層水」由来のミネラルが入っています。と言っても、塩分とかは感じませんよ~。飲み易い軟水仕上です。低カロリー設計(18Kcal/100ml)なのも嬉しい。ゴクゴク飲んでしまいました。
July 15, 2015

この前の日曜日、papaはいつものように、朝早くからお出掛けして行ったけど、こんな所に行ってました。(お土産の画像 )↓ 何屋さん? おおっ?!こんなの食べに行ってたのね。 Bセット(鳳来牛肩ロース・カルビ・牛ホルモン)。一皿2人前なんだけど、それを一人で食べて来たそうよ。(お友達も)ご飯セットとフリードリンクも追加注文。鳳来牛って初めて聞いたわ。→ こちらこちらのお店は、JAの直営店なんですって。→ こちらもちろん、美味しかったわよね~?悔しいから、聞かない! こんたく長篠 愛知県新城市長篠字西野々24-2 0536-32-0002 食べログ
July 14, 2015

今日は暑い!エアコンの入っていない部屋に行くと、汗が流れるぅ。でも主婦は、涼しいお部屋にずっと座っている訳にはいきませぬ。今日は会社がお休みだったので、(papaは出勤しました)昨日に引き続き、キッチンの整理。汗が出る出る、暑い暑いーーー。リビングにエアコン入れて、キッチンで作業して、時々涼みに。って、今思ったのだけど、リビングではなく、キッチンにエアコン入れたらよかったんじゃない?でもでも、リビングで休憩する時にPCもしたいしTVも見たい。そこが暑いのは嫌!ぢゃ、両方入れるとか。(それはね・・・)とにかく、よく汗をかいたので、シャワーを浴びることにしました。モラタメ.netのタメせる商品、バブ爽快シャワー ミントオレンジの香り を持ってね。今回届いたのは → まずは、こちらを使ってみました。 エクストラクール ミントオレンジの香り「冷感成分(メントール)」と「さらさらパウダー」が肌に広がります皮膚の表面に付着したさらさらパウダーが、水や汗を細かく分散させるので、水滴は皮膚から効果的に蒸発汗による肌のベタつきを感じにくくさせ、さらさらスベスベの素肌が実感できますオレンジ色してるかと思ったら、乳白色でした。お風呂あがり直前のぬれた肌につけて、シャワーで流します。おおっ!ぬった直後から、爽快感。首筋なんて、爽快感通り越してヒリヒリ刺激的。ミントオレンジの香りも好き~~~。でもね・・・お風呂から出てしばらくしたら、あらっ?さらさら感が・・・持続性は、あまりないようです。お風呂から出て、ずっと涼しいところにいればよいのかも。それじゃぁ、意味ないね。今日の夜も使ってみます。ぬる量が少なかったのかも~。
July 13, 2015

先日の 日記 に書いたように、どこからともなく紐を見つけて持って来た、く~ちゃん。紐、大好き!で、誰かに触られるのが嫌!誰も取らないわよ~。もうボロボロだし。で、昨日の夜、どうにも心配になったのか、自分のすぐ近くに紐を置いてました。毛づくろいをしながらも、近くに紐~~~。↓ 思い出したように、遊ぶ。 はっ、mamaぼくの紐取ろうとしてるにゃ? してませ~~~ん! ぼくのにゃ でも眠いにゃ~、取られるにゃ・・・ な~んて、昨日は紐に執着してたのに・・・今日は、紐がポツリと置いてけぼり~。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 13, 2015

今日も我が家は、日曜日だけど、日曜日じゃない!8時前には、皆さん外出。(papaは遊び)私は365日、朝ゆっくり寝ていた事がないです~。papaが朝食の前に読んでいた新聞を、置きっ放しにしているから、 く~ちゃん、その上に座ってます。 くつろいでます。そうそう、このく~ちゃんのベッド、汚くなってしまったので、処分するつもりだったの。でも、まだお気に入り~~~。今日も朝私が起きてくると、ここで寝てた。お天気もいいし、今日洗ってみようかな。綺麗になったら捨てるのやめて、もうしばらく出しておこう。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 12, 2015

蒸し暑い~~~。昨日の昼間も暑かった。でもお休みの日だから、エアコン入れなかった。普段会社では、かなり冷たいお部屋に入ってるから。その時はそう思わないけど、仕事が終わって車に乗っても、暑さを感じない。車の中、かなり熱くなってるはずなのにね~。怖~~~。だから、たまには汗をかくのもよいかと・・・昨日は、キッチンの食品収納庫の整理をしました。ぜ~んぶ一度出して、チェック。賞味期限切れたのとか。食器を買ったのが届いたので、ついでに、食器収納庫も整理しようかと。全部はやりきれなかったわ。でも、まだ明日明後日とあるし。(明後日もお休み)汗をたくさんかきました。く~ちゃんは? ↓ 爪とぎに頭を乗せて、寝ようとしてる。 おおっ! 寝たまま爪とぎ。 暑いね~。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 12, 2015

単に、おすまししてる訳ではありませ~ん。物陰から、監視してるのです。で、人が通ると ↓ 僕の!誰も取らないってばさ~。(って、その紐どこから持って来たのよ~?)ちょっと遊んじゃお。きっと、取ろうとすると怒るだろうな。むふふ・・・ ダメ!バチッと手で押さえられました。早っ!これはもう、戦いだーーー。 あ~面白かった。 面白くないにゃぁぁぁーーー! にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 11, 2015

今日届きました。 → お買いものマラソンの時に、勢いで買っちゃったけど、すごい量。でも、もうすぐTくんも夏休みで帰省するし、夏野菜も父からもらってたくさんあるし、サラダにして、どんどん食べよう。冷凍で日持ちもするみたい。 ぼくは、手伝ってあげられないにゃ~ それよりご飯まだ? 眠くなってきたにゃぁ~~~!
July 10, 2015

ドラッグストアに行ったついでに、く~ちゃんに、買ってきました。ウエットフードを食べるのが、日課になってしまったの。papaとSくんが帰ってくる頃になると、ずっと1階で待ってる。2人にお夕食を出し終わってからが、く~ちゃんの食べる時間。今日は2人とも外食なので、早々に出してあげました。でもね~、待ってる割には、食べる量はほんの少し。今日も残してる~。 食べたの、20gくらいかな。だから、主食にはなりません。おやつ感覚。主食は、ロイヤルカナンのカリカリ(療養食)。膀胱炎になって病院通いしてた時、先生に、ご飯をウエットに・・・と提案され、「モンプチとか、色々な物が入ってないのね~」と言われたのに、はい、モンプチ買ってきました。いいんだよ~、先生のお勧めの こういうの は、やっぱしほとんど食べなくて、ウエットフードに替える案は、却下になったの~。ただく~ちゃんが食べたい!って言うだけで、おやつ感覚だから、総合栄養食じゃなくて、モンプチみたいな一般食でOK。今日出した、固形物のフードは食べにくそうなので、気に入ってる、スープっぽいのを買ってきました。お残しは、30分経っても食べないから、(2階に行ってしまった)処分しました~。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 9, 2015

ふふふ・・・く~ちゃん、またここですか~?場所替えないと、すぐ見つけちゃうよ。ベッドシーツが盛り上がってるから、すぐわかる。って言うか、いつもここ。シーツめくると、はい!く~ちゃん。私がしばらく忙しくて、お仕事に行く前に、く~ちゃんを捕獲できなかったので、自由行動が続いたの。(お家の中で自由。普段は一部屋に閉じ込められる)で、ここにいれば捕まえられないと勘違い?。今日はね、Sくんがお休みで、今は出掛けてるけど、帰ってくるかもしれないからな~。自由にしとくと、危ないかも。玄関開けたら、脱走~~~ってなったら・・・ ケージに入れちゃおうかな。
July 9, 2015

はぁ、疲れた。やっと会社の労働保険の申告と、社会保険の審査が終わりました。社会保険なんて、毎年書類を郵送して終わりなのに、今年に限って、帳簿を持って出向く定期チェックに引っかかった~。おかげで、3日程帰りも遅くなったわ。楽天市場のお買いものマラソンで忙しかったのに~。一昨日、いつもの様に、仕事に出かける時、く~ちゃんをお部屋に閉じ込めようとしたのだけど、逃げる~~~。時間が無くなって、そのままにして出掛けたの。雨が降ってたので、どこの窓も全部閉めたから大丈夫かと。帰って来たら、おとなしく私のベッドで寝てました。そして昨日。く~ちゃんは、″今日も自由になりたい″ と?、 私のベッドの、ベッドシーツの下の、ベッドマットの下に潜ってました。隠れてるつもり~? また雨で窓は閉め切りだから大丈夫かと、そのままにして出掛けました。今日は、″もう永久に、お部屋に閉じ込められるの嫌!″って感じで、(2日間自由だったので、ずっと自由でいたいらしい ←困る)私を見ると、逃げる逃げる。今日もいいかなと玄関に出たら、く~ちゃんも走って来た。これが困るんだよね。お部屋に閉じ込めておかないと、私が帰って来た時に玄関を開けたら、逃げた~!って事になりそうで。でも捕まえようとすると逃げるし、時間もなかったので、何とか押し込めて玄関を閉めて出掛けました。遅くなってしまったけど、帰って来たら、く~ちゃんは、2階にいました。 mamaお帰りにゃ~く~ちゃん、3日間どこで何してた~?
July 8, 2015
これ買いました。 → 実は、同じ機能のグラス(多分、他製品)を、先日、落として割っちゃいました~~~。とても軽くて、外側はプラスチック?なんて思ってたけど、見事、木っ端みじんに砕け散りました。ガラスなんだね。こちらの商品は、耐熱ガラス。(割れる~ 私が割る)割ってしまったグラスは、とっても便利だった。Sくん用なんだけど、お食事の時に、たっぷり氷を入れたお茶をたくさん飲むの。その時、トレイやクロスに付く水滴が気になる~。で、偶然見つけた二重構造のグラス。氷が溶けにくいし、冷たさが持続するし、水滴が付かない。上の商品も、同じだといいな。こちらのお店には、「Air Wallシリーズ」いくつかあります。 お洒落な形もあるけど、一番容量の大きい、実用的なのにしました。ついでに、普段使いの食器も数点。 ← 色々とお安く売ってます。
July 7, 2015

昨日のお夕食。 こちらの続き。papaが決めたのは、居酒屋さん。べ、別にどこでもよいのですけど~。(私はお酒が頂けません)個室っぽくなっていたので、写真を撮らせて頂きました。テーブルの上には、焼き台がセットされてました。焼き物のメニューが豊富。お通しも、つぶ貝と小ナスの焼き物でした。 papaは絶対にはずせない、お刺身(5点盛り)。 あら~、すごいボリューム。一切れがすごく大きいの。漁港直送の鮮魚が売りなだけあって、新鮮で美味しかったよ~。さて、焼き物に参りましょう。 他にも、いかの丸焼きやお野菜を頼んだのだけど、焼くのが忙しくて、写真撮り忘れた~。こんな感じ。↓ 最初に一気に注文しちゃったものだから、こんなにボリュームがあるなんて、知らなかったの。骨付きラム肉は637円なので、1本だと思ってたし。(大きいの2本でした)まぐろテールは、あまり脂が乗ってなくてさっぱりとしたお味。 この玉子焼きは、イマイチ。(玉子焼き大好き! 人の(お店の)作ったのが食べたい私)でもpapaが、つい先日食べた築地のあの有名店のより美味しいって。(うへっ、そうなの?) うわ~~~っ、ここで油ものは・・・もうお腹がいっぱいでした。でも、揚げたてサックサクで美味しいの。それにしても、注文しすぎました。初めてのお店は、どのくらいのボリュームがあるのか、程々に注文してから、追加するくらいがいいね~なんて話してたら、締めの鉄火巻き登場。 何に驚いてるかわからないでしょ。この鉄火巻き、 鉄火巻きじゃないよーーー! すごく大きいの~!よくある細巻きじゃない。まぐろ3本入り。papaは、 も飲んじゃってるし、でも、中のまぐろが美味しくて、私が左端の1個、残りはpapaが食べました。2人で8千円弱。居酒屋さんって、お安いのね。papaがぽつりと、「〇〇さん達と来るのに、ここいいかな~」って。えっ?! その下見で入ったの?
July 6, 2015
久しぶりに、papaとお食事に行ってきました。Sくんが、お出掛けだったからね~。基本、Sくんにお夕食がいる時は、お家を空けないようにしています。(過保護過ぎ?28歳男 )Sくんは、名古屋のビアガーデンって言ってました。私たちは・・・それぞれ考えておくようにと朝お約束。でもね~、私、お出掛けしてて考える(調べる)余裕がなかったの。papaに期待。夜、お出掛けしてたpapaが帰って来たけど、まっ、考えてないよね~。どこ行く?・・・「前に行った、あそこ」「じゃ、行ってみる?」と私。(papaに決めてもらった方がいいし)がっ!目指したお店は、違うお店になってました。こちらは駐車場があったので、いいと思ったんだけどな。駐車場もなくなってました。「ど~する?」少し車で回ってみたけど、なかなかね~。で、仕方がないので、駅前のパーキングに車を止めて、ふらふら。駅前だから、お店はすごくたくさんあるの。でも・・飲み屋さんばっか。日曜日休みの所も多いし。平日のサラリーマン狙いなのね。(トヨタ系企業多し)少し歩いて、papaが「ここはどう?」って言ったお店に入りました。そこは・・・(つづく)
July 6, 2015

みなさま~、楽天市場「お買いものマラソン」、走ってますか~?私は、期間限定の商品を3店舗で。プロ野球は、楽天が連敗中。ポイントアップされないじゃない~~~! でも、今日やっと勝ちましたよ。と言うことは、明日から・・・通常商品は、日付が変わってからにします。では、購入したものを1つご紹介。 (私は、楽天スーパーDEALで)生で食べれるんですって。鶏肉大好き。生物大好き。 美味しそ~~~。く~ちゃんは、ささみを茹でてあげるね。 待ってるにゃぁ~でも、食べないよね。く~ちゃんは、キャットフード以外は食べません。
July 5, 2015

昨年、県内の花火大会に行きました。 昨年の花火大会 1 2 3今年も行こうと思って、先月papaに言ったのに・・・忙しい人なので(遊びが)、その時は予定が立たなかったらしく、考えておくと言うことで。あ~、行く気ないんだなと。(心の中で)それが昨日になって、「花火どうした?」って。(あ、あの~、あなた様のお返事待ちなんですが・・・)「じゃあ、お店に電話して聞いておくね」と。今日電話してみました。「あいにく満席となりました。申し訳ございません」ですよね~。花火は7月19日。今頃空いてるわけないよ。入れ替わりなしで、お席確保だもの。で、目の前の海から花火が上がるの。お店の中から見てもOK。外に出て見てもOK。お店予約なしで、花火だけって手もあるけど、どこに駐車場があるかもわからないし。今年は、無理だね。 mamaかわいそうにゃぁ って、早くケージから出せぃ!
July 4, 2015

く~ちゃん、朝から寝ております。こんなお顔して。 おすまし顔してもダメよ~。 お鼻が汚いんだから~。綺麗にしますよ。じっとしてて! 逃げられた~。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 4, 2015

ある日突然、手の平に、発疹が出来ました。それは水泡となり、どんどん増えて広がり、その後かさぶたとなって、皮膚がはげ落ちていく・・・足の裏も同様に。掌蹠膿疱症 と言う病気でした。皮膚科の医院に通っても先が見えず、どんな症状でも同じ薬。総合病院の皮膚科に移りました。それから5年。よくなったり悪くなったり。この病気、原因がわからないことが多いようです。私も、?でした。慢性の炎症が原因になる事もあると言われても、特別思い当たる節もないし。ところが、たまたま他の検査をしていて、胆石症が見つかり、胆嚢を摘出する手術を受けた後、皮膚科の先生に、「術後6か月以内に掌蹠膿疱症が完治したら、原因はそれだったかも」と言われました。まさか~~~ぁ、なんて思っていたけど、はい、すっかり治りました。あれ程ひどかった手も足も、その状態を思い出せないくらい、綺麗さっぱりと。闘病約5年。完治です。私の体は、訴えていたのかも。胆嚢が病気ですよ~って。それが掌蹠膿疱症となって表れていたのね?・・・と、固~く信じていたのに、あれから2年。今月になって、足が変です。指の先と足の裏、所々皮膚が薄くなってる気がする。もしや再発?原因は胆石症ではなかった?完治は思い違いだったのかしら?それとも、またどこか新たに病気?ひどかったころの症状を思い出して、戦々恐々。嫌だ~! またあんな状態になるの。 ぼくは病気治ったにゃ~く~ちゃんも、まだ要観察中よ!って言うか、く~ちゃん、その表情どうしたの?行き倒れのネコさん、って感じよ~。
July 3, 2015

今日も眠れません。もうすぐ2時半。お仕事から帰って来て、身体がだるくて、しばらく寝ちゃったからな~。で、夜眠れなくなる。悪循環。TVを見てたら、2階で大きな音。く~ちゃんが、階段の手すりから飛び降りる音だよ~。さぁ、どこへ移動した?見に行った。 いました。隠れ家で寝てました。(実際は真っ暗)壁の方向いて、振り返りもしないから、もう熟睡? 私もそろそろ寝なくちゃ。でも、ベッドに入ると、く~ちゃんがやって来るんだよね~。睡眠妨害ネコ。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 3, 2015

いつの間にか、咲いていました。3本植えて、これだけ咲かなかったの。薔薇に埋もれて、なくなったと思ってたわ。一番日当たりの良い東側のフェンスのトケイソウは、もうジャングル状態だよ~。(こちら)切っても切っても伸びてくる。ほんと、緑のカーテン向き。我が家の低いフェンスでは、収容しきれてない。今日見つけたトケイソウは、薔薇の間に植えたら、日が当たらなくて・・・でも、こんなに綺麗なお花が咲きました。
July 2, 2015

うわっ!暗闇から、く~ちゃん登場。見方によっては、怖い写真かも~。(身体がない? ) mama何言ってるにゃ、身体はあるにゃぁ~ふふふ・・・く~ちゃん、mamaを確認しに来たの?まだ寝ないよ~。私がベッドに入ると、く~ちゃんがやって来る。面倒なので寝たふりしてると、(起きてるのがわかると、頭なでなでして~となるから)そのまま消える時と、ベットで寝る時の2パターンあり。でもね、寝る場所が私の足の上。かわいいのだけど・・・邪魔ですぅ~。私は、重い~動けない~と思いながら寝るの。でも気付くとく~ちゃんいないから、もしかしたら、私く~ちゃんの事蹴っ飛ばしてるのかもね。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 2, 2015
昨日の夜、2階で大きな音がした。papaが寝室に向かった直後だったので、何か落とした?って思ってた。後で見に行くと、電気のカバーが床に置いてある。今日の朝聞くと、急に、電気の明るさ調節の紐が切れたんだって。(この部屋の電気はリモコンではない。紐を引っ張るタイプ=昭和的 )カバー取って触ってみたけど、紐が切れただけじゃなくて、調節も出来ないらしい。突然、なぜ?今日の朝、papaが洗面所に入ろうとしたら、ドアが開かない。中に誰もいないのに、カギがかかってる。ここは、中からカギをかけるタイプ。いくら開けようとしても、無理。その前にSくんが使ってたけど、何でもなかったのに。これはもう、ドアを蹴破るしかない? と思ってしまった。幸い、外から鍵穴?を回したら開いて一件落着。papaがドアを蹴破る前に気付いて、よかった~。でも、なぜカギかかっちゃったの?そして、今日。私、気付いてしまいました。昨日が期限だった、楽天スーパーポイントを・・・使い忘れました。はい、1500ポイント程。なぜ?なぜ? 何で忘れちゃったの~~~?綺麗さっぱり、その分のポイントは消えました。不思議なことが続きます。って、↑ は、単に私のミスでした~。
July 1, 2015
く~ちゃん、膀胱炎闘病記 -12昨日は、大変な目をして、く~ちゃんの尿を、病院に提出してきました。(こちら)前回5月18日の検査結果は、まさかの、 石 検出。でも、その他の数値は悪くなかったので、取り敢えず、ご飯を療養食に替えて様子見に。 そして約1か月後の昨日、検査。午後8時過ぎに、病院から電話がありました。担当の院長先生が、結果は異状なしでした。石も出ませんでした。今後は、2か月に1度くらい検査をして下さい。ご飯も続けて下さい。って。やった~~~! これで完治?・・・にはまだ早い?でも、結果が良くてよかった~。と、嬉しさのあまり、検査結果の詳しい数値を聞くの忘れた。何となく、PHの事だけは聞いたけど。(6.5でOK)USG(尿比重)聞けばよかった。(←以前は悪かった)電話を切ってから、あら? 今後は2か月に1度の検査って・・・この先一生病院にお世話になるって事?ご飯も先生の所に買いに行くって事?って、思ってしまった。く~ちゃんのおしっこ採るの、大変なんだもの~。 診療料金 1,620円 (尿一般検査 1,500円+税)にほんブログ村 ← よろしければ、クリックをどうぞ
July 1, 2015
全49件 (49件中 1-49件目)
1