全32件 (32件中 1-32件目)
1

おはようございます昨日は日差しが強く観戦してて暑かったそんな中ビールの売り子さんに密着してるテレビカメラが多いときは3台くらい張り付いていた。いろいろ情報を集めてみるとTBS系列でビールの売り子の特集を組んでいるようだ僕も協力しちゃいました(笑)帰り道こんな人に遭遇桑田ます似交流戦だから仙台に現れたのでしょうか?路上パフォーマンスしてました。調べてみるとありますねー公式ブログに動画やらhttp://ameblo.jp/kuwatamasuni/ さてさてイーグルスは、またまた延長で撃沈されました。しかも同点にされたのは甲子園で2連続サヨナラ敗戦投手の戸村これで3度目の失敗少し2軍に放牧したほうが良いと思うけどなデーブさん延長戦息切れ、巨人に競り負け 河北新報 東北楽天は延長戦で競り負けた。3-3の十一回、6番手長谷部が2死二塁から橋本に左翼線二塁打を浴び、勝ち越しを許した。さらに橋本に三盗され、長谷部の悪送球が重なって、この回2点を失った。打線は同点の八~十回、得点圏に走者を進めたが、あと一打を欠いた。 巨人は九回に登板した沢村が2回無失点で4勝目。 楽天―巨人2回戦(1勝1敗、14時、楽天Koboスタジアム宮城、26,589人)巨 人20000001002=5東北楽天00300000000=3 (延長十一回)▽勝 沢村26試合4勝2敗17S▽S マシソン24試合2敗2S▽敗 長谷部3試合1敗<中川2打点、好調キープ> 東北楽天の中川が3試合連続得点打となる2安打2打点と気を吐いた。「とにかく気持ちで思い切っていった」とほっとした表情で振り返った。 見せ場は1-2の三回2死満塁。「ストライクゾーンに来た球は(球種にかかわらず)何とかして打ち返そうと思っていた」。カウント2-2から6球目のチェンジアップをうまく捉えて左前へ運び、2人の走者をかえした。 この適時打で一時は逆転に成功したが、チームは延長の末に敗退。試合後は「きょうは勝ちたかった」と悔しさをあらわにした。☆イヌワシろっかーるーむ <レイ投手(5回2失点と好投も、4月24日以来の白星を逃し)> 「多少なりともストレスを感じているが、勝ち投手の権利を得てマウンドを降りている。自分の仕事は果たせた」球団史上最多観衆も…デーブ監督苦もん「松井裕の4連投は…」スポニチ 手薄な救援陣で延長戦を乗り切れず、3―3の11回に楽天の6番手・長谷部が勝ち越された。 先発・レイが右足に打球を受けた影響で6回から青山を投入も、8回に戸村が同点にされ、直近4試合で3度目の延長戦に突入した。しかし、中継ぎ左腕の金刃が背中の張りで登板を回避。守護神・松井裕は12回に待機していたが、前夜まで3連投していたこともあり「なるべく他の投手で頑張りたかった」と大久保監督。コボスタ宮城では球団史上最多となる2万6589人が詰めかける中、白星をつかめず、指揮官は「松井裕の4連投は避けようと、こういう結果になった」と苦悶(くもん)の表情を浮かべた。 ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月31日
コメント(7)

おはようございますめっちゃ忙しいバタバタと午後仙台の客様との打ち合わせがあるので移動途中の東北道下り線吾妻PAの幸楽苑で速攻ランチお客様打ち合わせの後、仙台の会社で打ち合わせをし向かったのはコボスタ何時もは、外野なんだけど奥様と3塁側のこのシートで観戦でした。テーブルがありなかなか良いでしょここからはこんな感じで静かに観戦です。試合は、辛島が好投し連敗ストップ中川のホーム初ホームランも見れたし良かった良かった今日は、何時もの外野に戻り会社の後輩君と観戦です。では、ハイライトをどうぞ猛攻、4回逆転 交流戦初勝利 河北新報 東北楽天が逆転勝ち。交流戦初白星で、連敗を3で止めた。1-2の四回、2死二、三塁から後藤の2点中前打で逆転。なお二、三塁とし、小関の2点左前打で差を広げた。二回は中川の左中間ソロで先制した。先発辛島は中盤に3失点したが、8回を9奪三振の力投で2勝目を挙げた。 巨人は先発ポレダが四回に3安打2四球で4失点と崩れた。 東北楽天―巨人1回戦(東北楽天1勝、18時、楽天Koboスタジアム宮城、24,380人)巨 人000210000=3東北楽天01040000×=5▽勝 辛島2試合2勝▽S 松井裕20試合11S▽敗 ポレダ10試合5勝2敗▽本塁打 中川2号(1)(ポレダ)相川1号(1)(辛島)<中川、本拠地初本塁打> 東北楽天の中川が二回、本拠地初となるプロ第2号の本塁打を放った。コボスタ宮城での本塁打は「ファームでもないかもしれない。すごく気持ち良かった」とにっこり笑った。 巨人の快速左腕ポレダとの対戦でカウントは2-2。「追い込まれたので(球種を絞らず)何でもいこうと思った」。152キロの外角直球に「大振りになるのは良くない。シンプルにバットをぶつけた」。深い左中間席に達する先制弾でチームに勢いをもたらした。☆デーブ語録<すごい財産> 「伝統ある巨人軍と試合をやれるのは、若い選手にとってすごい財産になる。若い連中ががむしゃらにぶつかり、ベテランがフォローする。いい経験をさせてもらった」(古巣巨人との対戦に)☆イヌワシろっかーるーむ<松井裕樹投手(九回無死三塁を招くも後続を断ち11セーブ目)> 「(3連投で)疲れはあるが、大事な試合。気持ち全開でいった。ピンチになった時の制球は昨季の課題だった。阿部さんという偉大な打者を抑えられて自信になる」<笘篠誠治外野守備走塁コーチ(重盗を含む4盗塁を決めた四回について)> 「ポレダはモーションが大きいので、行けたらどんどん行けと言っていた。選手たちが思い切ってスタートを切ってくれた」ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月30日
コメント(8)

おはようございます昨日も時間に追われて忙しい一日でした。ランチは、居酒屋の村さき 生姜焼き定食 そんな中 会社OBで元上司から飲みの誘いが来週もスケジュールぎっしりなので今日なら良いですよと返答したら元上司資格を取るため学校へ行ってるんだそうだ60歳過ぎてからも頑張ってるんだなーてことで学校が終わってから何時もの居酒屋で2時間だけ いろんな事話して楽しかった。 イーグルスは、 あーぁテレビ観戦しなくてよかったわしかし連夜の戸村かぁ はぁーっチームは、ホームに帰って巨人戦 もちろん行ってきーます。今日は、 内野3塁側カウンターシートでゆっくり観戦です。 またもサヨナラ 阪神に3連敗 河北新報 東北楽天は2試合連続のサヨナラ負けで3連敗を喫し、今季最多の借金6となった。3-3の延長十一回、5番手戸村が押し出し四球を与えた。 阪神は同一カード3連勝で、球団通算5000勝を達成した。 阪神-楽天最終戦(阪神3勝、18時、甲子園、29,268人) 東北楽天20001000000 =3 阪 神00000201001×=4 (延長十一回) ▽勝 福原17試合3勝1敗1S ▽敗 戸村13試合2勝5敗 ▽本塁打 枡田2号(1)(サンティアゴ) <菊池快投も6回に突如崩れる> 東北楽天の先発菊池は六回に突如崩れた。1点差に迫られる厳しい展開で、救援陣に後を託した。「悪い流れを止められなかった。まだまだですね」と悔しがった。 犠飛で1点を返され、2死一塁から、福留に右翼線適時二塁打を浴びた。「追い込んでから打たれた。そういうところを修正しないと、もっと長いイニングを投げさせてもらえない」と反省した。 ただ、五回までは無安打の快投を見せ、四回にはプロ初安打も記録した。初めての甲子園のマウンドを「投げやすくて楽しかった」と振り返った。 <...打線は後半沈黙> 東北楽天打線は阪神先発サンティアゴを攻め、五回までに3点を奪ったが、後半は沈黙した。 初回2死一、二塁から、中川、後藤が連続適時打。「なかなか点を取れずに歯がゆい思いをしていた。悪い流れを変えていきたい」。チーム26イニングぶりの得点をたたき出した中川は力を込めた。五回は枡田のソロで加点した。 しかし、六回以降は阪神救援陣に2安打に封じられた。十回2死満塁の好機では、代打伊志嶺が空振り三振。大久保監督は「機動力も使って、手は尽くしたが...」と声を絞り出した。☆イヌワシろっかーるーむ 枡田慎太郎外野手(五回に中堅左へ2号ソロ)「打ったのはチェンジアップ。初回のチャンスで打てず、悔しい思いをしていた。なんとか取り返してやろうと思っていた。自分の持ち味は長打力なので、スタンドに入ってよかった」 松井稼頭央外野手(一回2死一、二塁から、後藤の左前打で二塁から生還し、通算1000得点を記録)「1人では達成できない記録なので、みんなに感謝している。ベンチに戻って、みんなが喜んでくれるのがうれしい」またサヨナラ負け...楽天・戸村、2試合連続敗戦投手「結果がすべて」サンスポ (セ・パ交流戦、阪神4x-3楽天、3回戦、阪神3勝、28日、甲子園)悪夢の2試合連続サヨナラ負けで、このカード3連敗。借金は今季最多の6となった。延長十一回二死満塁、フルカウントで戸村が投じた148キロの内角低めの直球は、際どいコースながら無情のボール判定。前夜は本塁打、この日は押し出し四球で2夜連続の敗戦投手になった戸村は「任された回をゼロに抑えないといけない。結果がすべてです」と無念の表情だった。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月29日
コメント(7)

おはようございます凄い忙しさもう一つ体がほしい昨日は、福島市経由で名取市夕方名取が終わり郡山市の事務所に戻りデスクワークで残業でした。昨日のランチは、手っ取り早く名取でネギラーメンセットイーグルは、サヨナラで連敗借金も膨らんで5になりました。何とか3タテだけは避けたいところ中継ぎの層が薄いから松井まで使ってしまうとこうなるそれにしても打てないな 2度目のサヨナラ負け 河北新報 東北楽天が延長戦の末、今季2度目のサヨナラ負け。0-0の十一回2死一塁から、5番手戸村が福留に中越え2ランを浴び、決着した。打線は阪神の先発藤浪に十回まで4安打に封じられ、2試合続けての零敗を喫した。 藤浪は13奪三振の力投で、連続イニング無失点を26に伸ばした。2番手呉昇桓が今季初勝利。 阪神-東北楽天2回戦(阪神2勝、18時1分、甲子園、30,566人) 東北楽天00000000000 =0阪 神00000000002×=2 (延長十一回)▽勝 呉昇桓18試合1勝13S▽敗 戸村12試合2勝4敗▽本塁打 福留6号(2)(戸村)<松井裕、3年ぶり甲子園登板> 東北楽天の守護神松井裕が3年ぶりに甲子園で登板した。「(失点)ゼロで終わることができたのは良かった。嶋さんの(リードの)おかげです」と振り返った。 九回から4番手でマウンドに上がり、延長十回2死二塁で打者鳥谷。「今までもサヨナラのピンチは経験している」と真っ向勝負を挑み、空振り三振に仕留めた。一塁は空いていたが、「勝負、勝負」(高村投手コーチ)と強気に出たベンチの期待に応えた。 3年前の夏に聖地を沸かせた元球児は「ピンチで三振が奪えたのは良かった」と力のこもった22球で再び甲子園を沸かせた。<松井稼、プロ通算350盗塁> 松井稼がプロ野球史上18人目の通算350盗塁を達成。「自分一人で作れる記録ではないので、チームの皆に感謝したい」と謙虚に喜んだ。 三回1死から四球で出塁し、2死後打者枡田の初球に走った。「いつも通り、一つ先の塁を狙う気持ちだった」と失敗ゼロで今季5個目の盗塁を成功。西武時代の1995年5月7日のダイエー(現ソフトバンク)戦で初盗塁を決めてから20年。「あくまで通過点。これからもどんどん次の塁を狙う」と意気込んだ。☆イヌワシろっかーるーむ 美馬学投手(6回無失点の好投も今季初白星はお預け)「調子はまずまずで、腕は振れていた。走者を出しながらも粘って、試合をつくれたのは良かった」ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月28日
コメント(8)

おはようございます先週決めた仕事社内でもめてましたが昨日本社を持ち歩きで説得していただき契約までいけることになりました。いやー生きた心地がしなかったーよかった よかったてっ事で昨日は所内でお祝いでした。これでノルマの67%達成です。イーグルスは交流戦初戦負けてしまいました今日は、美馬相手は、藤浪んー 今日も厳しい戦いになりそうだ音なし 散発3安打10三振喫す河北新報 さっぱりだった。東北楽天は打線が散発3安打で1点も奪えなかった。「あっさりやられた。力不足だった」と平石打撃コーチ。完敗を認めるしかなかった。 1点を追う四回、阪神先発・岩田を完全に乗せてしまった。藤田、松井稼が連続3球三振。中川も1球ファウルで食らい付いたが、4球目に空振り三振。2番からの好打順は相手左腕のわずか10球の奪三振ショーであっさり終わった。 DeNA時代に対戦があった藤田は「以前の印象とはまた違った。制球が良かった」と脱帽。連続試合安打が12で止まった中川は「ストライクと思っても(ボール球に)手が出てしまう。変化球の切れが良かった」とお手上げだった。 10個の三振のうち、半分は3球で仕留められた。「ボール球に手を出し過ぎたかな」とは橋上ヘッドコーチ。平石コーチは「球の切れの良さに、(打者が)思った以上に割り切れなかった」と原因を分析した。 交流戦は黒星で幕開け。12年以降、相性が良かった甲子園での連勝は6で止まったが、大久保監督は「気にしていない」と表情はさっぱり。「負けた時のほうが勉強になる」。負けても次がある高校野球の聖地での3連戦。意地を見せてほしいポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月27日
コメント(6)

おはようございます昨日のコメントで何を売ったの?とのコメントがありました。日曜日の日記に写真が載ってます。前田美豚福島県南相馬市の前田さんが開発したお肉原発被害で2,000頭を殺処分したとのこと現在別の場所で再開してますが量産体制がとれてないそうです。 http://www.maedabiton.com/category/polkさて、イーグルス今日から交流戦初のカードは、甲子園で阪神3連戦交流戦で大きく リーグ後半の運命が決まると言っても良いでしょう大事な戦いは今日からです。楽天塩見、阪神・岩田先輩との同郷対決「負けたくないですね」 スポニチ交流戦 楽天-阪神 (5月26日 甲子園) 交流戦初采配となる楽天の大久保監督が「我々の野球はセ・リーグに近い。そうそう得点はできないけど、バッテリーを中心に守り勝つ、今まで通りの野球をやればセでも通じる」と自信を見せた。 甲子園での阪神戦は12年から6連勝中。借金3を完済する好機だ。交流戦開幕投手を務める塩見は、大阪・守口市立庭窪中の先輩にあたる岩田との同郷対決。「まさか対決できるとは。負けたくないですね」と勝利を誓ったポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月26日
コメント(8)

おはようございます今日は早く出発 直行なので昨夜のうちに移動してきました。昨日の日中は、土曜日から勾当台公園に出店してる福島のお店の手伝いに行ってきました。 午前中は、お客さんもまばらで暑さもあり売れないねーなんて言ってましたがお昼過ぎあたりから行列ができ途中で帰れない忙しさに15:30には完売となりました。良かった良かった その帰るタイミング午後は、家でテレビ観戦と思ってたのですがまあ こんな状況になったので仕方ない結果は、良かったー今週からいよいよ交流戦だね交流戦で借金返済 いや貯金できれば後半おもしろくなるんだけどな楽天・則本、熱投133球3勝!「粘れたことはよかった」サンスポ (パ・リーグ、西武3-5楽天、11回戦、西武8勝3敗、24日、西武プリンス)則本が7回7安打3失点にまとめ、3勝目(4敗)を挙げた。133球の熱投で「粘れたことはよかった。打線の援護で気持ちが楽に投げられました」と汗をぬぐった。昨年の交流戦では史上最多の4度の完封を達成。タフネス右腕は今後に向け「チームが波に乗っていければいい」と言葉に力を込めた。楽天・松井裕、史上最年少10S!17戦負けなし自責わずか「1」サンスポ (パ・リーグ、西武3-5楽天、11回戦、西武8勝3敗、24日、西武プリンス)楽天は24日、西武11回戦(西武プリンスドーム)に5-3で逆転勝利。松井裕樹投手(19)が九回を3人で締め、10セーブ目を挙げた。高卒2年目での2桁セーブ到達は1995年の平井(オリックス)以来4人目。史上最年少の快挙となった。 「10セーブは目標としているわけではない。もちろん通過点ですけど、一つの節目としてよかったです」 この日計8度も出塁していた上位打線が相手。松井裕はあどけない表情とは裏腹に気迫があふれていた。全15球中、13球が直球。この日は最速149キロをマークした速球で最後の打者浅村も空振り三振に斬った。 大久保監督の発案で今季から救援に転向し、すでに守護神の風格が漂う。ここまで17試合に登板して失点はわずか1。開幕から負けなしと、指揮官も「あいつで駄目ならしようがない。やってくれる投手だと思っていた」と信頼を寄せる。 26日からの交流戦は、阪神3連戦(甲子園)で始まる。神奈川・桐光学園高時代には2年夏の甲子園で1試合22奪三振の大会記録をマーク。プロ入り後初の"凱旋登板"の可能性も十分にある。「一つの人生の分岐点になったのは間違いない。楽しんでいい投球をしたい」。一躍スターとなった聖地で、成長した姿を見せるポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月25日
コメント(10)

おはようございます昨日は、娘からもうすぐ結婚記念日だから松島にでも行っておいでとバイト代から食事代って現金を持ってきた。ありがたや行かないと何言われるかと思い電車で行ってきました食べたのはマグロ丼奥様は、海鮮タワー帰りに以前日記のランチに掲載した福島市で常連で通ってたお店が勾当台公園に出店してるので挨拶しに寄ってみたそしたら、当時の常連さんとバッタリわざわざ福島から来たんだそうだこの後、みんなで飲もうよ という事になり緊急参戦となりました前田美豚 500円イーグルスは、また負け銀ちゃん抹消になっちゃった今日は、則本勝ち越して帰りたいな銀次抹消…楽天“苦手”西武に2勝8敗 スポニチ パ・リーグ 楽天2-4西武 (5月23日 西武D) 2―2の7回無死一塁で楽天・藤田が送りバントに失敗するなど流れを逸すると、直後に2番手の金刃が2失点し、競り負けた。 この日は前日に走塁の際に左すねを打撲した銀次が、痛みが引かず出場選手登録抹消。打率・318の好打者の離脱に、大久保監督は「銀次が抜けた穴は大きい。(1軍復帰は最短でも)10日かかるだろう」と見通しを語った。これで同カードは2勝8敗となり「西武は(積極的に)打ちにくる。その中でどう抑えるか」と投手陣の奮起を促した。 ▼楽天・枡田(2回に右中間席に今季1号)ちょっと差し込まれたけど、手応えはありました。 ▼楽天・レイ(6回2失点の力投も勝敗つかず)調子はよかったが、3回に2度も失投(栗山、浅村に連続アーチを被弾)してしまった。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月24日
コメント(11)

おはようございます昨日は、仙台の会社で夕方打ち合わせ早く帰って自宅でテレビ観戦でした。掲載忘れてたランチから両方とも いわき市内です。まるか食堂http://tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7004331/夏限定のぶっかけ蕎麦 850円いまの家分店http://tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7000065/しなそば 780円イーグルス 交流戦前のリーグ戦最後の試合初戦勝って良かった1点差でハラハラしてたら藤田選手やってくれましたね銀次が心配だなぁ今日は先発がレイ 相手は菊池んー 因縁のか・・・ 触れないでおこうもう一つは、安楽君の記事これ観たいなー西武戦連敗脱出河北新報 東北楽天は投打がかみ合い、西武戦の連敗を5で止めた。先発辛島は制球が良く8回1失点と好投。二回に浴びた中村の左越えソロ以外は安打を許さず、今季初登板を白星で飾った。打線は1-1の五回、銀次の中越え二塁打で勝ち越しに成功。九回には藤田の満塁本塁打で突き放した。 西武は打線が2安打と振るわず、今季2度目の3連敗。 西武―東北楽天9回戦(西武7勝2敗、18時、西武プリンスドーム、12,671人)東北楽天010010004=6西 武010000000=1▽勝 辛島1試合1勝▽敗 牧田9試合4勝2敗▽本塁打 中村11号(1)(辛島)藤田2号(4)(ミゲル)復帰の西田今季初安打/「やっと自分も開幕」 1軍に復帰したばかりの東北楽天の西田が、今季7試合目で初安打を記録した。 四回の第2打席、西武の先発牧田から右前打を放った。「やっと(自分も)開幕しました。気持ちが落ち着いた」とほっとした様子だった。 守備では今季初めて本職の遊撃での先発出場。五回は炭谷、七回はメヒアのいずれも左前に抜けそうな打球を体勢を崩しながらも巧みにさばいた。「しっかり集中して守れている」と手応えを感じていた。☆デーブ語録◇入り方が違う 「ベテランと若い選手の打席の入り方の違いが出た。(八回まで再三好機をつぶし)相手に(試合を)ひっくり返してくれと言っている状況だったから」(好機で凡退した中川、西田と満塁弾を放った藤田を比べ)<銀次が左すねを強打>東北楽天の銀次内野手が22日の西武9回戦(西武プリンスドーム)の八回、三塁から左飛で本塁へ突入した際、西武の炭谷銀仁朗捕手と交錯し、左すねを強打した。直後に交代し、埼玉県内の病院に運ばれた。 大久保博元監督は試合後、「骨や靱帯(じんたい)に影響がなければいいが…。(23日は)銀次が出られるパターンと、出られないパターンを準備するしかない」と話した。 <プロ初の指名打者で先発出場した東北楽天の守備の名手、藤田がバットでチームを勝利に導いた。> 1点リードの九回1死満塁、ミゲルの初球の変化球を完璧に捉えた満塁弾。「人生で初めて。最高の形です」と、試合後しばらくは夢見心地だった。 五回の犠打失敗を「取り返そう」と打席へ。予想以上に前進した外野を見て「普通に打とう」と素直にバットが出た。慣れない指名打者に戸惑いながらも、最終打席で集中力を発揮した一発に「野手が点を取れば楽な試合になる」と納得顔で振り返った。安楽、聖地で157キロ再び!甲子園で2軍阪神戦スポーツ報知 楽天のドラフト1位・安楽智大投手(18)=済美高=が、23、24日の阪神とのファーム交流戦で、高2春に準優勝した甲子園で救援登板する予定だ。プロ1年目の今季は開幕2軍スタート。3月に右足首を捻挫して出遅れたが、14日のイースタン・日本ハム戦(コボスタ)で公式戦初先発するなど順調にステップアップしている。157キロ右腕は、約2年ぶりとなる聖地での登板へ、熱い思いを語った。(聞き手・竹内 竜也) 安楽が甲子園に帰ってくる―。23日に登板すれば、2013年8月17日の済美高2年夏の大会3回戦、花巻東(岩手)戦以来644日ぶりとなる聖地のマウンド。右肘故障に悩まされ、3年時は春夏ともに出場できなかった右腕は目を輝かせた。 「ついこの間まで目指していた場所ですからね。投げさせてもらえることで、いい方向に変われればいいなと思います。スピードが出る、強いボールがいく、キレのいいボールがいく、コントロールがいいとか、何か一つでも収穫があれば次のステップに進めると思います」 甲子園の思い出を尋ねると、衝撃の“デビュー戦”となった13年3月26日の広陵(広島)との2回戦について、昨日のことのように正確に語り出した。 「やっぱり初めて投げたセンバツ初戦ですね。152キロが初回に出ましたし、8回まで内野安打2本に抑えて、三振も2ケタ近く(8回で9K)取っていて、バッターとしても先制タイムリーを打てました。9回に捕まって(3点を失い)同点で延長戦になって(10回の)ノーアウト満塁をしのいで、1試合で230何球(232球)投げた試合。初甲子園を飾れて特別でした。次の日も1面の新聞が多かったり、うれしかったです。それまでは愛媛の中で、というのはありましたけど、あの試合で全国区になれたという感じがあります」 安楽は現在、イースタン・リーグで4試合に登板。直球の球速は140キロ台後半にとどまっている。右肘の不安がなくなった今、157キロを計測した高2の時のようなスピードを求めている。 「肘をけがして、かばって投げていたら、治ったときに腕を振ろうとしても(かばう感覚が)染みついてしまっていた。だから今は遠投をして、腕をしっかり振る感覚を取り戻しています。高2で150キロ出ていたのに、それから2年たって体が大きくなって、痛みもかゆみもないのに出ないわけがないですよね。(当時は)クイックでも出そうと思えば150キロを出せていたんですから。練習するしかないです」 夏場までに2軍で結果を残し、後半戦の1軍昇格を目指す背番号20。聖地で初心に帰り、きっかけをつかみたいところだ。 ◆安楽と甲子園 済美高2年の13年センバツで初登板。初戦の広陵(広島)との2回戦で延長13回3失点完投勝利、最速152キロを記録して注目を集めた。3回戦、準々決勝、準決勝も一人で投げ抜いたが、決勝で浦和学院(埼玉)に1―17で大敗し準優勝。同大会で計772球を投げ、海外でも話題を呼んだ。同年夏は3回戦で花巻東(岩手)に延長10回7失点完投負け。3年時は春夏ともに出場を逃した。 ポチッとクリックおねがいします。にほんブログ村
2015年05月23日
コメント(7)

おはようございます昨日の仕事の決戦は無事に決まりましたが後は、社内の抵抗勢力対策だけ 2年半も営業してきて事務屋の事務的な判断で社内もめてます くそー絶対負けるもんか あーあイーグルスも後味 悪いわ 延長12回で敗れ5位に後退 河北新報 東北楽天は今季5度目の延長の末に敗れ、5位に後退した。6番手武藤が5-5の延長十二回、2安打と死球で2死満塁のピンチを招くと、中島の内野安打で三走近藤と二走飯山の生還を許し、2点を失った。さらに中田に2点中前打を浴びた。打線は4-5の十一回、牧田の左犠飛で追い付いたが、なお2死満塁で一打を欠いたのが痛かった。 日本ハムは2連勝で、2カード連続の勝ち越し。東北楽天-日本ハム12回戦(6勝6敗、16時2分、楽天Koboスタジアム宮城、23417人)日本ハム020001010014=9東北楽天120000010010=5 (延長十二回) ▽勝 ガラテ5試合2勝1敗▽敗 武藤18試合2勝1敗1S▽本塁打 レアード8号(2)(菊池)福田1号(2)(武田勝) <打線は終盤に粘り> 東北楽天は八回と延長十一回、いずれも直前に1点を勝ち越されたが、追い付く粘りを見せた。 八回2死一、二塁で、嶋の代打に枡田。低めの直球をコンパクトに振り抜いて右翼線を破る二塁打を放った。「恥ずかしい打撃はできない。いい当たりだったが、もう少し打球が上がってくれれば(本塁打になった)」と振り返った。 十一回は松井稼の二塁打を足掛かりに1死一、三塁とし、途中出場の牧田がきっちり左犠飛。「最低限の仕事はできた」と淡々と語った上で「(試合が)長かった。勝ちたかった」と悔しがった。<福田がプロ初アーチ> 福田が二回2死一塁から、プロ初本塁打を放った。武田勝の初球のスライダーを左翼席へ運んだ。球種、コース、風向きなどの要因を挙げ「僕が打てる条件が全てそろっていた」と喜んだ。 ここ7試合は計1安打と不調だった。「気分転換に」と銀次にバットを借りたのが奏功。「練習でも、いい感触だった。銀次さんには『ほらな』と言われた」と笑顔で振り返った。 試合後予定されていた花火大会の中止を踏まえ、「今度は勝ちゲームで、僕の花火を上げられるように頑張りたい」と力を込めた。☆イヌワシろっかーるーむ<中川大志内野手(4番に抜てきされ1安打)> 「1本出たのは良かったが、プレッシャーから力みがあった。これから、いい結果が残せるように頑張る」 菊池保則投手(先発し5回2失点)「ふがいない投球となり、申し訳ない。スライダーが抜け、思うような投球ができなかった。次はもっと長いイニングを任せてもらえるよう、しっかり調整したい」 ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月22日
コメント(8)

おはようございます今日は、仕事で決戦の日さあどうなるか?イーグルスは、相手先発の浦野を攻略できずまたまた美馬投手を見殺しにしてしまいました。今日勝ってカード勝ち越ししたいねそうそう今日の試合は、16時開始なんだよ何故って?試合終了後に花火大会があるんですだから2時間も早くやるんだねhttp://www.rakuteneagles.jp/news/detail/5192.html 勢いどこへ... 連勝3で止まる 河北新報 東北楽天が惜敗。連勝は3で止まった。4番手で登板した金刃が1-1の八回2死二塁から敬遠と死球で満塁のピンチを招き、近藤に痛恨の押し出し四球を与えて決勝の1点を失った。打線は四回、銀次の左犠飛で1点を先取したが、追加点を奪えなかった。 日本ハムは先発浦野が東北楽天打線を散発4安打に抑え、八回途中1失点で今季初勝利を挙げた。 東北楽天-日本ハム11回戦(楽天6勝5敗、18時、楽天Koboスタジアム宮城、23,225人)日本ハム000001011=3東北楽天000100000=1▽勝 浦野2試合1勝1敗▽S 増井14試合11S▽敗 金刃16試合2勝1敗<7度目先発の美馬、また初勝利逃す> 今季7度目の先発マウンドに立った東北楽天の美馬は五回まで二塁を踏ませず、4安打無失点の好投を見せたが、またも初勝利を逃した。 1-0の六回、2連打に味方の失策が重なって追い付かれ途中降板。「序盤からいけるところまで飛ばそうと思ったが、三回ぐらいで疲れて制球が付かなくなった。先発の役目を果たせなかった」と悔しがった。 半月ぶりの登板には「だいぶ腕が振れる状態になってきた」と収穫も感じた様子。大久保監督は「勝ちを付けてあげたかった」と思いやった。☆イヌワシろっかーるーむ<銀次内野手(四回に先制の左犠飛)> 「打ったのは直球。追い込まれても焦らず、打てる球をしっかり待って振ることができた」ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月21日
コメント(8)

おはようございます昨日は、郡山~いわき~福島~伊達~郡山と走行距離は350kmオーバー 疲れましたそんな中月曜日に書いた今週の仕事の山きたよ社内の抵抗勢力高い壁が絶対乗り越えてやる で、ランチから福島市 だいじょうぶ さん前田美豚の焼肉丼900円辛し醤油で食べるんですがこれが旨い!このお店前にも書きましたが7年前に常連客で通った やきとり屋さん店主のご夫婦や他の常連客とは今でも仲良し今度の週末は、仙台の勾当台公園に出店するそうですので時間があったら 皆様行ってみてください。 そして イーグルスやったねハイライト 逆転3連勝 藤田が決勝打 河北新報 東北楽天が終盤に逆転し、今季2度目の3連勝。2-4の八回、後藤の左中間二塁打と中川の左越え二塁打で1点ずつ加えて追い付き、なお2死一、二塁の好機で藤田の中前打に悪送球が絡み2点を勝ち越し。さらに暴投でこの回5点目を挙げた。 日本ハムは大谷と中田が本塁打を放ったが、4番手宮西がつかまり、逃げ切れなかった。 東北楽天-日本ハム10回戦(楽天6勝4敗、18時、楽天Koboスタジアム宮城、19,839人)日本ハム201000010=4東北楽天02000005×=7▽勝 武藤16試合2勝1S▽S 松井裕15試合9S▽敗 宮西15試合1敗▽本塁打 ペーニャ2号(2)(メンドーサ)大谷3号(1)(塩見)中田14号(1)(武藤)<ペーニャ、移籍後本拠地初アーチ> 東北楽天のペーニャが二回、本拠地のコボスタ宮城での移籍後初アーチをかけた。オリックス時代の昨季は11試合で5本塁打と相性のいい球場だったが、今季は19試合目での待望の一発となった。「東北のファンの前でやっと一本出て本当にうれしい」とほっとした表情を見せた。 0-2のこの回1死一塁で迎えた第1打席。日本ハムの先発メンドーサが投じた初球の高め直球を振り抜いた。「打球が上がり過ぎて、入るかどうか分からなかった」と会心の感触ではなかったようだが、一番深い左中間席へ放り込んだ。<大谷に被弾の塩見「中飛と思った」> 先発塩見は七回途中3失点。味方に追い付いてもらった直後に失点したことを踏まえ「きっちり修正しないといけない」と表情は険しかった。 初回は2死一、二塁を招き、ハーミッダへの初球、外角狙いのスライダーが甘く入った。右翼線2点二塁打とされ、「初球の入り方に尽きる」と反省した。 2-2の三回は大谷(岩手・花巻東高出)に勝ち越しソロを浴びた。外角スライダーで体勢を崩させたが、バックスクリーンに運ばれた。「中飛かと思った。少し高かった分、持っていかれた」と悔しがった。☆イヌワシろっかーるーむ<後藤光尊内野手(八回、逆転の口火を切る適時二塁打)> 「久しぶりにいい当たりが打てた。コンパクトに、振り切ることを意識した。(3試合連続の逆転勝ちに)若いチームなので、勢いに乗ったら強い」☆デーブ語録<大したもんだ> 「大志(中川)は去年、打てなかったことが肥やしになっている。ほとんど初めて当たる投手だから大したもんだよ」(7試合連続安打を放った中川をたたえ) ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月20日
コメント(9)

おはようございます昨日は、仕事の気づかれか疲れたので早く就寝今朝はスッキリです。今日も忙しい ハードスケジュールがんばろう っと イーグルスは、今日からホームで日本ハム3連戦来週から交流戦が始まるので今週でできるだけ借金を返済したいところです。今日チェックした記事は、えーっ また 獲れないからー阪神で良いんじゃない。楽天、球児調査の可能性 仙さんは虎にチクリ「若いヤツ使え」サンスポ 米大リーグ、レンジャーズは18日、藤川球児投手(34)をメジャーでプレーできる40人枠から外し、戦力外にした。 楽天・立花球団社長は藤川について「いい選手ですよね。日本球界に戻ってきて、ヘルシー(健康的)な状態で投げられるというなら、議論をしなくてはいけない」と調査する可能性を示した。阪神監督として藤川を指導した星野シニアアドバイザーは「俺は多くを語らない方がいい」としつつ、獲得の検討に入った阪神には「成績が悪いときに違う方向でごまかそうとする。中継ぎの島本? 松田? いい球を投げている。若いヤツは使ってやれば伸びる」とクギを刺した。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月19日
コメント(7)

おはようございます週の始め月曜日郡山市に移動してきました。今週は、仕事で一つの山うまくいけば・・・頑張ります。 イーグルスは、勝ち負けが交互になるオセロ現象でしたが昨日勝ててたのでオセロから脱出です。 勝ち越しの場面の動画をどうぞ ハイライト と ヒーローインタビュー楽天・則本、29日ぶり笑った!137球の熱投で今季初の完投勝利サンスポ (パ・リーグ、楽天3-2ロッテ、7回戦、楽天5勝2敗、17日、コボスタ宮城)楽天は17日、ロッテ7回戦(コボスタ宮城)に3-2で競り勝ち、4位に浮上した。先発の則本昂大投手(24)が10安打を浴びながら2失点に抑え、今季初完投勝利で2勝目(4敗)を挙げた。 「なかなか勝てなくて辛かった。野手のみなさんに助けてもらい、感謝しています」。4月18日の日本ハム戦以来、29日ぶりの白星に満面の笑みを浮かべた。 最後まで腕を振った。1点リードの九回。二死二塁でロッテ・鈴木は136キロのフォークボールをハーフスイング。三振の宣告も、ワンバウンドしたボールは一塁方向へ。ガッツポーズをやりかけた則本は「前!」と叫び、最後は捕手の嶋が一塁に送球した。 1点を追う八回に打線が逆転に成功。その瞬間、高村投手コーチがベンチで隣に座った。「どうする?」。迷いはなかった。則本は「(九回も)行くしかないでしょう」と即答。八回までに120球を投げていたが、続投を志願。九回にはこの日最速タイの149キロを計測した 「これで負けるようじゃ、自分はそこまでの選手。後がないんだと自分に言い聞かせた」。今季最多となる137球の熱投。チームの2戦連続の逆転勝利に貢献した。 半信半疑の日々に答えが出た。昨季より肘を高く上げるフォームに変更した3年目。しかし、勝負どころで痛打され、勝ち星に恵まれなかった。それでも、二人三脚で指導してくれた高村コーチは声をかけた。「間違った方向には行っていない」。正しかった。 「疲れましたね。まだ負け越している。信頼される投手になりたい」と則本。エースに勝ち星がつき、楽天が上昇気流に乗るポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月18日
コメント(10)

おはようございます。朝降ってた雨も上がり写真のように青空がひろがりました。おかげで日焼けだよさて、表題の通り試合結果は、やっぱりオセロでした。と言っても序盤から嫌な失点のしかただったので負けるか思ってましたが7回の集中打でみごと逆転勝利となりました。今日も良い天気になりそうそろそろオセロから脱出しないとね今日は則本なんとか勝ちをつけてやりたい下は、何時も観戦してる席で撮った昨日の逆転タイムリーの動画です。代打の代打はイヤ!楽天・枡田V打「死ぬ気で打ちました」スポニチ楽天打線が2点を追う7回に6安打を集中し、逆転勝ちに成功した。 先頭の後藤が右前打で出塁すると、サンチェスが左中間に同点2ラン。「打った瞬間、柵越えした感じはあった」と5試合ぶりの先発出場で気を吐いた。さらに1死二塁から代打・枡田が一、二塁間をしぶとく破る決勝打。代打がコールされると、相手投手が石川から左の松永に代わり「代打の代打を出さないでくれ、と思った。死ぬ気で打ちました」と胸を張った。 ハイライトをどうぞ サンチェス同点弾河北新報 東北楽天は七回に6安打4得点の集中打で逆転勝ち。1-3のこの回、サンチェスの左中間2ランで同点とし、さらに1死二塁で代打枡田が右前へ勝ち越し打。続く藤田の右前打で一、三塁と好機を広げ、銀次の左前打で5点目。これが結果的に決勝点となった。抑えの松井裕は今季初失点ながら、8セーブ目。 ロッテは清田が球団記録となる4試合連続の猛打賞を達成したが、先発石川が七回につかまった。 東北楽天―ロッテ6回戦(楽天4勝2敗、13時2分、楽天Koboスタジアム宮城、20,126人) ロッテ 110010001=4 東北楽天00010040×=5 ▽勝 金刃14試合2勝 ▽S 松井裕14試合8S ▽敗 石川7試合3勝2敗 ▽本塁打 清田4号(1)(レイ)サンチェス4号(2)(石川)荻野1号(1)(松井裕)◎中川光る好走塁/打っても5戦連続安打 東北楽天の中川が5試合連続安打となる2安打を放った。「結果にこだわらず、いいスイングができている。前の打席の反省も生かせている」と好調の要因を語った。 中前打で出塁した七回は走塁でも見せた。同点の1死二塁、枡田の右前打で二塁から間一髪で本塁に滑り込んだ。「(三塁コーチの)笘篠さんが思い切り腕を回していたので、行くしかなかった。スタートも悪くなかった」と振り返る。 笘篠コーチは「打球が右翼手の正面ではなかったので、迷いなく回した。ナイススライディングだった」とたたえた。<今季初失点の松井裕「もう取られません」> 開幕から13試合、16イニング連続無失点中だった松井裕が初めて失点した。5-3の九回2死走者なしで荻野への2球目の直球が甘く入り、左翼席に運ばれた。「(初失点の感想は)全然ないです。勝ち試合にすることが(自分の)役割」と気にするそぶりはなかった。 「直球の調子が悪く、投げる球がなかった」と本塁打の後にも安打を浴びたが、1点のリードを守り抜いた。「もう(点は)取られません」と守護神。高村投手コーチは「失敗から得ることがある。いい経験になった」と前向きに捉えた。☆デーブ語録<勝つという執念> 「本当に、選手全員の『勝つ』という執念だったと思う」(終盤の逆転勝ちに)ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月17日
コメント(10)

おはようございます今朝の仙台は、雨この雨午前中で上がるみたい試合は13時~なので試合できそうです。さてさて思い出してくださいオセロ今日は勝つ日ですよさあ どうなるかな応援 行ってきます。昨日のランチ肉野菜辛みそ炒め 650円楽天・レイ、3戦ぶり勝利狙う!「ゴロを打たせる投球したい」 サンスポ デーゲームの登板に合わせて、楽天・レイは15日、午前中に居残りの2軍選手らと練習。自身2連敗中だが、この2戦で計13回2/3を投げ、防御率2・56と安定した内容を示している。中7日での登板となるが「変えることは何もない。四球を出さずに、ゴロを打たせる投球をしたい」と3試合ぶりの勝利を狙う ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月16日
コメント(10)

おはようございます昨日は、仙台の会社で3時から打ち合わせ安楽君がこの日2軍で初先発する情報があったので少しでも観れればと行ってきました。着いた時は2回裏の攻撃中で3回表の途中降板するまでの短い時間だけ写真を撮る事ができた。途中で交代になったので僕もお役もゴメンで球場を後にしました。勤務中だからねでは昨日の写真です 安楽が公式戦初先発、1失点を反省「結果が残せなかった」 スポニチイースタン・リーグ 楽天4-3日本ハム (5月14日 コボスタ宮城) 楽天のドラフト1位・安楽が、イースタン・リーグの日本ハム戦(コボスタ宮城)で公式戦初先発した。2回まで無安打投球も、3回1死から3連打されて失点。予定の50球に近づいたため、2回1/3を3安打1失点で降板した。 本拠地初登板とあって観客は前日の倍以上となる2024人が詰めかけたが、好投ならず「結果が残せなかった」と唇をかんだ。 直球の最速も143キロ止まりで、回を重ねるごとに減速した。3回は一度も140キロを超えず「クイックモーションになり、ボールの力が落ちた。フォームにずれがある。もっと練習しないと」と課題を口にした。酒井2軍監督は「練習を積めば、球威は戻る」として、今後は中継ぎで登板機会を増やす予定だ。 ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月15日
コメント(8)

おはようございますまずは、昨日のランチ名取市で仕事夜 懇親会があったので電車で移動でした。手っ取り早くイオン名取の中でハンバーグ イーグルスオセロ状態やっぱり負けた今日は勝つ日 だね。森君降格決定かぁ森しょんぼり 四球で自滅7失点河北新報 東北楽天のホープがオリックス打線にのみ込まれた。「起爆剤として役割を果たす」と意気込んでいた今季初登板の先発森は四回途中7失点で降板。「悔しい。今は考えが整理できない」と表情をこわばらせた。 1-0の一回、先頭糸井に四球を与え、二盗と犠打で1死三塁。ここから1軍の打者の力量を思い知らされた。「ファームで抑えられた球を、詰まりながら(外野の前に)落とされた」。中島からT-岡田まで5連打を浴び4点を失った。 登板前に「自信を持って投げられるようになった」と成長を実感していた勝負球のスライダーも機能しなかった。見極められたり、ファウルで逃げられたりするうちに、三回は2死満塁を招き、山崎勝に2点左前打を喫した。 3年目の今季はここまで、イースタン・リーグで4勝0敗、リーグトップの防御率1.24。「数年後を見据え、2軍でじっくり鍛える」という当初のチーム方針を覆させる活躍で念願の昇格を果たしたが、待っていたのは厳しい現実だった。 大久保監督は「ストライクが入れば何とかなると思ったが、一番不安なところが出た」と3四球を与えた点を重視。その上で「今の実力が分かるのも大事。もう一回、やり直させる」と左腕に2軍での研さんを求めたポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月14日
コメント(8)

おはようございます昨日は早めに帰って試合中継をネット観戦楽に勝てるかと思ってたら長かった~5回がもったいなかったエラーが絡むと失点になりやすいでも昨日の日記に書いたでしょオ○セ●ロ○状態だから勝つ日だってと、なると今日は負け???先発は今期初先発の森君さあ どうなる?そして、辛島が戻ってきそう森君が今日駄目なら水曜日か日曜日の戸村のところと交代かな?オリックスに競り勝つ 河北新報 東北楽天が競り勝った。4-4の七回2死二塁、中川が殊勲の中前適時打を放ち、勝ち越した。藤田は六回の同点打を含む2安打3打点の活躍。六回以降は5投手をつぎ込み、無得点に抑えた。2番手武藤にプロ初勝利が付いた。 オリックスは五回1死満塁から2連打などで4得点し、一時逆転したが、中継ぎ陣が踏ん張れなかった。 オリックス-東北楽天7回戦(楽天4勝2敗1分、18時1分、京セラドーム大阪、10,928人)東北楽天120001100=5オリックス000040000=4▽勝 武藤14試合1勝1S▽S 松井裕13試合7S▽敗 塚原15試合1敗<藤田、2安打3打点の活躍> 東北楽天の藤田が六回の同点打を含む2安打3打点と気勢を上げた。前カードのソフトバンク3連戦では12打数無安打だっただけに「一本出て、ほっとした」と胸をなで下ろした。 1-0の二回は2死満塁で1ボール2ストライクから「食らい付いた」と言い、左前に2点適時打を放った。3-4の六回は1死満塁から同点の左前打で、勝利のお膳立てをした。「これからさらに調子を上げていきたい」と活躍を誓った。<武藤、うれしいプロ初勝利> 六回からマウンドに上がった2番手武藤がプロ初勝利をつかんだ。2012年にドラフト1位で入団した4年目右腕。「初勝利まで時間がかかったが、勝てて良かった」と喜んだ。 追い付いた直後の六回。先頭ブランコに中前打を許したが、続く竹原を併殺打に仕留めた。「しっかり投げ、後ろにつなげよう」。七回は1死一塁で左打者を迎え、左腕金刃に託した。 1回1/3を投げて2安打無失点。「休み明けで体が軽かった。力まないように力を抜いて投げた」とにっこり。記念のウイニングボールは両親に贈るという。☆デーブ語録<ドラフト1位の球> 「本当にドラフト1位だなという球を投げるようになってきている。いまは勝ちパターンにいく時の大事な戦力だね」(プロ初勝利を挙げた武藤について)☆イヌワシろっかーるーむ<松井裕樹投手(八回2死一塁から登板し、7セーブ目)> 「ゼロで抑えた結果は大事だが、勝った試合は舞い上がって反省点を忘れがちになる。(九回2死一、三塁を招いた)西野さんのところは、配球面などをもう少し工夫したい」<塩見貴洋投手(五回、内野の失策をきっかけに崩れ4失点)> 「野手のエラーがあったが、投手が抑えて信頼を得ないといけないところ。ピンチで伏見選手への死球が痛かった」辛島、右手手術から復帰!7回13Kスポーツ報知 ◆イースタン 楽天7-1日本ハム(12日・宮城県利府町) 楽天の辛島航投手(24)が12日、イースタン・リーグの日本ハム戦(利府)に先発し、7回5安打1失点で今季初勝利を挙げた。毎回となる13三振を奪う快投で、7-1の勝利に貢献。オープン戦で背中を痛めて開幕ローテを逃し、4月13日に右手を手術するなど出遅れていた昨季8勝左腕が、今季初の1軍昇格へ大きく調子を上げてきた。 キレのある辛島のボールに、日本ハム打線のバットが面白いように空を切った。「(三振を)狙っていたわけではないですが、いろいろな球でストライクが取れた」と直球、変化球ともにコントロールが抜群だった。 初回に失策と内野安打でいきなり無死一、三塁のピンチを迎えたが、辛島は落ち着いて3者連続三振で切り抜けた。「エラーが絡んで初回に点を取られると、エラーした側も引きずる。そういう意味ではカバーできたかなと思う」とチームメートの心理状況を考える余裕すらあった。 酒井勉2軍監督(51)は「チェンジアップが低めに決まっていた。これでいつ1軍へ上がっても大丈夫、というくらいですね。本来のフォームに戻った」と笑顔で辛島の仕上がりに太鼓判を押した。 マウンド上で辛島は、1軍でのピッチングも想定していた。「わざと力を入れて投げてみたり、抜いてみたり。1軍では気持ちも入るし、思ったようにできなくなることもあるので」と予行練習もばっちりだ。 今季自己最多となる109球を投げ、スタミナ面も不安なし。「前回はちょっとしんどかったですけど、もう体的には大丈夫。いつでも(1軍に)いけるようにしっかり準備はしています」。自信の表情で言い切った。人事を尽くして、あとは天から声がかかるのを待つばかりだポチッと クリックお願いします。 にほんブログ村
2015年05月13日
コメント(7)

おはようございます昨夜は、会社の他部署の上司から完走祝いをしていただきました。 まずは、昨日のランチ 郡山市 トクちゃんラーメンつけ麺とミニたまご丼 イーグルスは、移動してきて今日からビジターでオリックスと3連戦今日の先発は、塩見投手そして2戦目は、抹消になった美馬投手の空いたロー手に入ったのが森君です。ここのところイーグルは、オセロ状態今日は、白勝つ日だね楽天・森 起爆剤になる!13日オリ戦で今季初登板初先発へスポニチ 高卒3年目の楽天・森が、13日のオリックス戦(京セラドーム)で今季初登板初先発する。 2軍で6試合に登板して4勝0敗、防御率1.24の12年ドラフト1位左腕は、ほっと神戸での1軍練習に合流し、「(チャンスが)"やっと来た"という気持ち。僕がチームの起爆剤になれるようにしたい」。大久保監督は「課題はいっぱいある投手だが、強い球を投げているという報告だったので。常勝軍団にするための育成」と話した。 ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月12日
コメント(10)

おはようございます昨夜は、早く寝たため今朝はスッキリさあマラソンも終わったし仕事だね今週から また忙しくなってきます。イーグルスは、まあ いいや写真は、今回参加したメンバー私は、真ん中です。<仙台ハーフ>1万3932人、杜の都を疾走河北新報 第25回仙台国際ハーフマラソン大会(仙台市、宮城陸上競技協会、東北放送、河北新報社など主催)が10日、仙台市中心部で開かれ、過去最多だった昨年をさらに349人上回る1万3932人の出場者が、新緑まぶしい杜の都を疾走した。 メーンのハーフマラソンは、宮城野区の市陸上競技場の南側市道をスタートし、同競技場にゴールする日本陸連公認コースで行われ、登録の部男子はヨハナ・マイナ(富士通)が1時間2分33秒で2年連続3度目の優勝を飾った。 25回記念特別招待選手で昨年の世界ハーフマラソン日本代表の星創太(富士通、福島・会津工高-駒大出)が日本人トップとなる2位と健闘した。特別招待選手で昨秋の仁川アジア大会マラソン銅メダルの川内優輝(埼玉県庁)は29位だった。 女子は特別招待選手で今夏の世界陸上北京大会マラソン代表の前田彩里(ダイハツ)が1時間10分24秒で初制覇。車いすの部は招待選手の樋口政幸(バリストライド)が、47分46秒で3年連続4度目の栄冠を手にした。デーブ監督白旗...デホに今季6被弾、打線も32イニング適時打なし スポニチパ・リーグ 楽天1-10ソフトバンク (5月10日 ヤフオクD) 楽天先発の戸村が3回1/3を11安打6失点と打ち込まれた。 4回、李大浩に今カード3戦連発となる3ランを浴びてKO。これで李大浩の本塁打は今季10本中、6本が楽天戦。大久保監督は「外野のシフトも替えて対策を取っていたが、手を付けられない状態」と白旗を揚げた。投壊の上に、打線も32イニング連続適時打なしで、相手先発のスタンリッジには昨季から4戦全敗。指揮官は「1本が出ない。野球は難しいな」と嘆いた。 ▼楽天・中川(8回に左翼席へプロ初本塁打を放つなど3安打)ホームランは打った瞬間、行ったと思いました。素直にうれしい。 ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月11日
コメント(9)

こんばんはいやいや参った参った 何時もの練習は早朝だったから 今日のレースとは勝手が違うもう暑い暑い日差しが強いし5km先から体が悲鳴を上げました。しかも エントリーブロックが最後のブロックなのでスタートラインを通過するのに5分位かかってその後も大渋滞 もうダメかと思いました。前の日記にも書きましたが交通規制の関係で関門が6つあります。12km過ぎてからもうヘロヘロの脱水状態リタイアかと諦めかけてましたがもしかしたらと走り続け6つ目の関門を通過(飛び込んだ)したが時間ギリギリ(僕の後は、アウトでした)後は、1kmちょっとなので持ってる力を振り絞りダッシュでゴール最後に1km切った当りに高橋尚子さん通称Qちゃんがいてハイタッチしたよでも本当に完走できてよかった よかった イーグルス ネタは、触れないでおきましょう。 ポチッとクリックお願いします。 にほんブログ村
2015年05月10日
コメント(11)

おはようございます。昨日は、meyouさんと待ち合わせしてマラソン前夜祭に行って参加Tシャツを受け取ってきました。さて、今日になっちゃいましたタイム よりも6つの関門でタイムアウトしたくない護送車じゃなくバスに収容されないように完走目指して頑張ります。結果は夜にでもイーグルステレビ中継観てて疲れた則本本当に勝てないな福山、今季初勝利 河北新報 東北楽天が今季4度目の延長戦を制し、ソフトバンク戦の連敗を3で止めた。2-2の十二回、先頭の嶋が勝ち越しの左越えソロを放った。先発則本は2-0の七回、李大浩に左越え2ランを浴び追い付かれたが、2番手以降の4投手が無失点でつないだ。4番手の福山が今季初白星、5番手武藤はプロ初セーブ。 ソフトバンクは5番手二保がつかまり、プロ初黒星を喫した。 ソフトバンク―東北楽天6回戦(ソフトバンク3勝2敗1分、14時1分、ヤフオクドーム、38,500人)東北楽天 001000100001=3ソフトバンク000000200000=2(延長十二回)▽勝 福山19試合1勝2敗▽S 武藤13試合1S▽敗 二保13試合2勝1敗▽本塁打 李大浩9号(2)(則本)嶋2号(1)(二保)<武藤プロ初セーブ/「普段の10倍の力入れた」> プロ初セーブを記録した東北楽天の武藤は「松井裕はいつもよくあんな(プレッシャーがかかる)ところで投げているな」と冗談交じりに振り返った。 延長十二回に3-2と勝ち越した直後に登板。吉村に左翼線二塁打を許し、1死三塁のピンチを背負った。「打たれてすごく緊張したけど、完全に開き直った。普段の10倍ぐらいの力を入れて投げた」と後続を内野ゴロに打ち取り、無失点にしのいだ。 記念のボールは、札幌から試合観戦に来ていた両親にプレゼントするという。2軍生活が長かったプロ4年目のドラフト1位右腕は「親孝行になれば」と控えめに喜んだ。<則本、同点弾浴びる/「慎重になり過ぎた」> 先発則本が7回2失点10奪三振の力投。同点でマウンドを降りて勝ち負けは付かず、「チームが勝ったことが良かった」と冷静に話した。 直球の球威がさえ、五回まで無安打無走者の完璧な投球だった。だが、白星が見え始めた2-0の七回1死一塁から李大浩に外角の変化球を捉えられ、同点2ランを被弾。左翼席に入った打球の行方をぼうぜんと見送った。「慎重になり過ぎた。攻める気持ちを忘れていたのかもしれない」と反省する。 試合後は「次に向けていい勉強ができた」と気持ちを切り替えた。☆デーブ語録<楽しんでいた?> 「球数を考えて、1イニングで代える方針だったが、あいつから『やります』と言ってきた。松井だけじゃないか、あのピンチを楽しんでいたのは」(続投を志願した3番手松井裕に)☆イヌワシろっかーるーむ<藤田一也内野手(三回1死一、三塁から先制の右犠飛を放つ)>「欲を言えば、安打でチャンスをつなげたかった。でも、みんながつないでくれた場面で最低限の仕事ができてほっとした」楽天・嶋、12回V弾!大好きピンク色で敵地イベント味方に スポニチ 4時間33分の激闘に一振りでピリオドを打った。2―2の延長12回無死、打席の楽天・嶋は直球を狙っていた。カウント3ボール1ストライク。先頭打者を歩かせたくない二保が投じた直球を振り抜くと、打球は今季からヤフオクドームに新設された左翼のホームランテラスに飛び込んだ。 「何とか先頭で出て、次につなげようという気持ちだった。(本塁打は)たまたま」。2号決勝弾は、女房役としての責任から生まれた一発だ。 7回、力投していた先発の則本が李大浩に同点2ランを浴びた。それでも後続を2者連続三振に斬り、勝ち越しだけは許さなかった。「則本がチームに勇気を与えてくれる投球をしてくれた。何とか勝ちたいという思いがあった」。9回以降、毎回サヨナラのピンチを招いたが、松井裕ら救援陣が必死に踏ん張った。その頑張りに応え、自らのケリをつけた。 この日はソフトバンクが「タカガールデー」と銘打ち、女性の来場者全員にピンクのユニホームをプレゼント。球場はピンク一色に染まったが、それは嶋のカラーでもあった。コボスタ宮城では打席に入ると、楽天ファンがピンク色の応援タオルを振りかざす。本拠地のような感覚で打席に立ち「良い一日でした」と感謝した。 これで延長戦は今季4試合で2勝2分けと負けなし。大久保監督は「嶋は四球が取れないかなと思っていた中で、ホームラン。人生で一番感動した試合」と興奮を隠せなかった。負ければ今季最多の借金6という苦しいチーム状況を救った嶋は「非常に長かった。疲れました」と苦笑いを浮かべたが、その表情は安ど感に包まれていた。 ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月10日
コメント(7)

おはようございます。連休明けの2日間は、リハビリ期間やっと調子が戻ってきた。この週末は、ゆっくりもできませんマラソン 本番です。さて、イーグルスは・・・必ず昔から大量点の試合の次はこうなる打線は水物とは言うものの他のチームと比べると打てない・・・松井稼の2発フイ 河北新報 東北楽天は逆転負け。先発レイは1-0の四回、李大浩、松田に連続ソロを喫した。6回2/3を投げ、2失点で2敗目。八回は救援陣がつかまり、3点を失った。打線は二回、松井稼の4号ソロで先制。1-5の九回は松井稼の5号2ランで2点差まで追い上げたが、反撃が遅かった。 ソフトバンクは先発中田が七回途中1失点で2勝目を挙げた。 ソフトバンク―東北楽天5回戦(ソフトバンク3勝1敗1分、18時、ヤフオクドーム、28,086人)東北楽天 010000002=3ソフトバンク00020003×=5▽勝 中田6試合2勝2敗▽敗 レイ6試合4勝2敗▽本塁打 松井稼4号(1)(中田)5号(2)(サファテ)李大浩8号(1)(レイ)松田7号(1)(レイ)<松井稼、11年ぶり1試合2本塁打> 東北楽天の松井稼が2本塁打を放ち、チームの全打点を挙げた。1試合2本塁打を記録したのは米大リーグ、メッツ時代の2004年7月2日以来で、東北楽天では初。「久しぶりですね」と淡々と語った。 二回に先制の右越えソロ。1-5の九回はサファテの151キロの直球を捉え、再び右翼席に5号2ランをたたき込んだ。昨季1本も本塁打を許さなかった相手の守護神に一発を浴びせ、今季初失点を付けた。 「直球をしっかり振り切った。(自分は)狙って打てる打者ではない。出来過ぎ」と振り返った。☆イーグルス情報<星野SA、21日に講演会> 東北楽天は21日、前監督の星野仙一シニアアドバイザーによる講演会を、仙台市のコボスタ宮城隣のイーグルスドームで開く。球団初の日本一に導いた監督時代の裏話や今までの野球人生などについて、ファンの前で語る。 講演会は午後2時30分~3時20分。参加費は2000円で、定員は250人(先着順)。入場券は9日午前10時から、球団公式チケットサイト「イーグルスチケット」で発売する。 ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月09日
コメント(9)

おはようございます8連休明けの昨日は、体がだるく調子に乗れませんでした。 ランチも連休明けの為か休みのところも多くやってても混んでたりとランチも調子狂っちゃいました。少し時間をずらして写真のランチここは、お肉屋さんがやってる店で肉が柔らかく美味しいんだよイーグルスは、今日からソフトバンクと3連戦先発は、レイ初戦 勝ってくれよそうそう昨日 美馬投手が抹消になりました誰を上げるのかな?楽天・レイ、40歳最年長最多勝狙う「全力を尽くすだけだよ」サンスポ 40歳で早くも4勝(1敗)と奮闘する楽天・レイが、最年長最多勝を狙う。「シーズンが終わって、その結果なら最高だね。全力を尽くすだけだよ」。プロ野球史上最年長での最多勝は2005年の下柳(阪神)の37歳。8日のソフトバンク戦(ヤフオクドーム)に先発して5勝目を挙げれば、リーグトップの大谷(日本ハム)に並ぶ。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月08日
コメント(8)

おはようございます。連休も終了今日から仕事郡山市に移動してきました。切り替えて仕事モードだねイーグルス カード勝ち越し成功良かった良かったコツコツ借金返しましょう今日は、試合がありません。楽天・稼頭央が先制2点打!デーブ監督「しばらく4番任せたい」サンスポ (パ・リーグ、日本ハム2-7楽天、9回戦、楽天5勝4敗、6日、札幌ドーム)打線がつながり、11安打7得点。今季初めて敵地で勝ち越した。4番に座った松井稼は一回、中前に先制2点打を放ち「4番でも大きいのを打つタイプじゃない。どんな形でも勝てたことが一番だね」と充実感に浸った。大久保監督は「つなぎ役もできる稼頭央はしばらく4番を任せたい」と信頼を寄せた。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月07日
コメント(8)

おはようございます昨夜は、奥様と近所の居酒屋 はたけ山 へ初めて食べたよ馬タン美味しかったはたけ山 焼酎の種類が沢山あるんです。前に紹介した久美食堂のご夫婦も合流して楽しい夜でした。しかーーーーーしイーグルス負けた今年は失策が多いですねどうした今日は、勝って勝ち越そうデーブ監督 痛恨悪送球のサンチェス「責められない」スポニチアネックス◇パ・リーグ 楽天2-4日本ハム(2015年5月5日 札幌D) 痛恨のミスで負けた。1点リードの5回無死一、二塁で送りバントを試みた岡のゴロを捕球した一塁の楽天・サンチェスが、三塁に悪送球。二塁走者が生還し、その後に逆転を許した。 前日に連敗を5で止めたが、逆転負けで再び借金5。大久保監督は要所で失策を犯したサンチェスについて「結果的に大きなプレーだったけど普段から練習している。責められない」とかばった。 ▼楽天・美馬(守備にも足を引っ張られ、4回2/3を4失点で4敗目)踏ん張れず申し訳ない。 ▼楽天・永池内野守備走塁コーチ(サンチェスの守備について)何とかアウトにして、投手を助けたかった。練習していく。 ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月06日
コメント(7)

おはようございます更新が遅くなったのは今朝21kmランニングしてきたからです。今度の日曜日 5/10 11:05スタート今日21km走ったのが最後になるかな明日は軽く走って本番に臨もうと思います。コースマップをご覧ください。交通規制の関係で6つの関門(7.7km・10.0km・11km・12.8km・15.0km・19.6km)があり関門の設定タイムよりオーバーすると後ろからバスがやってきて強制収容となってしまいます。何とかそれだけは避けたいそれが今年初参加の目標です。あっ、そうだ昨日午後に近所の河川敷走ったのですが暑い暑い本番も暑さとの戦いになるんだろうな給水がポイントだねそして、招待選手も豪華川内優輝 埼玉県庁、藤原正和HONDA、重友梨佐 天満屋 、 前田彩里 ダイハツ 野口みずき シスメックス ゲストランナーで高橋尚子も参加だよ 昨日走った河川敷 新緑でキレイなのですが往復2kmのこのコース途中で飽きてしまいました。おっと イーグルスの話題に戻しましょう正直ほっとしました。札幌でも3タテで最下位転落か?と考えちゃったよ 最後にイニング跨ぎで松井投入は、何が何でも勝ちたかったんだろうねでは、ハイライトからどうぞ デーブ「驚く打線」で5連敗脱出スポーツ報知◆日本ハム1―4楽天(4日・札幌ドーム) デーブ采配ズバリ! 楽天は4日、日本ハム戦(札幌D)に4―1で快勝し、連敗を5でストップした。打線を組み替え、今季初の日本人4番に座った松井稼頭央外野手(39)が2安打に加え、ダメ押しを呼ぶ犠打も決める活躍。6番に降格したウィリー・モー・ペーニャ内野手(33)は6試合ぶりの長打、8番に下がったギャビー・サンチェス内野手(31)も7回に決勝打を放ち、結果を出した。 「驚きの鷲(わし)打線」が、首位にひと泡吹かせた。昨年7月23日以来の4番に座った松井稼は、4回に右前打、6回に右翼フェンス直撃の三塁打で、いずれも走者なしからチャンスを作った。1点リードの8回無死一塁では送りバントを決め、ダメ押しにつなげた。 「4番と言ってもね。とにかく後ろにつなぐことを意識した」と松井稼。大久保博元監督(48)から「チームの勝ち負けをお前が背負ってくれ」と託されたプロ22年目は、冷静に自分の役割を果たした。打点はなくても「つなぎの4番」の存在が光った。 両外国人の打順もハマった。3日の西武戦(コボスタ)でともに無安打に終わったペーニャは4番から6番、サンチェスは6番から8番に降格。ペーニャは同点の7回、先頭で右翼線二塁打。1死三塁となり、サンチェスは左翼フェンス直撃の決勝タイムリーを放ち「犠飛で1点という打ち方は好きじゃない。ヒットで自分も出塁すればチームが勝つ試合になる」と、納得の打撃に胸を張った。 試合前、大久保監督は「今日は驚くような打順で行く」と予告。「ペーニャとサンチェスには、下位でブンブン振ってほしい。チームプレーヤーだからこそ、自分の打撃を心掛けてほしいんだよ」という願いは、両助っ人にしっかり届いた。 チームは悪夢のGW連敗を5で止めた。「落ち込んだらダメ。せっかく札幌に来たのにさ、飯もまずくなっちゃうよ」と話していた指揮官は「首位のチームに臆することなく立ち向かってくれた。感動するゲームだった」と選手たちをたたえた。まだ5月。大型連勝で巻き返す楽天・松井裕、締めた!連敗5で止めた 防御率0・00継続6S目サンスポ守護神が試合を締め、連敗を5で止めた。松井裕は2点リードの八回二死一、二塁から1回1/3を無安打無失点に抑え6セーブ目。「何より勝てたことが一番。走者が残っていても、いかにそこを抑えるか。ブルペンは助け合いだと言われている」。これで10試合に登板し、11回2/3で防御率0・00は継続中。大久保監督は「あの投球が抑えのエース。並の投手じゃないね」とたたえた。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月05日
コメント(4)

おはようございます。昨日はGW最後のホームゲームという事もあり満員御礼が出ました天気も良いし勝てば良かったのですが悪夢の3タテ5連敗イーグルスは、ゴールデン借金ウイークとなってしまいました。何が悪いのか?去年から改善できてないのは外国人の活躍主砲の空砲ではないでしょうか?このままだと緊急補強も考えなければなりませんよ球団さん盛り上がったのは後藤選手の1点差に詰め寄る3HR偶然 動画を撮れたので盛り上がり具合をご覧ください。そして帰り道関東から遠征してきた 大ちゃんと数人で居酒屋http://www.0109g.com/marutoku/せっかく仙台来たんだからと地物をその帰り道娘がバイトが終わったので待ち合わせ家族3人でhttp://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000088/今季初の5連敗、借金5 河北新報 東北楽天は中盤までの大量失点が響き、今季初の5連敗。借金は今季最多の5となった。先発戸村が五回途中までで9安打6失点と崩れ、2番手入野はメヒアに決勝ソロを浴びた。打線は0-6の五回に松井稼の3ラン、3-7の六回も後藤の3ランで猛追したが、一歩及ばなかった。 西武は六回途中から救援陣4人を投入し、逃げ切りで3連勝。 楽天―西武8回戦(西武7勝1敗、13時、楽天Koboスタジアム宮城、26,331人)西 武200131000=7東北楽天000033000=6▽勝 岡本洋6試合1勝▽S 高橋朋13試合10S▽敗 戸村5試合2勝2敗 ▽本塁打 松井稼3号(3)(岡本洋)メヒア3号(1)(入野)後藤3号(3)(岡本洋)<松井稼と後藤、意地の3ラン> 東北楽天のベテラン2人が意地を見せた。最大6点差から五回に松井稼、六回に後藤がそれぞれ右翼席へ3ランを放ち、1点差まで追い上げた。大久保監督は「食らい付くとは、ああいうこと」とたたえた。 2人の3ランは共に2死一、二塁の場面だった。松井稼は「しっかり振っていこう」と高めの直球をたたき、後藤は「落ちる球を頭に入れていた」とフォークボールを完璧に捉えた。 ここまで打線が投手陣を援護できず連敗を重ねてきたが、「点が入ったことで流れが変わってくる」と松井稼。4日からの日本ハム3連戦に向け、気持ちを切り替えた。 ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月04日
コメント(6)

おはようございます昨日も負けてしまい4連敗で借金4下からオリックスの足音も聞こえてきました。しかし打てないなぁー深刻になってきたよ手遅れにならないうちに下と入れ替えするとか一手を打ってくださいなデーブさんこのままズルズル借金まみれは嫌ですよチャンスで撮影をトライしましたがぜーんぶ 凡退仕方がないからラッキーセブン風船上げでも観てください。話は変わりますが安楽君昨日2軍で1イニング投げました次は14日に先発するかもですってうおおおお 観たいなぁ 撮りたいなぁーーーーー楽天D1・安楽、公式戦初登板1回1安打1失点「次につなげたい」サンスポ 右足首を痛めていた楽天のD1位・安楽(済美高)が2日、イースタン・リーグ、DeNA戦で公式戦初登板。六回からマウンドに上がり、2四球を与えるなど1回1安打1失点でほろ苦い“デビュー戦”となった。最速は146キロ。「納得していない。(制球など)課題を次につなげたい」と前を向いた。今後は中継ぎを経て14日の同リーグ、日本ハム戦(コボスタ宮城)での先発が見込まれる。 (利府)楽天2度目の4連敗 河北新報 東北楽天は散発4安打で零敗を喫し、今季2度目の4連敗となった。打線は0-3の六回、3四球で築いた2死満塁の絶好機に、先発落ちの代打ペーニャが左飛に倒れたのが痛かった。先発則本は12奪三振と力投したが、三、四回に計6安打を集められ3点を失った。 西武は東北楽天戦4連勝。先発野上が7回を2安打無失点と好投した。 東北楽天―西武7回戦(西武6勝1敗、14時、楽天Koboスタジアム宮城、23,653人)西 武002100000=3東北楽天000000000=0▽勝 野上5試合4勝1敗▽S 高橋朋12試合9S▽敗 則本6試合1勝4敗<松井裕、同学年の森から三振> 東北楽天の守護神、松井裕が14日ぶりのマウンドに上がった。3点を追う八回から今季最長の2回を投げ、5奪三振で無失点と好投。「ずっと投げる気持ちで準備をしていた」と涼しい顔で振り返った。 見せ場は八回2死一塁、前夜に決勝2ランを放った同学年の森との対戦。「打たれたくない」と力を込め、サイン通り全て直球で三振を奪った。試合後には「(今後も)自分たちの対決で盛り上がってほしい」と好勝負を約束した。 一方、打ち取られた森は「速かった。高校の時から速かったが、切れがよかった」と負けを認めた。☆イヌワシろっかーるーむ<伊志嶺忠捕手(今季初先発で則本をリード)> 「真っすぐでカウントが取れて、フォークボールはよく落ちていた。(四回、炭谷に適時打を許したのは)僕の配球ミス。何とか援護してやりたかった」☆デーブ語録<調整登板でない> 「調整登板でなく、今の状況を打破してくれると思って投げさせた。あしたへのいい流れをつくってくれた」(14日ぶりに登板した松井裕が2回5奪三振で無失点と好投)ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月03日
コメント(6)

おはようございます。昨日からホームで西武との3連戦松井選手パッケージのプリッツが5,000名に配布されました。試合の方は、打線が繋がらずご存じのとおり完敗でございます。つまんないからこれ観てください ホームラン来ないかなと思って撮ってた動画思わぬ展開に乱闘?昨日から歌ってるペーニャ選手の新曲です。溢れるパワー 見せつけろ闘志 戦うのさ いざ逞(たくま)しく ぶっ飛ばせ さぁ ペーニャ (オイ オイ オイ オイ! )さてタイトルのとおり打てない病が流行してるようです調子よかった打者もチャンスで打てない元気が良かったのは福田君だけてってとこですかね さあ切り替えて連敗ストップしましょう! 好機に凡退 河北新報 東北楽天は打線が先発レイを援護できず3連敗。レイが1-1の六回、先頭のメヒアに左前打を許した後、森に勝ち越しの左越え2ランを浴びた。レイは今季初黒星で、開幕からの連勝が4で止まった。打線は好機に一打を欠き、五回に福田が放った右前打による1得点にとどまった。 西武は先発牧田が6回6安打1失点(自責点0)で3勝目を挙げた。 東北楽天―西武6回戦(西武5勝1敗、18時、楽天Koboスタジアム宮城、22,492人) 西 武000012001=4 東北楽天000010000=1 ▽勝 牧田6試合3勝1敗 ▽S 高橋朋11試合8S ▽敗 レイ5試合4勝1敗 ▽本塁打 浅村4号(1)(レイ)森4号(2)(レイ)<適時打含む福田3安打> 低調な東北楽天打線の中で、福田が気を吐いた。五回の適時打を含む3安打を放ったが「チームが勝たないことには、何本打っても意味はない」と淡々と振り返った。 0-1の五回1死一、三塁から、内角直球を右前に運び、一時同点とした。右下手投げの西武・牧田に対しても「ベース上に投げてくることに変わりはない。自分のタイミングで打つだけ」と素直に振り抜いた。 得点圏打率4割と勝負強さを見せる新人は「チャンスだからと意識はしない。僕にとって全部の打席が勝負」と力を込めた。☆デーブ語録<情けない> 「19歳の選手に痛い目に遭わされているのは、プロとして情けない」(西武・森に今季4本塁打を浴びていることに)<森が決勝弾、楽天と相性抜群> 西武の森が、同点の六回に決勝の4号2ランを放った。外角に来た初球を左翼席に運び「踏み込んで逆方向に思い切りいこうと思った。一番の理想」と胸を張った。 今季の4本塁打は全て東北楽天戦。相性の良さには「そうなんですかね」と、とぼけたが打った試合は3戦全勝している。 ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月02日
コメント(5)

おはようございます昨日は、イースタンの試合観て自宅に帰り1軍の試合をテレビ観戦でした。ローテの谷間菊地投手が良い投球でした。6回で108球でしょ7回から継投も仕方ないか9回は松井がいるから問題はここんとこ打ち込まれているというか自滅してるリリーフ陣でしょうか?西宮・福山と去年活躍したのが不振では計算できません記事にあるように四球と失策は何故か点に絡みますさあ今日からホームでライオンズと3連戦現在借金2減らせるかな???デーブ監督「四球と失策は点になる」 継投策が裏目 スポニチ パ・リーグ 楽天1-4オリックス (4月30日 京セラD) 楽天は継投策が裏目に出て逃げ切りに失敗した。 6回無失点と粘っていた菊池の球威が落ちたとみて7回に福山を投入。ところが1死一、二塁のピンチを招き、金刃が2死後に死球を与えて満塁。救援した武藤が竹原に手痛い二塁打を浴びた。この回1死からの後藤の失策を含め、3失策と守備も乱れた。大久保監督は「与えてはいけない四球と失策は点になる」と競り負けた要因を挙げた。楽天・菊池、今季初先発で好投 デーブ監督「十分に戦力になる」サンスポ (パ・リーグ、オリックス4-1楽天、6回戦、楽天3勝2敗1分け、30日、京セラドーム大阪)今季初先発の菊池は毎回走者を背負うも、6回4安打無失点。「0点だったことは、よかったけれど、内容が悪かった。次は、テンポよく投げて攻撃のリズムを作れるようにしたい」。大久保監督は「今後もローテーションに入る。十分に戦力になる」と評価した。七回に失策が絡むなど、中継ぎ陣が逆転を許し、連敗。借金は2に増え、5位に転落した。ポチッとクリックお願いします。にほんブログ村
2015年05月01日
コメント(6)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


