2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全32件 (32件中 1-32件目)
1

「南極大陸」あいかわらず氷室がツンすぎてツライ♪♪♪自らソリ引いてきた時のツンっぷりはアンダーラインでマークしたいほどの良いツンでした(笑)これで倉持が朴念仁だったらパーフェクトなんだけどなー木村くんが如才ないように見えるあたりがマイナスです(え)あとは~燃料忘れましたッ!ごめんなさいッ!な鮫島さんがまるでモモタロスのようでした(笑)やっぱ電王を実写でやるならモモちんは寺島さんだよね♪(実写って何!!???)でもなんだかんだ言っても人間サイドよりワンコサイドのドラマの方が面白かったりするんですけど(汗笑)そりゃ人間サイドの物資がどんどん流されちゃったりブリザードで死にかけたりするあたりもドキドキ状況だったけど~それよりもリキがクマに決着をつけるあたりがMAXドキドキだったよん南極に残らずそのまま帰る3頭のワンコにも泣けたしねワンコ達に勝手にアテレコして「銀牙~流れ星銀~」状態で見てるけど(笑)このドラマの見方として、たぶん間違ってはいない(笑笑)さて以下は真面目な話なので読まなくてもいいよ昨日のETV特集「果てしなき除染~南相馬市からの報告~」見た南相馬市だけでも除染にかかる費用の見積もりが2000億円だってさ~(一般的な住宅一軒の除染が560万円計算で)そりゃ聞かされた市長も苦笑いするしかないわな南相馬市は線量が高いところと低いところの差が極端なのに最初に政府が同心円で引いた線引きのせいで低いのに立ち入り禁止になってるところ高いのにまったくなんの規制も受けてないところとワケがわからないことになってます昨日も室内も含め敷地全体には線量が高い場所が多々あるのに掃除した玄関先の線量が低かったため特定避難勧奨の対象から外れてる家が紹介されててさ国の線引き、ホントワケがわからないこういう人たちに対して「金が欲しいから住み続けている」なんて的外れな意見がネットに上がってたりするけどさー子供も孫も避難した(させた)けど残ってるって人たちはお金云々の問題じゃないんだけどなー(実際、対象から外れると補償もらえません)簡単に「避難すればいい」って人たちって先祖から受け継いだ財産(土地や家屋だけじゃなく)そういうものをなんにも持ってない気軽な人たちなのかね?近所の人とおしゃべりしたり顔見知りのお店で買い物したり目の前の畑で丹精したものを食べたりあげたり貰ったり歳をとればとるほど、そういう事が大切だってなんで分んないのかな?だから避難じゃなくて除染がしたいんだよ親の代、そのまた親の代、そのまた上の代から続いてきたことをここで終わらせたくない、終わらせたら申し訳ないと思ってるだけなんだよそれでも無責任に「避難すればいい」って言うだけのヤツ!頼むから住所教えてくれ!お前んちに一族郎党隣組馬牛豚ニワトリみんなで避難するからよ!なんてことも言いたくなるわさまとめる気も無いまま終わる↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.31
コメント(0)

赤フォーゼ、キターーーー!!20番のアストロスイッチは消防士さんになるスイッチでした♪たしかに20番のスイッチよく見ると消火器についてる丸いヤツ(引いて消火剤発射させるヤツ)ついてるね♪消火もできるし放火もできるってあたりがゴツゴーシュンギク(byドラえもん)と同じニオイがして大好きだ(笑)さて!10番が豪華なホイル焼きだったから~(こらこら)残りの30番と40番が楽しみであります♪☆今回のユウキちゃん☆一瞬、超美人になったぁ!!って喜んでたけどそれ単純に化粧がケバくなっただけだから!!(笑)あいかわらず今回も安定の可愛さにメロメロですよん♪朝から弦ちゃんとテンション高いし~仲良しだし~でもその「仲良し」は絶対「LOVE」にはならないだろう安心の「仲良し」で見てるファンとしても安心安全(こらこら)☆今回の魔女☆天音ちゃんがグレたーーー!(え)古原先生!こっちにも呼びかけお願いします!!「相川始も泣いてるぞ!!」うん、ハジメちゃんなら本気で泣きそうだ(笑)なんだか魔女メイクが似合ってないので(汗)次回は普通のメイクで出てくれるといいな♪☆次回☆いよいよゴス子が入部するのね♪ってこんな楽しいのに次回はお休みってあたりがもう(涙)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.30
コメント(2)

わかりやすくグレてるマッハルコンちゃんを改心させるため「おふくろさんも泣いてるぞ!」って呼びかけが!!走輔が走輔すぎて笑いました♪古原先生!あいかわらずいい味出してんなぁ~(笑)そんな渾身の呼びかけにも心を動かされないマッハルコンてっきりマベちゃんの事だからさ「面倒くせー!」とばかりにゴーカイオーになってマッハルコンの胸ぐらつかんで張り倒すのかと思ったよん(胸ぐらってどこ??!!笑)まぁだいたい似たようなことで(はい?)仲間になったマッハルコンこれでまたクリスマス商戦が激戦だ♪(←やめなさい)☆今回のガイアーク☆任期満了までは頑張るって姿!どこぞの知事に見せてやりたいです!!(え)傍から見たら支持率悪そうだけどガイアーク内では支持されてる……と信じてやりたいまぁ、結局やっぱり最後は「辞任ーーーー!」でしたけど~(笑笑)☆今回の殿下☆頑張った!!今日はちゃんと頑張ったよ!!(拍手!)でも最終的にへっぴり腰なあたりまたダマラスに怒られそうで……(もらい泣き)次回はもっと頑張るみたいなので期待♪期待♪♪なんか……次回予告で……でっかいフラグが立ったような気がするけど(汗)気にしないったら気にしない♪(汗汗)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.30
コメント(2)

ゴジてれ(ローカル番組)の調査で家の中の除染については「普通に掃除してれば問題ないレベル」ってのがわかってちょっと一安心した調査したお宅は1週間に1回は掃除してるそうでそれで「問題ないレベル」なら一応、それ以上掃除してるウチは大丈夫なんじゃないかな?問題は家の中より、駐車場の側溝とかアスファルトの割れ目から生えてる草とか家の屋根とかとかだって!屋根なんて個人でどうこうできるわけないんですけどーーですよん側溝の泥だってアスファルトだって個人じゃ無理だけどね自分の家の屋根と雨どいを掃除しようとしてすべって大けがした人もいるって聞いたし……さらに業者って人にたのんだら100万円請求されたって話も聞くし…この手の被害がどんどん増えていくようで怖いなぁなんにせよ素人の除染はむしろ汚染を広げてしまうって言うからさ国も簡単に「除染すればいい」って言うだけじゃなくてちゃんと専門家から指導を受けた除染チームがちゃんとした装備で各地区、各個人宅を回るようにしてくれないとそれも「いついつまでに実行、完了いたします」と明言しないと!風評被害も収まらないと思うんですけど??なんせ国の言う通りに屋内退避してた結果が「屋内退避者の精神的苦痛に対する補償金は 3月分だけで4月以降は払いません」だもんな!!4月も屋内退避は解除されてなかったっつーの!!さらにいえば緊急時避難準備区域が解除されるまでの生活にはちゃんと精神的補償をしてもらいたいもんですよ!!買い物やら掃除やら、どんだけ大変だったか!いや、今でも大変は続いてるけど!!屋内退避の現場にも来なかった東電に「4月以降は0円でいいでしょ? 自宅にいたんだからそんな精神的ダメージないでしょ?」なんて言われたくないわ!!(↑これが冗談じゃ無いあたり腹が立つ!!)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.29
コメント(0)

さてさて今期のドラマもだいたい出揃って木曜9時が最終スタートになるのかな?「医者」と「脱獄犯」どっち見ようかなぁ~と迷ったんだけど「脱獄犯」にしましたいや、ヒデを召喚したら「イッチー!」一択だったもんで(汗笑)オマケにオイラ、ロードムービー大好きだしねでもこっち選んで正解だった?ってくらい面白かった♪です話はいきなり3ヶ月後の東京から始まって北九州の刑務所から逃げてきたアタルと彼の事件を担当した元刑事の慌ただしい会話から「アタルはもう逃げなくてもいいらしい」「一緒に逃げた仲間達は東京にたどり着けなかったらしい」「仲間の誰かは死んだらしい」などなどがわかりこれからのドラマの期待感を否が応にも高めてくれましたよん♪1話目から、実は無罪とか子供が病気とか児童虐待とかとかいろんな要素をこれでもか!って詰め込みすぎって気もするけど(笑)話にイキオイがあるからジェットコースターみたいで面白かった♪脱獄決行時には波多陽区が意外といい仕事してたし(笑笑)それにしてもアタルが刑務所に入ることになった事件事実が明らかになったら今度は彼女が…って事になるのかな?って思うとなんだかアタルが可哀そうすぎるだいたいさー女の子襲うようなヤツはさーあれくらいで死ぬなよ!と思ってみたり(こら!)彼女のためにヤクザやめようとして刑務所にきちゃった河島もその彼女が別の男と結婚するって事実を受け入れてないみたいだからこの先の展開が怖いな(ドキドキ)加賀美だってナニ考えてるかわからないから金を掘り出したその後がちと怖い(汗)この先のキーポイントはクウヤがやってるツイッターですかね?(え)フォロワーひとりしかいないみたいだけどさ(えぇ)「脱獄なう」ってクウヤ、アホの子すぎていいわ~~(笑)アホの子だから刑務所入ることになっちゃったんだからこの先、ちょっとは勉強しようよ!せめて算数はできないと借金ふえるばかりだからさー(もらい泣き)でもこのチームの1番の策士は途中参加の虐待されてた女の子だと思います(笑)たぶんあの子が1番頭がいい(笑笑)ところでアタルを東京に行かせるために仲間が犠牲になるって「え?ガンバの冒険?(笑)」「これがガンバならノロイは?」って思ったら~~嶋田久作キターーーーー!!(笑笑)「九州から出すな!」とかマジ怖いわ~~~ノロイだわ~~~とそんなトコロでヒデと大盛り上がりしちゃったよ♪この先、久作さんからも目が放せませんな!(笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.28
コメント(0)

昨日の朝から寝違えて首が痛いデス今日は少しは楽だけど首を回すとメキメキするよ~~~(涙)壊れんの?(涙涙)「相棒10」2話「ボクは紅茶が良かったんですけどねぇ」「ボクが我慢すればいい話ですよ」右京さん、やっぱソンが嫌いかい?(涙)これでソンが気を利かせてさ最初から午後ティとか買ってきててもさ「ボクは紅茶はリーフ派なんですけどねぇ」「ボクが我慢すればいい話ですよ」って言うんじゃね?(汗笑)さて、ロン様が悪い奴だった今回の話被害者家族と加害者家族の話は亀ちゃんがいたころにもやらなかったっけ?と思うものの何シーズンの何話と確定できないので~パス!(え)ただあのロン様兄ちゃんは被害者と自分の母親のふたりだけじゃなく被害者家族と自分の家族と、姉さんの嫁ぎ先までメチャクチャにしたって事に対してもっとちゃんと向き合って欲しかったですよんやっぱ…減刑のために形だけでも謝罪しとけ!と教えたに違いない弁護士にもかなりの責任があると思うんだけど、どうだろう??それにしても最後まで暗くて重い話の中で暇か?の課長さんの携帯灰皿に癒されましたん♪パンダちゃん♪可愛い♪♪♪「家政婦のミタ」3話やっぱりこのお父さんってば!いろんなところがダメだったぁ!!!なんでスマホをロックしてないんだ!とかなんで不倫相手の名前をそのまま本名で登録してんだ!とかその辺もいろいろ言いたいけれど!!実は結婚なんかしたくなかった子供ができたからしかたなく結婚した家の中に自分がホッとできる場所が無かったそんなしょーもない事、子供に言わんでよかろうよ!!(怒!)結ちゃんが「好きな人の事だけ見て好きな人とだけ話をしていたい」って青臭い事叫んでたけどたぶん奥さんもそういうタイプの面倒くさい女だったんだろうなぁなにかにつけて「死ぬ」発言してたみたいだし…結局この夫婦はどっちも自分だけが大好きで家族も子供もどーでもよかったんだろうなあれだ!このお父さんは「11にんもいる!」の田辺誠一と1ヶ月くらい入れ替わってみればいいんだ!(笑)同じ「甲斐性は無いけど生殖能力はある」でもあっちのお父さんは家族が大好きだもん♪愛してるもん♪仕事しないけど(笑)ウザいけど(笑)そうすれば子供たちも「うちのお父さんは仕事ちゃんとするだけ偉かった」と思うしお父さんも「家族とはもっと自然体で付き合えばよかったのか」と分るんじゃね?(笑)ホントこのお父さんと田辺誠一と足して2で割れ!って思うわー(笑笑)ところで「不倫相手はこんな男のどこがいいんだ? なんだかハッキリしねー優柔不断っぽい上に 子供4人もいて家のローンもあるような男のさー」と、ぶーぶー文句言ってたらヒデが…「………顔ですか? やっぱり顔ですか?」いきなり正解出ちゃいましたよ(笑笑)☆次回予告(見て勝手に妄想した)これからの展開☆実はミタさんはあの家族に恨みがあった!昔お父さんのセールスで建てた家の風水が悪くてそのせいで家族を失っていたのだ!それからミタさんはいつか阿須田家に入り込んで復讐をしやろうと決意し血のにじむような特訓と修行の末スーパー家政婦として生まれ変わったのだぁ!!嘘ですよ↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.27
コメント(2)

見ました録画しておいた「僕とスター」ヒデを召喚して(汗)なんだかんだで見ましたよなんだかんだと聞かれたら!やっぱり蔵さんが好きだから!って事で(汗汗)蔵さん演じる大物俳優のどことなく漂う残念っぷりがステキ!(笑)私服がなんとなくオバチャンっぽいのは何故??(笑笑)でーーもーー「白い記憶」のポスターがカッコよくってカッコよくってやっぱりギャップは萌えますね♪♪萌えるといえば蔵さんの付き人の男の子も可愛いしーー白シャツ(ちょっとサイズが大きめ)を着た西島さんを水で濡らすとか濡らすとか!(大事な事ですが、実際に2回やったので2度言いました)ものすごくニッチなファンを狙ってるようにしか思えません(笑)もうここで三角関係作ってもいいんじゃね?(おい)そんなカンジで女優サイドの話が無くても大丈夫なくらい脳内変換でイロイロ楽しめるのは大歓迎です(こらこら)…っていうか月9的な恋愛ドラマがもともと好きじゃないんだよな(←致命傷)だから「腐ってる」んだけどさ(笑)ところで!カメラを構えてニヤリと笑う要くんに何故かヒデが大爆笑してました「何故だろう!可笑しい!何故だろう!可笑しいよ!!」つられてオイラも笑っちゃったよ~何故だろう?可笑しい(笑笑)それはそうと、このドラマ最初のタイトルは「彼女はコリアンスター」だったんだけどそのタイトルでスポンサーが花王では、あまりにも…だから「僕とスターの99日」に変更したってマジですか?中身一緒ならタイトル変えても意味ない気がするんだけど…(汗)やっぱりアレでたたかれると思うんだけど…(汗汗)だからーそこまでしたんならさー話の展開もさー蔵さんと西島さんと付き人の三角関係でいいやん!!(←こらこらこらーー!)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.25
コメント(0)

今期のドラマが面白くって面白くってどーしましょ!なんですけどどーしましょ!!(笑)期待はずれかなぁ~と思ってた「妖怪人間ベム」が本物のベラが出ちゃったことでかなり成功ですよ(こら!)「いまどき、お天道様なんて言いやしないよ」なベラが好き♪(笑)ベム、ベラ、ベロと並ぶとたしかに家族なんですけど「しっかり者の姉ちゃんと、ニートな弟と末っ子」じゃね?だって「お父さん、お母さん、子供」って見てみると「昔アマチュアバンドだったお父さんが相変わらず夢を追ってるので 姉さん女房のお母さんがしかたなく夜のお仕事に出てる家族」ってなんかちょっと涙をさそう設定になっちゃうんですけど(え)さらに刑事さんとベムでまさかの萌えドラマに発展しそうでこの先の展開がイロンナ意味で楽しみデス♪♪「11人もいる!」がまた!いかにもクドカンで面白すぎですよん♪そのくせちょっとホロリとくるあたりヤられたぁってカンジ「助け合ったり励ましあったりしなくていい それが家族なんです」っていい言葉だと思いましたいきなり歌になったのにはビックリしたけど(笑)そんで「南極大陸」の第2話!!氷室ぉーーーーーー!!!なにかにつけて倉持を見つめてる氷室からこっちが目を放せません!キャッキャ♪コイツどんだけ倉持の事が好きなんだ!(笑)いきなり越冬希望に名のり上げしたのも倉持が希望してるから~で納得です!(こら!)おかげで越冬希望者が「11人いる!」状態deathよ(笑笑)鮫島さんのわかりやすいツンデレと違って氷室の場合、わかりづらいからなぁ~でーもーー氷室の場合はツンじゃなくてヤンじゃね?(こらこら)それにしてもまだ南極大陸に着いていないのにすっかりグッタリ疲れてます、オイラが(はい?)乗組員同士のいざこざとかは想定の範囲だったけどこだに船が揺れるとは思って無かっただよ!自然界のなんやかんやもあるけど南極へ行くために船を改造したせいもあるって!国家プロジェクトにしては余計なところで命賭けすぎ!おかげですっかりオイラの頭の中じゃプロジェクトXのトモロウさんの声が聞こえてるもん「大きく揺れる船の中 ようやく犬舎にたどり着いた犬塚が ……気づいた “タロとジロがいない”」同じ中島みゆきでも♪かぜのなかのすーばるぅーー♪が流れると思います(汗笑)そんでタロとジロの心配よりもお腹怪我したアンコの方が心配でっす(汗汗)あんなに塩水浴びちゃったらお腹の怪我だってひどい事になってんじゃないの?(汗汗汗)まぁ心配なのはアンコだけじゃなくてこの物語の結末を知ってる身としてはワンコが映るたび「この子は帰って来れないんだ…」とウルウルしちゃってますけど(汗汗涙)そんなこんなの中で今回はサンタの格好した星野教授に癒されました♪南極に行く準備としてあの真っ赤なセーターと帽子をわざわざ荷物に入れたのかと思うと教授!可愛すぎだろう!!(笑笑)そんな「南極大陸」面白すぎて壮大すぎて見た後グッタリと疲れちゃうもんだから「僕とスター」は録画したもののまだ見てませ~~ん(汗)もーねーー倍速でガーーッと流して気になるところだけちゃんと見ればいいような気がしてきた(汗汗)それくらい話の内容に興味が無いの、どーしよう(汗汗汗)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.24
コメント(0)

やったーーーーー!!!パワーダイザーについに乗ったよーーーー!!美羽が!!(そっちかよ!)ジェイくんが乗るって選択肢もあったのに美羽が乗っちゃうあたりやっぱりライダー部イチの男前は違いますなぁ~もちろんこんな男前を見せつけられては大文字が乗らないワケにはいきませんぜ!!(笑)よかった~大文字にまだ男気が残っていて♪(え)これでまた仮面ライダー部に部員がひとり増えたわけですがやっぱり賢吾以外ツッコミがいないことに変わりなく…(もらい泣き)☆今回のユウキ☆宇宙を布教する姿が可愛すぎだ♪♪ギンギラ太陽'sっぽい被り物も可愛すぎ♪♪♪ギンギラ太陽's・公式サイト←ここのお芝居大好き♪↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.23
コメント(2)

カリスマとえみポンの結婚には驚かなかったオイラですがさすがに今回は度肝を抜かれましたッ!スピードルとベアール結婚て!!!しかもでっかい子供いるて!!!本人たちは「男と女だから」とかなんとか言ってますがこれじゃパブにされたバスオンが可哀そうです(おい!)さらにベアールに勝手に恋されて勝手に振られたジェットラスも可哀そうすぎる~~(おいおい!)ってなカンジの今回のゴーオン!!あいかわらずマッハ全開!走輔の安心感が素晴らしかったデス(笑)うん!ガンマンワールドに行くのにトランポリンでは無理だよね!!もっと早く気付こうね!!(笑笑)でもこの無茶っぷりが走輔だよね~~ゴーオンレッドになる前も素手でガイアークに立ち向かってたし♪ゴーオンジャーって青オカンがいないといろいろ無謀なアホの子集団だったよなぁ~と改めて♪(こら!)そんな走輔とマベちゃんが気が合わないわけありませんよん(笑)次回の展開が今から目に見えるようですわん(笑笑)☆今回のガイアーク☆チラカシズキーにババッチード!!ネーミングセンスがアレなのがさすがガイアーク!!って思いましたん♪ウガッツもあいかわらず可愛いし~♪♪♪このイキオイで三バカ…三大臣も出てくればいいのにぃ~次回は殿下も頑張れ!!(笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.23
コメント(2)

「専業主婦探偵シャドウ」だっけ?(タイトルうろ覚え/汗)変装した深きょんがお人形さんみたいに可愛くて「うぎゃぁあああああ!!!」と転げまわっておりましたん♪世間知らずで可愛いってのは深きょんの専売特許でありますな(笑)でも、もう少し丸い顔の時の方が好きーーーーちょっとプックリしてる深きょんが大好きだったので痩せちゃって(特に顔)ちょっとガッカリでありますよん「11人もいる!」は録画したのであとでヒデを召喚してガッツリ見ることにしますクドカンはツッコミしながら笑って見るのが正しいと思うので♪ところで!「家政婦のミタ」見ながら長谷川博己ってヒデ好みの顔してるなーって思ったら案の定(笑)「顔がすっごい好みーーメガネかけたら完璧!!」とヒデがノタウチまくっておりますよ(笑)(ヤツはミタで初めて長谷川さんを知りました)うんだいたいヒデの好み顔ってわかるさーー要潤くん、佐々木蔵之介さん、西島秀俊さん、二宮和也くんそして長谷川博己さんって、同じ系列の顔立ちだと思う~(笑笑)それを踏まえて(え)長男・蔵之介さん、次男・西島さん三男が長谷川さんで~末子がにのっていう4兄弟のドラマあってもいいんじゃね?(笑)あ、要くんは従兄弟ね(笑笑)「バカーそんなんドラマあったら萌え死ぬわーー お互いの呼び方は名前プラス兄ちゃん希望ーーー そんで末っ子、どんだけ腹黒なんだよーーー」とヒデがウキウキしてるのでテレビ関係者の方は御一考を(笑)長男・蔵さんの時点でオイラも必ず見ますし(笑笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)22日の午前中にいただいたコメント07:07 いつも特撮のレビュを拝見しては、そうよね!そうよね!と同意してる者です。ミタ、私、ハマりそうで。ご覧になってたのが嬉しいですっ (o^^o)ミタさんて、家政婦ターミネータ ありがとうございます♪そうですね!ミタさんの正体はターミネーターで間違いない!って方向で(笑)あのタイヤキ製造機みたいなターミネーター製造機でバッコンバッコン量産されてて欲しいです(笑笑)
2011.10.22
コメント(4)

ひみつの嵐ちゃん恒例の勝負デート服対決!今回もお腹痛くなるほど面白かったです♪みんな仕事でカッコいい服なんて山ほど着てるだろうにいざ対決!となると迷走するのはなんでだろうね?(笑)特に今回も最下位だった松潤に至っては「ギラギラ」のイメージに捕われすぎての自滅だったよね(笑)たしかに派手な服着れば「顔が濃いのに派手な服着てる」地味な服着れば「顔が濃いのに地味な服着てる」じゃ何着ていいかわかんない迷宮に陥るのも無理ないですでーーもーーー前回のマネキン一体買いして上位になるより今回の攻めて撃沈したヤツの方がカッコ良かったよんホラ松潤の選ぶ服って「松潤だからカッコいい」ってのが基本だから!(笑)そこいくと「俺が着たい服を着る!」「櫻井守に戻る!」って原点に戻った櫻井くんは偉い!(笑)いや、最初のコンセプトはそこだったのにいつの間にか「偽装相葉服」とか姑息な手が横行しちゃってるからさー(笑笑)今回、櫻井くんが「着たい」って選んだあのノルディック柄のニットは普通に可愛かったもんそりゃ1位も当然だよ♪♪相葉ちゃんは「脱・相葉服」を狙ってたけどね出来上がったのは可愛い組み合わせがやっぱり相葉ちゃんらしい♪黄色いカーディガンが特に相葉ちゃん(笑)この企画、相葉ちゃんだけがずーっと姑息な手も使わずに自分のセンスだけで勝負してるんだよねそれで真ん中あたりの順位をほぼキープっていうのはある意味スゴイんじゃね?と思うよん♪♪大野さんの「高い服はオシャレ」ってのはほとんどオヤジの発想だと思います(笑)たしかに14万の靴も12万のボルサリーノもカッコいいけどさーツイードのジャケットもデニムもカッコいいけどさー合計38万超えのコーデを着こなせるのはヒガシ先輩くらいだ!と言い切りまっすん(笑笑)そんで問題のにの!ディフェンディングチャンピオンとして1位を守るためになりふり構わない必死さに笑いました♪「ネット票を狙う」といいつつ選んだ服がどれもこれもモアレが出て使えないという(笑)まさに「策士、策に溺れる」状態(笑笑)時間が無くなっていく中で、策士が次に考えた作戦が「ポスター買い」!!!!!!こらーー!(爆笑)マネキン一体買いは反則でもポスター買いはいいんじゃね?って!!ダメだし!発想は同じだし!!(笑)前回の1位だって「ほぼ嵐服」っていう「ほぼ偽装服」だったのに!またかーーーい!!!!(笑笑)でもさすがに最後の最後は自分で選んだ服で勝負してて良かったよ(笑)しかも2位だったし~♪♪♪(あのジャケットの勝利だと思います♪)そんなワケで罰ゲームのラッピングトレーラーはまたまた松潤になったワケですけどでもあのピンクピンクしたコーデは広告塔としては最高に似合ってると思います♪(こらこら)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.21
コメント(2)

ここのところ迷走中(え)の「相棒」もついに10期ですね初回スペシャルだからまたまた巨悪を相手にするのかと思ってたらそーでもなくて~~右京さんがイキイキと意地悪顔で犯人を追いつめるあたり「そうそう、こういう方が相棒らしいよね」と思っちゃったデス♪途中でソンがイラストの才能を思う存分発揮して(笑)人物関係図を作ってくれたおかげで事件のあらましがわかりやすかったのも良かったデス♪♪やっぱ国を相手にするよりこういう事件の方が好きだな捜一トリオや米沢さんまで引き連れてのチームプレイはスペシャルだけの特別バージョンって事ですね(笑)切り込み隊長の伊丹ンがヤクザ並みの脅しをかけ三浦さんが丁寧に話を聞きだしソンが脇から変化球を投げたのを米沢さんがカメラでおさえ最終的に右京さんがトドメを刺す!え~~~っと………頑張れ芹沢!!(え)しかも今回は返す刀でソンにもちょっと切りつけた右京さんやっぱり右京さんは「正義」に対してこーじゃないと!!これくらいキッチリしてないと!!傷ついたソンは~ラムネに慰めてもらえばいいと思います!一晩中!!(こら!)☆そんな今回のラムネとソン☆間違いないわーーーによによだわーーー薄い本が大量に出るわーーーー(キャッキャ♪)☆今回のウッタン☆ウッタンがモデルチェンジ図ってきたよーー!(笑)まったくもー!クリーンな警察とかナニ言ってんだ!なんか悪いもんでも食べたのかい?宇宙人にさらわれてチップでも埋め込まれたのかい?な~んて思ったけどテレビの前で謝るのは中園参事官だっていうからあ~やっぱりウッタンはいつものウッタンでよかったよかったと一安心(え)☆今回の花の里☆やっぱり益戸さんの事情で閉店ですか…右京さん、これからどこでご飯食べるんだろ?(はい?)小野田さんもいないしさーー(はいはい??)結構コンビニでお弁当買ったりマックの止まり木にちょこんと座ってたら可愛いと思うんだけどヒデが「そんなん見たらボクが泣くよ!」ゆーてます(汗笑)********「家政婦のミタ」2話の方はお父さんの不倫が確定して「やっぱりな!」でしたんそれにしてもこの人なんで奥さんの遺書めいた手紙や離婚届の処分をミタさんに頼むかなーーーあんなデッカイ灰皿が部屋にあるなら自分で燃やしてしまえば良かったやん!!しかも不倫相手の口ぶりだと子供は全員奥さんに渡して離婚するつもりだったの?なさけないなーーーガッカリだなーーーヒデの「(長谷川さんの)顔がものすごく好みなのにぃ(涙)」にちょっと同意(笑笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.20
コメント(2)

やっと始まりましたね~「謎解きはメシ食ったあとで」(byにの)原作の影山は原作者が向井理くんのイメージで書いたそうなので「櫻井くんで大丈夫か?」と思ったものの演出が思いっきりマンガタッチだったのでお嬢様も影山もちょっこり可愛くて面白かったですほら!SDキャラのマンガ的な?(こら!)原作には無い先輩執事とかお嬢様の同僚とかが出てきたのも楽しい♪それが伊東四朗さんに野間口徹さんときたらこれからの活躍に期待してもいいかな?ってなもんです(笑)特に伊東さんにいたっては以前からヒデが「なぜ執事喫茶に伊東四朗さんがいない!!」と憤慨するほど(え)オイラたちにとって理想の執事なので嬉しい嬉しいでありますよん♪しかもーー鑑識が中村靖日くんだーーーー玉ちゃんだーー(笑笑)そりゃイロイロ期待するってばよ♪♪♪(ちなみにヒデの理想の執事は伊東さんの他は 藤村俊二さん、津川雅彦さんであります←オイラも賛成!!)そして風祭警部!!!!!久々に残念な桔平さんキターー!!!(やっほぃ♪))二枚目の桔平さんも好きだけどこういうノリノリで振り切れてる残念な桔平さんも好き♪♪ヒデが「(アンティークの)橘だ!」ゆーてますが橘はここまでアホじゃねーもん!!(←こらこらこら!!)素顔のお嬢様にちょっと惚れた?みたいな原作にない展開もあったのでこの先、ますます振り切れる事を期待しまうそうそう原作の影山は「毒舌執事」って売りだけど(笑)正しい執事は時に主人を諌めたりするものだと思うから原作の影山も毒舌っていうほど毒舌じゃないと思うんだよね櫻井くんの「アホでございますか?」もCMスポットでは冷たい感じで意地悪っぽい言い方だったけど本編では「これくらいの事がわからない可哀そうな子」ってものすごーーい憐れみをもっての「アホ」発言に聞こえたよん(笑)そんな心からの同情されちゃったらさすがにお嬢様だって「クビ!クビクビクビ!」ってキレるよね(笑)そんな楽しい「謎ディ」(by相葉ちゃん)が終わった後の「ハンター」第2話!!こっちもこっちで楽しいドラマなんだけど昨日は特にゲストが岡田達也さんといういきなりサプライズ・プレゼントをかまされましたぁ!!(笑)もうもうもう!ヘルパーさんの時の声と、犯人ってバレた時の声の落差!!!ほんっっっっっと!!おっかーさんの声大好き♪ステキ♪♪ところでフジと言えば年に2回の風物詩「世に奇」ですけど……今年の秋は無いんですかね???まったく情報が無いのが心配(ドキドキ)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.19
コメント(0)

ココロがささくれ立った時にはこれを見ればイッパツで癒されます♪【画伯】俳優田辺誠一さんのお絵かきまとめ【不定期更新】田辺さん!!大好きだ!!♪♪♪絵もステキですけどツイッターで繰り広げられた「東方時代」もステキで改めて田辺さんの才能に惚れますわん♪東方時代とは田辺さんが考えた想像ユニットですフォロワーさんたちからの質問でわかったその正体の一部↓(笑)グループの人数は48人1番年上のメンバーは48歳で1番下は6歳のふたご、徳田和夫と平沢道夫デビュー曲は「ハッとしてグー / カップリング曲 HUG」現在のセンターは3人で、グッテゲルド、ユッスー、金田センター3人のニックネームは「大将」「親方」「ビタミン」ファンの事は「なまか」と称する歌とダンスは同時にできないので全曲歌い終わってから、全曲分まとめて踊る主な活動内容は新築の家の棟上げ式の時に、屋根の上からお菓子をまく派生グループとして、長ーいハシゴにのぼり隊がいるなどなどなどなかなか濃いユニットでありますよんうん!やっぱり田辺誠一さん!!大好きだぁあ!!(笑笑)↑「見ないで描いた」ワンピースのクオリティ!ハンパねぇ!!!(笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.18
コメント(0)

う~~ん「南極大陸」がなかなか面白かった(腐った意味でも/笑)って感想を今日は書こうとしたんだけどね福島県民としては、こっちの記事優先で書きます(感想とかバカ話は例によって大した事書いてないし)~Ayumu Creative-Laboratory~というブログにあった記事なんですけど親父の告白・・・。(口調が厳しいのでスルーでも可) 「放射能うつるぞ」の件、追加報告します。ブログ主の70代のお父さんがひとりでバス旅行に参加したんだけどね旅行の途中、何気ない会話で福島県民だということが分かった途端乗客のひとりが「放射能がうつるぞ!降ろした方がいいんじゃないか?」と騒ぎだしたんだってほかの乗客も運転手も誰もそれを否定しなかったのでいたたまれなくなったお父さんは途中のサービスエリアでバスを降り在来線の駅まで何時間も歩いて帰ってきたんだってその件についてブログ主さんが旅行会社に「発言した方の特定および謝罪要求」そして「旅行会社として詳細報告」を求めてたところ1:発言した方は特定したが、氏名・住所はお教えできないとの事。(個人情報保護のため)2:発言した方に事情を聴き、謝罪を頂いた事。3:旅行会社としてはツアー代金、ならびに父親がそこから福島に帰った経費は負担する。 (ただ、徒歩分は代金はお支払できないとのこと)4:当社(旅行会社)の商品券30万円をお渡しするので示談したいとの事。5:以上の件を了承して頂き今後、この件から引くことの書類に署名してほしいこと。以上の回答をもらったそうです土曜日にこの記事を読んでからずーーっと頭が真っ白になるくらい怒りがおさまらないですよ個人情報云々はわかるけどさ発言主は謝罪を旅行会社じゃなくてお父さんに直接すべきだろう!!旅行会社も「商品券で示談」って都合のいい事いってんじゃねーよ!!普通の人間だったらこんな目にあってまたその旅行会社を利用したいと思うわけ無いやん!!私的にはまず発言主と旅行会社はもちろんの事サービスエリアでお客さんを置き去りにした運転手と添乗員そしてそのバスに乗り合わせ見て見ぬふりした人全員が福島に来てこのお父さんに直接詫びることが先決だと思います示談だなんだはその次だ!!それにしても…「放射能がうつる」って…この手のバカがいまだにいる事にビックリだよ!とかくバカの発言は正しい発言より声がデカくてさ声がデカい方が正義と思ってる奴らが追従するから困ったもんです↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)16日にいただいたコメント23:32 いつも楽しく拝見させていただいてます。銅像は多分こんな風になるのでは(笑):地区大会 -> ボール+手 県大会 -> ボール+片腕 地方大会 -> ボール+上半身 全国優勝 -> ボール+全身謎解明!!(笑)ありがとうございます♪なるほど大文字家ならそれくらいの事やりそうですね私はうっかりボールと手の銅像ばかりがにょきにょきと生えまくってる校庭を想像してました(笑)最終的に全身像がくるなら納得です♪(笑笑)
2011.10.17
コメント(4)

神保さん!キターーーーーーァァァッ!!!!もうそれだけで余は満足じゃ♪このまま神保さんが仮面ライダー部の顧問になってくれればいいのに~そんでついでにちょこっと変身してくれればいいのに~~(笑)☆今回のバカ親☆地区予選であんな銅像建てちゃったらこの先、県大会(都大会?)全国大会とどーすんだろ?校庭中、銅像だらけになっちゃうやーん(笑)でもでもでもたかが地区予選で銅像建てたって事はえ?まさかの初勝利?(おい)それにしてもこの親父女性と車の扱いがつくづく残念だ!車そんな簡単に乗りかえるってこの親父の脳内だけまだバブルなんかーーい!しかも女は男のアクセサリーじゃねーぞーーーー!☆今回の地獄の補習☆大文字が参加してる不思議よりもなぜジェイくんが参加してないのか!そっちの方がずーっと不思議だ!!あと校舎裏によく溜まってる強面さんたちとか!なぜ参加してない!(こら)彼らああ見えて成績は優秀なんだろうか?(←偏見です)しかも授業中は制服もキチンと着てるんだろうか?授業が終わるたびにチャラ男や強面メイクしてるんだろうかろうか??そんなこんなな「????」も次回、解決編で!!(←やらないと思います)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.16
コメント(0)

またまたルカがメインの話でした♪ぅわい♪ゴーカイジャーの好戦的民族チームの中でもやっぱりルカが1番カッコいいと思います♪♪幼馴染が来ようがそれがなかなかのイケメンだろうが笑っちゃうくらい金持ってようがブレずに男前なルカに惚れます!!幼馴染のカインと別れた後ちょっとだけ悲しそうな顔したあたりは女の子♪になっちゃったけどいやいやいやいや~~~ルカファンとしてあれは「え?あっさり帰りすぎじゃね?」な顔だったと信じたい!(こら)☆今回のWシルバー☆戦隊の難問クイズに答えた方が本物!って考えは良し!たしかに「誰が出すんだ!」って弱点はあるけどね(笑)でもクイズの問題は適当でいいと思うんだ「メガレンジャーは全員兄弟である…○か×か」程度でねそれに対して「×!5人は同級生なんですよ!シルバーは違うけど! ちなみにブラックとブルーとイエローは成績が上位で~」とやたらとウンチク語りだした方が本物デスよ(笑笑)☆今回の殿下☆札束持っただけで1枚抜かれてるのがわかってしまう殿下すげーー!!これはもう!札束持ちなれてるお坊ちゃん♪って解釈でいいんですね!やだーー玉の輿~~~~(←間違ってます)☆次回予告☆おっと!古原先生だーーい♪♪♪できればガイアークの3人も来てほしいでありますな♪☆そして今回の婿殿☆彼氏さんは最後までカインが婿殿だと気づきませんでした(汗汗笑)「こんな顔してたっけ?」言われて脱力です「尻出せばわかる」って!!お前は婿殿の尻しか見てなかったんかーーい!!(汗汗汗笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.16
コメント(4)

「ワイルド7実写化」って彼氏さんが言うから冗談きついパンツのゴム!って笑ってたら~~マジかよ!!冗談じゃないのかよ!ワイルド7・公式サイト今のところ発表になってるキャスティングは飛葉→瑛太セカイ→椎名桔平パイロウ→丸山隆平ソックス→阿部力オヤブン→宇梶剛士ヘボピー→平山祐介B・B・Q→松本実ユキ→深田恭子草波警視正→中井貴一パイロウって誰?ソックスって誰??B・B・Qって誰よ???なんだか知らないメンバーばっかなんですけどーーー!!(泣)宇梶さんのオヤブンなんて本物だしーー(←こら!)しかも!!八百がいないんですけどーーー!!!(号泣)ヒデが「要くんも出るみたいよ」って言ってたから「あ~要くんが八百かー」って知ったかしたのにどーしてくれる!(え)桔平さんの世界はギリギリ大丈夫!(何が?)深きょんのユキも大丈夫!(だから何が?)中井貴一の草波さんはかなり大丈夫!!(こら!)ただ……肝心要の…飛葉ちゃんが……(ふたたび号泣)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.15
コメント(0)
![]()
最近、どーも本を読む速度が遅くなっててガツガツ消化できない自分にガッカリです(涙)ベッドの枕元に読みかけの本が3冊積んであるし…なんかねー集中力が落ちてるんだわーーストレス溜まってるのかな(涙涙)【送料無料】けずり武士(1)価格:700円(税込、送料別)生きることは食べること。岡場所の屋根裏に流れ着いたるはビンボー侍・荒(あら)場(ば)城(き)一(いち)膳(ぜん)。剣の腕はなかなかだが、いかんせん無役の浪人、本日も空腹なり。やむにやまれず世すぎの仕事をこなす。悪を討つとは言い条、それはそれ、命のやりとり。身が削れる。削った命はうまいメシで取り戻す。美味痛快大江戸グルメ活劇!朝日新聞の書評を読んで「面白そうだな」と買ったコミックひょうひょうとした絵柄でさ日常や食事のシーンはなかなかコミカルなんだけど殺陣のシーンは一転して、結構殺伐としてるんだよねでもそれが主人公の生き方を表してて面白かった♪江戸時代の食べ物事情に関してもよく調べててうんちく物としても読んで面白かったですただねーーー「イクラの軍艦巻き」はダメです!描いちゃダメ!!江戸時代に無いから、イクラの軍艦巻き!あれは昭和に入ってからのものだから!!もっとも他のネタも今風の握り寿司に見えるんだよな(イクラの軍艦巻きほどのアウト感は薄いけど)ネタを生っぽく描かないでヅケや酢で〆たカンジに描いてもらいたかったあと煮物にツメを塗ったのがもっと並んでないと江戸時代っぽくな~いと偉そうに重箱の隅をホジホジ(笑)オイラ、趣味が「江戸」だからどーしても重箱の隅ばかり目についてスマン(汗笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.14
コメント(0)

「家政婦の…ミタです…」♪タララララン タララララン♪タラララランラン タララララ~ンウッカリ「世にも奇妙な物語」が始まったのかと思いました(汗笑)実際このドラマ「世に奇」だと言われたら信じると思う(笑)だってーーーあまりにもミタさんが無表情なので「絶対、動く時ウィーンって音がしてるんだよ!」「目の奥でチカチカチカってデータ処理してるんだよ!」と余計な推理しちゃうもん(笑)月を見上げてるシーンで「え!月からの使者?!」とさらに余計な心配(笑笑)でもこの家政婦らしくなさすぎるミタさんが杓子定規で業務命令通りキッチリと仕事しててなかなか面白かったですよん♪まぁ「家政婦らしい家政婦」ってイチハラエツコ以外思いつきませんが(汗汗笑)ただ一家のお父さん役の長谷川さんが某ドラマの影響で「これ間違いなく不倫してるわーーー!」「奥さんの自殺の原因はそれだわーーー!」状態なんですけど(汗笑)さらに若く見えるから4人の子持ちのお父さんに見えない見えないその若くて頼りなさげなところがこれからミタさんに鍛えてもらう部分なんだと信じたい(笑笑)あと生意気な子供たちもな!特に長男の権利は主張するくせに長男の責任は果たしてない長男な!!あと何故か全体的に「立ち位置から動かないでセリフを言う芝居」とそれをドアの陰から見てるミタさんの図~ってのが多くてさ「これ、なんかの間違いさがし?」ってヒデの意見に盛大に吹いたぞ!(笑)たぶん元の絵ってのがどっかにあるんだな!そんでまず誰もが気づくサービス問題の間違いが「ドアの陰からミタさんが見てる」なんだな!!(笑笑)ミタさんのキャラクターがツボすぎて(ツッコミドコロが多いともいう~)この先の展開が楽しみすぎます♪♪♪♪♪あ、あとヒデとビックリしたのがお仏壇を買っただけでお寺さんを呼ばないってとこ!仏壇を新しくした時にお寺さん呼ぶのってこの辺だけ?都会の仏壇事情ってあんななの?あれじゃ仏様は中に入れないじゃないねーと田舎の子は心配だよ(笑)(まぁそのあと燃やしちゃうんで、仏様入らなくて良かったけど)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.13
コメント(4)

いやザックジャパン、点取りすぎだろ(笑)昨日、日本が2点入れたところでお迎えに行く時間になってさーー帰ってくるまで逆転されてたら泣くぞ!!と車飛ばして行って帰ってきたら逆転どころか追加点がガンガン入ってて笑った!!最終的に8-0って!野球かよ!!(笑)日本の調子が良かったのかタジキスタンのポジショニングが悪すぎなのか…まぁ後者の比率が大きい気がしたけどな(汗)マツさんいたらさータジキスタンにさー「お前らヤル気あんのか!」って怒鳴ってたに違いない(笑)そういえばこの前あまりにも眠れなくて夜中にぼんやりテレビ見てたらいきなりオリバー・カーンが出てきてビックリした!ビックリしたと同時に思わず正座ですよ!もちろん!なんかのCMだと思うんだけどオイラの頭の中はオリーのインパクトで他が吹っ飛んじゃった状態スーツ着て、こっちに向かって話しかけるオリー(ドイツ語)しか覚えてないそれCMとしてどーよ?(笑)ま、こんなビックリがあるのなら眠れない夜ってのもたまにはいいもんですにゃ♪♪♪でもネットで検索してもこの時見たCM出てこないんですけど(汗)え?マジで夢マボロシ??(ドキドキ)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.12
コメント(2)
![]()
人生山ありー谷ありージョージにメアリーそんな人生の谷底にいる気分です困った…でもーーこのあとは上がるだけじゃないのか?この谷の底にさらに亀裂があったりしないだろうね?むしろ底から温泉でも湧いて逆転満塁ホームラン!と行きたいところです人生ポジテブ!!そんな状況を打破!とばかりに昨日の映画鑑賞は「おっぱいバレー」おっぱいを見る!って目的のためなら頭も使うし必死で特訓も頑張るコイツらのバカさ加減が大好きだ!(笑)先生と生徒の心の交流とかなんとかかんとか…といくらでも感動話で終われるものを最後まで「中学生男子ってバカだよね~」な潔さが面白かったです♪で「おっぱいバレー」見た後にフジ新ドラマ宣伝の「手ぶらでいいのに」見てましたいつも「笑っていいとも」の対抗戦みたいなゲームやるけど今回は「タモリさんの家でホームパーティ」って設定でただみんなでワイワイ騒いでるだけ~だったけどね今回の方がずっと面白かったな♪お酒飲む人って言われてひとりだけ手を挙げた桔平さんが裏切り者!って顔で「蔵之介ーーー!」って指名したり(笑)谷原さんが「AKB踊ります」ってちゃんと踊ったりああいう場で拒否するとしらけるってのがわかってるあたり谷原さんは空気読めて偉いよね♪さらにある意味ってか別の意味で空気が読めた菅野美穂が(笑)恋愛について「男が悪い!」「ね!米倉さん」って自由発言したり(笑笑)ふつーの飲み会をのぞいて見てるみたいでこっちも楽しい♪ただホスト役の中居くんがなーーーホストにしては回し方が下手だったなーーー無駄に騒ぐだけ騒いでるって見えちゃうみんなが持ってきたお土産の紹介の仕方も下手だし翔くんに対する態度もいただけなかった!ああいう場でジャニーズの先輩風ふかせてもただのイヤミになるだけなんだけどなーー途中で何度も「中居くんジャマ!」って思ったもん何もしないでくつろいでるだけの草なぎくんの方がよっぽど好印象だったよんで、もオイラとヒデが一番盛り上がったのが蔵之介さんと西島さんが並んで玄関に立った瞬間ですね!「キャァ♪」じゃなくマジ「ギャァァァア!」って叫んだもん♪ナニあのツーショ!!可愛いカッコいい可愛いカッコいい女優ジャマ!!どけ!女優!!って叫びっぱなし(汗笑)挙句の果てに「もーーこのふたりで“きのう何食べた?”実写化すればいいやん!!」「どっちがシロさんでどっちがケンジでもいいやん!!」「むしろ、ふたりともシロさんでいいやん!!」と乱暴な結論でふたり納得しちゃったぜ!!(笑)これでちょっとだけ谷から上った(笑)おっぱいバレー(DVD) ◆20%OFF!価格:4,032円(税込、送料別)【送料無料】きのう何食べた?(5)価格:600円(税込、送料別)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.11
コメント(2)

友達を大切にしないチャラ男くんはイザという時には誰にも助けてもらえなかったのでした…ってお話ですななんだか道徳のお話みたい(笑)でもね…なぜだろう…JKがだんだんホリケンに見えてきた(汗汗笑)ってかJKの喋り方ってコントでチャラい役やってるホリケンじゃね?「梅屋敷の若者のすべて」のトシと会話させたくね?(笑)そんなこんなのなんやかんやでJKも仮面ライダー部に入りましたとさ♪(笑)うん!JKが入っても賢吾のひとりツッコミ体制は変わらないな!!(笑笑)☆今回の金色☆金色フォーゼ!キターーーーーー!!…って言いたいところですがゴメン豪華なホイル焼きかと思った(汗汗笑)今の季節ならキノコと鮭(汗汗ヨダレ笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.09
コメント(2)

お久しぶりの亮さん!あいかわらず世界一の餃子を目指してました(笑)店の名前が「赤龍軒」だったから独立したんだーって感涙です♪それにしても和田さんがあいかわらすカッコよくって次回から和田さんが変身して戦ってもいいんじゃね?と思いましたん♪でも和さんが出なかったのがちょっと残念…あの豪華な店主揃いの商店街(笑)に美容院があってもいいと思うの!(真顔)いやいや~和さんの美容院ならこんなしけた商店街に無くて正解か(さらに真顔)☆そんな今回のダイレンジャー☆うん…わかってたんだ…和さんのキリンレンジャーはイエローだもんね…でーーもーーーやっぱりスカートはいてると、泣けるで!!(涙涙)☆そして今回の大いなる力☆変身できないから…って落ち込むガイに「それは違う」って言えるのは亮さんだからこそ!となんだかちょっとウルッときましたダイレンジャーは変身ができなくなっても素面の5人で名のり上げして素手で戦ったもんなーあれ、最終回だったっけかなーあーものすごくレンタル屋に走りたくなってきた!(笑)☆今回の殿下☆「今日のご飯、それだけですからね! あとでお腹が空いても知りませんよ!」ってダマラスに叱られてればいいのに~~~(笑)それにしても殿下ってば異星人の人なのにわかりやすく地球のご馳走食べるんだ!ってビックリ(笑)☆次回予告☆婿殿ーーーーー!!!(笑)まーた気の強い女子好きでありますか!!(笑笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.09
コメント(0)

どうやらオイラ顎関節症の疑いあり、らしいです自己診断ってのやってみたら口を大きく開いたときに人差し指から薬指を並べた3本を縦にして入らないのは顎関節症の疑いありってなってた他にも時々コメカミがミシミシするあたり、疑いありえ~~~そういう仕様だと思ってたのにぃ~~(え)たしかに小さい時から奥歯噛みしめる癖があるもんな癖というより、そういう風に「しつけ」られてた(汗)そんなことしなきゃならない幼少期が問題だったと思うんだけどね(汗笑)ひどい痛みは無いから筋肉が硬直してるだけだと思うので奥歯を噛みしめる癖をなおしていけばいいのかな?口が大きく開くようになったらまずはあこがれのビッグマックだな!(笑)今は普通のヤツでも調子が良くないとパクリとできないもんで(汗笑)ビッグマックなんてエベレスト登山並みに難しいですもん↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.07
コメント(4)

朝ドラの「カーネーション」糸子ちゃんが面白すぎて困る(笑)なさけない父ちゃんに代わって集金に行けば手ぶらで帰ったことは無い!と豪語するし男子だろうが年上だろうが売られた喧嘩は買わなきゃならないし美味しいものは人より多く食べたいし(笑)なにより近所の兄ちゃんが「あこがれの人」っていうからてっきり「兄ちゃんのお嫁さんになりたい」のかと思いきや「兄ちゃんみたいな大工方になりたい」って!(笑)え?あんたのあこがれ、そっち?って笑っちゃったじゃないか♪そのパワーにむしろオイラがあこがれます♪♪♪そんな子役・糸子ちゃんが可愛いわカッコいいわ面白いわで朝から元気をもらって気持ちがいい~♪男ってだけで威張ってる父ちゃんは娘を見習え(笑笑)糸子ちゃんの同級生料亭の一人娘・奈津ちゃんもいいよね♪子供らしからぬ喋り方とか仕草とかとかのギャップがいかにもお嬢様!ってしててこれまた可愛い♪特に日傘の扱い方が素晴らしく美人であります♪♪太くてキリリとした眉と涼しげな目元がちょっと松潤に似てるところもオイラのお気に入り(笑)子供時代を3週くらい見たい!って思うほどこの糸子ちゃんと奈津ちゃんが気に入ったんだけど~朝ドラのセオリーとしてすぐにバトンタッチしちゃうんだろうなぁもったいないなぁ↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)4日にいただいたコメント23:43 オオッ!北村先生ですね!!コメントありがとうございます♪拍手コメントはどのページにつけられたコメントかわからない仕様ですので(汗)北村薫先生の書評のページの場合 →北村薫先生の小説はほとんど読んでるくらい好きです♪ 特に「円紫さんシリーズ」が好きですね♪「北岡」の誤字だった場合 →歴代ライダーの中でもゾルダをものすごく愛してます(笑) いまだに法律事務所は私の聖域ですよん(笑笑)
2011.10.06
コメント(2)
![]()
番組編成時期のスペシャル番組がどーも苦手なので「マンドラゴラの正しい抜き方」というのをヒデと真剣に考えてみたここで「何故?」と思っても口に出してはいけないお約束まず「マンドラゴラ」を知らない方はウィキの「マンドレイク(マンドラゴラ)」のページを読んでね♪もちろん実在する植物の方じゃなくて錬金術や呪術に使うとされてる人間のように自立して歩く方ですよ植わってるのを引き抜くと悲鳴を上げてその声を聞いた人は死んでしまう…ってヤツです一般的な引き抜き方としてまず自分になついている犬を紐でマンドレイクに繋いで、自分は遠くへ行きそこから犬を呼び寄せる。すると犬は自分のもとに駆け寄ろうとするので、その勢いでマンドレイクが抜ける。犬は悲鳴で死んでしまうが、犬一匹の犠牲で無事にマンドレイクを手に入れることができる、とされる。(以上、ウィキのページより抜粋)と、言われてるけど今回オイラとヒデが着目したのは「自分になついている犬」の部分です!「待て」ができないおバカ犬の場合、どーすんだ?(涙)はい!昔ウチにいた犬は「待て」ができないおバカ犬でした(でも、そこが可愛かったんだけど!!)オイラが遠くへ行こうとすれば間違いなく「なになに?なんか楽しい事??」とシッポ振って大喜びで付いてきますね「待て!っていってるでしょ!」と言ったってお構いなし♪そんなワンコと競争してる内ピンと張った紐がマンドラゴラを引き抜いちゃって「ぎゃぁぁぁぁぁああ!!!」引き抜かれたマンドラゴラの傍らでオイラとワンコが仲良く討死…うん目に見えるわ(涙)間違いないわ(涙涙)オイラとワンコが元気なままで引き抜くには「叫ばないように引き抜く」が肝心だわでもマンドラゴラってなんで叫ぶんだ?あれはやっぱり引き抜くから痛くて叫ぶんじゃないのか?だったら自然薯のようにまわりの土をそーっとそーっと掘り起こして静かに持ち上げれば大丈夫なんじゃないか??でもヒデが「引き抜くから叫ぶんじゃなくて、外気に触れると叫ぶんじゃね?」などと新説持ち出すからさーーそうなると事はヤヤコシイよな(悩)あ~~でも~~~最近のマンドラゴラはハウスものが多いからそこまでアクが強くないんじゃね?品種改良されて厳重な管理の元に栽培されてっから収穫時もオートマチックな機械で収穫してんじゃね?そーかそーか!だーから最近の呪術は効き目がイマイチなんだーーってなカンジで秋の夜長をウダウダとマンドラゴラ 3.5号ポット植え 1株価格:3,150円(税込、送料別)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.04
コメント(2)

NHKの新朝ドラ「カーネーション」「カッコいい須賀っちが見れる♪」って事で楽しみに見たんですけど…ストーリーとは関係なくヒロインと子役ヒロインがこの話のあらましをいきなり歌いだすという超演出にぶっ飛びましたえ?何これミュージカル??って思ったぜ(汗)でも須賀っちがホントにカッコよかったので一安心(なにが!)出勤前にミュージカルあたりまで見たヒデが「須賀っち、途中で死んじゃうとか無いよね! 最終回まで出るよね!」と言って仕事に行ったけどねう~~ん…否定できないあたりが朝ドラの怖いところだな今回の時代背景にも間違いなく戦争が絡むだろうし(汗汗汗)秋の新ドラマで楽しみは「謎解きはディナーのあとで」ですね我が家では嵐のニノにならって「謎解きはメシ食ったあとで」と言ってますけど♪執事のイメージはどっちかゆーたら「インディゴの夜」の時の天野浩成!だと思うんだけど(笑)翔くんは声がイメージ通りなので楽しみ♪♪♪あと楽しみにしてるドラマは「専業主婦探偵~私はシャドウ」「11人もいる!」「家政婦のミタ」「妖怪人間ベム」この辺ですかね「相棒ten」はこのシリーズでソンが卒業&その後釜に若手の役者という不穏なウワサもあるので、その辺どーなんだ?ですね若年層の視聴者を取り込むため…ってもっともらしい理由つけられると本当のような気がするし(汗)「相棒」に若手のレギュラーはいらないよなぁオッサンばっかりなところが良いのになぁ問題は「僕とスターの99日」だ西島さんが主役ってのは魅力だけど話の内容にピクリとも食指が動きません(汗)韓流も興味が無くてよくわかってないので主役のねーちゃんも「誰?」って思うし(汗笑)だいたい内容が「スタアの恋」とかぶってね?なーのーにーー要くんと蔵之介さんが出るというトラップ(涙)オイラとヒデはなんでかんで見なきゃダメなのか?ダメなんか??(涙涙)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)3日の午前中にいただいたコメント07:40 以前(といっても大昔)、「牙狼」について書いたのですが、もうすぐ新作TVシリーズが始まります!視聴条件に合いましたら是非!!前作もつべやGyaO!で観られるようですよ~~ 情報ありがとうございます♪今検索したところ、ウチのところではまったく放送予定無しでした(涙)テレ東!東北地方に厳しすぎ!!(涙涙)アニメも特撮も一週間遅れでいいからBSで放送してくれればいいのに~~(涙涙涙)
2011.10.03
コメント(4)

前回の感想で大文字のこと「いつか絶対、美羽に捨てられると思うよん(笑)」って書いてたんだけどもう捨てられてた!!(笑笑)美羽姐さんのスッパリ感にスッキリ!であります押忍!!もー大文字もーー今回出てこなかった珠恵の、人としての恥じらいを見習え!そんで~あのジュンちゃんに託されてしまったチアリーダー部の明日はどっちだ!!(え)さて!勝手に仮面ライダー部の部長に就任した美羽姐さん最初は反発してたユウキも最終的には舎弟のように使いっ走りに!!!(笑笑)これが万年クイーンの実力ってヤツか…いや、美羽も可愛いんだよね仮面ライダー部にスキップしながら来るところとかユウキとウリウリとやりあってるところとか♪そのユウキも弦ちゃんと一緒に変身ポーズ決めてたりメチャクチャ可愛いでありますし♪ゴス娘もゴス娘で可愛いと思うし~♪もーー女の子みんな変身して今年は「女の子ライダー」の年にしようぜ♪♪さてさて今回の本題はJKのお話(いまさら?)いやもうチャラくてたまりません!!土屋くんってさー幼いころの一鍬演った子でしょ?すっごく可愛くって健気で可哀そうで可愛くてさあの一鍬でどんだけ二次創作したかしれんのに(こら!)こんなチャラになっちゃってーーおかーさんはガッカリだ!(生んでねーし)でもカラオケ貸し切ってパーリーナイトって…どんだけヤリ手?そこの所は見習いたい(汗汗汗笑)ところで「JK」ってなんの略なんだろ?本名が「くればやし・じょうのすけ」とかなんかそんなところなのかい???古臭い名前が嫌で通称を名乗ってるのかい???いいじゃないか!「じょうのすけ」のどこが悪い!!(↑だから「じょうのすけ」じゃねーし!)それとも「冗談きついパンツのゴム(by忍たま)」の略ですかね??↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.02
コメント(0)

ゴーカイジャーに足りなかったもののひとつ5人そろって最終兵器完成でっす!オイラとしては合体武器は「ん?」ってカンジなんですけどヒデにとっては「これがなきゃ戦隊じゃなーーい!!」…ってくらい重要アイテムだそうで(笑)頑張ったハカセ!ありがとう!(笑笑)クリスマス商戦に間に合った!(こらーー!!)でもみんなの武器をバラして組み立てたからまたあの合体武器をバラして戻さなきゃならないのか?その辺は来週までにウヤムヤになってるのか?(え)☆今回のマベちゃん☆ハカセの作業がはかどるようにみんなそれぞれ気を使ってお手伝いしてたけどマベちゃんはそれに参加してなかったねーそっか!「あの部屋に入らない事」がマベちゃん最大の気遣いお手伝いなんだな!(納得!)そんでマベちゃん首をかしげながらお弁当食べるのやめて傷んでるのかと思っちゃったじゃないかー(笑)どーやら今夜もお弁当らしいし(笑笑)☆今回の殿下☆ダマラスの後ろでピョンコピョンコしてんのが可愛い♪予告では次回、ちょっと活躍?してる?みたいだから??そこにちょっと期待しよう♪♪♪☆次回予告☆ダイレンジャー♪ですね!でも来るのは亮だけか……和さん来ればいいのに……(こら!)偽和さんでもいいのに……(こらこら!)和さんのおかげでオイラの「闘うフェミニスト、キザなスーツ男子好き」が育成され「ゾルダへの道」が確定した様なもんですから!(胸を張って堂々と!)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.02
コメント(0)

区域解除は昨日の朝からではなくて昨日の夕方6時ごろからだったそうだ夜のニュースで言っていた知らんがな昨日と今日とやっぱりなにも変わりなく近所の小学生も戻る予定は無いってさ解除宣言は政治家さんたちにとっては「やれやれ」と一区切り終わったカンジなんだろうけど当事者としてはむしろ「ここからスタート」ですよ…とはいうもののなんだかすごい脱力感いっぱいで気力が萎えてます家の外ばかりか家の中を掃除する気力も無いただのナマケモノって説もあるけどな(汗笑)そんなこんなであいかわらずダラダラとした日々ですな特に今日は究極にヤル気が無くてダラダラ~~~あ~~でも~~ヒデが「ササクラさん祭りしようぜ!!」って言ってきたのでダッシュでビールとポテチ買ってくる!!(おい!)ちなみに「電車男」と「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」観ますん♪調子に乗ったら「間宮兄弟」と「アフタースクール」追加!ですかね?(笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2011.10.01
コメント(4)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


![]()