2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全19件 (19件中 1-19件目)
1

昨年BSフジで放送してた「ザ・ラストシップ」!!いつの間にかシーズン2が始まってたよぉ!!!もーーーー言ってよぉぉおおお第1話見逃しちゃったじゃないですかぁ(涙)でもまぁ第2話はちゃんと見られたからまだ傷は浅かったけどさぁ~発電所に死体が運び込まれてるというあの衝撃のラストの続きはしっかり見たかったです(涙涙)…といいつつ~正直2話からでもちゃんと話は理解できちゃったけどな(汗汗笑)上陸組の活躍はもちろん留守番組も頑張ったおかげでネイサン・ジェームズを奪還できて良かった♪♪特に通信室で荒ぶる副長がステキ(笑笑)ところで前に感想で→2015.12.24 「ザ・ラストシップ」 「あのね 通信士の若い兄ちゃんの吹き替え声が 梶裕貴くんだと思うんだけどなー 私にはダメ絶対音感が無いから なんともかんとも…だけどさ(汗) あの声のカンジは梶くんじゃないのかなぁ(汗汗) BSフジもエンディングで声優さんの名前を全部出して そういうところからもお客さんを引っ張って来ないと!!デスよん」って書いたんだけどねシーズン2はちゃんと最後に「メイソン少尉 梶裕貴」って入ってました♪良かった良かった♪やっぱ梶くんだったのね♪(笑)これで声優さんファンの人も見てくれるわん♪…と思ったら!あれ?少尉、2話で死んでなかった???(ドキドキドキ)1話見てないから、そこの流れがわかんないけどさ副長が来た時に通信室が無人だったのでなんらかのバトルかあったんだろうけど…(ドキドキドキドキ!!)くっそーーーやっぱ1話が見たかったぜ!(涙)********今日は2016.04.14 頭の中でぐるぐるぐる~~~(笑) ←これに書いた♪猫ちゃん 犬さん ロバ アニキ~♪見たよ!(笑)バディ&チームの話は大好物なのでこの先も楽しみ~なんだけど犯人側も含めて坊主&ハゲ率が高くて(汗)ちょっと……見分けが難しかったな!(←おい!汗汗笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.27
コメント(0)

秀吉に、真田への支援を禁じられた景勝さま信繁を置いて越後に帰ってしまいました信繁に何も言わないで…いや!これ!秀吉が無理くり帰らせたんでしょーー!景勝さまは後ろ髪引かれる思いで帰ったんでしょーー!!帰国の道中ずーっと景勝さまは信繁に悪い事したって気をもんでたんじゃないのかなぁ…(もらい泣き)まぁ…兼続が「お慰め」してると思うけど♪(深読み上等♪♪)おいてけぼりを食らった信繁頭の中が真っ白ですよんそんな信繁に秀吉が「良い知らせもある」ゆーんだけどね馬廻衆として秀吉に仕えよ…ってえぇええ!!!信繁も驚いたけど、私もビックリしたわ!当の本人蚊帳の外でいろんな事が勝手に決められていきすぎ!いきなり明日っから「秀吉の家来」いわれてもーッ!見てるだけの私の方が胃が痛い(汗汗)しかもこの馬廻「茶々さまに気に入られたら井戸エンド」というなかなか厳しい仕事ですよ(←違)んでほら信繁ってば可愛いからさぁ~茶々さまにがんがんフラグ立てられてさぁ~「え?井戸?」「井戸なの?」ってドキドキハラハラしちゃったじゃないか!また、ちょーどいいカンジの井戸あるしー(涙)そのタイミングで清正来るしーー(涙涙)清正、自分がやったこと隠す気ないしーー(やめてーー)通りかかって止めてくれた秀長さまがマジ天使に見えたです(この秀長さまが長生きしてくれてたら…涙)でも結局、真田家滅亡を阻止するには茶々さまがキーポイントなんだろうな……ってカンジの引きで~次回につづく(え?ここで?)ところで…上杉が援軍を断ったことを知った昌幸パパ上が「ありえん!真田とは固い絆でつながれておる!」とかゆーてたけどね……お前がゆーな!…ってツッこんだ人!手ぇあげ!(はい!笑)そりゃ信幸兄さんだって「父上が早く上洛されぬからこのような事に!」って怒るわん(笑笑)そして七本槍の最後のひとり私も「あれ?誰だったっけ?」状態で(汗笑)おもわず「シズガタケの七本槍」歌っちゃったじゃないか(汗笑笑)歌詞、半分くらい忘れてたけど!(←ダメじゃん)あときりちゃんのフットワークの軽さはむしろ忍びの者になった方が生かされんじゃね?(汗汗笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.25
コメント(0)

スペクターがパワーアップしてディープスペクターに!!埼玉県出身かッ!(笑)↑いや、そっちは「デーブ・スペクター」だしそもそもシカゴ出身だし(汗笑)うん、なんかそんな狙ったカンジでマコト兄ちゃんがコメンテーターしてたら面白いのに~(笑笑)ともあれゴースト、スペクター、ネクロムの揃い踏み変身が見られてシアワセですわん♪♪そしてジャベルが一宿一飯を知っててちょっとビックリ(汗笑)ところでスランプに陥ったキュビちゃんが音符眼魔と一緒に旅に出ちゃいました…けどえーーっと…制作サイドがキュビちゃんの扱いを持て余し…(←こらこらこらぁ!)とりあえず!音符ちゃんが作ったって曲はみんな既存の曲だったのでイゴールにボツにされて良かったんだと思うよん(笑笑)んでイゴールがやたらとこだわってる曲だけど既存の曲でいいのなら「ツァラトゥストラはかく語りき」でいいんじゃね?(え)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.24
コメント(0)

タスクたちが戻ってきた時鳥男とすれ違ったのに普通にスルーしてたので「あぁ彼らは人間じゃないから あんなキテレツな格好した男見ても 不審者だとは思わないのね」って思いましたん♪(←こらこら)いやいやいや~どー見ても不審者だよねぇ~中の人、コーヘーだしぃ~(←こらこらこらぁ!)そんなコーヘーに追加戦士を期待しつつ♪今回はようやく5人合体ロボが出来て良かったね♪♪…って事で!(笑)んで次回予告に堀内正美さんッッッッ!!今からテンションあがるるるるっっっ!!(笑笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.24
コメント(0)

新アニメも始まったというのにいまだに週に何回かは「おそ松さん」見てます(汗笑)「面接」が1番好きなんだけど「灯油」もいいよねぇ~♪「麻雀」も好きさ♪♪なんか兄弟でゴチャゴチャしてんのが好きなんだな♪♪♪そんなカンジでヒデとのバカ話ですこれは我々の「脳内おそ松さん」なので「違う!」って意見はスルーの方向で(汗汗汗)まずはヒデから*********トド松ってさーちょっと高めのコンビニスイーツとか自分の分だけ買ってきそうだよねそうねあの子は他の兄弟の分とかは考えないな(笑)でもー名前書いて冷蔵庫に入れておいてもおそ松兄さんは食べちゃうけどな!(笑)兄さん、食べるんだ!(笑)うん、食べる食べる(笑)“トド”って字を無理やり“おそ”って書きかえて食べる(笑)「おそ松兄さん!“そ”の字が不自然なんだけど!」(笑)「え?いつもの字じゃん ほらー俺ってさー字が汚いからさー」「汚いのはお前の根性だ!」ってトド怒るわー(笑)それみてチョロ松が「“トド”って改ざんしやすいからしょうがないな! その点僕は…」とか言うけどねおそ松兄さんは“チョロ”の上にでっかく極太マジックで“おそ”って書いて食べる(笑)「こらぁ!長男! “チョロ”の字がつぶれてんぞ!!」そりゃチョロ松キレるわ(笑笑)でもねおそ松兄さんは一松のは食べないと思うわなんで?毒入ってそうだから?(笑)もしくはネコ缶かもしれないから(笑)兄さん、煮干しは食べたのに~~~(笑)十四松のは食べるかなぁ?十四松はねそもそも、よっちゃんの酢漬けイカとかモロッコヨーグルとか、そんなのしか入れてないから…(笑)駄菓子!!(笑)冷蔵する意味ねーー(笑)んでねおそ松兄さんはねカラ松のは、名前も書き変えずにふつーに食べる!(笑)それカラ松が「え?」ってなるわ!(笑)うんカラ松がメッチャ見てるのに気が付くとおそ松兄さんは「あー悪い悪い~ごめんごめん」って言いながら“カラ”って書いてあるところをマジックでぐちゃぐちゃ~~って消してその脇に“おそ”って書いてから、残りを堂々と食べる!(笑笑)酷ぇ!!!!!!(笑笑)それカラ松、キレね?いやぁ~あまりにも堂々と偽装されちゃってカラ松も怒る以前に「あ…うん…」状態になるとおもうわ(笑)そういうのが積もりに積もると24話になるんじゃね?やっべーー(笑)今から24話、見たくなってきたじゃないか(笑笑)(十四子のスタンプのマネしながら)いいね!!(笑笑)*********なんだかんだ言っても長兄は次兄に甘えてるって気がしてならないですよん(汗汗笑)昼間どんなにケンカしたって夜はあの布団で六人揃って寝てると思うと~和む!!(笑笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.22
コメント(0)

梅雨入り坊や!!(笑)すっげーツボでした♪(笑笑)ロング歌舞伎ダイエットとかもしかしたらあるんじゃね?的な(無いよ!)家元?お家芸?が好きなのさ♪♪梅雨は入れてもらうものではない梅雨入り坊やが入れるのだ!!いいなぁ~いいなぁ~気象庁よりも歴史の重みが違うよなぁ~(笑)梅雨男も継げばいいのになぁ~でも年に1回しか活躍できないけどな!(笑笑)あとは…カッツ・アイは安定の面白さだったけどトークコーナーで女性陣が「カッツ!アイ!」されてんのが寂しかったですわ…放送時間が短くなったからねしょうがないんだろうけどねもう少しトークも見たいですよんできれば…西さんの麺紀行も復活して欲しいと思うワケで…(汗笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.22
コメント(0)

せっかく遠くからやってきた景勝さまをほっぽって遊びに行っちゃってる秀吉(汗)巻き込まれてる信繁が気の毒デス(涙)おかげでもー信繁ってば秀吉には気を使わなきゃだわ三成にも気を使わなきゃだわ景勝さまにも気を使わなきゃだわ…で物見遊山なきりちゃんに比べてグッタリだよな(もらい泣き)ようやく景勝さまと会ってくれた秀吉はへらへらと景勝さまをもちあげた上で(でも謙信の嫡男と間違えてるあたり…汗)「これより後、真田への肩入れは無用とせよ!」って!!えーーーーーーー!!景勝さまが信繁を連れてきたのを知ってるくせにナニ言ってくれちゃってんだよ!秀吉よーー!景勝さま、ショックですわ…信繁にあわせる顔ないですわ…これさー間違いなく兼続の「殺すリスト」に秀吉の名前が黒々と書きこまれたんじゃね?(汗笑)あ、でも真田に肩入れするなって部分は兼続も共感してるかとも思うけど(汗汗笑)そんなことも露知らずの真田家(え)昌幸パパ上が信幸兄さんのことを乱世が終わった後は彼の出番だとちゃんと見てわかってるあたりホッとしました♪でもなーその乱世が終わった後の世に乱世が似合ってる自分や信繁はどーなってるかそこまで考えていたのかなーと思うとなんか…複雑……(悩)複雑といえば秀吉が家族を大事にしててさーここから先の歴史を知ってる身としてはあんなに楽しく明るいシーンで「うわぁ…」と悲しくなってしまったですよ(涙)この時点での秀吉ってば、利休の事も信頼してるし…(涙涙)今年の大河はこの先の展開を暗示するナレーションを採用してるからさ「その時」を知ってる人はもちろん知らない人だって先の展開にドキドキしちゃうよねぇこのナレーション長いスパンのドラマとして視聴者の興味を継続させるためには大正解!だよな♪最初のあらすじナレーションも途中参戦者に親切だしな♪ところで今回秀次が新納さんでビックリした!(笑)私にとってマジで「仮面ライダーキバ」の過去キンさん以来だったので「あれ?…ニ…イロさん…?似てる人?」と最初はアヤフヤ(汗)だったけどふとした顔に見覚え有りすぎて「うわぁああ!!!マジでニイロさんッ!!!」と叫んだ叫んだ(笑笑)んで上記の「その時」に鑑みると~いやぁあああ!!!新納さんッ!この先、あんな事にーーーーッ!!!(ドキドキドキーッ!)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.18
コメント(2)

オナリーーー!!ジャベルにパッチ貼ってくれてありがとーーー♪♪♪前回の感想の叫びがオナリに届いたようで良かったデス♪♪♪(違)でもパッチの位置に「え?そこ??」って思ったけど(汗)おかげで強面が面白になってたけど(汗汗笑)おにぎりも作ってくれるなんていくらナンチャッテでも僧は僧!(←失敬だな!)慈悲の心は無敵だねぇ~ステキだねぇ~♪オナリも昔はいろいろあったそうだけどたぶん銀魂の「マウンテン殺鬼」状態だったんじゃね?(笑笑)そんなジャベルとオナリのこれからのホッコリ展開が楽しみ♪(←ねーよ!)増殖アデルは……破滅フラグだね!!(おいこら)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.17
コメント(0)

ジニスさまのゲーム巨大なドームに触れた生物は消えてしまうドームは内側に向かって徐々に狭まって来るので内側の人たちが消滅する前に解除スイッチを探せ…ってヤツでしたけどこういう時ってたいがい、ゲームを長く楽しむためにスイッチはドームの中心近くにあるハズだからそこを重点的に探せばイッパツで…(←こら!)なんにせよ消えちゃった猫が可哀そうでした(涙)いや消えたと見せかけてデスガリアンの宇宙船に転送されていてメーバたちが可愛がってくれてたらいいな♪(え)ともあれジニスさま自らが地上に来ると思ったのに来たのはギフトとかいうヤツだけだったのでちょっと残念だったわー来たら間違いなく幹部交代フラグだったのにーー(おい)次回は謎の男に期待♪久々に見たらキッカワコージみたいになってて(汗笑)「コーヘー!どうした!!」って思ったけど(汗笑笑)コーヘーってば今回は邪悪なお兄さんじゃないんだろうなーそれはそれで寂しいなぁーー(こらこらこら!)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.17
コメント(0)
熊本や九州の皆様へ今は余震で怖い思いをなさってるでしょうが大丈夫、余震は必ずおさまりますどんなに大きな揺り返しがきても慌てず騒がず心を落ち着けて身を守る事を第一になさってください揺れはやがておさまります、大丈夫です私は2011年の時あまりにも揺れすぎてめまいと吐き気が酷かったのですが乗り物酔い止めの薬を飲んでなんとか持ちこたえましたもしも、同じような症状の方がいらっしゃいましたら酔い止めの薬、試してみてください一日も早く、落ち着いた生活に戻れますように祈ってます
2016.04.15
コメント(0)

さて春ドラマえ~~~っと……クドカンのドラマは見ようかな?って思ってるけどあとは……これといって………見なくてもいいような……(汗汗)アニメの方は「忍たま」の24期が始まったし「アシベ」に「RINNE」に「セラムン」に~「うしとら」だわ「ジョジョ」だわ六つ子より見分けが難しい「ジョーカーゲーム」だわ(汗笑)「坂本ですが?」「僕のヒーローアカデミア」TRIGGERの「キズナイーバー」と「宇宙パトロールルル子」…と、いつもより二割増しくらい見てますな海外ドラマは「マスケティアーズ」(やっぱりアラミスが好き♪)「ワンス・アポン・ア・タイム4」(クリストフとスヴェンが私のイメージより小さくてしょんぼり…汗)「名探偵ポアロ」(安定のポアロさん♪)「エージェント・オブ・シールド2」(フィッツとシモンズのコンビが早く戻りますように! あとウォードがヒゲボサなのは 彼に刃物を奪われないようにしてるからなんだろうけど 髪の毛はキチンとカットしてあるんだよね ウォードをおねんね銃で眠らせてカットしてんの? だったらヒゲも剃ってやって~~~笑)「メンタリスト2」(ジェーンとチョウさんとリグスビーの三人を見てるだけで和む♪)「フォスター家の事情2」(キャリーはいつになったら、この家の子になれるの?涙)などなどNHKとディーライフにお世話になっておりますそれでここからが今日のタイトルの話ですが(笑)ディーライフ見てるとやたらと「NCIS:LA」のCMが入るんだけど~これがやたらと耳に残って困る!(汗汗笑笑)ツンタカツンタカした曲にのせて歌うんだけどね♪NCISどんな意味 NCISどんな意味 猫(N)ちゃん(C)犬(I)さん(S) ロバ(L)アニキ~(A)いやいやいやいやそんなドラマじゃねーし!!(笑笑)全部で3パターンあるんだけど(N なん C ちゅう I 意味かは S 知りません~)(N ニヒルで C ちょっと I イイ男たち でも S 知らない人~)♪猫ちゃん犬さん~が一番頭の中でヘビロテ状態(笑)このままだとうっかり見ちゃいそうな気がして怖い(笑笑)NCIS:LA ディーライフ内サイト↑ここで3パターンとも見れますみんな、見て洗脳されてしまえ!(笑笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.14
コメント(0)

梅ちゃんに先立たれた信繁を「残念な事であった」と労わる景勝さましかも悲しみを癒すため、もうしばらく上田にいたらどうだ?こっちには好きな時に戻ってきてくれればいいんだから…って!!景勝さまってばその子が人質だってこと忘れてない?って思っちゃったわ(笑)しかも、こっちにいた方が気がまぎれるから…と言う信繁に「そうなのか?では好きにするがよい」と景勝さま♪マジ景勝さま天使!あのキッツイ兼続だって「此度の戦、見事であったぞ」なんて誉めてくれちゃってさーやっぱ信繁、ここんちの子になっちゃえよ!(笑)「源次郎を人質に差し出して正解だったわ!」と高笑いしてる昌幸パパ上よりも上杉さんちの方がずっと優しくて居心地もいいぞ♪♪(え)そんな「大名でもない父上」(←可哀そうな兄上!笑)の思いも合わせて信繁は上杉家と一緒に大坂へ~~~なぜか、きりちゃんも一緒だけどな!(汗笑)たぶん、子守りも出来ないきりちゃんは「いても邪魔だし…」ってお婆さまが出してよこしたのかしらん(笑笑)そんなきりちゃんを横目に同行できない三十郎が可哀そうすぎる(汗汗笑)きりちゃんが育てきれなかった赤ちゃんは堀田の兄ちゃんが育てる事になったけどさたぶん、男の子だったら城内で育てたんじゃない?女の子だったから外に出されたんじゃない?と深読みしたわ(汗)でも村なら気軽に貰い乳させてくれる女の人もいるだろうしなにより梅ちゃんのように、のびのびとした子に育つと思います♪さて大坂!!待たせたなッ!(キャッキャ)いや「待たせたな」とは言わんかったけど~(笑)三成と信繁が並んでるだけで「新選組!」ファンとしては幸せすぎる♪♪♪あのねー総司が「世の中で一番強いのってナニ?」って話はじめてさー(この時、御膳またごうとして源さんに脚を叩かれてる総司も好き♪)したり顔で「鵺だな」っていうトシさん好きーー♪間髪入れず「それはどうだろう」って言う山南さんも好きーー♪そんなワケでここからの大坂編が楽しみ(源さんもいたし♪♪)…と喜んだら!今回の引きが屏風に隠れる秀吉と信繁って!!(汗笑)え?こんなんで「つづく」なの?大河なのに??と思ったのは私だけじゃないはずだ(笑笑)あーー次回が楽しみすぎる♪♪♪↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.11
コメント(0)

ジャベルにも!ジャベルにもパッチ貼ってやってください!!(切願!)ジャベルのフラグはパッチで回避できるかどーか知らんけど(汗)気休めでもやって欲しかったわーーー(涙)「完璧な世界、誰も死なない世界」というのに死ぬ宣言されてるジャベルが可哀そうでしょーー(涙涙)次回、そんな世界にタケルがアランと一緒に行くことになったけどオナリも連れてって欲しい!と思うのは私だけ?(汗)オナリがいないと、ちと辛いんで(←こらこらこら)せめてワイプで「その頃のオナリ」を見せてくれまいか?(汗汗笑汗)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.10
コメント(0)

あぁ!!「悪夢パフューム」だから♪くりかーえす このポリリズム!!(↑「あぁ!」じゃない!)「悪夢」のような「Perfume」じゃなくて良かったデス♪(え)そしてタスクってクール、クーラー、クーレストだと思ってたんだけどいつからこんなキャラになったんざんしょ?(汗笑)まぁ鼻にティッシュつめても可愛いからいいけど♪その分セラがクールビューティだからいいけど♪♪♪(笑笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.10
コメント(0)

先週の土曜日「ブラタモリ」のあと「精霊の守り人」見るためにチャンネル変えないでいたらたまたまLIFE!4のプレ番組を見る事が出来ました♪♪ありがとう!バルサ!!(え)わ~い♪と待ちに待ってた新シリーズですよい今期は三津谷さんが「1年やります」宣言してくれたので憂いなく1年間は楽しめますな♪♪♪でも放送時間が短くなって残念だけど…なんで今回オープニングにキャラが集まるところでイッテQのセットが出たのにはビックリしたよ!さすがにうっちゃんの決め台詞は「コントの果てまでイッテ」までで三津谷さんが「それ以上はいけません。NHKなんで」って止めたけどね(笑)本編コントの方はやっぱ「女マン」が面白かった☆衣装がちょっとフェミニンになってしかも女性用トイレから出てきたり(←ダメでしょ!笑)ますます女マンに磨きがかかってて笑った!チョップ技も出せるようになってたしどんだけパワーアップしてんのよ!(笑笑)(でもあのムロさんはウザい男だよね?笑笑)そしてホットパンツのアレですが……間違いなく稲葉さんが殿堂入りしてると思います♪(笑)源ちゃんの新キャラ「ウソ太郎」は大将の方にも問題あるぞーー(笑)大将ってばあの子を育てる気ないでしょ?(笑)新加入の羊さんの「自称」もね言ったモン勝ち!状態がカオスで好き(笑)はぁ~~これで1年間は楽しい木曜日間違いないですわん♪♪♪ところで公式サイトにも載ってるやたらキレイなイラストのねどうしたろうかしゃんが耽美すぎてうっかり惚れるところでした!ふぅ~危ない危ない♪(テツオは普通に好きだから大丈夫でーす♪笑)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.08
コメント(0)
![]()
ぶっ飛んだ最終回だった「おそ松さん」♪いかにも赤塚マンガっぽい終わり方で良かったわん♪♪♪「銀魂」も終わるときはこれくらいぶっ飛んだの希望したい!もしくはふつーの日常で終わって欲しいわーなんなら「こたつバンク」で終わってもいいくらいだわーー…と、話を松に戻すと~その後、松ロスの心配をするヒマもなく(汗笑)ドラ松やらグッズやらアニメ以外の一般雑誌で特集やらやらやたらと忙しく財布が痛い(汗汗笑)ヤフーの無料ゲームにまで6つ子が登場しちゃって時間の隙間をみつけちゃブラック工場で働いてます(汗)あ、もちろんカラ松で♪♪♪それでも松が恋しい時は「面接」をヘビロテしております他の話もワリと見てるけどね(汗)やっぱ「面接」が1番好きーー何度見ても笑える♪台詞もギャグも全部わかってるのに笑える♪♪「失礼しま~す」ってお尻が出ただけで爆笑ですよ♪♪♪う~~~ん…ナニがツボなのか自分でもさっぱりわからん…でも毎回大爆笑♪♪♪♪♪↓ダ・ヴィンチで乙一さんが「なごみ~」のスピンオフ小説書いてるけど正直「これは違う!」って思ったわーーなんかね、私が好きな「おそ松さん」とは別次元の話で「違う違う!」でありました(汗スマン汗)ダ・ヴィンチ 2016年5月号【電子書籍】[ ダ・ヴィンチ編集部 ]価格:540円↑これは電子書籍のリンクだけど電子書籍だと付録のおそ松さんしおりが付いてないと思うよ↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.07
コメント(0)

今回は1話まるっと使って第一次上田合戦でした徳川7000の軍勢にどう立ち向かうか!この無理ゲーに対する策を昌幸パパ上が餅を使って説明してくれたんだけどね「こうやってこうやってこうやって… こうやって細く長く伸ばして…… ……たやすく切り崩すことができる!」わかりづらいわ!!(笑)なんで餅なの?おにぎりとかじゃダメだったの?昌幸パパ上はただ餅を触りたかっただけなの??(笑笑)それでもこの策を完成させるには駒が足りない…と餅でべたべたの手を洗ってる昌幸パパ上のところへ信繁が帰ってきましたよん息子の顔見て「勝った!」って言っちゃう昌幸パパ上♪ちょっと可愛いと思ったわん♪♪♪ところで兼続が用意してくれたという援軍ですが年寄りと子供ばかりの「掻き集めましたが、なにか?」でした(汗汗)兼続、マジ鬼ですか!(汗汗笑)でも老人と子供ばかりの援軍は三谷さんの創作じゃなくてちゃんと上杉の書状に残ってる実話だっていうんだから歴史は細かいところが面白いよね♪さて上田合戦高砂を謡って踊る信繁たちの挑発にまんまと乗っちゃう徳川軍(←忠勝がいなかったからか?汗笑)これさえ成功すればあとはもう迷路のような城下に敵を導き細くなった餅をゲリラ戦で切り崩していくという昌幸パパ上の思うツボですよん♪信繁だけじゃなく(踊りが可愛かった♪)信幸兄さんも出浦さまもみんな適材適所で活躍しててさーしかもオープニングという完全勝利BGMまで流れちゃったら(笑)真田の勝利は間違いなし!です♪(特撮あるある)オープニングBGM流れて勝てなかったのっておそ松さんの最終回くらいだもんね(笑笑)大手門開けて~のオイシイことろは昌幸パパ上の総取りだったけど♪♪エグイ真田の勝ち方にそりゃ家康だってギリギリしちゃうわー(笑笑)結果、真田が勝って良かった良かった♪だったんだけどね…その戦の最中にやたらと梅ちゃんが死亡フラグを立てまくってて戦そのものよりもそっちの方にハラハラしちゃいましたよ(涙)現場に行っておにぎり配るとか信繁の母上と和解するとか何度も何度も信繁と行き違いになるとかとかとか…特に子供の六文銭のお守りと銀粒を交換するとこなんかでっかいフラグ以外の何物でもないじゃないですかー(涙涙)しかも予告で門の前で足手まといになってる梅ちゃんの映像が流れてたからさーいざそのシーンが来たら「ここかー!」って覚悟決めましたよ(涙)でも、大丈夫だった♪佐助が中から戸を開けて助けてくれたのであ~~良かった♪フラグっぽく見せてハラハラ感を増す演出だったのね♪とホッとしながら真田軍と一緒に勝どきをあげてた…んだけど…なんで梅ちゃんは城の外に出てきちゃったんだよッ!!「真田側の死者は50人に満たなかったという」のそのひとりがよりにもよって梅ちゃんって……(涙涙)「フラグに見せかけて~やっぱりフラグ」なゲリラに見てた私が討死……って気がしたわ(涙涙涙)今回ばかりはきりちゃんの言う「戦は男に任せておけ」が正解だと思っただって、この場合母親である梅ちゃんの大事な仕事は赤ちゃんにおっぱいあげて万が一、本丸が落ちた時には赤ちゃんを無事に逃がすことでしょーーーが!ぷんすか!↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.04
コメント(0)

わ~い♪ジャベルだぁ~と喜んだのも束の間いらない子扱いされてるあたりに涙ですよ(泣)いやマジで噛ませ犬状態……だけど今回のアランさまとのバトルがねまたまたアランさまに服従するフラグに見えるのでその希望の火は消さない方向で行って欲しいであります♪ところで飛行機眼魔が複葉機だったのはどこぞの博物館から持ってきたんでしょうかね?となんかそこが気になって気になって♪あと赤ちゃん抱っこされてるユルセン♪キュート♪オナリの抱き方が慣れてるあたりも気になって気になって(笑笑)そして仮面ライダー生誕45周年記念企画めまぐるしい!!(汗笑)次から次へのライダー、そしてライダーにあ~私が死ぬ時の走馬灯ってきっとこれ…って思っちゃったじゃないですか!(汗笑笑)でも、ゾルダ先生が出なかったから多分違うと思うけど♪(おい)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.03
コメント(0)

友情、ええやないか!うん!こういう話は大好きだ♪シャンゼリオンの「友情ええやないか」はちょっと方向性が違ってたけど(汗)それでも「友情話」というだけで大好きだ(笑)今回のオーディションは落ちちゃったけど次につながった…って結果が好き♪♪レオくんと大輔くんがこの後も仲良しだといいな♪んでパラリラパラリラのデスガリアン!普通に迷惑!!ぷんすか!!あのラッパ口に思いっきりボロ布でも詰めてやろうか!とちょっと真顔で思っちゃいました(汗)もしくはマフラーに大量の水かバナナ!!(良い子はマネしちゃダメだぞ♪)↑よろしかったらポチッと一押し拍手をくださいね♪(拍手ありがとう画面は10パターンがランダムに出るようになっております)(コメントのお返事は原則として、翌日か当日の最新記事の中でさせていただいてます)
2016.04.03
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()

