2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1

2・3日は涼しい日が続いています起きて窓を開けると清々しい空気室内の気温も26度ぐらいで湿気も気にならない小雨が時折ぱらついていますやはりバラも、この空気が嬉しいのでしょう爽やかに咲いていました偶然にも2輪咲いたバラの双子「マナ・カナ」?<エンジェルフェイス>色もやや濃い目になり香りも少し強くなっている<ゴールデン・ウィングス>やや薄目の色でシベも可愛い撮りためた画像より「チュチュ」いつも良く咲くのですが今度の花は平面的に咲いた横から撮ったら薄っぺら誰かに押されたのか叩かれたのか?いつもながら楽しませてくれる「チュチュ」です。
2007/08/31
コメント(14)

久しぶりに涼しい朝になりましたしばらくは曇り・雨の天気になるようです昨日は雨が降るだろうと思って水遣りをしなかったどうみても降った形跡がない南関東では大雨になったようです我が家は北関東でも位置的には北でも南でもなくいつも天気予報で悩みます<ジャック・カルチェ>春に茨城県フラワーパークで1000円で買いました甘い香りに惹かれたのですが一季咲き・返り咲きらしいが今朝は咲いていたので返り咲き?色は薄めに見えるけど参考画像とほぼ同じです<アシュラム>某HCで値引き品でしたが黒点が出ていて一度は葉が落ちたのですが復活して良く咲いています照り葉は丈夫な気がします咲いてくれるのが嬉しくて安売りや処分品につい手が出てしまう困るけれど嬉しい悩み。
2007/08/29
コメント(16)

一昨日より昨日、昨日より今日と暑さが続いています明日も暑くなるようですが来週は暑さが落ち着くらしいそれでも朝晩は秋の気配が少し感じられます我が家にはお客様が来ますが歓迎出来るのは悪さをしない「トンボ」赤トンボが来れば秋になるまるで芸術の如く葉を切り取る「ハキリバチ」本物は見た事がないし撮れません今年のお気に入りは「葡萄紅」あまりにも暑いので遠目に見ていたバラ傍で見たら虫食いでした新品種のバラかと思いきや虫に齧られた花びら全体的にあれば可愛いかも!残暑はきびしい残暑で座布団1枚頂きました猛暑はもうしょっと(猛暑)これで座布団2枚かしら?アホな事を考えている今日この頃。
2007/08/25
コメント(16)
![]()
朝から息子が「部屋が焦げ臭い」と騒ぎながらそのまま出かけた残された私はコンセントが焦げたのかと思い全部抜いて臭いも治まったコンセントが古いのかと思い安全節電タップをスーパで買って来た夕方に帰った息子に交換させてテレビをつけたプシュと音がして焦げた臭いがした結局はテレビの故障でした古いテレビなので買い替えるしかないようだ問題は地上デジタルが始まるのが2011年今のテレビは液晶デジタルテレビが多いがこの中途半端な時期に高いテレビは買えない明日は安い液晶テレビ(デジタル無)を買う事にしましたたとえ買ったとしても共同アンテナなので新しく屋根にアンテナを立てないとダメ余計な出費が出る事が判って居るデジタル放送を止めてくれと言っても無理なら選択するとか出来ないかな愚痴を書いて少しはスッキリ出来た気がする?
2007/08/25
コメント(6)

あの涼しかった日は夢のようで1日で終わり毎日暑い日が続いています花にも水遣りだけで精一杯の日々いつまで暑いのでしょう?そんな時でも気が付いたら咲いているミニバラ<ミスターブルーバード>まるで違う花に見えます<名無しの赤>毎度の事ながら暑苦しい色で咲いています<チュチュ>コロコロした咲き始めは可愛いね<名前は?>この暑い時期に咲くミニバラは嬉しいそれにしても同じ花ばかりが咲いています他のミニバラは秋まで沈黙らしい。
2007/08/21
コメント(14)
18・19日と日テレの24時間テレビを見た全部は無理なので気になる所だけ内容は色々だけど考える事が多かった毎年同じ感じかと思いきや今年は違う気がする30回目と欽ちゃんのマラソンマラソンは何の為に走るのだろうと思いながら意味があるのかとか感じながら最後は感動してしまう欽ちゃんに走る事には意味があったお涙ちょうだいのチャリティーは好きではない作りすぎた感があるものと違い本物の感動です子を思う親・親を思う子・家族の愛情自分の限界に挑戦する事など日頃忘れかけているなぁと実感したたまには日記のように書いてみました。
2007/08/20
コメント(4)

朝から涼しく今日は気温も30度行かない30度で涼しいと感じるのも変な気分明日から30度越えて少し暑さが戻りそう雨が少し降ったらしく葉が濡れていました余りにも少なく恵みの雨とは言えないので小雨の中で水遣りをした暑さで疲れ気味だろうとメネデールを入れたあらかた終わった所で雨が降り出したぞ~メネデールの意味がないじゃんとか思ったり少しでも濡れていれば有効なのか?私を見た人は雨の中で水遣りしている変な人それとも物好きと思ったかも。主人の実家で咲いていた花で名前は不明ど根性の花でもなく普通に崖で咲いている<崖っぷちの花>つる性で1cmぐらいの小さい花香りが有りそうと思ったが無かった他には野バラやオダマキらしき物あり萩が咲いている。
2007/08/18
コメント(20)
![]()
明日から猛暑も終わり涼しくなるらしい主人の休みは日曜まで有る筈なのに土日は出張お休み最後の日なので暑いのを我慢して出かけた着いたのはHC隣接のスーパーでしたこれは見に行かねばと思いHCへ隅っこに有ったバラコーナーさすがにお疲れ状態が多かったイングリッシュローズ「ブライス・スピリット」3980円で見た感じは70%ぐらいの状態今の時期に定価で買うのはどうかと思いものは試しで店員に交渉した「秋になったら新しい苗が出て買う人がいるかな 少し安くならない もう少しで秋になった回復を待っているの?」私の問いかけに対する店員の言葉「処分品はもう売り出しました このまま秋まで置いておくので安く出来ない」この答えの意味はどう言う事高い物だから判るけど秋にそのまま売るの素直と言うかハッキリしていると言うかあれっと思った。
2007/08/17
コメント(0)
![]()
14日主人の実家から帰って来ました夜は室内の温度が30度有り扇風機の風が温かいまるで温風機のようだったエアコンの有り難さが良く判りました留守の間のバラや草花は大丈夫でしたアクアゲインとマルチの効果が有りおかげで水遣りが楽になった 失敗はクリスマスローズをマルチしていなくて葉が少し項垂れていた15日家から車で40分ぐらいの館林で40度越え関東の内陸で特に暑い場所です私の住んでいるK市もやや内陸なので38度とか風邪をひき熱が38度出たらフラフラするそれより高いとは驚きです週末は気温も下がり雨が降りそうです暑さも一段落して恵みの雨になるでしょうなんとなく記録してみましたもう夏も終わりにしたいのでデザインも変更。
2007/08/16
コメント(6)

しかし毎日とても暑いですね本来なら「残暑お見舞い」のはずでも「暑中お見舞い」でぴったりです日本中30度以上有り札幌で35度はびっくり日本は南北に長く四季折々の季節が有るがこのままでは三季になりそう(北南とは言わないのはどうして?)明日は主人の実家に行く事になりましたエアコンがないので辛いけど我慢例のごとく名前は忘れましたリコリスや彼岸花の仲間だと思います去年は咲かなかったが今年は咲いてくれました10個以上咲きそうです香りが有ったが例えが浮かばない臭さ草丈は1メートル近くあります昨日はテレビで「はだしのゲン」を見ました以前マンガで見た事があるが全部は見ていない実写版のドラマは凄まじく子役の演技に涙しました広島ドームは修学旅行で見たし長崎では原爆の展示館を見ています原爆の凄さは後世に伝えるべきでしょう御巣鷹山の日航機墜落事故も今日でしたねこの年は飛行機時期が多かったような個人的にも大変事が有った年なので覚えています戦争も災害も事故もない平和な時期は来るのだろうか色んな事を考える日です。新規開店のお店見つけましたブルー系のバラ たそがれとチューリッヒ
2007/08/12
コメント(4)

昨日は立秋で暦のうえでは秋です「もう~秋誰もいない海」とか歌いたくなるが実際は真夏で連日30度以上、夜は熱帯夜窓を開けて寝たいが物騒な世の中で無理<ディンティベス>枝が隠れている場所で咲いていました私を見てと言っているようで可愛い朝日が当たる所で咲いています花形から思うにきっと暑いのでしょうどちらも色は薄めで形も小さめですが文句は言いません咲いてくれるだけで嬉しいから土曜から主人もお盆休みになりますまたも更新は少なめになるでしょう。
2007/08/09
コメント(14)

毎日暑いです、これは猛暑と言っていいかも台風の通過のせいもあるのでしょうが暑すぎです暑いと言ったら罰金を取るゲームが有ったら凄いお金になっている~!これは誕生日に買った安いバラです赤の「ベルベットパヒューム」は丈夫青い方が「HTオリエント」<HTオリエント>どうにもこうにも咲きませんでした「鳴かず飛ばず」と言う言葉のようです葉は落ちる蕾は落ちるし酷かったので半分諦めていました何故か急に咲いたので見つけて切り飾りました色はブルー系で香りも良く「ブルームーン」かも
2007/08/06
コメント(20)
4日は市主催の花火大会が行われました見には行かなかったけど家の2階の窓から打ち上げ花火を見る事が出来たやっぱり綺麗でした5日は午後5時頃から自然の花火(?)と大雨です真上のなのかと思うほどの音で怖かったこの時期は毎年のような気がします字に書くのも読むのも見るのも大嫌いですが夏の風物詩だから仕方ないかも記録なのでツッコミもコメントも要りません。
2007/08/05
コメント(0)

1日は梅雨明け宣言がされ暑かった2日は遠くにある台風の影響で蒸し暑かった昨日に引き続き今日も蒸し暑く風も吹いています台風は日本海に抜けて少し弱くなったらしいが東北・北海道に再上陸しそうですそちら方面の方は気を付けてください暑い時は涼しくなる色が1番でしょう少し前に咲いていたブルー系のバラ鉢の置いてある場所も近いので条件は同じ珍しく同時期に開花したので比較しましたこの時期なので花びらが少ない<エンジェルフェイス>香りがあり花もちが良く形が崩れにくい<たそがれ>花付きが良いが早く散りますそれぞれの個性なので両方とも良い所があります足して2で割ると好いかも。
2007/08/03
コメント(10)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

