全2件 (2件中 1-2件目)
1

うちの娘、ひい(小学校一年生)がとっても不思議な事をしています。一体どういう意味があるのか?アドバンス4番が小学校のころにはそういう事やったことなかったけどいったい何なんだか?お風呂に入るとき以外はずっとやっていますこれは娘だけではなく、娘の通っている小学校の一年生はみんなやっているそうです何をやっているかというとおなかでアサガオの種を温めるです( ̄(工) ̄)意味、わかります?(´・_・`)ストッキングを腹巻みたいにまいてその中に種が入っています昨日から温め始めたみたいですが昨日は娘は体調を崩して学校を休みまして娘は今日から温めています昨日は先生がひいの代わりに一日中おなかで温めていてくれたらしいですェェェェェΣ(゚Д゚,,)ェェェェェライコッチャ今日は、発芽していましたΣ(・ω・ノ)ノずっと腹で種を温めたまま、自転車のったりひらがなの宿題やったりしていますものすごく不思議ですほんとに不思議です( ̄(工) ̄)でも、笑えます(* ̄m ̄)プッそのほか、いろいろブログに書きたい事もあるんですが忙しくてなかなか書けませんあと半月ほどでひと段落すると思います今は、若干ですが中休み状態で多少の余裕があるのでブログ書いてみましたよ(^-^) うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2015.05.26
コメント(0)

昨日の事、おうちゃん(3歳)保育園の年少さんから唐突に「ひとっ走り付き合えよ」といわれましたあまりに突然のことで、気の利いた返事もできずに「えっ?(汗)」っていうのが精いっぱいでした( ´_ゝ`) そんな困惑しているアドバンス4番をしり目にさらにおうちゃんは「あろは~~~~」とかいって去って行きました(´・_・`)おうちゃんひとっぱしり(イメージです) うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2015.05.07
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


