全23件 (23件中 1-23件目)
1

赤ちゃんが指しゃぶりを始めたら、それは知能が発達してきている証拠だとか。うちの子も無事(?)指しゃぶりに突入!!って、これが指しゃぶりか?この勢いで、こぶしごとしゃぶっています。そして、指しゃぶりが始まった結果、口の周りはよだれだらけなことが多くなりました(^_^;) うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.30
コメント(6)

明日明後日と雨だとか。この時期にいったい何を言っているんだか。先週、週の真ん中で暖かくてゲレンデコンディションが悪化、それでも週末はかなり冷え込んで、コンディションもだいぶ良くなってたんです。で、来週はもっとコンディションいいよねっていって話していたのになんとまあ金土と雨。呪われているのか?先週の週末、かなり冷え込んだので寒い時用のワックス買ったんです。なのに、今週末はかなり暖かそうで使えないし。まさかこのまま一度も使うことなく春になるなんてこと、ないよね(^_^;) うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.29
コメント(0)

そんなわけで(どんなわけ?)アドバンス4番が楽しみにしているアドレスもしーにかかれば物干し台でしかないんでしょうね。こんな感じです。JOGもしかり。ちょっと油断すれば何でも物干し台にしてしまうしーですがZZRとオデッセイは物干し台にはしません。なぜかというと・・・もしZZRに干したりなんかしたら、間違いなく死刑を宣告されるのを知っているからでオデッセイに関しては、この時期は泥とエンカルでドロドロべとべとなので干したくても干せないからです^m^ うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.28
コメント(0)

今回、ちょっと事情がありましてこんなものを所有することになりました。スズキ アドレスV50です。たぶん現行のモデルです。走行1400km。新同。いまどきのスクーターはキーにシャッターがついていたり、メットインも電動でロックがかかっていたりしてすごいっすね。最初はメットインの開け方もわかりませんでした(^_^;)4stスクーターがどんなものかちょっと乗ってみたいですが周りは雪ゆきユキ・・・。春まで待とうと思います。それまではバッテリーも、はずしとこ。春までに名義変更やらなんやらもやっておけばいいかな。やり方、よくわからんけど。あとは、こいつでフロントが上がるのかどうか。(上がってる映像は見たけど、運転してたの達人だったしな)そして、ちょっと調べたんだけど、リミッターカットとかCDIとか見つからないしその辺ももうちょっと調べてみないとね。そうそう、そうなると写真の奥に写っている、にせロッシレプリカもどきなんちゃって号を廃車にして、処分しないといけないけど、いくらかかるんだろ?現行の新同のアドレスをただで手に入れていつのかわからないJOGの廃車に金を取られるということが、なんとなく腑に落ちないアドバンス4番でした。 うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.27
コメント(8)

先週のことですが時間ができたのでお世話になっている会計事務所まで行ってきました。出産のお祝いをいただいたので、そのお礼に行ったのですがついでに今後の経済の状況なんかの見通しを教えていただきました。帰りにちょっと諏訪湖で一服。といってもたばこは吸わないのでたばこを吸いながらボケっと諏訪湖をみるってことができないので間が持たないんですよね(^_^;)一応、ミルクティーをすすりながら眺めてみました。右手前の小川が流れ込んでいるところをのぞいて、しっかり凍っています。そしてやっぱりこうやってみるときれいだなっと。それにしても、アドバンス4番の携帯の写真は色が悪いな。今度買うときは画素数の問題じゃなくて、色の再現度ってのも気にしないといけないのか?今の携帯を買ったときは「携帯で写真なんかとらねーし」って思って気にしていなかったんですが、ちょっと出先でブログのネタになる写真を撮るってことになると、どうしても携帯でのことが多くなりますよね。日本で一、二を争うほどの汚い湖ということで有名でしたが最近は諏訪地方上げての取り組みもあって、少しずつですが確実に効果が出てきているようです。そして、なんだかんだ言ってもやっぱり、諏訪湖もいいな~と思いますね(^^)仕事は自宅だし、休日は山だしってことで、たまに違う風景を見るのってリフレッシュです♪ うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.26
コメント(2)

昨夜からまた雪が降って、朝起きたらごらんのとおり。最近よく降ってくれます♪スノボをやる身としては、テンションあがりますヽ(^o^)丿でも、これだけ降ると今度は雪かきをしなくてはいけなくなります。めんどくさいし、ごしたい(疲れる、大変という意味の方言)です。しかも、ここは太平洋側気候なので、天気が崩れるってことは冬型も崩れるってこと。なので、普段は夜はマイナス8度とかそのくらいにはなるのに雪が降る時って気温が0度付近のことが多いのです。すると、雪もべた雪で重くて雪かきが余計に大変。でも、山に行けばサラサラの雪だし、スノボができるなら雪かきくらいいくらでもやってやる!!雪かき頑張るぞ!!・・・・・・といいつつ、雪かきしたら体中ボロボロです。雪かきはたまにでいいや(´Д`;A) うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.22
コメント(0)

アメリカで史上初の黒人大統領が誕生。その就任式には何十万人という人々が集まりその何十万人もの人々の前で、大統領はスピーチをしてましたね。なんだか集まった人々はすごい熱気だったし、大統領のスピーチも堂々としたもので聞いていて、この人についていけば大丈夫かもしれないって思わせてくれるようなものだったと思います。同じころの日本はといえば、首相に漢字を書いたフリップを見せて「この漢字、読めますか?」なんてやってる(ーー;)こりゃあ、いろいろな意味で日本が世界から置き去りになるよな、って思わせてくれるようなものだでした。そんなこと聞かれる方も聞かれる方だけど、聞く方も聞く方だって感じでもっとレベルの高いお話し合いをしてもらいたいですねぇ。日本の国民も、ネームバリューや家系図じゃなくて、本当にやる気のある、日本をよくしてくれる人に投票しないとだめだと思いますよ。そういう意味では、今の日本の惨状は政治家だけの責任じゃなくて駄目にしている政治家に投票している国民の責任でもあるってことだよね。次の選挙のときには、だめな政治家には投票しないようにしないと。 うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.21
コメント(6)

某国の某首相が、いまさら首相官邸に引っ越したとか。まだ首相を続けるつもりなのか?もういいじゃん。もうやめてよ。支持率と不支持率があんなことになってるのに。ひっこさなくていいよ。ってか、すぐまた引っ越すことになるんじゃないの? うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.20
コメント(2)

朝起きると、けっこう雪が積もっていました。あ~、この雪が昨日降っていてくれれば!!ってか、これなら今日すべりに行きて~!!ZZRに積もる雪って感じで、顔面強打しても全然懲りていません( ^ー゚)bグッ! うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.19
コメント(4)

よくスポーツは健康にいいっていいますが、モータースポーツは健康によくありませんでした。健康によくないって言うか、怪我します。怪我しますって言うか財布がからになり、さらに借金が増えました。レースやめてからは、やっているスポーツはといえばスノボだけです。でもこのスポーツも健康にいいかははなはだ疑問。いや、健康にはいいと思うんですよ。体使うし。ただ、やっぱり怪我するんですよね。去年はマレットフィンガーやったし。で、昨日はこんなことになりました。突き指で、中指だけがはれてます。第二関節のしわなんか、他の指と明らかに違ってます。さらに、こんなことにもなりました。腫れています。擦り傷と切り傷があります。あざになってます。腫れているせいで若干、視界が悪いです。ゲレンデの冷たい風がしみます。写真だとちょっと分かりにくいですが、実際に見ると写真よりちょっとひどい感じです。そのほか、右腕もいわしてみました。顔も指も腕も一発でやっつけました。かなりの衝撃と痛みでした。一瞬、川と川の向こうのお花畑が見えました(^^;)昨日、こんなことがあったんですが、たいしたことないので今日も行きました。そしてこんなことになりました。胸ポケットに入れていた携帯が、転んだ拍子にチョッパーとケンカしたみたいです。携帯にチョッパーの頭突きがヒットして、携帯にチョッパーの帽子の色がつきさらにへこんでいます。雪と胸に挟まれただけなのにこんなになって、けっこうな衝撃だったんでしょうね。ってか、けっこうな衝撃でした。一瞬、幽体離脱しかけましたから(^^;)でも、スノボってそんなに危険なスポーツじゃないですよ。って、あまり説得力無いですよね(´Д`;A)まあ、とにかく、普通に滑っていれば、あまりこんなことにはなりません。じゃあ、お前は普通に滑ってなかったのかって事になりますが・・・。 うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.18
コメント(8)

二次補正予算案に「高速道路乗り放題1000円」が盛り込まれてその具体案が発表になりましたね。ETCに絡んだ利権がどうのとか、それで景気が刺激されるのかとかいろいろ問題はありますがその辺は別にしても、乗り放題1000円なら高速道路を使ったツーリングには気兼ねなく行けるわけで、それならそれで使わない手はない。ただし、ETCのみが対象なので、バイクにETCをつけないといけない。3~5万ほどかかりそうでとっても痛いけど、すぐ元は取れそうだし何とかつけるように計画を練ろうかな。そうすれば京都や奈良、伊勢方面なんて気兼ねなく高速をぶっ飛べるし(^^)問題はこの予算案が国会で通るかということと(まず通るだろうけど)ETCを購入するという案が家庭内で通るかということ。そして、次の選挙で民主党が勝った場合、民主党がずっと言い続けている「高速無料化」というものが実行された時、5万もかかったETCが無用の長物になるんじゃないかということだね。 うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.16
コメント(6)

あまり不景気だ不景気だと書くのもなんなのでブログだけでもそのことに触れないようにというかむしろ景気がいいようなことを書こうと思っていたのですがさすがにもう無理(>_
2009.01.16
コメント(2)

最近プリクラなんて撮ったことありません。最後にとったのはいつの日だったか・・・。そんなわけで最近のプリクラってどうなってるのか知りませんでしたがすごいんですね、びっくりしました。しーがちょっと前(といっても出産前なので去年の11月だったか)に友達と食事をして、ついでにプリクラを撮ってきたので、それを見せてもらったんですがどう見てもしーじゃないというか、顔が変というか・・・。写真写りが悪いとかそういう事じゃなくて、とっても不自然。よくよく見ると、目が大きいんですよ。通常の1.5倍はありそうなほど(^^;)どうやら最近のプリクラはかわいく見えるように、勝手に目が大きくなるように補正されるらしいですね。そういえば昨日やってたテレビで、某ロック歌手(?)とアナウンサーが一緒にプリクラとってましたが、やっぱり目が大きくなってました。それにしても、最近のプリクラ、いくら目が大きければかわいく見えるからって、あれはやりすぎ。変に目が大きくて、逆にかわいくなくなるというか、不自然になるというか。。。しーの顔もちょっと気持ち悪かったです。しー本人も「これ、私の顔じゃない」って言ってました(^^;)そのうち、市販のデジカメにもいろんな機能が搭載されたりして。(目を大きくする補正、黒目を大きくする補正、輪郭を小さくする補正、などなど)そうなったら、女の子の顔の写真なんて信用できなくなりますね。写真を見たらかわいかったので、喜んで本人に会いにいったら別人みたいだったなんてことになる可能性大!!(>
2009.01.15
コメント(4)

深田恭子のドロンジョ様、いいね!!! うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.14
コメント(0)

昨日はスノボに行っていました。(ってか、昨日もおとといもその前もですが)で、昨日の天気は朝ゲレンデについた時には大雪。あまりの雪に車から降りるのが嫌で、少し待機していたほど。それから午前中は降り続けていました。普段は日焼け対策のため、ゴーグルとフェイスマスクは欠かせないのですが雪が降っている日は、フェイスマスクが雪で濡れてそれが凍って、その上にまた雪が積もり・・・と大変なことになるので、フェイスマスクはしません。昨日も当然フェイスマスクをしませんでした。雪が降ってるので、日焼けの心配ないし。昼過ぎになり雪がやみ、ところどころ青空らしきものが見え始めたころには下山。ほとんどというか全く日に当たらずでしたが車を運転しながら鏡に映っている自分の顔を見てみると・・・日に焼けてんじゃん!!山の紫外線をなめていました。そういえば、真夏の海辺よりもゲレンデは紫外線が強いとか、そんなことを聞いたような。。夜風呂で、ちょっと痛い顔を洗いながら、そんなことを考えてました(^_^;) うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.13
コメント(0)

1月になり、仕事を開始したら、ものすごく感じます。すさまじい不景気を。たぶん、日本の経済、中小企業は一刻の猶予もならない状態なんです。そんな中、天下りや渡りの横行を黙認して、定額給付金でぐだぐだ言っているあの人、早いとこやめてくんね~かな~、と思っちゃうんです。 うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.09
コメント(6)

雪、がっつり降ってます。こりゃあ、週末は山だな(≧m≦*)ムプ うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.09
コメント(0)

朝の天気予報だと、今夜雪の降る確率が60%だとか。いままで、さんざん降る降ると言っていたのに結局ほとんど降らないか、うっすら白くなる程度と肩透かしを食らっていたので、今夜こそはがっつり降ってくれればと期待しています。今年は今日まで雪かきを一回もしていないし。スノボのことを別にしても、これだけ雪が降らないとやっぱ地球が具合悪いのかと心配になってしまいます。 うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.08
コメント(2)

今日は午前中に、犬猫病院に行ってきました。最近の犬猫病院はすごいですよ。きれいだしおしゃれだし、びっくりします。これ、待合室の一角の写真ですが、病院全体がこんな感じ。しかし、こんなきれいな写真とは裏腹に、きょうはどぎつい宣告をされました。最近、猫に口内炎ができるので病院に連れて行ったら検査の結果「猫エイズ」と言われました。症状はほとんど人間とおなじです。しかしウィルスが違うので、人やイヌに感染することはないみたいです。感染経路は、けんかなどで噛まれた時に傷口から唾液を介して、というのが一般的だとか。予防には、感染している猫との接触をさせないこと=外に出さないことだそうです。猫エイズは最近の病気でも珍しいものでもないらしいですね。ウィルスの発見自体は1980年代ですが、どうやら大昔からあるものらしく何百万年もネコ族は猫エイズと共存してきたらしいのです。猫エイズとは切っても切れない間柄なんですね。自由気ままな生活こそが猫にふさわしいものですが、それでもエイズ感染をさせないために家の外に一生出さないで飼うことと、外で自由に遊びまわって、猫らしく人生を謳歌し、そのかわりエイズに感染するかもしれないこと、どちらが猫にとって幸せなのでしょうね。うちの猫、感染しているけど発症していないようなのですがいつ発症するかわからないし、年齢自体も12歳なのであと何年生きられるかわかりませんが、最後まで猫らしく生きてける手助けができればと思っています。 うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.07
コメント(0)

カワサキがMotoGPから撤退するという噂がありますね。噂っていうか、ほぼ確実な話らしいですがイタリアの新聞が騒ぎ始めて、東京中日スポーツの取材でも明らかになったとか・・・・・。正式な発表は5日にもされるという話でしたが、今のところその情報は無し。どうなるんでしょうか?去年は、上位に絡むこともほとんどなく、画面に映ることもなかったし自分がカワサキに乗っているからって、特に応援していたわけでもないですが撤退ってなるとさみしいですよね~。枯れ木も山のにぎわいというし。(っと、これは失礼)しかもこの時期です。所属ライダーとの契約も結んだあとだし、シーズン開幕まで3カ月ってところでの突然のことですから異常な事態ってことですね。そんなにやばいのか?ライダーもかわいそうだ。この時期からどうやってシートを探せというのか。こんな事態なので、スズキも危ないらしいぞなんて憶測も飛び始めたみたいですがホンダ、ヤマハ、ドカだけのMotoGPってのはあまり面白くないぞ、と。そもそもこの話がガセならいいんだけど、今のところそれは望み薄ってところみたいですね(>_
2009.01.06
コメント(6)

昨日は初詣に行ってきました。この写真は去年のものの使いまわし(^_^;)お参りして、おみくじひいて、勝ち守りと熊手とだるまを買ってきました。それにしても、年に一度だけしか来ないくせに身勝手なお願いごとばかりをするようなやつらを神様はどう思っているんだろうか??? うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.06
コメント(2)

あけましておめでとうございます。多くの人は今日から仕事だと思いますが、うちもです。そんなわけで、毎年恒例の肉盛りで作った今年の干支「丑」です。リーマンショック以来、広い業種で業績不振が問題になっています。アドバンス4番の知り合いで某自動車メーカーの車を組み立てる工場に勤めている人の話だと、12月は前年比95%マイナス!!だとか。自動車メーカーがこんなふうだと、本当にもう今後はどうなっていくのか全く見当もつきませんが、とにかく頑張るしかないですね。がんばりましょう!!(と、自分に言い聞かせる) うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.05
コメント(2)

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。昨年は、たくさんコメントいただいてありがとうございました。今年も、ブログは続いていくと思いますので見に来てくださいね。さて、去年の総括としては、まず2月ごろに指曲がっちゃって伸びない事件がありまして、4月には今まで乗っていたZRX1200RからZZR1400になって、8月には初の一泊ツーリングに能登半島へ。10月には、NEWスノーボードを手に入れそして一番大きな出来事はこいつが生まれたことです(^^)そんなわけで、去年は盛りだくさんの一年でした。今年は不況だとかなんとか、いい話題も少ないですがみなさんにとっていい年になるようにお祈りもうしあげるとともに自分にとってもいい年になるように、がんばろうとおもいます( ^ー゚)bグッ! うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2009.01.01
コメント(8)
全23件 (23件中 1-23件目)
1


