全20件 (20件中 1-20件目)
1

うちの娘、歩き始めてからひと月くらい経ちました。だんだん、歩く距離もスピードも上がってきたのでここらで一発、靴でも買ってあげようと思い買いにいったのですが・・・なんでこんなに高いの!!!???娘の足のサイズ、わずか11.5cmなのに大人のくつと変わらないお値段(5千円) ぉお!!(゚ロ゚屮)屮店員さんにはいい靴をはかないと発育にどうだとか、土ふまずが出来てきてどうだとかいろいろ言われましたがとりあえず初めてのくつで、外ではくよりも、まず家の中で靴に慣れるため、慣れてきて外をたくさん歩くようになったらいい靴を買ってあげるということで999円のくつにして見ました(^_^;)しかしこれが案外気に入っちゃって、はかせろと言ってみたりちょっと外に出るとにこにこしてすごく歩き回るんですよ。ほとんど「靴になれるための練習」なんて必要ありませんでした。こんなことならもうちょっといい靴を買ってあげればよかったなぁ…。 うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2010.01.28
コメント(0)
ちょっと影が重なっちゃっててわかりにくいんですが… 丸太に紅白の棒を突き刺したこの物体、なんだかわかりますか?
2010.01.26
コメント(2)

アドバンス4番、以前からヤ○ダ電機はあまり好きじゃないと何度かブログにも書きました。理由は「安くない 店員の態度が悪い 店員数が足りなくて、何か聞きたくてもなかなかあいている店員がいない 現金値引きしなくてポイントポイントとせこい」の4点。ま、店舗差、地域差もあるんでしょうが。そのため、うちの高めの電化製品(ノートパソコン、デジカメ、プリンタなど)はすべてエ○デン。エ○デンで買う理由はヤ○ダ電機が嫌な理由の逆だから。以前、デジカメを買うときもヤ○ダで聞いたときは「これ、もう少し安くなりませんか?」「現金値引きしてません」で終わりました。確かチラシには「現金値引きでも対応します」と書いてあったのに。しかし、エ○デンでは「これ、安くなりませんか?」「少々お待ちください・・・・・では表示価格から5000円引きいたします」「よし、買った!!」ってな具合で、気持ち良く買えるんですよね。さて、今回のテレビも上のデジカメと全く同じような展開。ヤ○ダ電機では、「ポイント○パーセント還元なので実質いくらで買えることになります」と大きく主張していましたが、「俺、ポイントいらないし、現金値引きだといくら?」と聞くと、表示価格からほとんど安くならず、事務的にこれ以上無理ですねと言われました。次にエ○デン。店員さんが少々お待ちくださいと言った後、提示した金額はヤマダ電機よりも16800円安い金額。じゃ、エ○デンで♪と思ったんですが、一つ問題が。こちらでは店頭に在庫がなくて、本日の持ち帰りは不可能とのこと。向こうは持ち帰りOKでした。なやみましたね~。いろいろ悩んだんですが、テレビ台も買わないといけないことに気がつきまして・・・。ヤ○ダ電機で、現金値引きではなくてポイントをつけてもらいそのポイントでテレビ台を手に入れるのが一番カネがかからないということになりしかもテレビもテレビ台も持ち帰り可能とのことで今回は珍しく、ヤ○ダ電機で買うことになりました。しかしそこはアドバンス4番、せめてもと思いポイントを1パーセント増量してもらいました(^-^)おまけに500GBの外つけHDDもつけてもらったので、これで録画もできます♪今回、価格comの一番安いところで買おうと思ったんですがテレビ本体のほかに、送料、代引き手数料がかかり、そこにさらにテレビ台、そして録画用の外つけHDDを買おうと思うと地元で買っても同じだったので、やめときました。 うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2010.01.25
コメント(2)

さて、テレビ買っちゃおうかな計画ですが候補が決まりました。東芝レグザです。これ、ゲームモードのほかにゲームダイレクトモードなどもあってかなりゲームについてはよさそう。そして、テレビ自体にはHDDは積んでないのですが外つけHDDをつないで録画できるとかできないとか。あとは、37インチか42インチかということと価格comの最安値の店で買っちゃうか近所の量販店で買うか。近所の量販店で買う場合、価格comの最安値にどれだけ近づけられるかが勝負ですが。 うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2010.01.23
コメント(2)

いよいよ来年から、完全に地デジに移行するみたいですがうちは4台テレビがあるうちの、リビングにある一台だけが地デジ対応です。そのほかは全部ブラウン管。自分の部屋にあるテレビを、前々から薄型にしようと思ってはいるのですがなかなかタイミングがつかめません。さあ買うぞ!!と思うと新製品には新機能が付き(フルハイビジョンとか)いよいよ買うぞ!!と思うと、新製品には新機能が付き(倍速とか)今回こそは買うぞ!!と思うと新製品には新機能が付き(テレビだけで録画できるとか)もうちょっと待ってみよう、もうちょっと待ってみよう出ここまで来ました(^_^;)この年末年始もヤマダだのエイデンだのの「年末特価!!」「お正月特価!!」「おひとりさま一台限り!!」などの殺し文句をすりぬけてきましたが、この先どうしたらいいのやら。性能や機能については、値崩れを必死で防ごうとするメーカーが付加価値をつけて値段の維持を図っているだけでテレビ自体の性能と言うよりも、飾りばかりがゴテゴテしてきただけでそろそろテレビ自体の性能は落ち着いてきたと思うし後は値段なんだけど、来年の地デジ駆け込み需要の時のほうが安くなるかな、ってのを考えてはいますが、今年に入ってまだ半つき。来年の話って言ってもほぼ2年後のようなことなので、そこまで我慢できるかどうかってのも問題で。あとは、最近のテレビは内部で情報を処理して、パネルに反映させるのに時間がかかるんですね。普通にテレビを見てる分にはいいんですがたとえばゲームなんかしてると、ボタンを押したのが画面に反映されるまでに時間がかかるので違和感があるとか。いわゆる遅延の問題なんですが、アドバンス4番多少ゲームしますのでその辺も気になるところで。でも、遅延の情報を正式にアナウンスしているメーカーも少なくてそれも問題で。と、うじうじしている間にテレビを買うタイミングをガンガン失ってます(^_^;) うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2010.01.20
コメント(4)

今年の暖冬予報を覆し、(ボーダーにとっては)とてもいい感じの天気が続いています。母は毎朝、ポストに新聞をとりに行ったときに、そこにつるしてある温度計を見てはカレンダーにその日の気温を書き込んでいるんですが、それをみるとマイナス8度からマイナス12度くらいの日がずっと続いています。日中も氷点下と言う日も珍しくなく、ゲレンデはとてもいいコンディション。去年は、氷点下になかなかならずに雨が降ったりもしていたので、雲泥の差。そして、里にはあまり雪が降らないのに、山だけはきっちり降り、ゲレンデの雪は豊富という、まさにありえないほどの素晴らしい状況です( ̄∀ ̄*)さて、話はガラッと変わって某小沢さんの周り。最初は「そんなことしていません」次に「しましたが違法ではありません」そして「常に検察が正義とは限らない。検察と戦うぞ」追い詰められている感じですね。検察が悪いとか言い始めて、それって逆切れじゃん、みたいな。そもそも悪いことはしていないっていうなら最初の「そんなことはしていません」ってなんだよって事になるし。任意の事情聴取にだって応じろよって思うし。なんか、せっかく新しい政党の新しい政府なのに小沢さんのやってることは昔の汚い政治屋のそれに見えて、なんだか残念ですね。このままでは民主党の夏は寒いものになりそうですが、どうするつもりでしょうね。ま、悪いことしたなら捕まらなきゃ、それこそ正義じゃないですからね。悪いことしたなら、ですけど。したのかな? うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2010.01.18
コメント(0)
ここ最近の冷え込みで(今日はマイナス15度)雪質は最高(^_^)v 天気も最高(^O^)
2010.01.17
コメント(4)
明日は絶対山に行ってやる!!
2010.01.16
コメント(0)

ホームゲレンデのサイトの「本日のゲレンデ」ってのを見てみる超フワッフワのパウダーらしいさいっこうのコンディションらしいいや~、すべりにいきてぇ!!けどまあ、今週は救急車騒動もあり、二日ほど仕事しなかったから今日は仕事でもしとくかな。けど明日は絶対山に行く!!そのために、今日は仕事しながら体力温存ってことだ。そりゃ、多少は仕事もしないといけないしま、しかたねぇ。それにしても、土曜日のラジオ、中山のビューティフルジャパン(もう、番組タイトルからしてやばいでしょ?)とか大塚愛のとか、とにかくつまらなすぎるんですけど(ーー;) うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2010.01.16
コメント(0)

アドバンス4番、以前から興味はあったんですがなかなか手が出せずにいたことがあります。それはオークションの出品する側。落札する側は何度もあるんですが、初めての時はやっぱり怖かったですね。やり方があってるのか、本当に商品が届くのか、トラブルとかないのか。でもまあ、何度もやってるとなれるもので、落札する側に関しては最近はまったく不安もなく、今のところトラブルもなく来ています。しかし、出品する側となると、出品の手続きもめんどくさそうだし、なによりわけのわからないクレームをつけられたりするのが、面倒そうだし頭にくるしそう考えるとなかなか手が出せずにいました。何度か出品したことがあるんですが、全部chupa君に代理出品してもらったりしてまして。しかし、ここに来て新しい可能性(と言うほどのものではないけど)をもとめていろいろと細かい手続きを済ませてみました。一応、適当に出品のステップを踏んでみて適当な写真を使って、商品の紹介ページを作ってみてプレビューで画面も確認してみました。ま、こんな感じなんだな、ってのがわかったので今度は本番に行こうと思うのですが・・・。せっかく近くにそういうことに強いひと(ま、chupa君なんだけど)がいるんだからその人に、出品の際のノウハウを聞いてから、本番に臨みたいと思いまする。あくまでも、石橋をたたいて渡るタイプのアドバンス4番でした。でも、出品するもの、ないよな~(^_^;) うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2010.01.15
コメント(0)

いや~、死ぬかと思いました。しいは、救急車で運ばれたあと一日中寝ていたら、翌日にはだいぶ良くなって、いろいろ動き回れるようになりました。アドバンス4番はと言えば、一緒に寝ていたわけですが、一日たっても吐き気が残り、腰が痛くて、なんとなく熱を測ったら38.5度(^_^;)そのまま、しいより余分に一日寝込みました。この辺の差は、歳のせいか(T_T)結局、都合丸二日ほど食べず、ウェイトは相当ダウン。体力もダウンです。いまは、吐き気などもなく、熱も平熱なんですが、なにしろだるくて(^_^;)そんなわけで、今日からいきなりいつも通りフルに動けそうにはないので半分だけ復帰して体を慣らしていこうと思います。 うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2010.01.14
コメント(2)
日曜日、早めに帰ってしいのご機嫌とり。 月曜日も滑りにいく予定でしたが、日曜の朝からひいがけろけろ吐いていたらしく、夕方まで様子を見てもよくならないので、子供救急センターへ(>_<) おなかの風邪か、ノロウイルスかロタウイルスかと言うことで、整腸剤と吐き気止めの座薬をもらってきました。 で、昨日は滑りにいかず、家でひいの面倒を見ていたんですが… 夜九時頃から今度はしいがケロケロしはじめて、夜中一時過ぎにはアドバンス四番もけろけろに(≧ヘ≦) しいなんかはひどくて、すぐ医者につれてってくれと意識朦朧になりながら訴えてきます(-o-;) でも、アドバンス四番も、車運転できる状態ではなく、人生初めて救急車を呼びました。 夫婦そろって救急車ではこばれました。 病院で点滴を打ってもらい、朝方には帰ってきましたが、吐き気は収まらず今まで寝てました(-.-)zzZ で、吐き気がだいぶ収まってきたんだけど、体の節々が痛い。 熱はかったら38.5度もありました(-o-;) アドバンス四番、おわってます(ノ△T) ってか、アドバンス四番家はばあちゃん残して全滅です(^_^;)
2010.01.12
コメント(2)

ッパ無いっす(>_<) 三連休中日と言うことで、いつもはマイナー気味ですいているアドレス四番のホームゲレンデもめちゃ混み(≧ヘ≦) いつもは第一駐車場も埋まるかどうかなのに、今日は第二も満杯。 余りに混んでるし、危険なやつが多いしと言うことで、すっかり萎えました。 明日はすいているだろうし、明日のために体力温存&しいのご機嫌でもしようと思い、もう上がることにしました。 ってことで、二日連チャンでゲレンデにきたのに、滞在時間はたったの五時間。 地元だからこその贅沢ってことで(^_^)v
2010.01.10
コメント(0)
仕事を午前中で終わらせて、一時にうちをでて、二時には滑ってました。 ま、軽く二時間くらい滑っとけ(^_^)v
2010.01.09
コメント(0)

昨日友達から電話がありました。「ねえ、○○ってしってる?あのスノボショップの」「もちろん知ってるよ。今年ウェアはそこで買ったもん」「つぶれたよ」「うそ!!」ということで、○○というお店は県下最大級のスノボのお店です。まさかつぶれるとは。友達の話によると、正月明けに初売りと称して今シーズンモデルの板やウェアを70%オフくらいでたたき売りしていたとか。ゴーグルの交換用レンズなんかは、一枚200円とか(通常7000円~10000円)アドバンス4番的には、そのお店がつぶれたことよりもたたき売りを逃したことのほうがショックが大きくて大きくて。知ってたら、きっとウェアと板、買ったんだろうなと。おかげで悔しくて寝れませんでした。初売りをしてた頃、アドバンス4番が何をやっていたかと言うと馬鹿っつらして滑ってました(^_^;) うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2010.01.08
コメント(2)
仕事が早く終わったのでふらふらしてたら、しいに「ひいの食べるものを作れ」と言われ、バナナケーキを作らされました(^_^;)
2010.01.07
コメント(0)

正月の間、一切パソコンは開かずに、ひたすら携帯から更新していました。今日、パソコンからブログを見てびっくり。写真、はみ出してるね~(^_^;)携帯の壁紙モードで撮った写真なのにそんなにサイズでかいんだね。今度から、縮小して添付ってやらないとだめだね(^_^;)ってことで、今日から仕事でもしようかな~と。 うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m
2010.01.05
コメント(0)

ひいは生まれて初めての初詣でした(^O^) おみくじ引きましたが、神社によって吉、中吉、末吉あたりのランキングが違うらしいのですが、初詣に行った神社のそのへんのランキングがわからないので、喜んでいいのかどうかはっきりしない結果でした(^_^;) そのへんの一覧表を張り出しといてもらいたい。 あと、巫女さんに「よくぞ参られました」とか言われましたよ(^_^;)
2010.01.04
コメント(0)
昨日も今日も一日中滑りまして(^O^) 雪質最高でして(^O^) で、これから帰ります
2010.01.03
コメント(0)
ひいは初めてのお節料理(と、いうほどでもないが)を、たべております(^O^) 天気予報では大雪に警戒なんて言ってたけど、ゆうべからいっさい降ってないし(^_^;) 天気予報なんて、あたらないねぇ~
2010.01.01
コメント(4)
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()

